「進学」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「進学」を含むコラム・事例

752件が該当しました

752件中 701~750件目

ベストセラーが盗作で回収へ

ベストセラーが盗作騒動により回収へ 2日3時9分YOMIURI ONLINE記事はこう報じた。 約23万部を売り上げたベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで 本当にあった心温まる話」の盗用疑惑で、発行元の「サンクチュアリ・ パブリッシング」(東京都新宿区)は1日、同書に収録の33話中、 少なくとも7話で「著作権侵害の可能性が高い」とする社内調査結果を 公表し、鶴巻謙介社長が「関係者、読...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/02 06:23

縁(えにし)という潮目の移り変わりについて

僕は物心がついた小さい頃から「自分は何者なんだろう」 などと、自我の在り様について考えたりする、可笑しな 子どもでした。 それから、ずぅっと今日に至るまで、自分のあるべき姿、 いるべき場所を、追い求めているような気がします。 学生の頃は学生なりに、社会人になれば社会人なりに、 居所を探しあぐねているのが(内面的には)常でした。 本来、純粋で熱くなりがちな僕のことですから、ここが 僕の場所だ、...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2009/04/27 07:00

始めるのに遅すぎることなんかない!

今日は、最初の一歩を踏み出すためのちょっとした勇気をくれる本を 紹介したいと思います。 中島薫「始めるのに遅すぎることなんかない!」 サンマーク出版ポケットブック2009年4月 本書は10年ほど前に出版され、文庫版、そして今回ポケットブック版 が出版されたというものです。 見開き2ページに101のテーマで書かれた文章は、どこから紐解いても 勇気と...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/04/27 06:45

あしなが募金始まる!

私達、保険業に携わる者なら遺児の現状を当然、知っている事でしょうが、今回、親を亡くした遺児を支援する「あしなが育英会」が、母子家庭で育つ高校3年生の進路希望を調査したところ、就職希望者の約4割が生活苦を理由に進学を断念していることが具体的に分かりました。 卒業後の進路希望は、大学進学が約44%と最も多かったのですが、就職が約27%で、専門学校の約19%や短大の約6%を上回わる結果となりました。...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/20 03:55

国士舘、大学院入院記念日

入学式は1日にあったのですが、国士舘大学大学院では 実質的に今日からのスタートです。 今日はガイダンスの日だからです。 私は学部の担当教員ですから、大学院をお手伝いする義務はないのですが、 後輩に当たる者たちですので、今年もガイダンスから手伝いに行きます。 今年は私の予備校の教え子が3名、我が西野研究室に入院しますので、 関係者率が例年より高くなるようです。 入試でコネが使えればこんなに楽...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/04/04 08:10

あなたらしいキャリアをあなた自身で創るには?

あなたなりの「判断基準」を感じる たとえば・・ 日ごろ悩んだりした後、どうやって結論を導き出しているでしょうか? 複数の選択肢の中からどうやって決定しているでしょうか? 日々のいろんな悩み、迷いの中でもあなた自身はあなただけの「キャリア」を創っているのです。「キャリア」は特別なことではありません。誰もが生まれた時から持ち、自らで切り開き作...(続きを読む

西田 奈穂子
西田 奈穂子
(キャリアカウンセラー)
2009/04/03 17:16

専修大学でも教えます

エイプリルフールです。 うそを言ってもいい日なんですがねえ・・・ 何ともしっくりしないところです。 今日から専修大学の非常勤講師になります。 今年は国士舘と専修で税法を教えます。 母校法政でも税理士会の寄附講座(担当は税務調査)で教えます。 あんまり学校のことばかりやりすぎるとお客様に失礼になってしまいますが、 これも縁あってのものなので、月曜(...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/04/01 08:00

教室運営マインドをシフトする

最近多く寄せられるお悩み 「最近、生徒の減少が止まらないんです・・・」 こういったご相談が、数多く寄せられています。 新しい生徒さんが入ってこないと、将来的に今の生徒さんが進学したときなどに退会者が続出して、生徒が減ってしまうことも考えられます。 生徒が増えない先生の共通点とは? こうしたお悩みを抱えてらっしゃる先生のお話をお聞きすると、ある共...(続きを読む

藤 拓弘
藤 拓弘
(経営コンサルタント)
2009/03/26 17:40

卒業式は、自分にとっても…

昨日は、長年お手伝いしてきた早稲田大学芸術学校の卒業式でした。 自分にとっても卒業式 TA(ティーチングアシスタント)として お手伝いを始めたのが1990年で、 非常勤講師になってからでも9年間、 随分長い間関わってきた学校です。 毎年卒業式には参加していますが、 今年は自分自身も辞めることになったので、 自分の卒業式も兼ねて参加してきました。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/03/26 10:57

不法滞在のフィリピン人一家、父親が強制収用へ

9日13時13分asahi.com記事はこう報じた。 不法滞在で国外退去処分が確定後、改めて在留特別許可を求めていた 埼玉県蕨市のフィリピン人、カルデロン・アランさん(36)と 妻サラさん(38)が9日、東京入国管理局に出頭した。 一家が3人全員の滞在を求める方針を変えなかったため、 同入管はアランさんを強制収容する手続きに入った。 サラさんについては、長女の滞在問題が残っているため、一時仮放免...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/10 00:30

思い出のバレンタイン

今日はバレンタインですね。 ところで、昨日アメリカのバッファローで 起きた飛行機の墜落事故。Buffaloは私が 昔、留学していたところ。 事故現場は私のアパートから10キロくらいで、 近くのモールなんかも行ったことあるし、 びっくりです。 小さな町なので、地元じゃ今ごろ、 大騒ぎだろうと思います。 ・・・話をバレンタインに戻し。 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/02/14 10:50

あしなが育英会と遺児の現状

何度かコラム等で紹介しています親を失った学生を支援している「あしなが育英会」が苦境に陥っているというニュースが載っていました。経済状況の悪化により遺児の家計が悪化し出願者が増加しているとの事。しかし、それに反比例する様に育英会の収入は増えていないのです。実際、今春の大学進学希望者への貸与率は過去最低の約6割にとどまった様子。このままでは。。。育英会に報告に因ると1998年に約200万円だった母子家...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/02/11 22:03

生命保険の必要保障金額はそのつど見直ししないと・・

前回は、生命保険の必要保障金額を考えるとき、団体生命保険も生命保険としてカウントしなければならないことを、お伝えしましたよね。 団体生命保険は、住宅ローンにもれなくついてきますので、強制加入のようなものです。 ですので、その金額は立派な生命保険です。 だから、お家を買って住宅ローンを組んだら、生命保険に入りすぎていないかどうかを確認すべきですね。 では、これ以外に...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2009/02/06 15:00

学資保険

お子様が誕生されますと、学資保険を検討される方も多いことかと思います。 そのときに考えておくべきポイントがありますので、参考にしていただければ幸いです。 1、必要なことはなにか? 学資保険の目的としましては、お子様が進学される場合の、学費の準備があると思います。 また、別の目的としましては、お子様の入院等の保障もあるかと思います。 目的が違いますので、目的別に考える...(続きを読む

大友 武
大友 武
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/29 08:39

桑田真澄さん、早大大学院に合格

28日6時 毎日jp記事はこう報じた。 元米大リーグ、パイレーツの桑田真澄さん(40)が28日、 早大大学院スポーツ科学研究科に合格した。 合格したのは、スポーツビジネスなどを学ぶ同科 トップスポーツマネジメントコース(修士課程1年制)で、 桑田さんは24日に面接による入学試験を受けていた。 桑田さんは大阪・PL学園高3年だった85年、早大への進学希望を表明。 しかし、プロ野球・巨人からドラ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/28 19:38

第8回『にいがた未来塾』

テーマ 「地域で生きる幸せとは」 第8回にいがた未来塾、「地域で生きる幸せとは」をテーマに、講師は私、池田弘が務めます。地方分権の時代を迎え、改めて見直されている「地域で生きる」と言うことについて皆さんと一緒に考えたいと思います。 私が生涯をかけて追求している課題「地域活性化」、その背景には、「人は生まれ育ったところで生きることが最高の幸せである」という考え方があります。...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/01/19 09:52

高校サッカー、広島皆実初優勝

昨日12日、全国高校サッカー選手権大会決勝が、 国立競技場で、広島県代表の広島皆実高校が初優勝しました。 私は準優勝に終わった鹿児島県代表鹿児島城西高校を 応援していましたが、非常に面白い試合、かつ、 選手たちの努力の跡が見える大会だったと思います。 結果的には、ここで競技者としてのサッカーを引退するものが多い 鹿児島がが負けましたが、どちらも挫折から這い上がってきた者であり、 彼らの将来の人...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/13 11:43

大学進学と不動産投資

年も明け大学受験のラストスパートを高校3年生の方や浪人生の方はかけてらっしゃるころかと思います。晴れて入試に受かれば東京に上京して学生生活をおくられる方も多いと思います。受かって欲しいのは山々でしょうが、受かったら受かったで掛るのがお金です。特に地方から東京に住まれる方の場合には賃貸アパートの費用等で学費以外にも結構掛ります。 そんなお子様を持たれている方にはお子様の受験の合格を機に東京...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/11 11:00

奨学金がすこしだけ利用しやすくなります

受験シーズンも本番を迎えましたが、今年は経済危機・雇用不安から、大学などに合格しても入学金や授業料をどうするか、ということを不安に感じているご両親やご本人も少なくないと思います。 学費に不安を感じる場合に、まず検討するべきは「奨学金」です。 奨学金は、進学先の学校や、自治体などさまざまな奨学金がありますが、検討の基準になるのが「日本学生支援機構」の奨学金です。 日本学...(続きを読む

清水 光彦
清水 光彦
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/08 10:15

2009年頭に寄せて/敗戦国から脱却するために

新年明けましておめでとうございます。  昨年末はアメリカ発の不況が世界を駆け巡り、今年はおそらく世界恐慌まっただ中の年ということになりそうです。歴史的には第二次世界大戦が始まった状況に似ていると言われますが、戦争ができない時代にあってこうした恐慌をどう生き抜くのか、歴史が体験した事のない時代に入ったとも言えるでしょう。  しかし、8年間に及んだブッシュ政権がやっと終わるのは、少...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/01/01 17:34

奨学金の延滞でブラックリスト?

おはようございます。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 オールアバウトプロファイルにも奨学金を返済中の方の家計管理のご質問が見受けられます。 今日は奨学金を延滞するとどうなるかについてお話します。 12月5日に日本学生支援機構(もとの日本育英会)は、奨学金の返済が3ヶ月以上滞っている方について個人信用情報機関へ情報を登録することを発表しました。 つまり...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/12/09 10:00

アフラックがん遺児奨学基金

この度、公益信託アフラックがん遺児奨学基金が、2009年度新規奨学生120人を募集します。がんで主たる生計維持者を亡くし、経済的理由から、修学の機会が狭められている高校生への支援を目的とした奨学金制度で、奨学生には、月額2万5000円を、高校等卒業の最短修業年限の終期まで給付し返還義務はありません。対象者は、高校、特別支援学校の高等部、専修学校の高等課程在学中の1年生〜3年生となります。   ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/09 03:01

鈴木 秀一郎

新潟ビジネスアカデミーで一緒に講師として活躍している コミュニケーション担当の鈴木秀一郎さんを紹介します。 鈴木 秀一郎(すずき しゅういちろう) 1961年12月 新潟県生まれ。 日本コーチ協会会員 (財)生涯学習財団認定コーチ 新潟ビジネスアカデミー専属講師 ■3歳の時、新潟地震に遭遇。驚いて母に抱きつき、蛍光灯の傘が  天井に届くほど揺れていたのを恐怖と共に鮮明に記憶している。 ■5...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2008/10/22 03:10

イベント表の作成について

将来の不安を感じている方、新しい家族を得てこれからの生活設計をお考えの方、セカンドライフを迎える方など、多くの方にご自分で作るライフプランのツールをご紹介します。 プランニングのツールは、3つで、ライフイベント表、キャッシュフロー表とバランスシートです。3表の考え方、作成のコツ、そして使い方をお伝えします。 1.ライフイベント表について  ライフイベント表は、現時点から将来...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/10 13:00

春から単身赴任、繰上返済すべきか?

お世話になります。 会社員42歳(年収総額820万)、妻公務員技官(年収総額850万)、 高2、中2、小2の子供がおります。 貯蓄は定期貯蓄500と定額貯金800です。 新築一戸建を8年前に購入しました。 当初借入は公庫と地方銀行で30年返済で4400万借入。 3年前に大手都市銀行に私2000万、妻2000万、 1.55%(3年固定、ボ払なし、-0.75全期間優...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/10 00:00

井上さん、アマゾンで1位を獲得

以前、ここで紹介致しました 井上裕之さんの「自分で奇跡を起こす方法」が アマゾンのベストセラーランキングで1位になりました。 井上さんの本をアマゾンで10/1−5に買われた方は 井上さんのアマゾンキャンペーンが変わっていたことに気付かれたことでしょう。 アマゾンキャンペーンだと、キャンペーングッズがブックカバー という場合が多いかと思いますが、 井上さんへの勝手連的な応援団がそれぞれご自分の商品...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/04 18:22

30〜40代のライフプラン

30〜40代のライフプラン 住宅資金、教育資金を始め家計の負担ガ最も大きい時代です。 この世代のポイントは 1、住宅  人生で最も大きな買い物です。綿密な資金計画を立てずに衝動買いするようなことは避けなければなりません。少ない自己資金で大きな住宅ローンを組み増すと後々家計の大きなリスクとなります。頭金と諸経費で物件の30以上は自己資金でまかなえるよう、自己資金を貯めてお...(続きを読む

土井 健司
土井 健司
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/10 12:46

あしなが育英会の奨学金制度

案外、知られていない遺児に対する扶助制度ですが「あしなが育英会」と言うものがあります。 そもそも、あしなが育英会は、遺児高校生・大学生たちの活動で誕生しました。街頭募金にお金を入れてくださる方や奨学金を継続的に送金してくださるあしながさんへの「恩返し運動」として、1983年に災害遺児の奨学金制度をつくる運動が始まり、1988年に災害遺児奨学金制度が発足しました。 更に、進学した災害遺児が病...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/08 01:50

キャッシュフロー表がマイナスになった時

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、キャッシュフロー表がマイナスの時にどうするかについてお話します。 オールアバウトにご質問を寄せられる方にも、将来どうしたらよいのかという思いの方が多くいらっしゃいます。私がお答えして思うのですが、その理由の多くは、「将来預貯金が底を尽くのでは?」という不安のように思います。 あらかじめお話しますと、 ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/20 11:48

今年は昨日まで

北京オリンピックが始まりました。 マスコミの煽りとは裏腹に、苦戦のスタートを切ったようですね。 ただ、敗れた選手たちも、自分の力を出し切れて負けたなら、 メダルの色だの、取れた取れないだの、いいんではないですかね。 素直に、世界は強かったと認めて、その差を埋める努力が 負けた時から始まるような気がします。 柔道の谷選手、モチベーションが下がっての3位決定戦での一本勝ち、 見事ではないですか。 メダ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/10 18:10

受験勉強と同じぐらい大事なこと

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、子どもにとって必要な金融教育についてお話します。 オールアバウトのユーザーで、特に子どもさんについて共通している願いは、 「子どもには出来るだけよい教育を受けさせたい」 ということではないかと思います。では、よい教育っていったいどんなことでしょうか。受験勉強をして一流大学に行かせるのも大事なのかもしれません。...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/29 22:45

住宅資金は基本的に短期運用

住宅資金ニーズの特徴は、教育資金と同様、子供の年齢で支出の時期がある程度決定することであり、その時期が教育資金の時期より早く到来することが多く、投資期間が短いということである。 また、住宅資金は、頭金として住宅購入時にすべて支出してしまうことになり、長期にわたる支出期間を持つ教育資金とはその性質が異なる。 従って、基本的には、住宅資金の頭金のための資産運用は運用期間が短いことからリス...(続きを読む

土井 健司
土井 健司
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/25 10:36

夢の仕事で輝こう【第8号】働くということ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆    夢の仕事で輝こう 第8号「働くということ」                                      2008年6月12日 不定期発行                ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  皆様、こんにちは。  ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/06/13 00:00

人を嫌うと本来の実力を出せなくなる。

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、私の高校時代についてお話します。 今から二十数年前。 私は高校受験の勉強をして、無事に志望校に入りました。 最初の中間テストは学年で70番程度。 少しがんばれば、難関国立大に手が届く所にいました。 ところが、よかったのは最初の中間テストのときだけでした。 次の期末テストでは一気に270...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 01:02

国立大学へ行くには、いくらかかるの?

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 昨年ジューンブライドを迎えたご夫婦が、 早ければ今の時期に第一子のご誕生となるのでしょうか。 今日は、国立大学の学費について考えてみたいと思います。 子どもの学費については、ご夫婦にとってかなり大事なテーマですね。今までオールアバウトプロファイルでお答えしたことと重なる部分もありますが、今回改めてご紹介します。...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/08 12:30

大学までの教育費用、いくら掛かる?

かわいい赤ちゃんの顔を見ていると、自然と笑顔になってしまいますよね。 赤ちゃんは、周りの人たちを幸せにする 不思議なオーラを持っていると私は感じます。 親としては、赤ちゃんがかわいいとばかり言ってはいられませんね。 しっかりと学校に通わせて、お子さまの成長を見守って いかなければいけないからです。 学資保険(こども保険)のお問合せを受ける際に、お客様から 「...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/04/13 11:55

4月17日(木)セミナーのご案内(横浜駅5分)

ライフプランニングと資産運用「基礎編」 〜自分のライフプランにあった資産運用設計〜 開催日時:2008年4月17日(木) 13:30 〜 15:30 受付開始:13:00 セミナー開始:13:30 開催場所 :かながわ県民センター 会議室401 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 アクセス:横浜駅西口徒歩5分 http://www.kvsc.pr...(続きを読む

土井 健司
土井 健司
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/05 22:50

卒業式

昨日は、長年非常勤講師としてお手伝いしてきた 早稲田大学芸術学校の卒業式でした。 不思議な学校 この学校は早稲田大学の一部でありながら、 夜間の専門学校であるという不思議な組織です。 それにも増して不思議なのが、学生の構成です。 若い人は18歳から年長者は60代までの老若男女が 一つの教室に集まって、分け隔てなく勉強している様は 将に圧巻でした。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/03/26 19:04

春です!金銭教育をはじめましょう。

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 3月も半ばになり 学校等へ通っているお子さんは 今の学年・学級ももうすぐ終わりですね。 季節の変わり目、進級・進学の大きな流れの中で 金銭教育をはじめるのに春は絶好のチャンスです。 「金銭教育」といっても そうお堅いお話ではなく 身近なところのお金について はじめてみましょう...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/13 13:00

自己分析エクササイズ(2)

昨日は、「私は○○です」というエクササイズとそれを掘り下げることを行ってもらいました。 今日は、ではその価値観が発揮された今までのエピソードを 洗い出していきましょう。 ライフチャートエクササイズ 私がカウンセリングで使っているライフチャートは、 生まれてから今までを振り返ってもらうワークになります。 自分自身がとてもワクワクしたりモチベーションがあがったり、...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/01/28 00:00

お金について真剣に考える。

私たちは、お金の教育を正式に受けたことがある方が何人いるでしょうか? 欧米では小学6年や中学1年レベルで、お金の基本を学校の授業で教わるそうです。 しかし、日本ではそのような授業を受けたことがある方は、ほとんどいないものと思われます。 又、学問としてちゃんと勉強しようとすると、大学で経済学部などへ進学しない限り、まずその機会すらないものと思われます。 その状況で、欧米並みなことをやろうとしても...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/12/11 00:35

考え方が大きく左右する必要保障額

必要保障額は、大まかに分類すると下記のような費用の合計を参考に計算します。 「食費」「住居費」「衣服費」「子供の教育費」「子供の結婚資金」「緊急予備資金」「妻の老後資金」 これらの項目に金額を入れて合計額を出しますが、各項目にいくら入れるかは人によって考え方が違ってきます。 ですから、計算して出した合計額も人によって違ってきます。 例えば「子どもの教育費」について...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/16 21:19

ライフプランの立て方(その3)

およそのライフイベントが決まりましたら、次に作るのが「好き勝手に考えた計画」を、現実的な問題に置きかえる第1歩となる「キャッシュフロー表」となります。 「キャッシュフロー表」とは、その名の通り「お金の流れ」を表したものです。「ライフイベント表」に描いた夢や希望に添って「その夢を達成するためにはいくらかかかるか?」を具体的に考えていくわけです。 例えばマイホームでしたら、希望の物件(まずは妥...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/04 13:32

ライフプランの立て方(その2)

確かに今の時代に今後の人生計画をはっきりと持ちなさいというのもこれまた難しいことだとは思うのですが、例えば、何歳ぐらいで結婚して、子供は何人ぐらいで、いつ頃までに家を買って、こんな仕事をして、将来はこんな生活を送っていたい!という、夢や希望なんかがこれにあたるわけです。 これならなんとなく普段考えている方もおられるのではないでしょうか?あとは、子供さんの進学のタイミングとか、車の買換えの時期で...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/01 14:28

遺族年金の平均額と母子世帯の状況

父親に万が一のことがあった場合「遺族年金」はどれくらい受け取れるのでしょうか? 例えば「昭和35年生まれ」「平均標準報酬月額30万円」「平均標準報酬額40万円」「子ども2人(18才未満)」といった条件の場合、 ・サラリーマンの妻の場合 月額147,458円 ・自営業者の妻の場合 月額104,308円 となります。 では国からの遺族年金でどれくら...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/27 13:47

住めば住むほど自信が湧いてくる家・・訪問?

■今から5年前に、1050坪の土地に6邸の新築工事をさせて頂きました。道路面より住宅が建っている敷地面までの高低差が約10mあり、なだらかな登り斜面の土地で、大阪市内を望める立地の場所です。 ■大阪城の北東・・・・奈良県に近い所・・・・四条畷市南野に、楠木正行(まさつら)を祭ってある四条畷神社があります。この四条畷神社の並びに立地しています。四条畷神社:http://www.7kama...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/02 13:06

インドの経済事情(1/7回目)

インド。人口11億の民の国。 これから5回にわたってインドを見ていきます。 第1回〜3回はインドの経済基礎知識、4回は現代インド経済の実情。第5回はインド経済の今後を見ます。 参考文献は最終回に掲載します。 では今回はインドの経済基礎知識。 【人口】 ’06年末で11.2億人。出生率は2%弱。大きくないと見られますが、それでも母数が大きいので、10年で1億人が増...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/29 13:53

語学力をつけようと。

Wall Street Instituteに行ってきましたー。 http://www.wsienglish.co.jp/ そろそろ英語を勉強しなきゃと。 今まではいろんな英会話学校に資料請求をしてきたのですが、 怖くて見学に行けませんでした。 子どものころは英語が大好きだったのが、 高校に進学してから英語恐怖症になってしまい、 苦手科目となってしま...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/07/22 00:24

GCDFホルダーへのメルマガにコラム掲載(1)

キャリアカウンセリング協会のインタビューを受けたのですが、 そのコラムが、メルマガに掲載されました!!! これはGCDFのキャリアカウンセラーの 資格を持っていらっしゃる方々向けのメルマガに 掲載されたものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〜人と人をつなぐより良い「人材HUB」をめざして〜 1996年短大から専門学校に進学し、エレ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/07/13 00:00

akimoさんちの家計診断(1)中学受験となると?

akimoさん 40歳フリーランス、夫44歳会社員、子11歳、8歳 住まい:持ち家 《akimoさんの悩み》 今までは夫の収入で出来る限りやってきましたが、娘が私立の中学へ進学希望で、そうなると弟も私立中学受験も視野に入れなくてはなりません。住宅ローンの見直しはしましたし私も収入が安定する仕事に就職活動中です。私(妻)の投資信託は、漠然と老後の資金と思っていましたが、中学入学時にまとま...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2007/05/22 10:34

752件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索