「地盤」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「地盤」を含むコラム・事例

683件が該当しました

683件中 451~500件目

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介<地盤調査>

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介です。 地盤調査です。 設計中に地盤調査を行いました。 近隣の土の状態から関東ローム層である事がわかっていましたので、平板載荷試験によって土の強さを調査 しました。 結果:関東ローム層の良好地盤、地盤の許容支持力(=土の強さ)は73.5kN/平米 建物の重さは28kN/平米(設計の結果)ですので、許容支持力よりかなり軽いです。設計通り、べた基礎としま...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

家を建てるのに 全部でどの位の費用かかるのでしょうか?

初めの段階で 良くお施主さんに聞かれます。特に 本体以外にどんな費用がかかるのか?と。 お施主さんの条件によって変わってしまいますが かなり大まかなところ 新築の場合下記の通りになります。 まず 1.建物工事費 建物本体の工事額(照明器具、造付け家具含) 2.設計監理料 総工事費の10~15% そして その他、“本体以外にかかる費用”、これが なかなか見えて来ませんがこんな費用がかかります。...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

土地探し(理想の土地は高い)

  平らで、四角で、南側に道路、地盤が良くて・・・という土地は高いです。 あなたは、少し条件が良いだけで、高価な土地に予算をかけ過ぎてはいませんか? 予算に余裕があればいいのですが、順番として、家を建てる際の最初の買い物は土地なので、気持ちも大きくなっていて、家より土地に予算を取られてしまう傾向も、多いと思います。 家は、なにも、全部の部屋が日当りよければいいわけではあ...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2010/12/22 19:05

板橋区徳丸1丁目/既存建物解体工事中です。

9日より解体工事にかかっておりましたが1週間でここまで終わりました。 18日には地盤調査の予定です。 写真の奥にあるコンクリートで四角く囲われた部分がお風呂のあったところですね。 昨年、7月に完成いたしました2世帯住宅3階建て、H様邸のすぐお近くの現場です。 こちらのN様は、 4月に行いましたH様の構造見学会に初めていらしていただいた事がきっかけとなり、 その後ご契約いただき、お建て替え工事...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区徳丸1丁目/お建替え工事始まりました。既存建物解体中。

新たにお住まいのお建て替えの工事が始まりました。 近くには徳丸小学校の南、 パシフィック武蔵野台ニューハイツの北側です。 フラット35Sを使われる、耐震等級3の住まい、 省エネ等級4のお住まいです。 ピロティー付、2FLDKの3階建てです。 お近くにお住まいの方は、基礎工事から家造りの様子を 是非ご覧いただきたいと思います。 現場の場所の詳細地図はこちらです。↓↓ http://www.ass...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「難しい日本の表現」

 この年齢になって日本語の難しさを痛感する今日この頃、数ヶ月前も次のようなことがありました。  ご高齢の男性との会話です。  「地盤調査をしないと詳細な事はわかりませんが、RCで建てるとなると付近の地盤はあまり良くありませんので、杭が必要になると思います。」  「良くないという言い方を訂正しろ!地盤は良いが、杭は必要になると言えばいい。」  よくよく聞いて見ると、杭が必要になること自体がその...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2010/11/24 11:00

敷地購入時:土地の瑕疵を回避できるポイントと土地売買工程

 土地の瑕疵担保期間が3カ月であると 不動産業界の慣習でほぼ「決められている」と仲介業者から聞かされて、土地購入を断念したお施主さんがいたので、その時のアドバイスを問題のない範囲で書いてみます。 分譲マンションのデベロッバーの場合は、土地の売主もプロ同士って事も多く、 だいたい、土地の瑕疵は1年と聞いています。 その時、景気変動で1年過ぎたり、予想よりデカイ、地中障害(既存の基礎など) が出て、...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

土留め 床付け

北区S邸。 地盤を掘削して、床付け、土留めを行いました。 半地下でかつ、隣地からの離れの少ない、間口の狭い都市型の敷地の為 土が崩れてこない様、土留めを行っています。 H鋼を打ちこみ、横矢板を入れる方法で、施工者さんがかなりしっかりした土留めを 行ってくれました。 バッチリ!! 今回地盤調査(ボーリング)の結果、強固な地盤が出たので 杭施工は無し、ベタ基礎で行います。 その為、実際に掘削した...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/11/10 21:09

地盤調査結果

先日地盤調査を行いました。 結果は。。。     予想通り   今回は地盤改良工事は不要とのことでした。   一先ず安心。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2010/10/31 12:00

横浜営業所オープン!!

皆様こんにちは、株式会社アレップス 開発事業部の斎賀です。 去る10月20日に私の所属する開発事業部に横浜営業所が開設いたしました。 かくいう私も岩本町の本社から横浜営業所に転勤になり、 先週からホームグラウンドを東京から横浜に移して頑張っております。(左遷ではないですよ!) 弊社は1都3県を地盤にして昨年創業30周年を迎えましたが、 おかげ様で、東京都内では支店も順調に増え、管理戸数も...(続きを読む

斎賀 久博
斎賀 久博
(宅地建物取引士)
2010/10/29 22:20

「円高」でも4位後退!

  こんにちは!   さて、プロ野球もクライマックスシリーズが始まり、パ・リーグでは3位のロッテが逆転で日本シリーズ進出を決めました。 一方、セ・リーグは、ジャイアンツが2連敗で後がなくなりましたが、ここからの粘り腰を期待したいところです。 ただ、同じような試合の進め方では、この“流れ”を変えることはできません。 何かしら、明確な意思表示が必要でしょうね。   それにしても、プロ野...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2010/10/22 15:26

練馬区春日町3丁目/スウェーデン式サウンディング、地盤調査。

昨日、午前中 来年の夏より工事が始まります、練馬区春日町3丁目のT様邸の 敷地の地盤調査を行いました。 豊島園のすぐ北に位置する敷地です。 工事が始まりますのはまだ先ですが 現在すでに更地になっているので調査をさせていただきました。 結果は3日後くらいには正式に書面にて調査会社より送られてきますので、 建て主様にご報告させていただきます。   弊社ホームページをご覧いただきますと現在建築中の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

軟弱地盤に狭小RC造住宅を建てた例

鉄筋コンクリート造(=RC造と言います)で、家を建てたHさん宅の基礎工法をご紹介致します。 Hさんの家は東京都某地区で、神田川がすぐ側にある地盤の悪い地域です。 3階建てで、屋上があります。   地盤調査を行いました。 結果、 深さ10mまでは、軟弱地盤です。 地盤が硬くなり、杭を支持できるN値50以上の地盤(支持層)は、地表面から深さ10mぐらいです。 杭基礎を採用しました。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

基礎型枠工事

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 基礎工事が進行中です。 砕石(基礎の下の地盤を固める為の岩石を割った石材)           ↓ 防湿シート(地中の水分を床下に上げない為のシート)           ↓ 捨てコンクリート(建物の通り芯や基礎などの位置を、書き込む為のもの) と工事が進行し、本日、型枠工事が終了。 スチールの型枠を使用することが多いのですが、今回は、基礎の立ち上がり...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/10/10 17:00

良好地盤に建てる鉄筋コンクリート造の家の基礎

鉄筋コンクリート造(=RC造と言います)で、家を建てたKさん宅の基礎工法をご紹介致します。 Kさんの家は東京都某地区で、良好地盤の地域です。 2階建てで、1階がスタジオ、2階が自宅です。 建物の重さは構造計算の結果、65kN/平米でした。 地盤調査を行い,その結果、ローム層で、100kN/平米の強さです。 65<100なので、直接基礎(べた基礎)として基礎工法を選択しました。 べた基礎...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

根切り

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 本日より、本着工となり、先ずは根切りからスタート。 根切りとは基礎部の地盤を掘削する事。 基礎設計の図面に沿って、掘削していきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/10/08 17:00

防火地域で住宅を建てることの相談(1)

防火地域に家を建てる方々の御相談は大変多いです。 gaさんより、最初に御相談を頂いたのはメールからでした。 建てる場所を見たいという私からの申し出を、gaさんは快く受け入れてくれました。   場所は、東京都で、オフィス街で、高い商業ビルの多い環境でした。 何故、ここに? 実は建て替なのです。戦前から建つ建物の建て替えです。   最初に決めなくてはいけないことは構造は何にするというこ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

基礎工事

茨城有料老人ホーム、杭工事も終了し、基礎工事をしています。 地盤を基礎分策定し、基礎をつくります。 この処、雨で工事の出来ない日が続いたりで、現場としてはやっかいな天気。 基礎後の雨の方がまだ良いのですが。。 商業地域に老人ホームという、一昔前では、考えられない、 都市型ホーム。 ご家族が来られるのには、良い立地。 故に、敷地に余裕は無く、狭い処で、作業は中々手間がかかります。 小木野貴光ア...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

「丘を望む家」が「敷地・地盤のキホン」に掲載されました。

「丘を望む家」が「敷地・地盤のキホン」(日経BP社 P80-82) に掲載されました。   急斜面の敷地に対して、建物の地下を擁壁の代わりになるように堅固につくった家です。 1・2階は遠望できる丘に向かって、開放的に展開しました。   「敷地・地盤のキホン」については http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/books/na/20100915/5...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2010/09/30 15:26

鉄筋コンクリート造が建てられるかどうかのチェック

鉄筋コンクリート造のご希望が多いのですが、まずチェックしておきたいのが、 鉄筋コンクリート造が可能かどうかです。 2つ理由があります。   1、RC造は、コンクリート工事に、ポンプ車(常時)と生コン車(入れ替わり)の2車輌が現場に張り付きます。 建物の前面道路が狭い場合は、この2車輌が進入可能かどうかを見る必要があります。   もし、進入不可能な場合は、直近の幅の広い道路に駐車し、路...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

ブランディングの2段階戦略

ブランディングの2段階戦略 あらゆる企業の歴史を見ていればわかる事なのだけれど、ブランド構築には2段階のステップがあります。 第一段階は、革新 第二段階で、地盤固め まず革新ありき。 例えばロレアル(ヘアカラーで有名ですね)とか大手ブランドでも初めは革新的なことをしてて、それを一般的に広め”普通にした”わけです。 ロレアルだって、初めは1人でパリの美容院に営業してたんですから。 ...(続きを読む

野本 愛貴
野本 愛貴
(起業コンサルタント)

地質調査

府中で進行中の「こぐま」。 本日から2日間、地質調査を行っております。 近隣の地盤等を検証し、ボーリング調査としました。 やぐらを組み、掘削用機械で地中に穴を開け、地層の土を採取して、地層の構成を調査します。 調査により、地盤の強度を判定し、地盤改良の有無を決定します。 近隣のデータを見る限り、判定の出方は微妙。 良い地盤であることを祈るのみです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/09/05 18:00

いよいよ着工です

2月後半から解体工事を続けていた「心地よさと感性を呼び覚ます家J邸」 ですが、3月中旬に無事解体工事も終え、先日地鎮祭を開催しました。 築100年ぐらいの母屋を解体しての工事なので、私を含め工事に関る人、 皆が母屋を尊重しながら、工事を進めてきました。 活用出来る部材をクリエイティブに活用出来る方法等を現在検討中です。 これから建物工事は着工するところですが、地鎮祭では、家に関る...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2010/08/31 18:50

杭打ち 茨城老人ホーム

茨城有料老人ホーム、杭打ちが始まりました。 ボーリング調査を行い、地盤強度を調べた結果に基づき、 強度の出る支持層まで、杭を打ち、支えます。 地面の中の事なので、誰も目視は出来ない為、地盤が調査通り出るか、 施工者・杭メーカー、皆で緊張しながらの作業。 今回は、羽付き鋼管杭を採用。 この5倍くらいの本数を打設つします。 小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

練馬区田柄1丁目/NEDO補助金交付決定のお住まい着工です!

 (独) 新エネルギー・産業技術総合開発機構(通称NEDO) 住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進補助事業 補助金交付決定のお住まいです。 詳細はこちらです。↓↓ https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/DA/nedokoubo.2010-03-19.3499438353/ 建物の高い省エネルギー性能と 省エネ性の高...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

“坪○○万円”ってほんと~に当てになりますか?

皆さんが工事費の比較で「高い!」とか「安い!」とかの判断材料にしている “坪○○万円”という言葉は良く使われていますが、ほんとうに“坪○○万円”は、当てになるものなのでしょうか。 実は工事をどこまで含んでいるかによって、たとえば、「坪30万円で出来ます。」とも言えるし、「坪60、70万円で出来ます。」とも言えてしまいます。 1. 地盤改良杭工事 2. 外構工事 3. 浄化槽設備工事 4....(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2010/08/22 09:51

地盤(土)の確認

-地盤(土)の確認- 先日竣工しましたZ様邸の工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。   地縄張り、遣り方の後は、基礎を作るため、掘削工事をします。     監理:掘削後、地盤(土)の状態を確認します。        ** 安藤です。掘削工事の後、地盤(土)を、見ることは、重要です。部分的に弱い部分はないか?、設計時に想定していた地盤(土)の種類であるか...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/08/21 16:53

基礎で大議論!雨風しのげる車庫を実現!

こんにちは。親方・常木です。 ●施主さん訪問(その2) 南北に3階建ての家に囲まれた西向きの間口6mの土地に、Yさん邸を建てさせていただきました。お茶を飲みながらのYさんとのおうち談義をご紹介します。 (Yさん)一番議論したのは、基礎の鉄筋を二重にするかでしたね。僕と妻と親方とで、徹底してお話し合いができたのはすごく良かったです。すごく納得できた。鉄筋を二重にして、やっぱり良かったです。最...(続きを読む

常木 清行
常木 清行
(工務店)

地質調査 うわものあっては‥。

昼間の最高気温の更新かとおぼしき、灼熱のお盆休みあけ。 建物の建替工事にさきだつ 既存建物の解体作業がつづく。 職人さんたちには、ほんとに、ごくろうさま である。   この既存建物。15坪あまりの敷地に ほぼ目一杯建ってる。 この状態では、ボーリングなど地質調査は現地では不可能。 その地質調査の報告書の添付が義務づけられた 建築確認。   そう 更地にして、地質調査して、それから...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

練馬区田柄1丁目/スウェーデン式サウンディング地盤調査

練馬区田柄1-3-23にて 新たにお住まいの建築工事が始まります。 土曜日に地盤調査が終わりました。 幸いにして地盤は良好で、 お盆明け20日から基礎工事を始める予定です。 田柄通りを光が丘へ向かい田柄1丁目と田柄1丁目西の信号の間、 ネリマサンドレス、マンションTKハイム田柄の間を曲がったところです。 お近くにお住まいの方は是非ご覧ください。 弊社ホームページをご覧いただきますと現在建築中...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

地盤調査

地盤調査に入りました。 皆さんご存知のスウェーデン式サウンディング試験です。 毎回見に行くのですが、心配なんですよね。いつも。。。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

予感的中。。。

地盤調査の結果が出てきました。 やはり予感的中です。。。 改良工事判定が出てしまいました。 あそこは大丈夫だと思ったんだけどなぁ。。。ても仕方がないので、改良工事の 依頼を致しました。 これをやらないと次の工程に進めないので、急いでお願いしました。。。(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

地盤改良工事

地盤改良工事の日です。 事前に現地でベンチマーク(基準となる目印)も決めて、水道工事がまだだったので、 水栓も借りて、ヨシ!事前準備はOK!だったはずなのですが・・・。 当日担当者から、「水が貯まらなくて工事ができない。」との連絡が・・・。 急いで現地に行ってみると、お借りした水栓の勢いが・・・これは弱い・・・本当に弱い。。。 たまたま近くに当社の賃貸管理物件があったので、そこから借りる...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2010/08/06 13:53

失敗しない家を建てる時の基礎知識(3)

住宅ローンの相談をするときにまったく残念なのは、金融機関の住宅ローンの担当者で建築のプロセスに疎い人が多い(というかほとんど)であることです。 また、ローンのシステムも建売を前提にしてるとしか思えないような作りになっています。 いちばん大きな部分としては「つなぎ融資」が必要になるという部分です。住宅ローンは基本的に、家が竣工しないと全額融資が降りません。これは建売前提としか思えないシステムです。...(続きを読む

小松原 敬
小松原 敬
(建築家)

間口が狭く日当たりの悪い土地に図面を書いてみたら

こんにちは。親方・常木です。 南北に3階建ての家に囲まれた西向きの間口6mの土地に、Yさん邸を建てさせていただきました。 お茶を飲みながらのYさんとのおうち談義をご紹介します。 (親方)今日はお時間をいただき、ありがとうございます。よろしくお願いします。 (Yさん)こちらこそ、ありがとうございます。 (親方)土地探しには随分とご苦労されましたね。 (Yさん)この土地も、すご~く!悩みました...(続きを読む

常木 清行
常木 清行
(工務店)
2010/07/28 16:33

公立小中学校耐震化率73%、倒壊危険7500棟

今日21日、文部科学省から衝撃のデータが公表された。 公立の小中学校の耐震化率は73.3%にすぎず、耐震性のない建物がまだ 33134棟もあるというのである。しかも、震度6以上の地震で倒壊の 恐れが高い建物が、そのうち7498棟もあるというのです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/07/1295735.htm このデータは平成22年4月1日現...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

地盤調査

計画中のM-house。   地盤調査立会い。   今回から地盤調査を地元の業者さんに依頼している。   建物は地面に付いているものだから   栃木のことを知り尽くした地元の業者さんに依頼したいという理由。   地盤調査会社だけでなく、他の工事も出来るだけ   近くの業者さんに依頼している。   今までは、少し価格が安いから、名前の通った大手だからという理由で   ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

第1部7回PR講座~基礎編 マーケティングPRを戦略的に!

マーケティングPRを戦略的に実行してみよう! 井上戦略PRコンサルティング事務所http://www.mk-pr.jp/   プロモーションの世界では「広告」「セールスプロモーション」「人的販売」「PR」のことを指して プロモーションミックスと言います。「PR」は広告とは異なり非人的媒体に記事など無料で掲載して もらうプロモーション手法ですが、現在、企業内でのポジションは4つの中で最下位...(続きを読む

井上 岳久
井上 岳久
(経営コンサルタント)

ゲリラ豪雨など浸水被害を避けるには?!

昨日の夕方から夜にかけて、東京の北部(練馬・板橋・北区)と、埼玉県南部はものすごい豪雨だったようですね。 NHKのニュースを見てましたら、天気予報の最中に、大雨・洪水注意報から、土砂災害警報に丁度変わりましたので、それほどの局地的な雨だったのかと思いました。 東京も多摩西部あたりでも、昨日は夕方から夜にかけて、豪雨だったようですね。 あれほどの雨で、道路下の下水道管から逆流していたのか、恐ろし...(続きを読む

小向 裕
小向 裕
(不動産コンサルタント)

長年住み慣れた住宅を、リフォームか建て替えかで悩んだら!

おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。   今日は皆さんがお住まいの住宅のことについて少しお話をさせて頂きます。 タイトルにもあるように、リフォームをするか?  それとも新築に建て替えるか? この様な悩みをお持ちのかたがたは非常に多くおられると思います。 そこで、お互いのメリットとデメリットをまとめてみましたので参考にして頂ければと思います。 写真は、新築を選択したお...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/07/06 00:00

基本設計1

太陽はどの家にも公平に降り注ぐことはない。 地盤面と1階と2階と3階と… 高さによって光の入り口は変化する。 隣の家、隣の樹木、土地の高さ… 状況によって光の入り口が決まる。 プランを考えはじめる前に、 太陽からの届け物が、 季節ごとに どこに届くか調べておく。(続きを読む

加藤 哲也
加藤 哲也
(建築家)
2010/06/11 13:25

建築依頼先をどう選ぶのか?(その2)

 前回に続き、「建築依頼先の選び方」の2話目をお送りします。  「住まいづくりをするんだから、住宅総合展示場へ!」と行かれ、 ほとんどのモデルハウスを見て回ったAさんの例をお話しました。  ハウスメーカーのモデルハウスで、話を聞かされれば聞かされるほど、 何が正しいのかわからなくなってしまったという例です。  実は、そういう人は、かなりの割合でいて、この結果、どの会社に 決めるのかは、「営...(続きを読む

馬渕@しあわせデザイン
馬渕@しあわせデザイン
(建築プロデューサー)
2010/06/09 10:26

設計相談 2

はじめて見る敷地。 敷地の特徴を把握するために、 敷地周辺を歩きまわる。 風はどこから吹いてきそうか? 陽当たり具合は? 周辺の敷地との高低差は? お隣の家の窓の位置は? 地盤の安定度は? 散歩をするように、のんびりと歩きまわる。 生きた情報は現場に行かないと手に入らない。(続きを読む

加藤 哲也
加藤 哲也
(建築家)
2010/06/01 06:52

その土地は以前何だったの? by不動産ドクター

その土地は以前何だったの? by不動産ドクター 不動産ドクターです 久しぶりの投稿です。 私の事務所は少し前から新たなスタッフが入り、以前にもまして活気が出てきました さて本日のお題。。。 地歴調査 地歴調査とは、文字通り“土地の歴史の調査”ということです。 みなさんが買おうとしている土地に『以前何があったのか?』 宅建業法ではその部分につき特に定めはありません。 強いて言う...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)
2010/05/31 10:08

重要事項説明と不動産調査の差

重要事項説明と有益情報・不利益情報 不動産調査の必要性 不動産ドクターです。 さてさて、 家を買う時にほとんどの方がこのような思いをします。 『この物件、気に入ったけど・・・買って大丈夫?』 『親に相談したら、よく調べてから買いなさいと言われたけど 何をどうやって調べたらいいの?』 なぜ、みなさんこのような思いをするかというと、それには答えがあります。 『不動...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)
2010/05/31 10:04

板橋区徳丸2丁目/地盤調査を行いました。

今日は、2時から更地になりました徳丸2丁目の現場にて 地盤調査の立会を行いました。 スウェーデン式サウンディング調査です。 1mの鉄の棒を少しづつたしながら、重りをつけて沈めてゆきます。 建物がのる部分、四隅4点と真ん中1点の計5点ほど調べます。 今日は日差しが強かったので2人とも汗ダクです。 こちらの敷地では、いずれも5mくらい入ったところで鉄の棒はそれ以上入らなくなりました。 砂利の層があり...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

砕石

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 砕石工事が始まりました。 砕石工事とは、根切り底の地盤を固める為に、砕石を敷き、ランマーという機械(写真で見えるもの)て突き固めていくことです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/03/11 17:00

根切り

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 根切り工事が始まりました。 根切りとは、基礎工事を行う際の、地盤の掘削のことを言います。 ベタ基礎計画の為、外周部の、深基礎部分が深く掘り込まれています。 深く掘り込まれた底部に規則正しく見える、遺跡の様なものが、地盤改良の柱状改良杭です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/03/10 17:15

住宅断熱基礎講座/基礎断熱の注意点

05-4:基礎断熱の注意点  さて、基礎断熱を採用する場合、気をつけなければならないことがいくつかあります。  まず、基礎断熱をした床下空間を室内と考える場合、土台周りに散布される防蟻剤・防腐剤の問題があります。  防蟻剤・防腐剤は劇薬であり、クレオソート油などの揮発性の薬剤であれば、人の健康を害する恐れがあります。そのため、室内の空間が床下空間と繋がる様な計画、例え...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2010/03/08 18:00

柱状改良工法

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 地盤改良の工事が始まりました。 セメントミルクを注入攪拌して、地中に柱状の改良杭をつくる工法です。 建築面積100平米を超えている建物です。 40本超えの改良杭をつくることとなります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/03/05 17:00

683件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索