「吹奏楽」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「吹奏楽」を含むコラム・事例

60件が該当しました

60件中 1~50件目

ボイストレーニング・吹奏楽の呼吸法

しんどい体を 楽チン綺麗な体に変えるYURUKU®︎考案者Norikoです。 昨日のブログでご紹介したFさんはギターの弾き語りをなさっています。 なので、YURUKU®︎の呼吸法にもとてもご興味をお持ちでした。https://ameblo.jp/bjwalking/entry-12643679588.html『40を過ぎ、もう脚の太さや形で悩み続けるのは嫌』しんどい体を 楽チン綺麗な体に変え...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/12/14 08:38

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第14回】

~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第14回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(ボールド。文字サイズ4、赤、ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (ボールド。文字サ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第9回】

~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第9回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(ボールド。文字サイズ4、赤、ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (ボールド。文字サイ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第3回】

~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(見出し、赤、フォント3、ボールド) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (見出し、青、フォント3、ボールド) ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~ 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2019年文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」 風の五重奏団は、2019年6月から12月にかけて、 文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された 全国各地の学校で公演を行いました。 文化庁公演の内容は、東京都三鷹市で15年続いている小学校での「訪問演奏」と 「風のホールでのコンサート」のノウハウを元に制作していますが、 年々ご利用校が増え...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

みたかジュニア・オーケストラ第4回オータム・コンサート

2018年10月14日に東京都の三鷹市芸術文化センター・風のホールで行われた「みたかジュニア・オーケストラ第4回オータム・コンサート」に指揮者として出演しました。この日指揮したメンデルスゾーン「ノットゥルノ」は、作曲者15歳の時に書かれた管楽器の為のオリジナル作品で、後に改編され「吹奏楽のための為の序曲」としても知られるようになっています。なお、この日木管五重奏のグループが演奏したベリオ「作品番号...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2018年:文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

2018年も、文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された学校を訪問し、コンサートに出演しました。ほとんどは自ら主宰する"風の五重奏団"としての活動でしたが、ここ数年この仕組みを使い始めた姉妹団体“森の五重奏団”“風の合奏団”のメンバーとして参加した学校もあります。 2018年は6月から12月まで利用でき、以下の学校の音楽室、ランチルームなどで木管五重奏の演奏をお楽しみいた...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

今回のマレットは

吹奏楽コンクールまで一ヶ月を切り、小中高校生の皆さんも練習に熱が入っていることと思います。 それとともにマレットの巻き直しの依頼も増えています。 以前にも写真をアップしましたが、いいシャフト(柄)があるのならば剥がれてしまって使わないのはもったいない。 というわけで今回はゴング(銅鑼)のマレットを巻き直ししてみました。 マレットの巻き直しについてツイッターでは専門の業者の方、プロフェッショ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

勝敗が決まることの弊害

おはようございます、今日はいい風呂の日です。 温泉、行きたいな・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 特に若年層に対して、勝敗を決めるための仕組みは大きな成果を出しています。   勝負をつけるのが大好きという人間の習性を考えると、とても効果の高い仕組みであることは明白です。 ただ、その一方で勝敗を決めることにこだわり過ぎて、問題となっていることもあります。   例え...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

勝敗がある方が盛り上がる

おはようございます、今日は植物学の日です。 植物的身体の力を如何に発掘するか、一つの課題です。   趣味の事業化についてお話しをしています。 メジャーな趣味の多くでは試合という仕組みが用意されています。   原初のスポーツにおいては、勝敗をあえてつけないということも行われていたようです。 溜まった鬱憤や不満を晴らすために行われていた戦争の代理行為であり、そこで勝敗をつけてしまうと後に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

世界自閉症啓発デー

4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。 これまで青くライトアップされた建物のニュース映像を見たことがありましたが、初めて見に行きました。   茅野市民館が Werm Blue(あたたかな青)でライトアップされました。     点灯式でのセレモニーではドラムサークルと中学生の吹奏楽の演奏が行われました。 写真奥でドラムサークルのセッションが行われ、手前は待機中の吹奏楽部の...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

歯並びが綺麗だったのですがクラリネット楽器を吹いてから

(質問)もともと歯並びがとても綺麗だったのですが中学、高校吹奏楽部に入っておりクラリネットという楽器を吹いてから顎の噛み合わせがうまくいかなくなりました。(口を開けて閉じると左顎がカツンといいます)自分ではそれが原因と考えていますが写真の通り開咬の症状がみられ前歯で食べ物は噛み切れず奥歯への負担がひどく、寝るときは歯ぎしりをします。矯正をしたいのですが費用がかなりかかりそうで心配です。どの程度費用...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

同窓会に行って来ました。

中学校を卒業してから初開催の同窓会に行って来ました。 普通その間に何回か行っていれば分かることも多いのでしょうが、中学生から いきなり現在・・・ですよ。 卒業後30ウン年経ってからの同窓会ですので・・・ちょっと緊張しますよね。   学校移転の為校舎が取り壊されるようで、皆で校舎を見学して写真撮影をした ようです。私は仕事の為この後の懇親会からの出席です。   事前に誰が来るとか何人...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

「ナルコ保護者の会」を開催して、ナルコ発覚当時を思い出す。

自分整理®ナビゲーター&睡眠改善インストラクターの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  今日は、「ナルコ保護者の会」を開催しました。と言っても・・・まだまだ「ナルコレプシー」という病気の認知度が低いので、参加者も全然なのですが・・・3名+ナルコレプシーのお若い女性の4人で、たくさんのことを話しました。 ナルコ「あるある」 でも、それは、親から見た、「あるある」なので、若...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2016/06/20 21:13

職業に関する取材(中学生の夏休みの宿題)への回答

この夏、 中学生から「夏休みの宿題」として 興味がある職業について取材するという課題が出たと メールをいただきました。 吹奏楽部に所属しているという女の子で 将来就きたい職業としてウエディングプランナーに興味をもっているとのことでした。 学校でどのくらい指導があったかわかりませんが 大学生や転職を考えている人からのメールよりよほど丁寧で、かつ答えやすいものでした。 私も中2でときめいた...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2015/12/14 03:42

パーカッションフェスティバル2015 イン ナゴヤ

今年も「パーカッションフェスティバル2015 イン ナゴヤ」(主催:中部打楽器協会)が5月10日に名古屋芸術大学を会場に盛大に開催されました。 今回のフェスティバルではブラジルの打楽器奏者・作曲家のネイ・ロサウロさんをゲストの迎えました。 世界各地で演奏やレコーディングをおこなっている打楽器界では知らない人がいないスーパープレーヤーです。 日本で彼の名が一躍広まったのはアンサンブルコンテスト...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

最近聴いたマリンバ・打楽器の独奏のこと

 先月末から打楽器のソロの演奏を続けて聴く機会がありました。 たまたま世代別に分かれた演奏会でしたので、いろいろと感じることができました。    まず、3月28日にキッセイ文化ホール(長野県松本市)でおこなわれた「中部日本個人・重奏コンテスト本大会 中学の部」です。 このコンテストは石川・富山・福井・愛知・静岡・岐阜・三重・長野・滋賀・名古屋市から選ばれた出場者60人が日頃吹奏楽で使われて...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

東京都三鷹市内・小中学校での「訪問演奏」

2014年6月から12月にかけて、東京都三鷹市内の2つの中学校と6つの小学校を“風の五重奏団”で訪問しました。中学校(吹奏楽部対象)では木管五重奏と打楽器、サックスでの公演と指導、小学校(音楽の授業として)では木管五重奏の公演に出演しました。(制作を含む)いずれも三鷹市教育委員会の事業で、(公財)三鷹市芸術文化振興財団により行われています。小学校での訪問演奏と三鷹市芸術文化センター“風のホール”で...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

映画のはなし(8) 全国大会に出たいです

 2月以降、良作が上映されています。その中で2作品をピックアップ。 「くちびるに歌を」は中学の合唱部を、「幕が上がる」は高校の演劇部を舞台にした作品です。 両者に共通しているキーワードは『行こうよ、全国!』    このコラムを読んでいる皆さんと同様、私も今までたくさんの岐路に立ってきました。 選択肢が3つあるとすれば「どの道を進もうか。どの道に進みたいのか。」を考えながら悩みながら1つを...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)
2015/03/18 01:41

最近の演奏会から(10) 吹奏楽大作戦 in メセナ

 先日、久し振りに東京佼成ウインドオーケストラの演奏会に行ってきました。しかも長野で!  今回の演奏会は「吹奏楽大作戦 in メセナ 2015  ~吹奏楽ポップスの父 岩井直薄に捧ぐ~」と銘打って須坂市文化会館メセナホールで開催されました。 東京佼成の演奏会は学生の頃から何回も聴きに行っているのですが、ポップスの演奏は聴いたことがあったかなかったかすら定かではありません。 あの「ニュー・サウ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

村方先生のこと

 私の指揮の師匠である村方千之先生との出会いは尚美学園短大の故徳山博良教授(音楽教育学)から紹介していただき門を叩いたことでした。 「成澤、指揮法の基礎を習いたければ村方(先生)に教わってこい!」 の一言です。(2人は旧知の仲なのでお互い呼び捨てでした)    村方先生の下には多くの門下生が通っており、レッスンの日には待合室が混み合うのでそのわずかなスペースを見つけレッスン前の練習をしまし...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

ご縁と感謝のお裾分け★レポート(2014年_七夕号)

おはようございます。今日は七夕ですね!! 夏休みのご予定は、もうお決まりになりましたか?海や山が恋しい季節となりましたね!夏と言えば…僕は合宿のイメージがあまりにも強いです。なんせ、高校~大学時代は吹奏楽で…大学後半~社会人になってまでは、空手の合宿三昧でしたから。 ”月いち”メルマガで、こんなお約束をしました。  ↓ ↓ ↓ ↓ >一昨日(6/29)は、人生初の貴重な合宿体験をしてき...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(4)

 中学生のスポーツ活動について県教育長よりこのような通知が出されています。   各市町村教育委員会は「スポーツ活動運営委員会」を中学校区ごとに設置 つまり活動をおこなう範囲の基本は中学校区ということです。 個人競技では中学校区だけではなく広域な範囲に広げておこなわれているものもあります。  ・A中学では柔道部がなく隣のB中学には施設面のこともあり柔道部が設置されている。  ・「陸上競技を...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(3)

 指針の中の「適切で効果的な中学生期のスポーツ活動に向けて」ではいくつかの項目に渡って細かく記されています。 この項目の全体を見渡してみると以下の3つのことに抽象化することができます。   ・学校教育の一環としておこなわれている部活動の充実   ・社会体育活動と連携しながら児童・生徒を地域で育てていく   ・現在はスポーツ活動の環境が学校から地域へと移行している時 このことを踏まえながら...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(2)

 今回、県教委から出された指針を学校によって「運動部」を対象にしている学校もあれば、すでに「運動部・文化部」として校内の全部活を対象にしている学校もあります。 今回の指針について音楽系の部活動への影響はゼロではないということでしょう。    今回の指針の柱はこの4点です。   (1)中学生の運動部離れ   (2)体力、運動能力、競技力の低下   (3)「運動部活動の延長として行われてい...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(1)

 中学校の課外活動の一つに部活動があります。 教育課程外ではありますが学校教育の一環として学習指導要領に定められた活動で、学校の管理下でおこなわれています。  今年2月に長野県教育委員会から「長野県中学生期のスポーツ活動方針」が出されました。 以前より長野県内の中学生のスポーツ活動や運動部活動にはいくつかの課題があり、県教委は「スポーツ活動検討委員会」を設け検討してきました。 委員会からの...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

夫婦の溝は直感を行動し埋めるのが良妻

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 2月22日の講演会は大成功に終わりました。 仲介の講師派遣会社パーワービーンズさんからも、「とても素晴らしい講演で、好評であったとご主催も非常にお喜びでした」と評価を受けました。 江南市の第1部の江南市立宮田中学校吹奏楽部演奏の後に私の講演でした。講演会のほとんどの観客は我が子、我が孫の演奏の姿を見に来た方と...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/03 11:29

オリンピックの開会式と音楽

 もうすぐソチオリンピック・パラリンピックが開催されます。 開会式では開催国の伝統や文化などを盛り込み、過去、現在、未来という時間軸をも活かしたものとなっています。 競技と共に大変注目を集めるイベントです。    その中でも強く印象に残っているのは1984年のロサンゼルス。 当時の吹奏楽小僧の中学生の私には華やかなファンファーレ、何十人ものプレイヤーが横一列に並んだマーチングバンドのスネ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

夫婦の溝を埋め夫と妻の心をつかむ男の面子の立て方

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 夫である男の気持ち 1月24日 (金)の講座が終わり、赤坂のマックで一息。 マックも赤坂だと内装が違いますね。 1月24日から今日までに数人の男性来談者のコンサルをしました。 男性は、最初に頭で理解しないと納得しません。 ということは言葉で論理的に説明することが大切なのです。 そして、妻に異性の影が見える...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/01/27 18:23

男女共同参画のつどい 夫婦円満講演!市主催

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 愛知県江南市主催「男女共同参画のつどい」での講演! 2014年 2/22 江南市の男女共同参画社会の実現に向けた取り組みの1つ、「男女共同参画のつどい」で講演のお知らせです。 市広報紙での記載。参加費は無料です。 「愛(こころ)でつなごう男(ひと)と女(ひと)の確かな絆を」 をテーマに男女共同参画について...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/01/17 18:01

ギャルド

 パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団の来日公演が日本各地でおこなわれました。 世界最高峰の吹奏楽団であるギャルドは日本の吹奏楽界にとって多大な影響を与えました。 初来日は1961年。演奏を聴いた人からは「迫力のある演奏」「パイプオルガンのような荘厳なサウンド」などと言われ、伝説の演奏会として今でも語り継がれています。 当時の日本の吹奏楽といえば学校で部活動での吹奏楽が中心で、プロフェッ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

最近の演奏会から(8) 東京佼成ウインドオーケストラ ヴィルトーゾ・コンチェルト

 毎年、夏になると各地でサマーセミナーが開催されています。 近年、国内でおこなわれるセミナーには世界のスーパープレイヤーが講師として招聘され、受講生の中にも海外から来られる方が増えてきているそうです。 今回の演奏会は「浜松国際管楽器アカデミー」の講師をソリストに迎え、東京佼成ウインドオーケストラとのコンチェルトを聴くことができるというとても贅沢なコンサートでした。 「ヴィルトーゾ・コンチェル...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲5流砂

基礎練習さぼってませんか?(自爆) 山澤です。   さて、連続5回コラムその2。大分遅れてしまって、ひょっとしたらコンクール終わっちゃってる人もいたりしますね。ごめんなさい・・・   今日は課題曲5番流砂でございます。 中学生はごめんなさい。   広瀬先生節が随所にでてきて、09年の朝日作曲賞の迷走するサラバンドと続けて聞くとニヤニヤしてしまいます。   さてまずはバンブー...(続きを読む

山澤 洋之
山澤 洋之
(音楽家)
2013/07/18 12:11

2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲3復興への序曲「夢の明日に」

大分、間が空いてしまいました。すみません・・。 さて、吹奏楽コンクール時期真っ盛りという事で 今回からは5回にわたって1曲ずつ課題曲の打楽器についてコラムを書いていってみようと思います。   すべて、私の独断と偏見ですので、皆様の団体の考え、音楽の作り、指揮者・指導者の方に従ってくださいね。   第1回目は、課題曲3番、岩井先生作曲の復興への序曲「夢の明日に」です。   第1回目に...(続きを読む

山澤 洋之
山澤 洋之
(音楽家)
2013/06/21 01:57

PTA総会終了~♪

メニュー&料金 | サロン紹介 | 予約するジャックまま施術希望の方は育乳スタートラインコース ~ジャックまま施術~サロンメニューのご紹介  ~バストドレナージュ~サロンメニューのご紹介  ~個別指導~三男の学校のPTA総会終了~♪会計報告やその他が終わった後に、生徒の演奏オーケストラ部吹奏楽部トランペットのおっきいのとバイオリンのおっきいの圧巻…凄い、うまいねぇ中学、高校生でこのレベルって素...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

GWにはパーカッションフェスティバルへ

 ゴールデンウイーク中に日本打楽器協会の各協会が年に1回のお祭りがおこなわれます。 各会場ともいろいろな楽器店さんの楽器、マレット、楽譜、CDの展示と販売があります。 西日本打楽器協会は終了してしまいましたが、お近くにお住まいの方、興味がある方はぜひご来場下さい。     日本打楽器協会 (昨年までは東日本打楽器協会) 『打楽器の祭典 in 和光』     日時:2013年5月3日...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

第36回全日本アンサンブルコンテストに行ってきた話

大分前のお話になりますが 盛岡で行われた第36回全日本アンサンブルコンテストに行ってまいりました行くきっかけになったお話はアメブロの方に掲載しておりまする。 こっちでは、全団体ではないですが気になったところなど感想を 日程の都合で中学校と職場一般を聞かせてもらいました。 <中学校の部> 1.小平第三中学校(打楽器7) マートラを素材にコンテスト向きによく作ったなぁと感心しました。 2...(続きを読む

山澤 洋之
山澤 洋之
(音楽家)
2013/04/15 22:47

吹奏楽部向け:4月の今こそ講師を呼ぶべき。な話

さて、だいぶ期間が空いてしまいました。 外は爆弾低気圧の通過とかで 夕方からの委嘱曲の打ち合わせも飛んでしまったので せっかくなのでコラムあげてみました。   表題の通り。 このコラムを読んでくれている皆さんの中には 中学・高校生の吹奏楽部の人がたくさんいると思います。 今ちょうど新入生を勧誘して パートを決めて みたいな動きをたくさんやっていると思います。   そんな中、...(続きを読む

山澤 洋之
山澤 洋之
(音楽家)
2013/04/06 21:58

歯医者さんと打楽器

 歯医者さんに行ってきました。   年に一度の定期健診です。    私は小さい頃からよく虫歯になり、しょっちゅう歯医者さんのお世話になっていました。   現在通っている歯医者さんは10年くらい前からお世話になっています。   以前に治療してもらい、その時に年一回の定期健診を勧められ、翌年からおおよそこの時期に検診を受けています。    正直なところ、歯が痛くなってから行くくらい...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

打楽器アンサンブル考

 中高生のアンサンブルコンテストも今シーズンはひと段落となりました。 残すは今月20日(春分の日)に開催される全国大会のみとなりました。   最近の私は打楽器アンサンブルの演奏というと中学高校の吹奏楽部の生徒が演奏するのを聴くのが中心、それも客席からステージの聴くことよりも音楽室でレッスンをして聴くことが主になっています。      自分自身がもっと勉強しようと思い、2月28日(木)に...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

こんにちは!山澤洋之です

はじめましての方も そうでない方も。   打楽器の山澤です。 この度All About プロファイルさんでもお世話になる事になりました。 どうぞよろしくお願いします。   今回のコラムは自己紹介を書いてみます。 どんな人間かちょっとでもわかっていただき 皆さんとお近づきになれればと思います。 音楽歴や真面目なプロフィールは他の項目を是非ご覧になってくださいね   1977年...(続きを読む

山澤 洋之
山澤 洋之
(音楽家)
2013/02/27 22:32

最近の演奏会から(6) 栃木県警察音楽隊演奏会

 先日「栃木県警察音楽隊創設40周年記念演奏会 第39回定期演奏会」を聴きにいきました。 今回の演奏会でのゲストとして千葉県警察音楽隊とカラーガード隊が出演するということで、この演奏を聴くのが主な目的でした。 千葉県警察音楽隊には音楽学校時代の打楽器科の同級生が所属しており、今までなかなか聴くことができずようやく生演奏を聴くことができました。    栃木隊の隊員は普段は警察署や交番に勤務して...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

山梨県笛木市の広野町のお友達 バチカン行きの飛行機がご縁

2011年8月1日 私はヴァチカンにカンナを届けるために飛行機に乗りました そこで隣の席になったのが 猪狩さん親子です しかも 席を替えて知りあったのです 私の隣はちいさな男の子でした そろそろ眠くなってきましたので 席が2つあれば 足をのばして眠れます 後ろの席が空いていたので 私はそこに移りました そこにいらしたのが 猪狩さん親子なのです 6年生で被災し 今は中学1年生で...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業-派遣事業-」

主宰する木管五重奏、“風の五重奏団”で、希望された学校を訪問し、演奏や指導などを行っている事業です。今年度は縁あって千葉県白井市内4校での開催が決まり、6月初旬に第一小学校と七次台小学校を訪問しました。いずれも吹奏楽の指導と、音楽室でクラス単位を対象に演奏をしましたが、いただいた感想文を読んでみますと、先生方、児童の皆さん方にはとても喜んでいただけたように思います。また普段どういう工夫をされておら...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

GWが終わりました

 周囲の山々の色が長かった冬の色、茶色から緑色のグラデーションに徐々に変わってきました。 信州はこれからもっと緑が濃くなっていき、私の一番好きな風景に変わっていきます。 今は桃やりんごといった果樹の花やハナミズキが見頃を迎えています。    ゴールデンウイークが終わりましたが皆さんはどのように過ごされましたでしょうか。 私はありがたいことに例年通りの演奏や指導など、仕事で追われた連休にな...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

「第24回管楽器個人・重奏コンテスト」から

 先月末、愛知県豊田市民文化会館にて第24回管楽器個人・重奏コンテスト本大会が行われました。この大会はアンサンブルコンテストとソロコンテストの大会で、出場は愛知、岐阜、三重、長野、静岡、石川、福井、富山、滋賀の各県と名古屋市からの代表チームが出場されました。大会名は「管楽器コンテスト」ですが打楽器のソロもアンサンブルもばっちりあります。    私が聴いたのは2日目の中学と小学校(2チーム)の演...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

最近の演奏会から(2)

航空自衛隊中部航空音楽隊 第35回定期演奏会    さる3月9日(金)にアクトシティ浜松にて航空自衛隊中部航空音楽隊第35回定期演奏会が開かれました。開場1時間前に会場に着いたのですがすでに入場口に行列ができており、音楽隊の人気の高さをうかがい知ることができました。    第1部は吹奏楽のオリジナル曲、第2部は『「久石譲」の世界』の2部でプログラムが構成されていました。  第1部の中では...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

地域の消防団活と音楽

地方にはその地方特有のコミュニティがあります。私が係わっている消防団音楽隊についてお話ししたいと思います。都道府県によって若干様子が違うかと思いますが、私の住んでいる長野県内についてですのでご了承下さい。    火災現場での消火活動と人命救助にあたるのは消防署に所属されている消防士の方々。いわば消火活動のプロ。 消防団の団員は平時では本業を持ち、災害時では消火・応急手当・避難住民の誘導などを...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

最近の演奏会から(1)

第22回 パーカッションフェスタ2011 冬  この演奏会は打楽器アンサンブルが24団体出演した演奏会で、開演が14時、閉演が19時30分という盛りだくさんのコンサートでした。出演団体は中学・高校・大学の吹奏楽部の打楽器アンサンブル、各音楽大学打楽器科の学生によるグループ、プロのアンサンブル、などでした。最近は打楽器アンサンブルのCDや楽譜といった情報が手軽に手に入れることができるような時代です...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

配信のための録音「サザエさん」「笑点」など

このところ旅行が多くてなかなかコラムが書けませんでしたので、 今日はちょっとがんばって書いてみます。 8月10日に、主宰する木管五重奏団“風の五重奏団”で 「サザエさん」「サザエさん一家」「笑点」、それにモーツァルトの ディヴェルティメントの中から最近テレビで時々流れている曲の一節を 録音しました。今回はホールではなく、スタジオでの録音です。 「サザエさん」「サザエさん一家」「笑点」は、 吹奏...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2011/08/31 23:17

60件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索