「上手」の専門家Q&A 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「上手」を含むQ&A

943件が該当しました

943件中 651~700件目

交渉か、副業か

希望業界に転職してから1年が経過しました。仕事にやりがいもあり、人間関係もごく順調ですが、待遇面で悩んでいます。基本給+見込み残業代でやっと首都圏の新卒の初任給並になりますが、きちんとした勤務時間の記録制度がありません。最近タイムカード制度が導入されたものの、海外出張中等は打刻もなく、また22時を過ぎれば機械が停止するため、退勤時間が記録されません。実はお金が貯まり次第 社会人枠…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • クライムさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2008/08/04 00:50
  • 回答1件

年収350万で子供3人は難しいでしょうか?

現在夫婦共に31歳でまだ子供はおりません。旦那の年収が約350万で、今の会社のままだと年収が上がることも考えられません。ただ私達は、親の持ち家に住んでいるので家賃はかかっておりません。現在の貯金は1千万強で、私は働いておりません。旦那が今の会社のままで、私が働かない場合は子供は1人すら難しいでしょうか?また、旦那の年収がいくらぐらいだと3人子供を持てますでしょうか?

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 熊本のたぬきさん ( 熊本県 /31歳 /女性 )
  • 2008/08/01 23:08
  • 回答6件

パキシルに関して。

はじめまして。当方、2年以上前から強迫性障害を患い、医師からの処方でパキシル20mgとレキソタン、頓服にワイバックス1mg、不眠時にグッドミンを常用しておりました。ここ数カ月、調子も良く気分も安定していたので医師からの進めもあり、パキシルを断薬することになりました。20mg→10mg→一日空けて10mgと間隔を空けて0に断薬時はパキシルの副作用?で辛い思いをしましたが、完全に断ち切った後(1カ月位...

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • sumaさん ( 埼玉県 /36歳 /男性 )
  • 2008/07/24 16:11
  • 回答1件

家計診断と保険

収入 夫(38歳)月37万、ボーナス年220万、配当36万、家賃収入156万  妻(37歳)専業主婦、娘(0歳) 8月誕生予定===============================支出 住宅ローン、管理費、修繕積立金 12.5万   光熱水費             1.5万   通信費(プロバイダー、妻携帯)  0.7万    食費・日用品           4.8万   小遣い(夫1...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 草食動物さん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/26 15:21
  • 回答5件

旗竿地の採光、通風について

旗竿地に建つ3階建ての狭小住宅に住んでいます。間口は北東で車1台分の車幅ほどしかなく、旗部分は東から西に細長い土地です。四方は3階建ての住宅が建っています。建蔽率は80%です。将来的に建替えを考えているのですが、このような土地で採光や通風の良い家を建てることはできますか?

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • Lucyさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/07/20 23:07
  • 回答5件

採光について

東側に5.9mの道路で西側に若干土地の高さが高くなっている土地に既に家が建っています。 横並びに区画している分譲地なので北側も南側も家が立ち並ぶ予定です。このまま家を建てた場合採光は難しいですよね?2階リビングは主人が反対の為、1階にLDKを配置予定です。私が考えた間取りでは東から東南にかけてDKを配置し、真ん中にリビング、その奥に和室を考えており、東南を出来るだけ前に張り出す形でこの部…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆきんこ630さん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/18 22:03
  • 回答4件

噛み癖について

♂のM・ダックスを飼い始めてから4日ほどたちます。トイレもできて良い子なのですが、噛み癖がひどいです。手がとくに好きで、手をシッポをふりながら噛んできます。いろんなおもちゃを与えても手がいいみたいです。ダメと口を押さえてしかっても、市販のトウガラシ成分のはいったスプレーをかけても効きません。むしろ興奮しています。仕事で家を空けることが多く、かまってほしいのでしょうか?とにかくな…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • タオルさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2008/07/18 03:05
  • 回答1件

Jwordについて

はじめまして。当方ドッグフードやサプリメントを販売しているサイトを運営しております。GMOという会社のJwordから先月の6月に40万円を支払い『ペットグッズ』というキーワードを購入しました。このキーワードをアドレスバーに入力することで当方のサイトが表示されるとのことでした。ヤフーで月間16000件の検索結果があるので単純に計算しても1日500件の訪問者が訪れることになります…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チャンスさん ( 北海道 /45歳 /男性 )
  • 2008/07/11 13:03
  • 回答7件

家計簿の必要性について。

こんにちは。結婚して半年が経ち、月々の生活費も安定してきたのを機会に、主人が家計簿をつけてみたらと言うのですが、私はつけたくありません(仕事で、毎日事務の帳簿を付けているので、家庭でまでつけるのは面倒なので)。主人39歳 私33歳家計状況としては・世帯年収:額面1,500万円(夫婦共に正社員)・予定年間貯蓄額500万円は超えます→私の月給+主人の賞与は全て貯金しています。金融資…

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之
  • クラーピアスさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/07/16 11:24
  • 回答7件

蓄熱暖房機の必要性

まもなく新築一戸建ての家に入るのですが、蓄熱暖房機の導入で悩んでいます。1階が16帖のLDKに6帖の和室がつながっていて「22帖の一部屋」的な構成になっています。オール電化なのでガスや石油などの燃料は使いたくないのですがエアコンよりは蓄熱暖房機の方が暖かいと聞きます。しかし20帖以上の部屋に対応した蓄熱暖房機というと施工費込みで40万円前後しますし、大きくて重くて何より夏はまったく使え…

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志
  • NEW7さん ( 石川県 /38歳 /男性 )
  • 2008/07/15 19:44
  • 回答1件

子供スペース作り 家具の配色

リビングをおしゃれにしたいのですがなかなか上手に行きません 広さは21畳(キッチン含む)モダンな感じを目指して床はウォールナットを選びました 壁は白 ドアは引き戸でこげ茶ですカーテンは 明るいクリーム色でシンプルなものカーテンレールはコケ茶色の 先が丸くなっている木のタイプですソファーが黒の革張りテレビボードはこげ茶色です ダイニングテーブルは六人がけのこげ茶色のものでちょっ…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • ゆっこmanさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/07/14 23:30
  • 回答1件

不安がとれません・・・

新しい中学校に転勤して4か月。新たな環境や子供になじめず、子供は反発するし、新たな環境になれることができません。周囲の人はひょうひょうと仕事をしていますが、私はなかなかうまくいきません・・・ほぼ毎日不安感があり、動悸がし、胸がしめつけられるような感じが続いています。うつなのでしょうか?もうすぐ夏休みがあるのですが、9月からはまた学校が始まります。どのように考え、有効に夏休みを…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • あらんさん ( 佐賀県 /27歳 /男性 )
  • 2008/07/13 17:02
  • 回答1件

就職できません

派遣で一般事務の仕事をしながら将来は正社員でもっと専門的な職業を目指そうと、契約満期後に一旦、離職し色々と職探しをしていますが、思うように見つかりません。仕方なく又、派遣で働こうとしたら、年齢のせいか仕事の紹介も無くなり、結局失業の状態が続いています。思い切って専門学校にでも行って何か資格でも取れば良いのかと悩んでいます。

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • CAZさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2008/07/14 12:47
  • 回答1件

インテリアで涼しい雰囲気の部屋づくりをしたい

今年の夏はエアコンの温度設定を地球に優しく28度設定をする代わりに、清涼感のあるインテリアでエコライフを楽しみたいと思っています。インテリアをかえたいのは、家族が一番滞在時間もながくて部屋も広い35平米のLDKです。予算3万円程度なのですが、どんな工夫ができるでしょうか?専門家のアドバイスをいただければ幸いです。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイ…

回答者
早乙女明子
経営コンサルタント
早乙女明子
  • All About ProFileさん
  • 2008/07/10 11:55
  • 回答2件

床暖房のフローリング張替えについて

5年使用の床暖房ですが 賃貸に出したためたくさんの傷がつけられてしまいました。修復の範囲ではないということで フローリングの交換を考えています。張替えは可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • risarisaさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2008/07/08 14:49
  • 回答2件

結婚一年目にして貯金ゼロ。負債があります・・

結婚を期に夫の出身国に渡った20代後半のものです。結婚をして一年が過ぎましたが、結婚式費用や車通勤のために購入した中古車ローンの返済(クレジットカード負債額70万円)が目いっぱいの為なかなか貯金ができずに焦っています。月収は二人合わせて手取り64万。(夫=38万、私26万) 全て円換算で家賃14万、食費4万、水道・電気7千円、交通通信費(ガソリン&通信費)2万5千円、保険(車…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ななしんさん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
  • 2008/07/06 00:07
  • 回答6件

子供の教育費の貯め方

はじめまして。11月に第2子出産し、家計と保険の見直しで相談したいです。 夫32歳;手取り収入270000円、ボーナス年70万 家賃 80000円(賃貸・駐車場込) 食費 55000円 光熱費37000円 夫こづかい30000円 生活費64000円 夫保険8000円、郵貯学資10000円 第1子3歳、第2子0歳 ボーナスは車検費、帰省費などにあて残りをそのまま 口座においている現状 2月から5月の...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • はっぴーさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/30 02:51
  • 回答8件

広告のクリエイティブとその効果を測定したい

出稿する広告について、「伝えたいことは伝わるのか」「ユーザーがどのような印象を持つのか」など、クリエイティブによる影響、広告効果などを知りたいと思っています。まずはどのような方法があるか教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/06/26 11:52
  • 回答7件

骨盤を縮めるとダイエットできる?

骨盤を縮める(狭くする)と、ダイエットできると聞いたのですが、本当でしょうか?そういった施術は可能でしょうか? 副作用のようなものはありますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チャミさん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
  • 2008/06/24 12:12
  • 回答4件

気持ちを軽くしたいです

今までも数週間ぐらいの期間で気分が沈むことはよくあったのですが、昨年秋頃は数ヶ月続き、今年に入ってから戻れたと思っていたのですが、また先月から沈む一方で、とにかく不安で、何もない時でも悲しくて涙が出ることが多く、思考が後ろ向きで、楽しみだった趣味もあまり楽しく感じなくなり、音楽も聴く気になれず、テレビの音を聴いているのが苦で、よくイライラします。少しでも気持ちが軽くなればと思…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • yaabimさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/20 21:11
  • 回答1件

トイレの粗相と食糞

チワワを二匹飼っています。(♀1歳2ヶ月避妊手術済、♂11ヶ月去勢手術済)夫婦共働きで日中留守のため、しつけに不安があり、生後4ヶ月位の頃から週2回3ヶ月間しつけ教室に通わせました。社会性はかなり学べたようで、他のワンちゃんや人間ともコミュニケーションを上手に取れる良い子達です。但し、トイレが未だに駄目なんです。しつけ教室では完璧にできるそうなんですが、家では相当の確立で失敗しています…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • ブリリアンさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2008/06/15 08:18
  • 回答1件

特定の人に対する強い感情が止められません。

30歳、在宅パートの主婦で、3歳の息子がいて保育園に通園中です。結婚5年目、結婚当初から義両親と同居してます。子供を産んでから特になのですが、疲れていたり、忙しいと、主人にひどく攻撃的な言葉を言ってしまい、主人の顔を見るたびに愚痴や嫌みを休み無くチクチクと言ってしまいます。経済的、身体的特徴に関する嫌みも言いますし、自尊心を傷つけるようなことを平気で言ってしまいます。ひどいと…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • いったんママさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/17 14:18
  • 回答1件

何ヶ月か一度 嘔吐をします

はじめまして。宜しくお願いします。 一歳のカニヘンダックス 男の子です。 3、4ヶ月に一度の割合で、嘔吐をします。かかりつけで胃薬を頂き、2、3日すると落ち着きますが、もともと食が細いのか、朝・夕 二回の食事を 夕方しか食べなかったりと ムラもあります。 血液検査、バリウム検査に異常はないという事ですが、他に何か検査したほうが良いものはありますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • richabさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2008/06/12 23:03
  • 回答3件

正しい「叱り方」を学びたい

昇進により初めて部下を持ったのですが、性格的に叱ることが苦手です。上手な叱り方について学ぶ機会はありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
臼井 優樹
パーソナルコーチ
臼井 優樹
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答2件

退職理由

今年2月に10年近く続けていた会社を辞めました。退職理由は離婚する予定だからです。(まだ離婚は成立していません)面接時に退職理由を聞かれた場合理由を正直に話すべきなのでしょうか?あと、離婚成立する前に就職が決まった場合旧姓で仕事をしたいのですがどのタイミングで言えばいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はづきさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/18 17:36
  • 回答2件

USBメモリの使用について

USBメモリは小さく持ち運びが便利なため、仕事でも使いたいと思っています。USBメモリをビジネスで使用するにあたって気を付けることはありますか?

回答者
林 俊二
ITコンサルタント
林 俊二
  • はなださん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/18 10:17
  • 回答1件

システムの発注は、専門用語を知らないとダメですか?

10名ほどの小さな会社で、若干PCに詳しいということでシステム担当になっていますが、今度業務システムの発注をする事になり、あまりの難しさに悩んでいます。システムの内容や、開発の流れなどを知らないまま開発会社さんと話をすると、だまされてしまうのではないかという不安もあり、参考となる本などを買ってはみたものの、見たことがないカタカナ用語ばかりで、全く理解できません。この様な、専門知識…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/06/12 15:13
  • 回答3件

子犬の 育て方

3月12日に チワワの 子犬が 産まれました。母犬は 帝王切開を した為 育児放棄となり 家族で ミルクで 育てました。母犬は 帝王切開の 傷みから 育児が 出来無かったようで 抜糸 2週間ほどで 体調も 良くなり すこしずつ 子犬も 受けリれが出来 いまは 出ないおっぱいを 与えることは 出来てます。子犬は 1日 4回の ミルクを 与えてますが あまり ミルクを 飲まないよ…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • moko73さん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
  • 2008/06/10 22:47
  • 回答1件

ローン返済について

新築一戸建て住宅を4880万で購入します。頭金を500万用意しましたが、残りはすべてローンで組みたいと思っています。<収入>夫:540万妻:510万変動金利型1.575%(5年ごと見直し)固定金利型2.1%のどちらかで組むか悩んでいます。本当に何もわからず、申し訳ありません。アドバイスをお願いします。

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • ひまわりちゃんさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/14 22:39
  • 回答2件

猫の爪について

猫のつめは何度も生え変わり爪がはがれますが、かなり長い間大きな爪がはがれずについたままなのですが、気がついてから3ヶ月以上になりますお医者さまに診せたほうがいいのでしょうか?痛がってる様子もなく、元気にしてますが、心配なのでご相談致します

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Mayu9さん ( 京都府 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/03 15:36
  • 回答3件

育児休暇後の勤務

2月に出産、今年の9月に復帰する予定です。先日、職場の部署(私を含めて三人で勤務)の二人から復帰後は定時の6時または最終の7時まで勤務して欲しい旨言われました。会社側からは何も言われていないので5時まで勤務でもかまわないと思うのですが、そうすると一緒に勤務しづらいのではないかと悩んでいます。実際産休に入る前にもかなり精神的に参るくらい嫌味を言われ続けていました。現状としては5…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ナチュラルさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2008/06/13 22:26
  • 回答1件

査定面談で、上手に自己アピールしたい

能力給制度の会社に転職したのですが、自己アピールがうまくできずに悩んでいます。自己評価を点数で提出し、査定面談で上司たちに対して「私はこれだけのことをしました!」と自分がしたことをアピールするのが、恥ずかしくてたまりません。“上司は言わなくてもわかってくれる”というのは、甘えだとわかってはいるのですが・・・。正当に評価していただくための、よいアピールの仕方はあるでしょうか。※この…

回答者
藤島 淑子
経営コンサルタント
藤島 淑子
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/08 10:40
  • 回答3件

しっぽを振らない・・・

いつもご回答ありがとうございます。今回は「尻尾を振る行為」について質問なのでが・・。我が家には生後45日で引き取ったパピヨン♂がいす。生後3ヶ月になります。オスワリ、フセ、マテ、ハウス等は家に来て割と早い段階でトレーニング開始したため現在はほぼ完璧にできます。トイレもサークル内では完璧です。ただ、噛み付きくせが治らず(一時期よりはましになりましたが)かまれるたびに「だめ!」と言…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • フクコさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/09 21:14
  • 回答1件

どうすれば

私は、建築業界の注文住宅の営業・設計の仕事をしたいのですが、人と話したりするのは苦手なほうです。面接などに行ってもうまく話せずいつも落ちてしまいます。コミュニュケーションをとるのが苦手な人は出来ない仕事でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • じまじろうさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/06/06 12:52
  • 回答2件

インターネットマーケティングの注意点

ウェブマーケティング、電子メールマーケティング、電子クーポンなど、インターネットを活用したマーケティングに注目しています。弊社でも今後は積極的に取り入れていくつもりなのですが、売上げに直結させるコツがあったら教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答6件

家計における夫小遣いと毎月の貯蓄について

結婚2年目の主婦です。夫の小遣いと毎月の貯蓄額についてご相談です。子供はおりません。以下は07年度の平均値です。夫(35)収入手取り:38万/月・賞与年間140万私(31)(パート :5〜6万貯蓄:夫名義 普通口座(生活用) 100万       地銀定期      150万       ネット定期     200万妻名義  国内単元株180万(現在)     国内単元株40…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • りともさん ( 大分県 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/05 14:34
  • 回答6件

面接の時・・・

面接のときに緊張してしまい応募理由や自己PRを言うときに頭が真っ白になってしまい、言葉に詰ってしまったり、まったく言えなかったりしてしまいます。内容を考えてはいるのですが毎回失敗してしまいます。どうすればよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • じまじろうさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/05/30 14:13
  • 回答2件

家計管理について

はじめまして。結婚して1年半が経ちますが、このままの家計管理で良いのか不安です。夫の今の職場は個人事務所で厚生年金じゃなく国民年金だし、将来退職金も貰えそうにないと言っております。今のうちにもう少し貯金しておかないと将来が不安です。今のままで良いのかご指摘お願いします。子供の予定は無く、このまま2人での生活していくつもりです。夫(40才)手取り 33万円 賞与年1回 23万妻(32才)手…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うずうずらさん
  • 2008/06/03 16:56
  • 回答4件

ブランディングは形から進めていっても良いのか

競合他社との差別化を図るために、会社のブランディングを推進していく必要があることを認識しているのですが、どこから手を付けていけばよいのか悩んでいます。社内に対するモチベーションアップの意味も含め、新規で社名ロゴを作成し、会社にキャッチコピーを作り、ホームページやパンフレット、名刺を統一デザインでリニューアルするなど、形から入ろうかと考えています。が、ブランディングとはこういっ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答10件

販売意欲を下げる次期店長

半年前から輸入家具の販売のパートをしています。店に一人しかいない配送要員の対応に困っています。売れた家具は配送に回るのですが、顧客希望日の配送が可能か聞いても「わからない」棚板の加工を依頼しても「できない」ミラーの取付も顧客の前では断らず、販売員が後日確認すると「責任持てない」微調整が必要な家具を玄関先に仮置きしてきてクレーム発生。尻拭いは販売員。腰を痛めている年配の女性販売…

回答者
ルーク 平野
恋愛アドバイザー
ルーク 平野
  • fontanaさん ( 大阪府 /45歳 /女性 )
  • 2008/06/04 12:00
  • 回答1件

購入物件の支払いについて

こんにちは!アドバイスよろしくお願いいたします!3000万円のマンションの支払いなのですが、現金で支払うのと、金利が安い今はローン(1000万円位)を使用するのは、どちらが良いでしょう?住宅ローン減税、団信保険料などもありますし・・・。提携ローン金利は、3年固定 1.3  5年固定 1.9  10年固定 2.5です。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ペープットさん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2008/06/03 12:07
  • 回答2件

犬の吠え癖の直し方について

♀のパグ、1歳10ヶ月と暮らしています。8ヶ月くらいまでは、外の物音にも吠えない子だったのですが、生長するにすれて、吠える癖がひどくなっててしまいました。今では、チャイムがなるとすごい勢いで吠えますし、窓から外の人の声・物音が聞こえただけでも吠えます。散歩に出ても、他の犬と出会うとギャンギャン吠えてしまいます。8ヶ月を過ぎた頃から吠えることが始まり、最近どんどんひどくなってしま…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • こいもさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/05/31 00:33
  • 回答3件

家計診断、二人目の子供について

夫38歳(会社員) 妻33歳(専業主婦) 子供1人(1歳9か月)夫収入手取り約28万 賞与年手取り約90万家賃65,000積立45,000光熱費13,000通信費12,000(インターネット、携帯含む)食費40,000(外食含む)新聞代3,000保険6,600夫こづかい35,000(昼食含む)妻こづかい5,000ガソリン代10,000日用雑貨6,000医療5,000理美容10…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • あうぴぃさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2008/06/01 16:35
  • 回答6件

30坪程度で

1FにはLDK、4.5畳の和室、押入れ、洗面、お風呂、トイレ2Fには子供部屋2つ、主寝室、ウォークインクローゼット、トイレが欲しいと思っています。中庭があったほうが広く見えるからという主人の希望でコの字またはL字のプランを考えています。でも、これくらいの大きさだと四角く立てたほうが効率がよくなりますか?敷地的には余裕はあるのですがどうしても無駄なスペースが出来てしまうような気…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ゆたささん ( 岐阜県 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/30 14:41
  • 回答7件

野良犬の飼育

よろしくおねがいします。今度5ヶ月くらいのメスの野良犬が保健所に捕獲され、知人から飼ってほしいと泣きつかれました。私は一人暮らしですが、前の犬を昨年末に17歳で見送っています。現在知人の家に保護されていますが、そのご夫婦は高齢のため、近々私が引き取る予定です。その犬クッキーは噛む事はないんですが首に引き綱をつけようとすると必死に逃げようとします。食べ物をもらう時は寄ってきて手から…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • ふーこさん ( 長崎県 /59歳 /女性 )
  • 2008/05/24 10:59
  • 回答2件

家計診断ください

夫:会社員(30歳)妻:専業主婦(33歳)結婚1年目です。来年にでも実家の土地に二世帯住宅を建てたいと思っています。貯金を増やすにはどうすればいいでしょうか?家計診断お願いいたします!<収入>夫 :手取り27万<支出>社宅(駐車場込) :2.8万光熱費      :1.5万携帯(夫&妻)  :1.5万インターネット  :0.5万医療保険(夫&妻):0.7万自動車保険    :0.6万日経新聞   ...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • なっきさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2008/05/21 19:53
  • 回答4件

壁紙について教えて下さい

こんにちは。壁紙の張替えで、職人さんや業者さんにより意見が分かれるので、どう判断したら良いかわからず、教えて下さい。最近は色んな壁紙があるので迷ってしまいますが、出来たら雑誌のように大きな柄のある壁紙や、色の付いた壁紙でお部屋に変化を持たせたり、消臭壁紙みたいに機能のあるものを貼ってみたいと考えています。しかしある職人さんはボコボコした厚地の壁紙以外はきれいに貼れない。と言う…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • kumakumaさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/18 04:01
  • 回答3件

長生き家系なので将来が不安です

老後が不安になり、数年前から貯金と節約を心がけてきましたが、最近のニュースを見るたびに不安は増す一方です。また、投資は初心者ですが、貯金のうち50〜70万、今後は月々の貯金のうち5万円を投資にまわす予定です。外国株(または投資信託)と貴金属を漠然と考えていますが、他に長期投資に向いているものはあるでしょうか。10年以上使う予定が無いお金ですが、いわゆるリスク資産を多くなりすぎるでしょ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 慢性疲労さん ( 京都府 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/18 01:48
  • 回答5件

先住犬がストレスで・・・

うちにはミニチュアダックス1匹と父子のヨーキーが2匹いるんですが、以前ヨーキー同士でケンカをして父親がアゴの骨を折るケガをしてしまいました。 それから父親の方を自分の部屋で飼い、子供のヨーキーとダックスは2匹で居間で飼っています。それで問題は無くなったんですが4日前に生後2ヶ月のピンシャーを飼って、自分の部屋で飼うことにしたんです。 まだ、うちに来て4日だし鳴くのは仕方ないと思っ…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • rikuruuさん ( 北海道 /20歳 /女性 )
  • 2008/05/11 20:34
  • 回答2件

運用してみたいのですが

32歳女性公務員、夫は32歳会社員です。もうすぐ2歳になる子どもがおり、もう一人子どもがほしいと思っています。貯金は約700万円、そのほかに月々10〜15万円ほど貯金をしています。住宅は私の実家の持ち家で、月々家賃を払っていますが、そのまま住み続けられるため、建て替えをしない限りは、住宅取得のための費用は不要です。(昨年300万円でリフォームしました)ただ漫然とたまったら定期に置き換えして、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • もっちっちさん ( 秋田県 /32歳 /女性 )
  • 2008/05/14 12:32
  • 回答6件

943件中 651~700件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索