1歳過ぎてから吠えるようになりました。 - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

1歳過ぎてから吠えるようになりました。

2008/06/11 23:57

1歳2ヶ月になるミニチュアダックスのオンナノコを
飼っています。

4月に1歳になるまでは、そんなに吠えることは
なかったのですが、最近ベランダに出すと階下の
人間や散歩中の犬に吠えるようになりました。
また家の中にいても、外の車、人間の気配、近所の
犬の遠吠えに反応して吠えることがあります。
(両方ともいつもではありません。吠える時と
吠えない時があります)
吠えるようになってからは、ベランダには1匹で
出さないようにしています。(一緒に出て、遊んで
あげる時はありますが、吠えたらすぐに家の中に入る
ようにしています)
家の中で窓に向かって吠える時は、『No!』と
言って怒るのですが、あまり効果はありません。
チャイムにも反応する時があります。

散歩中やドッグカフェでも他の犬に吠える時が
あるので、(いつでもではないのです)治したいと
思っているのですが、どのような方法で対処するのが
いいのでしょうか?

平日は、10時間程度の留守番をしています。
散歩や遊びの時間が少なくて、退屈だから吠える
のでしょうか?
散歩は1日1回、30分程度しています。
週末は長めに1時間程度しています。


アドバイス、よろしくお願いします。

じゃい子さん ( 東京都 / 女性 / 36歳 )

回答:1件

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

2 good

1歳過ぎてから吠えるようになった

2008/06/17 15:16 詳細リンク
(5.0)

1歳を過ぎてから吠えるようになったということは、もともとの性格というよりは学習によって吠えることを覚えてしまったのでしょう。

ベランダでの吠えの対処は、今じゃい子さんがやっていらっしゃることで良いと思います。
つまり、ダックスちゃんだけベランダに出さないようにすることと、一緒にベランダに出ているときに吠えたらダックスちゃんを室内に戻すこと。
あとは、ベランダに一緒に出ていて通行人等に吠えなかったら褒めてください。

室内で窓に向かって吠えるのは、吠えそうな時間帯にはカーテンを閉めてしまうかサークルに入れて窓際に近づけないようにして、外の気配に吠えないようにしてください。
もし吠えてしまったら、『No!』と怒るよりもサークルに入れるようにしてください。
(サークルに入れて大人しくなったら出してあげます)

チャイムに関しては、ここでは説明しきれないので割愛いたします。

外で他の犬に吠えてしまうことに関しては、そんなに頻繁に吠えないのでしたら、他の犬を見ても吠えなかったときに毎回褒めるようにしてください。

犬のしつけで大切なポイントが2つあります。
1.して欲しくない行動はさせないこと
2.良い行動(=して欲しい行動)をしたときに良いことがあると教え、良くない行動(=して欲しくない行動)をしたときに良くないことがあると教えること

じゃい子さんの場合で言えば、
1.吠えないようにさせること
2.吠えなかったときに褒めて、吠えたらサークルやケージに入れて良いことがないと教える
ということです。

あとは、時間があるときに5分でも良いのでオスワリやフセなどのトレーニングをしたり、おやつやおもちゃを隠して宝探しゲームをするなど、少し頭を使うようなことをしてあげると良いかもしれません。

まだ1歳ちょっとですし吠え出して2ヶ月程度なので、吠えたことを注意しようと思うよりも、吠えないことを褒めようと思ってください(^-^)

評価・お礼

じゃい子さん

ありがとうございます。

確かにあまりケージに入れられることが苦では
無いかもしれません。
でも現状、この方法でもうしばらく様子を
見たいと思っています。

お散歩も私は思い当たらないのですが、ある要所、要所で嫌がる行為をします。
もしかしたら、その場所でイヤな思いをさせてしまったのかもしれません。

焦らずゆっくりと褒めながら散歩は継続したいと思います。

細やかなアドバイス、ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

じゃい子さん

回答が遅くなり申し訳ありません

2008/09/17 13:31

アドバイスありがとうございます。
アドバイス通り、同じ空間にいる時は駄目な時はゲージへ、吠えなかったら褒めるを励行しています。出来るだけあまり神経質にならないよう、接しています。
この頃よりは、少しずつ改善しているように思いますが、まだまだ時間がかかりそうです。

接し方はこのままで大丈夫でしょうか?
やはり子犬の時と違い、修正に時間がかかるのでしょうか?
最近、散歩に行くのを嫌がり、主従関係が崩れているのではと不安になっています。

再度アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

じゃい子さん (東京都/36歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

犬のウンチの仕方について maamさん  2016-10-06 10:52 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
成犬のトイレトレーニングについて あかねさんさん  2015-08-17 00:40 回答1件
一人遊びができない6か月の子犬について ここあパンさん  2013-11-19 16:02 回答2件
トイレトーニングの場所変更で困っています!!!(子犬) 柴犬・新米ママさん  2013-07-10 08:59 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)