犬の吠え癖の直し方について - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

犬の吠え癖の直し方について

2008/05/31 00:33

♀のパグ、1歳10ヶ月と暮らしています。
8ヶ月くらいまでは、外の物音にも吠えない子だったのですが、生長するにすれて、吠える癖がひどくなっててしまいました。
今では、チャイムがなるとすごい勢いで吠えますし、窓から外の人の声・物音が聞こえただけでも吠えます。
散歩に出ても、他の犬と出会うとギャンギャン吠えてしまいます。
8ヶ月を過ぎた頃から吠えることが始まり、最近どんどんひどくなってしまっています。

飼い主の知識不足で、パピーの頃にほとんどお散歩に出してあげなかったため、外に対して警戒心が強かったり、他の犬とうまくコミュニケーションがとれない子にしてしまったのかもしれません。

もう成犬になってしまった今、吠え癖をなおすためには、どのようにしていったらよいのでしょうか。
どうかアドバイス宜しくお願い致します。

こいもさん ( 千葉県 / 女性 / 32歳 )

回答:3件

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

5 good

吠え癖の対処

2008/06/01 16:47 詳細リンク
(5.0)

8ヶ月くらいまでは物音に対して吠えなかったのが、最近どんどんひどくなっているということは、何かしらひどくしている原因があるのでしょう。
ただ、ここだけの情報では原因までは分からないので、簡単な対処についてお答えします。

吠え癖を直すための簡単なルールは・・・
1.吠えなくて済むように環境を整える。
2.吠えてしまったら、とにかく吠えを止める。
3.吠えないことを褒める。

まずは、できるだけ吠えなくて済むように飼育環境を整えてください。
外の物音や声に反応してしまうのであれば、テレビやラジオをつけて外の音が聞こえにくくしたり、よく音が聞こえる窓の近くに行けないように、窓付近を物でブロックするかサークルなどスペースを区切るかしてください。

次に吠えてしまった後の対処ですが、たぶん今は叱ってもあまり効果がないと思いますので、叱るよりも気をそらすようにこころがけてください。
外の物音以外に気がそれれば、吠え止むと思います。

そして、気をそらして吠え止んだり、物音がしているのに吠えなかったりしたら必ず褒めてください。

チャイムに対する吠えと散歩中の他の犬への吠えについては練習が必要です。
これらの練習については文章だけで説明することは難しいので、ここでは割愛させていただきます。

これは吠えの問題だけでなく他の問題でも同じことが言えますが、問題の行動をしてしまった後に叱るよりも、問題行動をしていない状態を褒めることが大切です。
こいもさんのパグちゃんの場合は、吠えてしまってから叱ったり注意するよりも、吠えていない状態を褒めた方が効果が高いです。

上記の方法はあくまでもここで伝えられる簡単な方法なので、思うように改善しなければ直接専門家に見てもらいアドバイスを受けてください。
まだまだ1歳10ヶ月ですから適切に対処すれば改善していくはずですので、がんばってみてください。

評価・お礼

こいもさん

ご回答ありがとうございます。

外の音を聞こえないようにすることは、
家の立地からいって難しそうなので、
吠えたら気をそらし、褒めることを、
根気よく続けてみたいと思います。

「まだまだ1歳10ヶ月」という言葉に、
とても励まされました。
ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
川野 なおこ

川野 なおこ
しつけインストラクター

10 good

犬の吠え癖の直し方について

2008/06/02 17:52 詳細リンク
(5.0)

吠えそのものにフォーカスするよりも、
飼い主さんとの関係を日常生活の中でもっと見直す事から始めてみてはいかがでしょうか。

吠えが出始めた時期からいっても、
警戒心や社会化不足の結果が出てくる頃です。

警戒心が芽生え、家の中で物音やチャイムに吠えるようになる。
これは犬の世界では、普通の事。
しかし人間の世界では、困った事です。

人間の世界のルールをしっかり教えてあげる事。

チャイムで「吠えないで」という事を飼い主さんがしっかり
伝えてあげないといけないのです。

伝えているのに、吠えが止まらない場合は、

・伝える方法&タイミングが間違っている
・飼い主さんのリーダーシップが強くない為、犬達と飼い主さんとの間で、
犬が興奮した際の、飼い主さんへのアテンション、指示を聞く図式が出来ていない。

私の知人の家では、ボーダーコリー等の警戒心が強くて吠えやすい犬を
3頭飼っているのですが、チャイムが鳴ったら、犬達は全員まったく吠えずに
一斉に飼い主さんの顔を見ます。
教えたわけではないのです。この家のリーダーは誰であるか、犬達は理解し、
そのリーダーの動きを見て、指示を待っているのです。

日常からのコミュニケーション。
トレーニングとはそのコミュニケーションを作り確認する為のものです。

評価・お礼

こいもさん

我が家の犬の吠えが始まったのが、ちょうどヒートを迎えた時でした。
警戒心が強い時期に吠えてしまい、その時にすぐ吠え癖を直せなかったのがいけなかったのだ思います。
ご指摘の通り、吠えている時に指示を出しても、興奮してしまっているので耳に入っていない様子です。
リーダーシップについて書いてある雑誌や本・HPはたくさん見かけますので、参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

4 good

犬の吠え癖の直し方について

2008/06/02 18:30 詳細リンク
(5.0)

6ヶ月くらいから敏感な時期に入りますので、
そのあたりから外の物音や、人、犬が気になり出すのは自然なことです。

大事なのは、そういう行動が始まる前に、誰が誰の言うことを
聞くべきなのかをしっかりと教えること。

始まったら、そうしてはいけないことをしっかりと教えてあげることです。
つまり、吠えたら、ダメ! と叱って止めれば、うるさくないし
近所の迷惑にもなりません。
でも、ダメ!と言える立場ができていないと、止まりません。

まずその立場作りから始める必要がありますが、実際に犬の状態などを
観察しないと、どうしたら良いか具体的にアドバイスをするのが
難しいのですが、簡単なワンポイントをHPで説明してありますので、
のぞいてみてください。
がんばれば、まだまだ今からでも間に合います。

犬の家庭教師 Doggy Labo
犬のしつけワンポイントアドバイス
http://www.doggylabo.com/rules/index.html

1ヶ月くらいやってみて、改善しなかったら、
ぜひプロにご相談下さい。

他の犬とコミュニケーションをとるのが上手ではない問題は、
飼い主さんとの関係だけでなく、社会化の問題も含まれてきますので
改善を求めるのであれば、やはりプロに相談いただくのが良いですね。

評価・お礼

こいもさん

ありがとうございます。
さっそく、ホームページ拝見しました。
自分自身が、きちんと上に立てていないなぁと改めて感じました。
(例えば、イタズラを叱っても、申し訳なさそうにするだけで、私が部屋を出た瞬間に、目を盗んでまた同じイタズラを始めたりします。)
これから、根気よく、自分の態度を直していきたいと思います。

(現在のポイント:18pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

一歳四ヶ月柴犬本気噛み ヒマさん  2017-07-10 12:35 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
先住犬がこわがってしまいます よしよしドッグさん  2011-11-12 21:27 回答1件
成犬(六歳)の問題行動について パグパグパギーさん  2010-06-22 19:10 回答2件
吠え癖 ホープさん  2008-12-05 14:59 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)