「課題」の専門家コラム 一覧(34ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月28日更新

「課題」を含むコラム・事例

4,291件が該当しました

4,291件中 1651~1700件目

対応力

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 昨日起こった出来事ですが、夫が眼鏡屋さんから帰ってきて食事中に「おかしいな・・・」とブツブツ言い始めました。 「何?」 「うん、さっき眼鏡屋でメガネを調整してもらったんだけど、何だかおかしい。よく見えないんだよね、まさか右左のレンズ取り違えかな・・・?」 「え~? プロだからそんな...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/22 09:15

先行き明るい人生を送りたい方へ

まりねえです。こんにちは。 今日は、ちょっと先のことを考えてみたいと思います。 諸説あるようですが、 『定年後、日本人の寿命が終わるまでに、必要な貯金は1億4千万円。 それだけのお金がないと老後は暮らせない。』 現在の日本の人口は1億2725万人。そのうちの65歳以上の方は3197万人。 65歳以上の人1人を、20―64歳2.3人が支えている計算です。 2025年には3657人。 65歳以...(続きを読む

まりねえ
まりねえ
(スポーツインストラクター)

お客様側の目線

患者の9割がリーピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 以前私は、店舗運営マネージメントの仕事を専門に実施していました。 毎日違う店舗に入って(店舗従業員ではないが、お客様に請われれば接客もする)、店舗リサーチ、業務指導、スタッフ育成指導、店長へのアドバイスなど、所謂店舗の交通整理のようなもの。 これが意外に大変で、店舗運営会社のもので...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/20 10:00

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(2)

 今回、県教委から出された指針を学校によって「運動部」を対象にしている学校もあれば、すでに「運動部・文化部」として校内の全部活を対象にしている学校もあります。 今回の指針について音楽系の部活動への影響はゼロではないということでしょう。    今回の指針の柱はこの4点です。   (1)中学生の運動部離れ   (2)体力、運動能力、競技力の低下   (3)「運動部活動の延長として行われてい...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

立ち位置

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 最近、アドラー心理学が何かと話題になっているようです。 心理学に興味がある人は結構多く、理由はそれだけ心を痛めている人が多いということでしょうね。 心を痛める場面は生きている限り、たくさんあります。 そういう時に人は自分を責めたり、あるいは相手を責めることで自分を守ったりします。 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/18 18:04

【受講者感想vol.176】 就職への不安や苦手意識を自信に変えて貰えたのが、内々定につながった

【受講者感想】 就職への不安や苦手意識を自信に変えて貰えたのが、内々定につながったと思います。本当にありがとうございました。 22歳女性(大学生) → 5社から内々定獲得 ご相談の経緯 「就職活動に乗り遅れ自信を無くしている」という お父様からのご依頼をお受けし、 娘様の就職活動をサポートさせていただきました。 自己分析からスタートし、業界企業分析、ES添削、面接対策の すべてを...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

自分を成長させる

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 新緑が鮮やかな、気持ちの良い季節ですね~!(^^)! 昨日の講座の受講者は、62歳のキャリアカウンセラーの女性。 14年あまり就職支援の現場でお仕事をされてきた方ですが、きちんと体系立てた資格を取りたいと決心して受講されたそうです。 理由は「もっと自分を成長させたいと思ったか...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/16 08:42

クライアントさまの声

コーチングを受けていただいた方からの貴重なフィードバックのうち、許可を得たものの一部を掲載しています。みなさまがあるがままのご自身でご活躍されますことを、心から楽しみにしています。 私の内側に心を向けて下さっていたのを感じました。私以上に私と向き合おうとして下さる姿勢に嬉しく、信頼関係がさらに深まったと思います。ありがとうございます! (主婦) 自分らしさという部分を、ビジネスだ...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
2014/05/15 19:00

「月刊 秘伝6月号』掲載! ~ 日野晃 武術の解答 ~

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.   本日発売の『月刊 秘伝6月号』にて日野晃先生の身体武術理論の“同調現象”部門を監修させていただきました.   日野先生は,著名な武術家ですが,中でも特徴的な動きとして,相手と同時に動くことができる“同調現象”があります. これにより相手が攻撃しようとする意思を感知し,未然に攻撃を防ぐことが可能になってきます. ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

心と心のキャッチボール

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 昨日、東京のある眼科医院でコンサルティングとミニ研修を実施しました。 先週クライアント様のご依頼で覆面リサーチをしていたので、その内容を基に、実践版の研修です。 お昼休みを利用しての30分という短い時間の中で、リサーチ結果の中から改善点を2つに絞って説明とロープレ。最後に医療現場の...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/14 08:59

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(1)

 中学校の課外活動の一つに部活動があります。 教育課程外ではありますが学校教育の一環として学習指導要領に定められた活動で、学校の管理下でおこなわれています。  今年2月に長野県教育委員会から「長野県中学生期のスポーツ活動方針」が出されました。 以前より長野県内の中学生のスポーツ活動や運動部活動にはいくつかの課題があり、県教委は「スポーツ活動検討委員会」を設け検討してきました。 委員会からの...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

過度と感じることがある「社内制度への期待」

 それぞれの会社には、いろいろな社内制度があると思います。    私が関わる事が多いのは人事制度ですが、これを整備しようと考えるきっかけには、大きく二通りあります。  一つは会社の規模拡大や組織化の必要性に伴って、新たなステップを考えての場合であり、もう一つは、すでに運用している制度があるものの、方向性が合わない、思うように機能しないなど、実態との不整合が生じてきた場合のいずれかです。  ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2014/05/13 08:00

大きな出会い

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 最近またまた大きな出会いがありました。 人生は何が次に起こるかわかりませんね! だから面白いのかも!(^^)! 誰と、どこで、どのタイミングで出会うのか? 目の前に来た(偶然にしろ、必然にしろ)チャンスを、手に取るのか、見過ごすのか? これによって、その後の人生が...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/12 23:28

病気は誰が治すのか?

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 新緑に癒される、気持ちの良い日々が続いていますね~!(^^)! 皆さんいかがお過ごしですか? 昨日は私が所属している協会の理事会でしたので、理事の一人として参加し、メンバーと貴重な意見交換できました。 そのあと、懇親会でイタリアンレストランへ。 いろいろな話題で盛り上がる中、...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/11 21:45

店長のための「言える化」推進計画(その3)

「360度評価って何なんですか?」 私から「360度評価実施」提案を受けた店長は、初めて聞く調査の名前に少し戸惑った様子で私に尋ねました。今回私が調査を提案したのは、この店の店長とスタッフリーダー、あとサブリーダーの3名に対して「部下が上司を評価する」と言う新しい仕組みでした。 この店では、パート・アルバイトのスタッフリーダーの威圧的なリーダーシップの影響で、スタッフが萎縮し、店...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

【受講者感想vol.175】 自分の力で自信を取り戻し、この壁を乗り越えることができた

【受講者感想】 この年齢での転職活動の難しさ、厳しさも痛感しましたが、転職活動を始めて3か月、キャリアコーチからご指摘いただいた事を踏まえて、自分の力で自信を取り戻し、この壁を乗り越えることができました。 45歳女性 → 勤務先の経営危機から転職活動を開始し、内定獲得   ご相談の経緯   「学歴、転職回数の多さ、年齢を理由に、書類審査が通過できない」というお悩みで JACCA転職塾...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

≪アドキャストpresents*中古住宅購入セミナー≫

≪アドキャストpresents*中古住宅購入セミナー≫ 2014年6月8日(日)13:00~ @アドキャスト本社 1時間目 買ってはいけない中古住宅とは 講師:金原祐治(宅地建物取引主任者・住宅ローンアドバイザー・FP) 2時間目 ここまでできる!中古リノベ―ションの魅力 講師:株式会社コムスタイル 加藤和俊(2級建築士) 今、人気の中古リノベーション。 新築を購入するより安く済むし、希望...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

モバイル活用支援フォーラム2014のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 モバイル活用支援フォーラム2014が開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/ncc/mobile2014_05/ テーマは「会社の成長を止めないモバイルシフト、導入と運用の課題を解決する最新動向」。 これからますます重要性が高まるモバイル活用の最新動向を知るチャンスです。 中小企業経営...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

英検1級道場-準1級パート②でリスニング練習

6月8日の2014-1試験で英検1級合格を目指している受講生が居る。単語、読解、英作文、リスニングをバランスよく特訓している。リスニングはかなりの腕前だが、正確に聞くという課題を出し、レッスン以外でも自習してもらっている。 当座、準1級のパート②で練習してもらっている。その理由は、準1級と1級のパート②はレベルがかなり近く、ほとんど区別がつかないからだ(実際は結構違いがあるが、1回聞いただけでは...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

人は誰かとかかわって生きていく

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 皆さんは落し物をしたことがありますか? あまりしたことがない人は、それこそ何かを落としてしまった時はショックを受けたり、そんな自分が嫌になってしまうこともあるでしょう。 実は今朝、私は家の鍵をポケットに入れて犬の散歩に出かけたのですが、家の入口について初めて、鍵がないことに気づきました!...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/09 21:41

JTB中部元社員事件の根本原因を考察する

過日、JTB中部元社員の高校遠足バスの手配漏れ、及び偽手紙問題の件について、その根本原因は一体何か?私なりの見解をまとめたいと思います。 私も、かつてJTBに在籍し、元社員と同じく団体営業を務めていた一人として、今回の件は他人事とは思 えません。また、これはJTBだけでなく、旅行業界全体に影響する非常に「重たい」問題のような気がしま す。 この元社員が起こした事は、言わずもがな、組織コ...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/05/08 08:28

≪アドキャストpresents*中古住宅購入セミナー≫

≪アドキャストpresents*中古住宅購入セミナー≫ 2014年6月8日(日)13:00~ @アドキャスト本社 1時間目 買ってはいけない中古住宅とは 講師:金原祐治(宅地建物取引主任者・住宅ローンアドバイザー・FP) 2時間目 ここまでできる!中古リノベ―ションの魅力 講師:株式会社コムスタイル 加藤和俊(2級建築士) 今、人気の中古リノベーション。 新築を購入するより安く済むし、...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

英検1級道場-みんな、同じ個所で聴き取れません

受講生には、例外なくリスニング向上策としてディクテーションをやってもらいます 不思議なくらい、全員、同じ所で聞き間違えるか、聞き落とします そのために、構文や時制や意味がわからなくなり、誤解します このディクテーションをやることで、何が聞こえていて、何が聞こえていないかを正確にあぶりだし、聞こえていない箇所を正確に聞こえるようにするのが狙いです これをやって、ひとつひとつのセンテンスが正確に聞きと...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/05/06 08:27

「嫌われる勇気」を読んで

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 最近は自己啓発セミナーや自己啓発本が多く世の中で受け入れられています。 皆さんの中にもセミナーを実施したり、読まれたりしている方も多いと思います。 最近気になる本があって、kindleで購入して読んでいます。 「嫌われる勇気」という本で、アドラー心理学の概念を、ある青年と一人の哲学...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/05 14:01

英検1級道場-新しいプログラムの紹介です

下記を実施します 興味がある方は、メールで問い合わせください 接続テストを兼ねてスカイプで懇談し、条件を詰めていきます(レッスンメニュー絞り込み、日時設定など)   ■6月8日の英検1級、準1級1次試験に向けた直前セミナー ・ひとりひとりの悩みに応じて手作りでレッスンし、合格に導きます ・ます、スカイプで懇談し、メニューを組み立てて、5回のレッスンで弱点を補強します     ■受...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

【受講者感想vol.174】 自己流のキャリアデザインではやり方が甘かった

【受講者感想】 キャリアデザインを行う事は、自分を振り返る事が大事である点は認識していたものの、自己流ではやり方が甘かったと思う。第3者のプロからの視点で私のキャリアを見て頂き、良い点も悪い点も指摘いただき、非常に有意義であった。 38歳男性 → 自分の強みと弱みが具体的に明確になり、今後のキャリアプランの修正を完了   ご相談の経緯 「自分の市場価値がどれくらいあるのか?知りたい」と...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

心の安定

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 私は講義の傍ら、パーソナルカウンセリングやパーソナルコーチングを承っています。 終了後は、多くのクライアントの方から「心が軽くなった」「話せてよかった!聴いてもらって何だか軽くなりました」などのお声をいただいています。 そういうお声を聴くと、この仕事をやっていて本当に良...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/03 18:11

「その判断の基準は何?」

今日のタイトル>>>>  ┃「その判断の基準は何?」2014年05月01日 |Step1-Topic of Challenge(現状の話題) 「今日の授業は良かった」と、こんなことを書いてくる学生が時々います。 「それは良かった」と返事をしつつも(上から目線やなあ)とも感じます。 学生ならまだしも、後輩だったりしたらどうしましょうか。 |Step2-Art of Relation(効果的な...(続きを読む

西田 淑子
西田 淑子
(ビジネスコーチ)

悩める営業担当者、アポイントがとれない症候群!

営業人材の育成をする機会が多いのですが、最近の傾向として 新規営業をするにあたり、顧客とのアポイントがとれないといった問題にぶつかることが散見されています。 いくつかの原因があると考えています。 考えられるものとして ●営業担当者側の問題  ・そもそも新規営業のやり方、考え方がわかっていない・・・TELアポの仕方、どんなトークで相手を動機   づけさせるか?など  ・新規営業に...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/05/01 10:44

自己を成長させる

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 皆さんは勉強が好きですか? 私自身、学生の頃は「早くテストのない世界に生きたい」「早く大人になりたいな~」と考えてばかりいました。 しかしいざ大人になってみると、どうでしょう・・・ 社会人になって「仕事」をするようになると、なんと「自分自身が使える時間」の少ないこと・・・ そ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/30 21:27

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

労働法の争点 (新・法律学の争点シリーズ 7)/有斐閣 ¥2,808 Amazon.co.jp 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 労働法に関する論点がほぼ全て網羅されている最新の本である。 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのもの...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/30 08:05

奇跡は自分の行動がつくるもの

愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ グレースです。 先日開催した 魅力学トレーニングコース。 この講座は、 セルフブランディング学、 愛されマインド学、 ベストパートナー学、 社交、交渉学 の4つの魅力学を 1からしっかり学びながら、 講師の立場からの視点からも 考えられるように学べるのです~。 かなり手応えあり~。 両面から学べるのは、学びを加速化させ、 深めるんだな~...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2014/04/30 08:04

死に向かう姿

患者の9割がリピーターになる!共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 3年前に次兄がガンで亡くなりました。 かなり進行していて余命3か月といわれていましたが、本人が頑張って1年半近く闘病しました。 最後はホスピスで過ごしましたので、積極的な治療はせず、ただ心安らかに過ごしてもらう場所で、ドクターも看護師さんも皆さん本当によくしてくれました。 ただ本人にしてみ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/29 21:11

Blog2014、労働法

Blog2014、労働法 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 労働法とその隣接分野に関する論点がほぼ全て網羅されている最新の本である。 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのものが多い。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 Ⅱ 労働者の人格...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/29 09:32

Blog201404-1

Blog201404-1 今月は、以下のコラムを作りamebroとAllAboutに掲載しました。 [ブログ] ・今後ブログに追加していきたい法律 [民事法] ・『平成25年度重要判例解説』有斐閣、平成26年刊。 「民法判例の動き」 「商法判例の動き」(会社法、金融商品取引法を含む) 「民事訴訟法判例の動き」のうち倒産法・家事事件の部分 「租税法判例の動き」 「労働法判例の動き」...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/29 08:08

助け合い

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 今日は所属し、理事を務めているNPO法人の専務理事の方から、これからの私の事業に役立つだろうからと、いくつかの会社を経営されているNさんを紹介されました。 お会いするまでは緊張しましたが(人にはそう見えないらしいです・・・)、お会いしてみると優しく、そしてビジネスのヒントをたくさん出してくださいまし...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/28 21:10

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

労働法の争点 (新・法律学の争点シリーズ 7)/有斐閣 ¥2,808 Amazon.co.jp 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのものが多い。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/28 19:08

自己実現

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 昨日はキャリアカウンセリングとキャリアコンサルティング講座の初日でした。 いろいろな立場の人の人生の後押しをするのが「カウンセリング」「コンサルテイング」です。 受講者3名の方々もそれぞれ違う分野で生きている方々。 クライアントを相手にするプロになるためには、まず自分自身のキャリア...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/27 11:36

【受講者感想vol.173】 その場の改善アドバイスで、短期間で弱点を克服し、面接結果につなげることができた

【受講者感想】 その場で弱点を分析し、原因を解明し、改善につながるアドバイスをいただきました。 そして改善できた感覚をつかめるようになるまで練習させていただいたので、短期間で弱点を克服し、面接結果につなげていくことができました。 44歳女性 → 苦手の面接を克服し、内定獲得 ご相談の経緯 「面接が上手くゆかない原因がわからず、受け答えができなくなってしまった」という ご相談をお受...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

労働法の争点 (新・法律学の争点シリーズ 7)/有斐閣 ¥2,808 Amazon.co.jp 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのものが多い。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 Ⅱ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/26 13:35

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 今日は、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 Ⅱ 労働者の人格保護・雇用平等 9 雇用平等法制の意義・射程 10 均等待遇 11 男女雇用機会均等法の政策課題 12 男女賃金差別と差額請求権 13 セクシャル・ハラスメント 14 パワー・ハラスメント ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/25 16:06

「ついに、4人に一人が65歳以上に!」

こんにちは! さて、総務省の発表によれば、2013年10月時点の人口推計で、65歳以上のいわゆる「高齢者」が、前年比110万5千人増加して、3189万8千人に達し、ついに日本の総人口の25%を超えたとのことです。 私の記憶では、10年前(2003年)の人口推計で、「2015年過ぎに、4人に一人が65歳以上になる見込み」という発表がされていました。 その時に、「4人に一人はすごいなぁ~」と印象...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

カウンセリング力をつける

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 昨日の夜、「引きこもりを克服する」勉強会に行ってきました。 講師は元引きこもり経験者の方で、引きこもりカウンセラーの肩書の方です。 私も同業者ですが、実際の経験者の話を聴くことはとても勉強になりました。 そこでの参加者の中に、引きこもりを克服しつつあるという若者がいました。 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/24 00:15

2020年問題。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんにちは。 今日は、春らしい気持ちのよい天気でしたね。毎日、こんな日々だと最高です。 最近、また、よく新幹線に乗るのですが、これだけネットでやりとりをできるのに、やっぱり、新幹線に乗って、移動が必要なビジネスって、減らないんだな、と気づきます。 のぞみって、3分に一本あるのに、満席状態です。。。 なるほど。 昨日...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/04/23 18:19

感覚

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーの下枝三知与です。 体調がすぐれない・・・ これはいつもと違う、何か違う・・・ こういう時は皆さん、病院に行きますよね。 病院につくと、受付で初診であることと保険証をだして、それから問診票を書きます。 問診票にはこれまでの既往症、現在の健康状態、常備薬の種類など結構時間がかかります・・・ ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/22 22:43

不動産ネット取引解禁へ~不動産業界のデジタル・デバイド~

本日、不動産の売買や賃貸に関し国土交通省がインターネット取引を解禁する検討に入ったとの報道がありました。   「不動産ネット取引解禁」とはどういうことかというと、今まで不動産の取引は宅地建物取引主任者が重要事項に関し”対面”で説明し、”書面”を交付する事が求められていたのですが、その”対面”は実際に会わなくても”インターネットによるやりとり”で可能とし、また”書面”は”データファイルなどの電磁的方...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)

将来型の今~LBAちらり1

こんにちは。将来型会計事務所LBA 公認会計士・税理士の岸井幸生です。 「LBAちらり」は将来型会計事務所LBAのフェイスブックページに載せている記事で、 事務所の近況を紹介しています。 ProfileではFBページよりもスペースがあるので少し文字数を増やして再アップしています。   さて、4月もそろそろ終わりに近づき、いよいよ3月決算の本番(5月が申告期限)がやってきました。 我が国は3月...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会社・経営の引継ぎ方の選択肢【前半】

こんにちは、事業承継アドバイザーの濱田です。   前回のコラム(3月18日号)で、私が2月、3月に参加した事業承継の イベントでは、一部の事業承継の手法についてだけ焦点が当てられて いたとの報告をさせて頂きましたが、今回は改めて事業承継の手法の 全体像について書かせて頂きます。   日頃多くの経営者の方とお話しをさせて頂き感じていることですが、 経営者自身も事業承継に多くの方法があ...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(M&Aコンサルタント)

流される

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 今日はまた冬に逆戻りのような、寒い一日ですね・・・ 皆さんいかがお過ごしですか? 物事の捉え方、自分自身の捉え方も千差万別、それぞれに違います。 心理学でいうビリーフ(bileif)ですが、現代ほど「これが自分である」ということを確信する、これが難しい時代はないのではないでしょうか...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/20 10:18

地(知)の拠点整備事業(COC事業)で日本の大学は変われるか? 

2014年4月19日付けの日経新聞の1面に「大学は変われるか」 という連載の第一回記事が掲載されていました。 少子高齢化社会の突入で、大学経営が一段と厳しくなる中 各大学、とりわけ地方の大学が生き残りをかけ、さまざまな取り組みをしている という内容です。 記事の中で、文科省による「地(知)の拠点整備事業(COC事業)」についての 話にも触れられていました。 学生の「知」をまちづくり...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/04/20 09:27

4,291件中 1651~1700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索