「行動」の専門家Q&A 一覧(47ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「行動」を含むQ&A

3,123件が該当しました

3,123件中 2301~2350件目

私は病気なのでしょうか?

 はじめまして。よろしくお願いします。 私は28歳(女)なのですが、最近、以下の理由で自分の性格が異状なのではと悩んでおります。 1)私生活で友達が一人もいない(職場限定ではよく会話し、たまに一緒にゴルフに行ったりする人はいるが、友達というより同僚って感じで、一緒に飲んだりしない) 2)一度も異性と付き合った事がない(告白された事はあるが、異状な嫌悪感・拒否感に襲われて冷たく…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • saki001さん ( 福島県 /28歳 /女性 )
  • 2008/07/03 15:38
  • 回答1件

最近急に薬の服用をを止めてしまいました。

私は1年前にある心療内科でパーソナリティ障害と診断され、炭酸リチウム錠200、デパケンR錠200、セレニカR錠400mgをそれぞれ朝夕1錠ずつ服用していたのですが、1年経っても症状がよくならず、先生ともあまり合ってないと感じたので通うのを止め、薬も2週間ほど前から自己判断で服用を止めてしまいました。しかし、最近副作用が心配になっています。今はまだ副作用がでているという感じはあり…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • mirror1013さん ( 兵庫県 /21歳 /男性 )
  • 2008/07/04 22:08
  • 回答1件

噛み癖、外出時の散らかし

5ヶ月になるシベリアンハスキー(雄)がおります。あま噛みは前からありましたが、言葉で怒る、TVチャンピオンでやってた「噛まれたら大声を出す」、無視など試してみましたがいずれの方法もこの子には効かず噛む力がひどくなる一方。普段は共働きで日中は両親に来てもらって外で飼ったり家に入れたりしてますが、夜になると家に入れてリビングに一緒に寝てます。ゲージの中にいさせたいのですが、体が大き…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みきゅさん ( 広島県 /24歳 /女性 )
  • 2008/07/02 21:15
  • 回答1件

土地の生前贈与について

はじめまして。今、現在、住んでいる家の土地が父の名義になっております。建物は私がローンを組んで建てました。土地の名義を変更するには、贈与税がかかるのでしょうか?ちなみに、土地の評価格は、坪5万8千円で、71坪あります。どのくらいの税金になるのかも、教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • フルボンズさん
  • 2008/07/03 00:31
  • 回答2件

投資信託で基準価格が変化しなかった場合。

投資信託に興味を持っています。最近基準価格も下がってきており、狙い目かなとも思いますが、正直利益を出す仕組みが分かりません。たとえば、100万円を1万円の基準価格で買ったとします。分配金なしの場合、20年後やはり基準価格が1万円だったとしたら、利益はなかったということになるのでしょうか?というのは、どの投信の基準価格を見ても、だいたい最初は1万円前後から始まるのですが、2万円に…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • マクシーモフさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2008/07/01 21:49
  • 回答5件

家を建てる時の親からの援助について

お金の事について全く無知なので、教えて頂きたく質問させていただきます。今、家づくりを考えております。そのことを主人の両親に話したところ(主人は本家の長男です)、形見分けも兼ねて援助をするとの話がありました。とても有難いことなのですが、金額が1,000万〜1,500万ととても大きい上に「税金がかからないよううまくそっちでやりなさい」と、何回かに分けて持って来るつもりのようでその一部をすで…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぎんさんさん ( 山口県 /36歳 /女性 )
  • 2008/07/01 19:30
  • 回答1件

叱り方について

現在二歳になる雄のアメリカンコッカースパニエルを飼っています。彼は普段とても愛想がよく、人も犬も大好きで、病院に行ってもかまってもらえる事が嬉しくてご機嫌な犬です。ですが、服を着るときやシャンプードライヤー、トリミングなどの嫌な事をされるときは反射的に噛み付いてきます。痛い思いを何度もしました。恐らく脚を触れられるとスイッチが入るように思うのですが、確かではありません。彼はコ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 五十嵐さん ( 静岡県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/26 08:42
  • 回答1件

?金融商品販売法 ?海外ETFについて

?今までの郵便貯金は金融商品販売法の対象外だったとおもうのですが、今から契約するゆうちょ銀行の郵便貯金や簡易保険は金融商品販売法の対象になるのでしょうか??昨年購入した4種類の海外のETFですが下落状況が続いています。10年ぐらいの長期運用を考えていましたので、気にせずにおこうと思ってはいるものの、投資初心者の上、金額も大きかったものですから、かなり不安に陥っています。何か動くべき…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • kotomamaさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/27 13:40
  • 回答6件

家計診断をおねがいします。

家計診断をお願いします。主人(32歳)妻(40歳)子供(5歳)の三人家族です。その後、家族が増える予定はありません。手取り   21万(家賃、保険差し引き後)貯蓄(毎月)  5万金積み立て  0.3万 家賃(社宅) 2.5万 食費      5万主人小遣い  2.1万通信費    1.5万ガソリン代  0.5万光熱費     1万幼稚園代    1万その他    2.5万です。ボーナス年 100万...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ぴぺまめさん ( 福岡県 /40歳 /女性 )
  • 2008/06/29 20:05
  • 回答5件

社会人大学進学について

現在29歳の男です。正社員として工場で自動車のエンジンを製造していますが、毎日同じことの繰り返しにウンザリしていて、最近大学進学を考えています。しかし、学びたい気持ちはあるのですが、具体的な目的がありません。あるとすれば、?幅広い知識を身に付け、視野を広げ、自分の可能性を広げる。?個人的に学歴が欲しい。?今の現状から抜け出したい。?純粋にいろいろと勉強したい。?新たなことへの挑戦。と…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • マイケル・ローズさん
  • 2008/06/29 16:59
  • 回答3件

確定申告時の税金控除をするには?

初めての質問です。20年1月からの派遣収入で、9月に主人の扶養をはずれる予定です。予定では1月〜12月の年収が180万位になります。21年2月に私自身確定申告をする必要があると思うのですが、その際に子どもが加入している学資保険(契約者:主人)を税控除として申請することが可能でしょうか。もしそれができない場合、今年の保険料(年払い)をこれから支払うので契約者を私名義に変更すれば申請可能になり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はないちもんめさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2008/06/29 04:23
  • 回答1件

面接時の面接官の態度について

とある正社員募集の企業に応募し、書類選考を通過して面接を受けました。社長(創業は大正時代、設立は昭和40年代の会社なので、世襲で何代目かという感じ)とマネージャーの2名(どちらも40代位)が面接官だったのですが、マネージャーが私に質問している時の社長の様子が、椅子の背もたれにもたれかかって目線をよそに向けていたり、耳をほじったりする様な態度が若干気になりました。業界的に、ラフなファ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ミザリーさん
  • 2008/06/29 20:00
  • 回答2件

広告のクリエイティブとその効果を測定したい

出稿する広告について、「伝えたいことは伝わるのか」「ユーザーがどのような印象を持つのか」など、クリエイティブによる影響、広告効果などを知りたいと思っています。まずはどのような方法があるか教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/06/26 11:52
  • 回答7件

ハムスターにかさぶた?みたいなものが…

こんばんは。前回ご質問させて頂いた際は、丁寧に質問に答えて下さり、ありがとうございました。今回またお聞きしたいことがあり、ご質問させて頂きたいと思います。私は、メスのジャンガリアンハムスターを飼っています。ハムちゃんの年齢は1歳7ヶ月ぐらいだと思います。飼い始めて1年4ヶ月経ちます。現在の体重は約40グラムです。2月時点では73グラムあったのですが、動物病院に行ったところ『肥満』と言わ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • rainbow428さん ( 京都府 /17歳 /女性 )
  • 2008/06/24 03:31
  • 回答2件

ETF リレー投資について

いつも勉強させてもらっています。現在、ノーロードのインデックスファンドで毎月積立をしています。20年の長期投資を考えているのですが、ETFへのリレー投資の記事を書籍で読み、検討しています。そこで、質問ですが、?ETFにリレー投資する場合、インデックスファンドが十数万貯まれば、ETFへ移行した方がいいのでしょうか。(分散投資になって。)それとも、年1回など、もっと大きな額で行ったほ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • あき99さん ( 群馬県 /40歳 /女性 )
  • 2008/06/29 02:04
  • 回答6件

パーソナリティ障害なのでしょうか?

はじめまして、ぜひ先生からのアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。3年ほど前に掛かりつけ医(内科)から鬱の診断が出てパキシル等を投薬、改善がみられなかったので専門医を受診し「(家に適応できない)適応障害」の診断で、念のために検査と治療も兼て去年の夏、入院をしました。身体は問題もなく、薬も無し、自分の性格、傾向を踏まえて生活していくということになりました。それ以後、精神科の…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ねこ88ねこさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/29 03:43
  • 回答1件

生理について

現在8ヶ月になるチワワを飼っております。生理が終わりかけていて、おとといくらいから血は出ていません。陰部が大きくなったままなのですが、元に戻りますか?あと、おっぱいが大きくなって少し張りがある感じです。乳首も大きくなっています。いずれ収まる症状なのでしょうか?おっぱいを触っても特に痛い反応もしませんしもっと触って〜と足を開いてきます。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ワカさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2008/06/19 10:46
  • 回答3件

上がり症だと思うんですが。。。

最近、大学生になり、授業でのレポート発表の場が増えました。その際、グループで教壇に上がり、一人ずつ話すのですが、私は足や手が震え、手が冷たくなり、泣きたくなった上に心臓までバクバクして、いつも声が上ずってしまいます。結局発表はボロボロになってしまいそのことにショックを受けてしまいます。こんな私があがらずにいるにはどうしたらよいのでしょうか??

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • るみさん ( 岩手県 /20歳 /女性 )
  • 2008/06/27 23:37
  • 回答1件

もうどうしたらいいのか分かりません、助けて下さい。

彼氏が鬱病、嘔吐恐怖症(パニック障害)、薬依存、喫煙で悩んでいます。・鬱病について大学4年の時に、先輩にいじめられ、研究の忙しさもあって鬱病発症→先輩のいなくなった大学院に進むも改善せず→今年4月に社会人になったものの職場で倒れたり、周りに鬱を隠して通勤するのが嫌で2週間で退職→実家に帰って療養するも良い先生に出会えず満足できる療養ができない。(薬の効果に対しても不安があるようです…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • GTloveさん ( 岩手県 /25歳 /女性 )
  • 2008/06/26 00:12
  • 回答1件

自己管理力は、努力して高められるものでしょうか

自己管理がとても下手で悩んでいます。今やるべきことではないことをしてしまい、肝心なことができなくなったり、先延ばしにしてしまったり、時間にも遅れることもしょっちゅうです。自己管理力は、努力して高められるものでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/02/29 02:20
  • 回答3件

母のことですが

60すぎになる母がいますが以前から奇妙な行動、言動が気になります特に最近ひどくなってきた気がします主な症状はとにかくものがなくなるといいます家の中の皿や下着アクセサリーなどありとあらゆるものです。誰かが部屋の中を荒らしたとか、床が水浸しになっていたりとかとにかく被害妄想が強くて自分の所有物には下着にまで自分の名前を記入しています。現在は父と2人暮らしですが、ここ最近は、父が浮気…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ももはなむらさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2008/06/25 00:59
  • 回答1件

心配症を克服するには

自分は心配症で、すぐ悪いほうに考える癖があります、例えば:→ふと自分が何かの病気にかかっているのではないかと根拠もなく疑う。→飛行機に乗るときは、何かが起こり乗り遅れるのではないかと前日から心配する。→人にちょっと批判されるとすぐ嫌われているのではないかと思う。→異性と付き合い始めてうまくいっているのに何かのきっかけで別れるのではないかと思う。→階段から落ちるのではないかと思う。何…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • wolf at the doorさん
  • 2008/06/25 08:39
  • 回答3件

感情のコントロールができない

前から自分の思っていることをためてしまいがちな性格でした。そのため言い合いや口げんかになるとたまったものがいっ気に出てそのたんびに涙が止まらなくなります。泣きたいのをいくら我慢してもしばらくは止まりません。冷静にしようと思ってもすぐにかっとなり人から言われたことをずっと引きずってしまいます。インターネットで涙もろい鬱があることを知りました。それに近いのでしょうか?

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • モンチさん ( 長崎県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/22 15:46
  • 回答1件

成犬と成猫の同居

猫を飼っていた彼と、犬を飼っていた私ですが、結婚を機に私は犬を実家に預けて生活しています。今回、一戸建てへの引越しが決まり、犬を私たち夫婦の家に引き取ろうと思っていますが、主人の強硬な反対にあっており(「犬と猫が喧嘩をしてしまい、最悪の場合に猫、もしくは犬が怪我を負ったら責任は誰が取るのだ」と・・・)困ってご相談いたしました。私は過去2回、その猫を自宅(戸建て住宅)で預かったこ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まきこ78さん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/19 19:13
  • 回答1件

膝を強打した後のケアについて

2ヶ月前に自転車で走行中に転倒し、両膝を強打。骨折はしなかったのですが、特に右足膝は1ヶ月程は腫れと痛みが激しく、歩くときはひきずっていました。現在普通に歩けるようになりましたが、正座したり走ったりはできません。長時間立ったままもかなり辛いです。ずっと週2回ほど接骨院で電気、マッサージ治療を受けています。良くなってきたかと思っていると、仕事の都合でやむなく少し普段より長く立っ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • herbal teaさん ( 愛媛県 /49歳 /女性 )
  • 2008/06/23 23:35
  • 回答1件

怒りのコントロール

妹の事で相談です。好きでもない男に依存し同棲し(生活力が無い為)挙句、喧嘩になると激高し感情のコントロールができない。妹は相手に言葉の暴力を浴びせ、男に暴力をふるわれる。そうすると私や母に助けを求めてくる。(泣き叫びながら電話をしてくる)暴力をふるう相手は言語道断ですが、妹にも問題がある為注意をしますが、「自分は悪くない、悪いのは相手やまわりのせい。私はいつも否定される」と聞…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • チリチリさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/21 06:06
  • 回答1件

古物商を営むにあたって…

最近はあらゆる媒体で頻繁に目に付くようになってしまった偽造身分証による携帯電話の契約詐欺犯罪があります。さて、私は古物商を営むにあたって、まだ競合の少ない早期から、携帯端末の買い取りと販売を手がけて参りましたが、少しでも安く新機種を入手するする為に、我々の様な業者から端末を購入して機種変更を行うユーザーは年々増え続けている現状があります。一方で、その新品同様の端末を我々業者に…

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • 駆け出し古物商人さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/05/28 05:35
  • 回答1件

刑事告訴すると言われています。

彼が、元奥さんから刑事告訴も考えていると言われています。この3年離婚の際の慰謝料や奥さんが居住するマンションのローンなど、1回も怠らず真面目に返して来ました。この度奥さんがマンションを出られた為、残りの慰謝料を一括で返そうと奥さんが支払うと証書にある分を相殺し、金額を提示したのですが、奥さんとの金額が違う結果となり、揉めていました。こちらが支払い始めた日付と通帳の記録が1ヶ月…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • yukiさん ( 京都府 /45歳 /女性 )
  • 2008/06/17 17:02
  • 回答1件

食糞と粗相のしつけ

こんにちは。ミニチュアダックスの♂8歳(ペットショップにて購入)と♀5歳(知り合いのブリーダーさんから頂きました)と娘♀3歳(我が家で生まれました)の3匹を飼っています。留守中および就寝中の食糞(食べてもいるけれど…いじくり散らかしています。)と粗相に悩んでいます。在宅中はそんなこと無いのですが…。フローリングに粗相をされるのが嫌なので、いつも粗相してしまうところに、トイレシートを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 敬子さん
  • 2008/06/21 15:37
  • 回答1件

犬のトイレのしつけについて

1歳7ヶ月のコーギーを飼っています。室内ではサークルの隣にトイレゲージを置いていてきちんとそこでトイレをするのですが、庭ではきちんと教えなかった為、芝生の上でそこらじゅうにします。6ヶ月の子供がいて、今後庭で遊ばせるのにきちんと外のトイレで出来る様にしつけ直したいと思っています。そこで、家の中のトイレゲージの場所を序じょに移動していき外に置き、子犬の時しつけた様に庭でトイレを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しゅんせいさん ( 宮城県 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/18 21:30
  • 回答1件

買い物依存症?の家族

30代の姉の度重なる借金に悩んでいます。7年ほど前、姉が、大量のブランド品を購入して返済に困り、両親が変わりに借金をし、支払いをしたことがありました。このときは100万円ほどだったと思います。その後、2年ほどした頃にまた大手消費者金融から200万円ほど借金をしていることが判明しました。明らかに買い物に費やしていました。このことはマンションの家賃滞納について大家さんから両親に、…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • O.Nさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/18 23:29
  • 回答1件

転職すべきか迷っています

こんにちは。現在39歳独身のパートタイマー・女性です。妹と2人暮らしです。今の職場は5年目(派遣で3年間、パートで2年目)です。正社員として働いて人間として成長できる環境に移りたく、転職を考えています。営業支援部署にてエクセルデータの集計やweb掲載などに携わっています。それまでは、大学を出て最初の企業に約10年、転職した2社目で1年。その後結婚退職、離婚、派遣 という道を歩んでいました…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • castleさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2008/06/21 12:38
  • 回答1件

うつ病だったのでしょうか?

専門学校生をやっています19歳の女です。昨年の6月頃から夜中眠れなく、毎日悲観的なことばかり考えてしまい、登校することができなくなっていました。レポート等の課題が多く、進路についても悩んでいたうえ、さらに部活動のほうでもストレスが溜まっていたので最初は疲れているだけだと思いました。しかし、いくらたっても良くならないので親からはただのさぼりだと言ってひどく叱られました。そのあとも…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • aurumさん ( 千葉県 /19歳 /女性 )
  • 2008/06/18 20:16
  • 回答1件

トイレの粗相と食糞

チワワを二匹飼っています。(♀1歳2ヶ月避妊手術済、♂11ヶ月去勢手術済)夫婦共働きで日中留守のため、しつけに不安があり、生後4ヶ月位の頃から週2回3ヶ月間しつけ教室に通わせました。社会性はかなり学べたようで、他のワンちゃんや人間ともコミュニケーションを上手に取れる良い子達です。但し、トイレが未だに駄目なんです。しつけ教室では完璧にできるそうなんですが、家では相当の確立で失敗しています…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • ブリリアンさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2008/06/15 08:18
  • 回答1件

妻がヒステリーになる

私達夫婦と私の母親と3人で暮らし始めて1年が経ちますが、母親の行動が妻には気に入らなくて1年我慢していて最近爆発しました。感情が高ぶりヒステリックに罵倒し体を硬直させながら叫びます。収まるまで待ちますが日を改めて顔を見ると「気分が悪い」と言ってヒステリックになります。ついには母親は知り合いの家へ移り住むことになってしまいました。いつまでもこんなことはさせられないですが、妻は一向に…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • えーはちさん ( 愛知県 /48歳 /男性 )
  • 2008/06/18 18:01
  • 回答1件

週40時間労働について

入社時は月曜〜金曜迄、9時から5時の就業時間でしたが、その後週40時間労働制度が導入され月曜〜金曜の9時から6時までの就業時間に変更になりました。従業員には打診もなく決定してしまい困っています。9時から5時までの就業時間に戻すにはどのような交渉が必要でしょうか。教えて下さい。

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • 頑張りママさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/06/19 14:30
  • 回答1件

肩関節の痛みについて

以前、スポーツをしていて痛くなったので病院にいくと、肩関節で上腕骨が外れているといわれました。レントゲンを見ても、確かに肩と上腕骨の間に隙間が開き、肩を動かしても痛い状況でした。これで2回目です。近くの整形外科に行くと、2回目で亜脱臼だから習慣性になってしまうため、スポーツはやめるようにといわれました。軟式テニスをしているのですが、やはりやらないほうがいいのでしょうか?ロルカム…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • m&msさん ( 大阪府 /20歳 /女性 )
  • 2008/06/18 22:23
  • 回答2件

求められません。

結婚10年目、子供2人です。夫婦間はとても仲いいのですが、夜の生活について不満があります。それは「求められない」という事です。私が誘っても断られます。女のプライドがその度にズタズタです。旦那は弱いわけではないと思います。なぜかと言うと知ってるからです。「自慰」を2日に1回はしてるんです。寝室のゴミ箱で一目瞭然です。ネットで抜いてるようです。。こないだなんて、朝方4時頃主人の寝室に行…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • あさぴょんさん ( 長野県 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/16 13:31
  • 回答1件

正しい「叱り方」を学びたい

昇進により初めて部下を持ったのですが、性格的に叱ることが苦手です。上手な叱り方について学ぶ機会はありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
臼井 優樹
パーソナルコーチ
臼井 優樹
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答2件

相続で残すには不動産と金融資産のどちら?

父から相当な額の不動産(すべて23区内の宅地で、自宅、借地で上に借地人が住んでいる分、更地で駐車場にしている分がそれぞれ1/3程度)と金融資産を相続することになりました。土地と金融資産が評価上ほぼ同額ずつです。相続税を払うにあたり、将来土地のまま持っておくほうがよいのか、金融資産も残したほうがよいのか判断しかねています。(今は、金融資産で払えるだけは払ってしまおうと考えていますがそ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • スージーCさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2008/06/14 00:32
  • 回答4件

アクセス解析をどう活かせばよいか?

小規模ショッピングサイトを運営しております。アクセス解析の結果から、どうマーケティングに結びつければよいか、コツを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2007/12/28 11:40
  • 回答9件

1歳過ぎてから吠えるようになりました。

1歳2ヶ月になるミニチュアダックスのオンナノコを飼っています。4月に1歳になるまでは、そんなに吠えることはなかったのですが、最近ベランダに出すと階下の人間や散歩中の犬に吠えるようになりました。また家の中にいても、外の車、人間の気配、近所の犬の遠吠えに反応して吠えることがあります。(両方ともいつもではありません。吠える時と吠えない時があります)吠えるようになってからは、ベランダには1…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • じゃい子さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/06/11 23:57
  • 回答1件

損害賠償請求

今年1月に賃貸マンションを退去し、敷金返還で大家と揉めていたところ、大家の息子である弁護士から「契約期間中、大家の承諾を得ず敷地内にバイク駐車しており、駐車しないよう勧告したが、退去時まで駐車を継続しており、契約違反(共有部分に私有物を置いてはならない)・債務不履行により、近辺の駐車料金相場・賃貸期間から約16万円を損害賠償請求する」との手紙が送られてきました。契約時、仲介業者から…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • GUCCI4991さん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
  • 2008/06/13 02:09
  • 回答1件

退職について悩んでいます

はじめまして。現在23歳のものです。ご相談があります。現在の会社の退職を考えています。大学生のときからずっと今の会社でアルバイトをしていて、正社員にならないかといわれて入社しました。非常に若い企業で上司は、お世話になっている社長が直属の上司でした。しかし、今年に入って、この道の経験者であるという方が上司として、入社をしてきたのですが、経験とは名ばかりで、実務の経験があまり無いこ…

回答者
高橋 俊夫
転職コンサルタント
高橋 俊夫
  • もげmogeさん ( 埼玉県 /23歳 /女性 )
  • 2008/06/14 13:03
  • 回答2件

人間関係への依存

私は10代の頃から、異性に依存してきました。毎回、相手に経済的にも精神的にも頼り切って、相手に過剰な愛情を要求をして困らせたり、思い通りにいかないと(相手が愛してくれないとか、相手が自分から離れていくと感じると)自分でもコントロールできないほどに怒ってしまいヒステリックに相手を罵ったり暴れたりしてしまいます。今は依存している相手と結婚までしてしまい、同じ状態が続いています。これ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • Cissieさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/15 17:54
  • 回答1件

凶暴犬のシャンプー

1歳のロングコートチワワ、メスを飼ってます。かなりの臆病者なのに気が強く、気に入らない事があると唸り噛みつきます。半年ほど自宅にトレーナーさんに来てもらってしつけをしているのですが、効果はありません。クレートトレーニング とか、立つ とか、ほふく前進とか、素人から見ると「しつけに意味があるのか?」と思える芸を覚えさせられてます。このチワワなのですが、シャンプーができません。お…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • くるみんみんさん ( 静岡県 /27歳 /女性 )
  • 2008/06/13 13:06
  • 回答2件

子犬の 育て方

3月12日に チワワの 子犬が 産まれました。母犬は 帝王切開を した為 育児放棄となり 家族で ミルクで 育てました。母犬は 帝王切開の 傷みから 育児が 出来無かったようで 抜糸 2週間ほどで 体調も 良くなり すこしずつ 子犬も 受けリれが出来 いまは 出ないおっぱいを 与えることは 出来てます。子犬は 1日 4回の ミルクを 与えてますが あまり ミルクを 飲まないよ…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • moko73さん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
  • 2008/06/10 22:47
  • 回答1件

気分にムラがあります。

2年位前から気分がコロコロ変わることが多いです。落ち込んでいるときはいろんな不安がまとわりつき、一人で考えこみどんよりした気分になります。何日かすれば普通の状態には戻るのですが、またちょっと考えてしまうとすぐに落ち込みます。昔から自分の感情を表すのが下手で、一人でぐるぐると考え込んでしまう性格も影響しているのかもしれません。最近その状態が悪化?し、落ち込んでいるときは涙がボロボ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 樹結さん
  • 2008/06/14 03:16
  • 回答1件

やる気が起きません

34歳専業主婦,結婚3年目,夫と二人暮らし。結婚以来仕事はしていません。趣味もなく運動も苦手で,家から一歩も外に出ない事もざらです。今の地に越して来て1年ですが,近所に友達はいません。毎日の生活は,気が向いた時だけ掃除洗濯をし,テレビを見たりパソコンをいじって,夕飯の準備だけはちゃんとして,それで一日が終わりです。夫の仕事の関係で起床11時,就寝2時といった生活をしています。睡眠時間自体は8…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • てあつこさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/13 21:01
  • 回答1件

少しでも貯めたい

とてもお恥ずかしいのですが一向に貯まりません。貯金がなく結婚(だんなは30万−)して12年になりますが、この間自営業のをはじめたり、妻の私が病気で働けなく治療代がかなりかかったこと、また引き抜かれて主人が単身したものの半ばだまされた状態で2年弱別世帯になっていたことにより、お金がたまりません。主人:38才自営業 妻:36才役所非常勤嘱託(看護師)夫の自営業が安定しないこと今まで主…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • たれうさぎさん ( 滋賀県 /36歳 /女性 )
  • 2008/06/14 13:04
  • 回答4件

3,123件中 2301~2350件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索