「観光」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「観光」を含むコラム・事例

1,131件が該当しました

1,131件中 901~950件目

★12/31 ニューヨーク「大晦日イベント」開催

大晦日、世界中が注目するカウントダウンイベントと言えば、 アメリカ・ニューヨークのタイムズスクエアですよね。   先日、ニューヨークでの「大晦日イベント」の概要が発表されました。   ★   ニューヨーク市観光局(NYCC)はこのほど、大晦日にニューヨーク市内で実施されるイベントを発表した。   タイムズスクエアでは、恒例のニューイヤーズ・イブ・ボールのカウントダウンがお...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

着物のコーディネイト

カラーコーディネイターとしての仕事の中でもこの時期は着物の仕事がとても多くなる時期で着物のパーティーや着付け、制作に至るまで多忙な毎日。新幹線に乗っている時間がもったいないくらいに東京〜京都を行き来しています。先週はちょうど紅葉の時期と重なり京都も観光客で溢れ帰っていました。そんな秋の色に包まれた中ではシックな配色の着物が一段と奥ゆかしく上品に見えて、場所や季節、風景も含めて着るものを選ぶ、個性的...(続きを読む

中本 慶子
中本 慶子
(ビジネスコーチ)
2010/12/03 00:26

FPと歩く京都の町並みと建築 二条周辺の風景

二条周辺地域は観光客に人気の二条城があるため、観光客・修学旅行生が多くみられます。アクセスも地下鉄二条駅前・京都市バス・少し歩けばJRもありますので住環境としても、商業としても有効活用できそうですね。 さてこの地域は二条城を囲むように「商業地域・近隣商業地域・第一種住居地域」などが混在した場所です。特に堀川を挟んで東側は下町の風情を残した地域です。古い古民家や町屋を改装したリノベーション物件(古...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

FPと歩く京都の町並みと建築 龍安寺周辺の風景

前回に続き古都の情緒を残す住環境 建築設計について 今回は石庭で有名な龍安寺です。金閣寺にお立ち寄りの再はバス系統59ですので是非どうぞ。近隣には立命館大学があるため 地活用には学生や龍安寺観光客向け飲食施設が考えられます。ドライブコース、観光道路ですので、休憩したい時にコンビニがあればな~と感じてはいますが。 用途地域で言えば 第一種低層住居居住地域です。 建ぺい率30~60% 容積率50~...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

FPと歩く京都の町並みと建築 金閣寺周辺の風景

観光地として人気の京都では建物建築にも様々な規制があります。神社仏閣の周辺地域では建物の高さ制限や、市長への事前の届出、建ぺい率・容積率の面で不動産収益に待った!!がかかりそうな場合もしばしば。 金閣寺周辺地域  歴史的風土特別保存地区に指定されています。なにも金閣寺だけではなく京都ではお馴染の「五山の送り火」の山裾はだいたい歴史的風土保存地区に指定されています。 どう言った規制かと言うと、...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

ベトナム6.8%を実感!

こんばんは!   先週は、ベトナムハノイに行っていたため、ブログれませんでした。。。 ハノイでは、経済状況の確認のため、現地のガイドさんに頼んで、まさに庶民の行くところを中心に回ってきました。 それにしても、バイクの量は半端ではありません。 私の感覚では、台湾や中国の比ではありませんね。 信号がない交差点で、道幅10m以上の六差路を、ぶつかりもせず、数十センチの幅ですり抜けていきます。...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

イギリス旅行/世界遺産登録されているリバプールの街並

≪↓↓詳細写真は、弊社ブログで是非ご覧ください!!≫ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/03cdae9e62ee973ee885d9dad1a4115f やっとリバプールをご紹介できることに・・・・。イギリス観光一日目の最後の訪問地です。 リバプールは18世紀後半の産業革命時代、世界各国との交易で栄えたイギリス屈指の港町。 アフリカで奴隷を買い付け、新大陸に売り飛...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

晩秋の京都は、これからが紅葉の本番ですね。

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 今年の夏は全国的な猛暑で、どこもかしこも紅葉はこれから 通常であれば真っ盛りの模様が今年ばかりは 全国的に今一つ、3分咲きから5分咲き程度の様相・・・ 古都、京都はお寺の町! ひっそりとした観光地をそれた裏通りにも、そっと自然の恵みが! 人間も自然界に行かされている万物霊長の一つ。 苦しい時もつらい時も、毎年平等に自然は接して...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/11/11 00:00

パリ便り 一番おいしかったバゲットは・・

10月末から10日ほど秋のパリに行ってきました。色づいた街路樹の葉がハラハラと落ち始め、美しい季節です。 パン業界誌の原稿を請け負っていることもあり、たくさんのパン店を回りました。 パリは数年前どこのパン屋も(それは有名店も近所の普通のお店も)ずいぶんとグレーの色みの強い粉を使い、なんだか皮がちょっとふにゃけていました。通りを歩いていたとき知人の抱えていた長いバゲットが、突然目の前でべろんと折...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

★10/16-11/3 「神楽坂まち飛びフェスタ2010」開催

約2週間にわたり行われてきました東京・神楽坂「まち飛びフェスタ2010」が、 11/3(祝)、メインイベント「坂にお絵描き」開催をもって、無事終了しました!   ★   「神楽坂まち飛びフェスタ」は、1999年7月に開催された「アートがまちに飛び出していき、まち全体がアートスペースになる企画~まちに飛びだした美術館」が、その後、神楽坂ゆかりの伝統文化芸能など様々なイベントを加えて発展継承...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

火の国「熊本」・・・に住む友人を訪ねてきました。 1

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   3泊4日で熊本の友人に合いに行ってきました。 当日は沖縄地方に大型台風が接近とか・・・ 飛行機はそのせいか九州に近付くにつれ揺れが激しく・・・ 何度乗っても飛行機は好きになれませんね!   今回は別々の友人3人と合う計画で 台風も何のその勢いで一っ飛びで行って来ました。 羽田からANAに搭乗する前に、ちょっと新しく出来た ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/11/04 00:00

札幌デザインウィーク2010

すっかり、久しぶりのコラム更新です。。。 札幌は一昨日から急速冷却。いきなり雪が積もったりで、まるで季節が一気にひと月進んだみたいです。 久しぶりなので、お知らせすることがたくさんあるのですが。。。 まずは札幌デザインウィークのお知らせです。 今年で6年目を迎える札幌デザインウィークが始まりました。 11月13日まで、札幌市内のいろいろな場所で、展覧会やパーティ・イベントなどが開催されま...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

@NEXT SenSEマガジン[vol.7]より(バックナンバー)1/2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.今月のテーマ:人民元の切り上げと福岡の不動産 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【人民元切り上げの容認と日本経済への影響】  2010年6月19日に、中国人民銀行が人民元相場の上昇容認を示唆する声明 を発表しました。 中国当局が人民元切上げを容認した背景としては、対中赤字を抱える欧米 諸国の強...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

土曜日は久しぶりに下呂へ出張!今週も・・・

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の土曜日は、久しぶりに下呂へ”インプラントオペ出張”に行ってきました。 横浜より寒いかと思っていたら、それほど寒くありませんでした。ただ、朝晩は少し冷え込みました。 紅葉の季節なのか、観光客が多くいつも泊まる「みのり荘」も賑わっていました。 さて、久しぶりの岐阜県下呂市の医院では朝から、3件のオペ(難しい症例含む)が組まれていた...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

★10/16-11/3 「神楽坂まち飛びフェスタ2010」開催中

今日(10/16)から11/3まで、粋な大人の街 東京・神楽坂で 「神楽坂まち飛びフェスタ2010」が開催!   明日(10/17)には、初企画 猫の仮装で街を練り歩く「化け猫パレード」など、約80ものイベントを多数開催します。   ★   「神楽坂まち飛びフェスタ」は、1999年7月に開催された「アートがまちに飛び出していき、まち全体がアートスペースになる企画~まちに飛びだした美術...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

イギリス旅行/中世の古都、チェスターの街並・建物

≪↓↓詳細写真は、弊社ブログで是非ご覧ください!!≫ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/8804dd51100396b7814799debd365bd8 やっと本題の建物や街並みの話へ。 イギリスについたその日は、マンチェスターに一泊し、翌日の朝からチェスターへ移動。 チェスター ウィキぺディア↓↓ http://ja.wikipedia.org/wiki...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

★10/16-17 「川越まつり」開催

蔵造りの町並みで知られ、毎年多くの観光客が訪れる川越。   関東有数の観光地である小江戸川越が、一年で最も賑わう時-----。   毎年10月の第3土曜・日曜の2日間は、国指定重要無形民俗文化財 「川越まつり」の開催です。   ★   川越まつりの最大の特長は、江戸「天下祭」を今に再現した山車行事。   精巧な人形を乗せた絢爛豪華な山車が、小江戸川越の象徴である蔵造りの町並み...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/10/13 11:53

やっぱり大切! 日本について学ぶこと

これまで何回かにわたり、英語学習に役立つITツールをご紹介し このブログでは、外国人とコミュニケーションするためには英語学習とともに、日本について学習することが大切と繰り返しご案内しています。 発行しているメルマガのVol.361でも日本政府観光局のWebサイトなどをご紹介し、日本の情報を英語で学ぶ方法をご紹介してきました。 http://d.hatena.ne.jp/DCEC/2010092...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

「不思議なものですね」

 旭川周辺の天気は曇りのち晴れ、朝早くからレンタカーを借り、祖父母の墓参りへ。  昨年は来ることが出来なかったので、二年分のお参りをさせていただきました。  幼少のころから、私の父親・母親役をしてくれていましたので、不義理はよくありません。  入念に墓参りを済ませた後は、最近人気の観光スポット「青い池」に向かいました。  さすが観光スポットだけあって、多くの観光客が・・・。ただ生憎の曇天。  ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2010/10/12 11:41

★10/10 「新宿芸術天国2010」開催

芸術の秋・・・。   明日(10/10)、恒例の「新宿芸術天国2010」の開催です!   ★   『新宿芸術天国』は都市の祭りとして定着し、お陰様で各方面から好評を博すとともに、昨年は50万人もの皆様にお楽しみいただきました。 新宿は、都市計画によって創られた街ではなく、人々のパワー・エネルギーによって必然的に大都市へと飛躍を遂げた巨大都市で、「ビジネス、アミューズメント、ショッピ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

@NEXT SenSEマガジン[vol.5]より(バックナンバー)3/3

福岡の魅力:博多どんたく港まつり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5月3日、4日の2日間で、第49回博多どんたく港まつりが行われました。 今年は両日とも近年にないほどの好天に恵まれて、人出はなんと225万人! 言うまでもなく大盛況でした。 博多どんたく港まつりは、市内約30ヶ所に設けられた仮設ステージで歌や演芸が披露され、3日の午後からは福岡のメイ...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2010/10/09 09:00

France Anthogyr社への旅2

France Anthogyr社への旅では、パリのシャルル・ド・ゴール空港で到着便が遅れた所に何と広い空港!!延々と続く連絡通路! 13人が次第にばらけてしまった上に、パスポートコントロールで後ろの人たちが、足止めを受けたために更にバラバラとなりました。私は、最終乗り口の職員に遅れている人間がいることを伝え、5分まで待って頂ける様に交渉したのですが、残念ながら5人(自分を含めて)はシャットアウト...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

グローバル化時代の英語学習ITツール101その2

先週、BBCやVOAといった外国の放送局がやっている英語学習サイトをご紹介しました。このようなサイトで常に英語に音から触れ、また、単語の意味も英語で確認するようにしていたら、英語で考える時間が増え、英語を使うのも自然にできるようになってくるでしょう。 ただ、外国人とコミュニケーションをとるときに英語力だけではなく、もう一つ大事なものがあります。 それは、やはり日本人としては日本について英語で説...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

はじめまして、人材コンサルの有川です。私の趣味をお話します。

はじめまして、人材総合カウンセラーの有川さち子です。 仕事のキャリアのプロフィールは十分にご説明しているため、私のプライベート、趣味の部分などもご紹介させて頂きます。お仕事だけでなく、趣味の部分でも共感して頂いたり、興味を持っていただいてのご連絡も是非お待ちしております。 プライベートのテーマは軽やかに人生を楽しむです。40代を迎えて、これから後半の人生をより充実して楽しむため、心も体も脳もリ...(続きを読む

有川 さち子
有川 さち子
(キャリアカウンセラー)

★9/26まで 「JATA世界旅行博2010」開催中

海外旅行のための情報を一堂に集めた、アジア最大級の旅行関連イベント 「JATA世界旅行博2010」の関係者招待に行ってきました。   明日(9/26)まで、東京お台場・東京ビッグサイトで開催中です。   ★   JATA世界旅行博2010   ●期  間: 9月25日(土) 10:00~18:00 9月26日(日) 10:00~17:00 ●会  場:東京国際展示場(東京ビ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

湘南の宴の終わりです・・・?

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。     湘南のにぎやかな観光客の季節もすっかり様変わり。   現在の様子は、なんとなく寂しい様子の体ですね。       しかし、地元民の夏は、やはりまだまだ続きます!(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/09/19 00:00

今週末の「B-1グランプリin厚木」では神代カレーをどうぞ

夏休みに故郷・秋田県仙北市の実家に帰省したときに近所の人と話してたら彼が「ご当地B級グルメ」で話題になっている神代カレーに取り組んでいると聞きました。 ホームページ:http://www.bulldog.co.jp/gotochi/jindaicurry/index.html 神代というのは私の実家周辺の集落名 そこに昔から伝わるカレーなんだって。 いや、アタシは知らないぞ。 なん...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)

アルテピアッツァ美唄。

このところの札幌は、心地よい晴れが続きます。 先日、久しぶりに訪れた、アルテピアッツァ美唄。 非常勤講師をしている北海道芸術デザイン専門学校の学生たちと、校外授業です。 「アルテピアッツァ美唄」は、閉山になった炭鉱の学校跡地、約7万平方メートルの自然や校舎の中に、 彫刻家 安田侃さんの彫刻作品40数点が展示されています。 頻繁には来れないけれど、僕のお気に入りの場所。 いつもこの空間でぼー...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
2010/09/14 18:11

★10/11まで 横浜「黄金町バザール」開催中

ゲージツの秋。   神奈川県横浜市の繁華街・黄金町で現代アートにより町を生まれ変わらせようという 「黄金町バザール」が始まりました。   10月11日(月・祝)まで開催中!   ★   「アートによるまちづくり」をテーマに、NPO法人黄金町エリアマネジメントセンターが実施するもので、2010年は「観光とアート」をキーワードに地域の観光資源の創出をめざす。   黄金町は、200...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

ネットで入手できるデータを活用した効率的な市場調査 セミナー

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、明日、9月14日の19時から21時までの時間帯で行うセミナーの最終案内をさせて頂きます。 以前にご案内しました様に、本セミナーは、これから起業する人や、事業計画を立てるのに市場調査や市場規模の見積もりを行いたい人などを対象に、ネット上に無数に存在するマーケティングデータを活用した市場調査の理論...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

★9/11-12 「羽田グローバルエキスポ」 開催

明日(9/11)から2日間、 羽田空港国際化記念イベント 「羽田グローバルエキスポ」 開催されます!   ★   大田区では、今年10月に羽田空港が国際化することを一つの契機として、外国からの来訪者をはじめ、区民の方々や近隣地域の方々へ国際都市・大田区をPRすることを目的としたイベントを羽田空港の新国際線地区内で開催します。 国際線の就航が想定されている国・地域との交流をテーマと...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/09/10 11:30

台湾での英語、日本語、中国語事情

今年の夏休みに、初めて台湾に行ってきました。 中国語圏に行くのは初めての経験だったので、どのような感じなのか期待して行ってきましたが、いろいろ勉強になることが多かった旅行になりました。   ●英語、日本語、中国語 さて、肝心な言葉はどうだったのでしょうか? これは最初結構苦労しました。 もちろん中国語は話せないし、理解できないので日本語か英語かなのですが、日本語を理解できる人もいれば英...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

茅ケ崎のジモティーによる夏は、今が本番です?

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   観光客における湘南・茅ケ崎の夏は終わりましたが 地元・ロコと呼ばれる人たちの夏は、今や真っ盛りに盛り上がっています。   この季節からは、観光客がめっきりと減り 地元の気の置けない友人・知人達のパーティーが目白押しです。   灼熱の太陽が照り返す浜辺も、未だに健在で 秋はまだまだ先の湘南・茅ヶ崎の風景です。   こんな...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/09/08 00:00

★10/11まで 「東京オクノテ」実施中

ドライブの秋・・・   東京観光を楽しむなら、 「東京オクノテ」を使いませんか?   ★   首都高オりて車をパーク。東京メトロにノる。そのテがあった!   「東京オクノテ」とは、都心の高速道路・首都高と地下鉄・東京メトロの乗り継ぎを利用した、賢く便利な東京ホリデイの楽しみ方のことです。 例えば・・・ ・銀座!六本木!表参道!行きたいところがいっぱいあるときに「東京オクノテ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

ネットで入手できるデータ活用による市場調査セミナー 開催の件

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 私は、経営コンサルタントとして、起業家、或いは、起業家予備軍の支援をしています。 起業家から事業計画作成について相談を受けます。 私が事業計画の中で重視するのは、対象市場、顧客、売上計画です。 それは、集客が事業の継続に最も大事だからです。 日本国内の市場は、右肩下がりです。 この市場で、事業を成功させるには...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

★8/28 「第30回浅草サンバカーニバル」開催

東京三大夏祭り 「第30回浅草サンバカーニバル」 今日(8/28)の午後、開催です!   ★   浅草といえば「江戸下町情緒」というイメージがありますが、実は大の新しもの好きなのが浅草ッ子の気質。   明治時代には日本最初の映画館や、日本で初めてエレベーターを取り付けた12階建ての赤レンガビル「凌雲閣」、水族館、サーカスなど、浅草には他の町にはない新しい文化がどんどん取り入れられて...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

セミナー:ネットで入手できるデータを活用した市場調査 のご紹

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、山本が9月14日(火)に行うセミナー、『★自分でできる!マーケティングセミナー「インターネットで入手できるデータを活用した効率的・効果的な市場調査」』について紹介させて頂きます。 本セミナーが 横浜ベンチャーポート のWebサイトに掲示されたあとから、お問い合わせがありましたので、ブログ上で説明させて頂...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

暑いから嫌、好き 真逆に振ってプレスリリースネタを探してみる

近所の戸越銀座のかき氷屋は、家族連れでイッパイです。 店舗に看板もなく、氷の垂れが下がっているだけのお店なんです。 暑いから、かき氷。 暑いから、生ビール。 暑いから、そう麺。 暑いから、海水浴。 暑いから、涼みたい。 自然の欲求ですね。 これを真逆に振ってみる。 スーパーで揚げ物の売上げが好調、とテレビのニュースの情報コーナー。 なぜなぜ。 「暑くて、家で、フライなんて揚げてられな...(続きを読む

今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
2010/08/19 10:00

アメリカでの滞在先(主に西海岸)を紹介します

実は私の友人でアメリカの西海岸を中心にいくつかハウスを運営している友人がいるのですが、今回部屋の方に少し空きが出来たという事で、若干名ですがご紹介する事が出来ます。 1日$25~、1週間$150~、月$500~   もし、旅行でも留学でもアメリカ西海岸に行きたいと思っていらっしゃる方がおられましたら是非是非ご連絡をお待ちしています! 短期の休みを利用しての、自分探しの旅や英語上達の仕上げ...(続きを読む

Dr.D
Dr.D
(英語講師)

★8/31まで 「お台場合衆国2010 」開催中

今日から8月ですね。   夏のイベントと言えば、東京・お台場フジテレビ恒例の  「お台場合衆国2010 」が今年も開催中!  ★    お台場合衆国2010 ~笑うBayには福きたる!!~   ●日 時:7月17日から8月31日まで 10:00~18:00オープン ※ 8 月7 日( 土) ~ 8 月1 5 日( 日) ・2 1 日( 土) ・2 2 日( 日) ・2 8 日( ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

★7/21-24 「神楽坂まつり」開催

明日(7/21)から、東京・神楽坂で、 恒例の「神楽坂まつり」が開催されます! ★ 第39回 神楽坂まつり ~ゆかたでおいでよ神楽坂~   ●開催スケジュール: 7月21日(水)  ・ほおずき市 17時30分~22時 7月22日(木)  ・ほおずき市 17時30分~22時 7月23日(金)  ・阿波踊り大会 19時~21時 7月24日(土)  ・子供阿波踊り大会 18時~19時...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

地鎮祭

日曜日は、田畑さまの地鎮祭で、加賀に行っていました。  このお家も私にとっては思い出深い家作りになりそうです。いろいろありましたが、やっとここまで来た・・・という感じです。 梅雨空のどんよりとしたお天気の中、地鎮祭中は雨が降らず無事終了!みんなで記念撮影です。 これからが本番!素敵なお家になるよう、ガンバリマス。 帰りにア・ポアンの加賀棒茶のロールケーキを頂きました。加賀棒茶をベースにして...(続きを読む

水野 友紀子
水野 友紀子
(インテリアデザイナー)

フランス・サランシェへの旅2

前回に続いてフランス・サランシェへの旅です。 到着の翌日は日曜日と言うことで、メーカーの方のお計らいでモンブラン登頂!!ツアーを組んで頂けました〜。\(^O^)/ 朝ホテルの前でバスを待っていると、13人のメンバーにどよめきが・・・。な・な・なんと、メルセデスベンツの大型観光バスが横付けされたのです。(O_O) 中に入ると広いこと!なんと贅沢なツアーでしょうか、先が思いやられます。 当日は晴天...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

「新成長戦略」と補助金の活用による中小企業の新規事業立ち上げ

皆様、 おはようございます。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 しょうしょう時間が経ちましたが、政府は、6月18日、菅直人首相が掲げる「強い経済」実現への道筋を示す「新成長戦略」を閣議決定しました。 新成長戦略の基本的な考え方は、公共事業中心の政策(第一の道)と「行き過ぎた市場原理に基づき、供給サイドに偏った生産性重視の政策」(第二の道)ではなく、「経済社会が抱える...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

★岡星おススメ本 「大化け日本株」

岡星おススメ本シリーズ・・・   今なお尾を引くリーマンショック。 投資控えの雰囲気が充満している今が、動き出しのチャンスとか。   「新興国人口バブルに乗る150銘柄 大化け日本株」です。 ★ 1、「加速期」に入ったアジア経済に乗り遅れるな! 2、規模は日本の10倍!「超高度成長期」にある中国経済 3、90年の株価大暴落以来、20年間の低迷相場が、ついに終止符を打つ 4、07...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/06/23 09:26

せいさつ(020)観光 休日 繁華街…本気で楽しめない理由

ある家族が夏休みに観光へ出かけた。 子供は「家族そろって遠くへ行く」という非日常感で楽しそうだった。 しかし大人はどこか楽しめなかった。 ある家族が連休に外出した。 子供は「家族そろって電車のボックスシートで弁当を食べる」という普段とはちょっと違うシチュエーションに喜んだ。 しかし大人はどこか楽しめなかった。 ある家族が休日に繁華街へ出かけた。 子供は「家族そろって賑やかな場所へ行き、ついでに...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

第1部第4回PR講座~基礎編 具体的マーケティングPRの事例

昨年、あるマーケティングPRが世界中で話題を呼びました。 それはオーストラリアのクイーンズランド州政府が世界最大の珊瑚礁・グレートバリアリーフで遊びながら高額報酬を受け取れる「世界最高の仕事」の引受人を大々的に募集し、34歳の英国人男性が選ばれたというニュースです。 「世界最高の仕事」とはグレートバリアリーフにあるハミルトン島で半年間3億円の豪邸に住み、島を巡回したり海に潜ったりして生活ぶり...(続きを読む

井上 岳久
井上 岳久
(経営コンサルタント)

英語発音上達の超秘訣! episode.1 「まずは通じればよい」

はい、まずなぜいい発音でなくてはならないんでしょう? 「別に通じりゃ何でもいいじゃ ん!」 はい、その通りです。 でも、ちょっと待って! こっちはちゃんとしゃべっているつもりでも 全く相手に理解してもらえなかったら? せっかくのあなたの英語力は全て水の泡です。 Aさん(日本人観光客)/ Hi Where's the bathroom? (スミマセン、おトイレどこですか?) Bさん(...(続きを読む

Dr.D
Dr.D
(英語講師)

無資格通訳案内士の告発

   最近では、特に中国語の無資格ガイドが暗躍しており、2010年3月25日、九州運輸局はJTB九州に対し、同社が昨年中国人留学生を対象に「クルーズ船用ガイド募集」として、中国人観光客に対する添乗員を募集した際に業務内容に観光バスのガイディングが含まれていたうえ、本年も宮崎市において同様の募集を行ったことが「通訳案内士法違反の行為につながる恐れがある」として、再発防止を徹底するよう口頭で厳重注意し...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)
2010/06/06 09:44

★6/10-20「ショートショートフィルムフェスティバル」開催

毎年、ユニークな作品を観させてくれる 「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2010」 いよいよ、6/10から開幕です! ★ 映画祭は、12歳!思春期に入りました。 真っ直ぐに走ってきた10年。 ショートフィルムは、ここ日本でも当たり前のようにエンタ ーテインメントの一つとして映像クリエイターの間で議論され、制作されるようになっています。 新たな10年を刻み始めた昨年に種...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

1,131件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索