対象:ペットの医療・健康
現在8ヶ月になるチワワを飼っております。
生理が終わりかけていて、おとといくらいから血は出ていません。
陰部が大きくなったままなのですが、元に戻りますか?
あと、おっぱいが大きくなって少し張りがある感じです。
乳首も大きくなっています。
いずれ収まる症状なのでしょうか?
おっぱいを触っても特に痛い反応もしませんし
もっと触って〜と足を開いてきます。
ワカさん ( 神奈川県 / 女性 / 25歳 )
回答:3件
発情の後の陰部のふくらみ
獣医学では発情は、発情前期、発情期、発情後期に分けています。出血があるのは発情前期で、徐々に出血がなくなり、排卵がおこります。ここが発情期で、受精、着床が成立しないと、発情後期に移行して収束します。ワカさんのワンちゃんは、極めて普通と思いますが、犬に関する多くの書物に紹介されていますのでご参照下さい。またワンちゃんんは想像妊娠もありますので、注意してくださいね。
評価・お礼
ワカさん
ご回答ありがとうございました。
特に問題ないとのことで安心しました。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
生理について
井上先生のおっしゃるように、犬の発情は通常ワカさんのワンちゃんのようになります。通常はこのまま数週で元に戻ります。特に異常な行動や症状ではないと思います。
評価・お礼
ワカさん
ご回答ありがとうございました。
特に問題ないとのことで安心しました。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
RE:生理について
発情時にホルモンの影響により、陰部の腫脹がみられますが、終了とともに徐々に縮小します。
縮小するまでの期間には、個体差があります。
また発情後に乳腺が腫脹したり、乳汁が分泌する事があります。
これは、偽妊娠とよばれる犬でみられる兆候ですが、すべての犬にみられるわけではありません。
通常1〜2ヵ月をかけて、徐々に症状が軽減していきますが、なかには元気や、食欲がなくなり、治療が必要になるケースもありますので、その場合は受診することをお勧めいたします。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング