対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
地元建築会社にて、建築条件付きと言われた土地を購入(現金にて、全額支払い済み、土地売買契約締結済で抵当権も移っている)状態で間取の打ち合わせを進め、その後の見積仕様内容にて詳細内訳を要求したが、不誠実な対応があり不信感が募った事が発端で、工事請負契約を依然結んでいない状況です。土地売買契約書、重要事項説明書にも建築条件付きと記載が無く、もしかしてあたかも建築条件付きという囲い込みをされたかも知れないと疑っています。気持ちは別の住宅会社に建てて欲しいです。この場合、工事請負契約を結ばず、条件を外せとした場合は、土地の返還までしなくてはならないのでようか。また、賠償等も発生はないのでしょうか。
一生のおつきあいなので、この状態または、今後このような関係では工事請負契約にすすめません。
agohikoさん ( 岐阜県 / 男性 / 38歳 )
回答:1件
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A