「自慢」の専門家コラム 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「自慢」を含むコラム・事例

740件が該当しました

740件中 401~450件目

競合店に負けないお店は町の人に愛されている

「つい先日、お店の向かいに競合店が出来たんです。けれど、その月の売上げは、前年5%下回ったものの、もう今月は前年をクリアーする勢いなんです!凄くないですか~」 東京郊外の商店街にあるそのお弁当屋さんの店長は、少し興奮気味に話してくれました。 このお弁当屋さんがあるのは、駅前の商店街。オープンして10年になります。決してもの凄く売上げが高いお店ではありません。それは、同業態のお弁当屋...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

攻撃的な夫のきもち

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。         「インテリ女は僕を見下す」   ~映画「トゥー・ウィークス・ノーティス」より引用~       攻撃的な人って、怖い人というイメージがありませんか?   でも、人から「怖い」と思われている人は、その人自身が「怖がりさん」だったりします。   怖い人=怖がってる...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2013/08/21 17:09

時間の使い方に対する問題意識

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は時間の使い方についてのお話です。 何かと忙しい現代のビジネスパーソン。 私もご多分に漏れず、時間に追われる日々を送っています。 但し、私としては忙しさ自慢をすることを決して良いことだとは思っておりませんので、時間の使い方に対しては常に問題意識を持っています。 やはり基本となることは優先順位づけということになるのでしょうし、時間の使い...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

Be Romantic!参加ブランド紹介

今回のブライダルフェアでは 9つのブランドにご参加いただきます。 私が直接ラブコールした、自慢のラインナップです。 CAPLI wedding dress シンプルで着心地のいい欧米スタイルのドレス。デザインからトータルコーディネートまでをデザイナー佐分利真さんが一人の手作業で製作してくれるから、本当に似合うドレスを安心して任せられます。今回は「出張アトリエ」と題して、ブライダルフェア...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

想いが大事~前回言いたかったこと~

こんばんは。 キレイなスタイル創り専門トレーナーの田中です キレイなスタイルを創りますといっている自分が キレイなスタイルでなかったら教える資格なんてありませんから、 体重や体型はコントロールしています。 自慢とか自分偉いでしょとかではなく、 当たり前のことだと自分では思っています。 体重は最近落ちてしまってさっき測ったら70.0kg まぁ、身長が182cmあるの...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

あなたの予知能力を磨きます。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 あなたには、予知能力がありますか。 最近、おもしろい話を聞きました。 予知能力を磨く方法が、実は、あるのです。 それは。。。 たとえば、オフィスビルでエレベータを呼ぶときに、どのエレベータが早く来るか予想してみる。 たとえば、今、なっている電話の呼び出し音が誰からの電話かを予想してみる。 こうした練習をすることで、徐々に、予知能力が磨か...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

面接は聞き上手で 2

聞き上手になるために 相手が熱心に話してくれることの一つに 自慢。 そして もうひとつは 仕事内容についての質問です。 興味をもって 事細かく どんどん質問することです。 まるで、何かの取材かのように 質問していくことで かなりたくさん話をしてくると思います。 何よりも 仕事内容に興味を持つ ということは 自分の好印象にもつながります。 もちろん あーなるほど すごいですね、そ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/07/25 19:00

面接は聞き上手で

聞くためには どうしても質問が必要となってきます。 何を聞けば 担当者は盛り上がってしゃべってくれるのか。 会社のポリシーやら方針やらなのか 給料なのか 休みなのか 相手の立場なら…何を話したいか を考えて質問をすることだと思います。 相手の立場なら ほとんどの方は 自慢がしたい のだと考えます。 相手が 自慢できることを 質問すると ほとんどのかたは たくさん話をしてくれます。 そ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/07/24 19:00

ただの自慢にみえる職務経歴書

転職活動におきまして 最近では欠かすことのできない職務経歴書。 キャリアを重ねれば重ねるほど、内容のある職務経歴書になっていくと思います。 おかげで、 部長や課長などの役職を記入 部下が10人やら20人やら あげくはプロジェクト責任者として100人やら200人やら… なるほど素晴らしい事実、経歴なのだと思いますが 管理職を募集している企業以外は まったく必要なし ニーズなし、 ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/07/13 19:00

「相手軸な物語人」⑰拙著の読書感想を頂きました(その32)

「そこで、お互いの想いを理解しあえれば、お客様をお迎えする・おもてなしする準備が8割は終了しています。立ち止まって、よくよく考えてみると、実は原理としては、至極シンプルなことに気付かされました。」 そうなんです。相手軸に立つことは、実にシンプルなことなのです。複雑にしてしまっているのは、自分勝手な自分軸です。相手の為を想えば、実にシンプルです。この素敵な気づきを持って下さったのは、丸源ラ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「一生懸命やっているのにな・・・」

「一生懸命やっているのにな・・・」 「なんでうまくいかないんだろう・・・」 このように感じたことはありませんか? 腹式呼吸や言われたトレーニングなどなど やっていることはやっているんだけど それぞれの取組みが、どうも上達していないような・・・、 その気持ち、 すごく良く分かります^^ なぜなら、私自身も若かりし頃...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)

溜めない!!

おはようございます、今日で一年も折り返しです。 早いものですねぇ…。 地域活動について書いています。 会計帳簿の使い方や整理方法について書きました。 そして今日は帳簿作成の奥義について。 ずばり一言。 処理を溜めないこと。 これに尽きます。 プチ自慢ですが、初めてお小遣い帳をつけはじめたのが6歳です。 以降、ずっと帳簿をつけ続けています。 その経験則において、帳簿作成の奥義は処理を溜めな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/06/30 07:00

OL日記

OL日記 自分の家に決して人を招き入れない女友達が入るんですよね。 汚いから、狭いから…? それだけじゃないみたい。 そういえば、汚いとか片づけられない女友達って 意外と平気で人を呼んだりするのよね。 野菜から花を咲かせるの得意なの♪ 花咲かせるのはまだマシ!けっこう腐らせちゃうのよね! 食材放置はよくあること(*^_^*) たまに料理に目覚めて、買いこんでしまってすぐに...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

リノベーション 忘れていたあのドキドキ(後)

15~6年前だったか、ある建物に入った時のドキドキ、そしてワクワクした気持ちを 思い出しました。   渋谷区西原 というところに、確か、ハンスウエグナーのだったと思いますが、 家具のショールームがありました。 古い家を、改装したショールームでした。 外壁にツタがからんでいて( のような気がする )外から見て、古びていて どうという事のない平屋の家でした。 中に入ったとたん・・・・ ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

ご当地ナンバーってこういうのもあり?

あの・・ ここの所どうでもいい話ばかりが続くのですが・・ 建築家としてはあるまじき話? なのかもしれませんが。 車のご当地ナンバーってのがあるじゃないですか。 あの「富士山」ナンバーとか「豊田」ナンバーとかってやつです。 私としましては・・ 実際の話、どうでもいいと思っておるわけなんです。 ただ・・ 「富士山」とかってなんか格好いいし地域へ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

モデルルームの販売戦略に乗っていいのでしょうか!?

みなさま、こんにちは。 30,000人に選ばれたオーダーカーテン専門店 「カーテンココ」の戸澤寿史です。   さて、前回は通販業者と専門店の違いを 「縫製の品質」という観点から解説しました。 今回は、分譲マンションや住宅展示場の オプション販売についてお話します。   モデルルームの内装は、判で押したように「白」が基調です。 天井や壁紙は白の無地、もしくは淡いグレー。 な...(続きを読む

戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)

愛しい手・・・今日のレッスンより♪

愛しい手・・・。今日は休日クラス♪ お嬢様クラスの日(*^-^) 11時近くに・・次々と・・・ 「こんにちは~!」 明るく! 元気の良い声♪~ この声に私のモチベーションも一気に上がります! 何度聞いても、嬉しく、有難い声(*^-^) 私も、お一人お一人をお迎えしながら・・・ 「こんにちは~!元気だったかい? 仕事は忙しいの? 恋は順調? 実家にたまには帰って、お母さんを喜ば...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

玄海灘の海の幸や、新鮮な山の幸を^^。たくさん楽しんでいただきたいです♪

●玄海灘の海の幸や、新鮮な山の幸を^^。たくさん楽しんでいただきたいです♪ こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 8月の【シンデレラ合宿理想にピッタリの結婚相手を引き寄せる方法】。 せっかく、お越しいただけるので。お勉強だけでなく、美味しいものを、堪能していただければ嬉しいです! 福岡は、食べ物が安くて美味しい!これは、本当に自慢ですねー^^。 ※画像は、ランチに予...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

多忙なイイ男

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 仕事も遊びも全力投球の男性。 魅力的に見えますよね。 恋人にするには一番かもしれません。 友達にも自慢できるしね。 でも、結婚相手としてはどう? あなたは一緒にいて疲れそうだとは思いませんか? 「価値基準を持っている」のはこだわりすぎると「頑固」に通ずるし、人の意見に耳を貸さない傾向もあったりしませんか? 「日々勉強・努...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)

猫背改善の先にあるものは?

 こんにちわ お洗濯日和の良いお天気ですね!!  今日はセッションはもちろんですが 夕方から某雑誌の取材&撮影 明日はラジオ出演と「きゃっとばっく」を多くの方に 知って頂く機会を頂いております  昨日、『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』は休館日 朝からスタッフミーティング&研修  気が付けば、OPENしてあっという間に約3週間 本当に早い...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

次の停車駅で、この男性のショルダーバッグをつかんで、駅員さんに言おうと決めました

●次の停車駅で、この男性のショルダーバッグをつかんで、駅員さんに言おうと決めました こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 以前、このブログでは、痴漢に遭遇したあとの、対処法をお伝えしていました。 卑劣!痴漢や変態にあって怖かったときの対処法【前編】(今とにかく声を出して) 卑劣!痴漢や変態にあって怖かったときの対処法【中編】 【痴漢対処法・後編】もう二度と、痴漢にあわな...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

おいしかった! ごちそうさま~

昨夜、お客様と一緒に 食事させていただいた 半田市のジャスミンさん。 中華料理なんです! が・・・ シューマイやギョーザをイメージしないでください! ってかいたら、余計にイメージするよね。 なので、 フランス料理をイメージしてください! っていう感じのお料理です。 繊細で、 華やかで、 品格があるお品の数々。 楽しませていただきました~ 前菜:お野菜がお行儀よく出迎...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

花柄スキニーパンツって難しいよね(^^;)

右側の「ニュース」欄にあったので読んでみました。 「花柄スキニーパンツに賛否」という記事です。 …ふむふむ。 確かにぃ~ 自慢じゃないけど、私はチェックのスキニーパンツがとっても似合いません。 どれを穿いてもパジャマ状態。全然おしゃれにならん(-"-) でも、花柄スキニーパンツでもこうなっちゃう人、多いのではないでしょうか? 記事にもありましたが、やはり組み合わせるトップスも重要です。...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

営業は相手の立場でWhy me? Why we? Why now? で。

私は昔、「君はカタログに載っている話しかできないのかね?ならカタログ見るから帰ってもらって結構」と言われたことがあります(苦笑)。 商品/サービスの説明をして、買うように説得するのが仕事と思っていたので、このおじさん(失礼!)何を急に、大人げないなんて思っていました。 今思うと恥ずかしい!!!!!!!!!! 動画やpdfのあるいまなら、webみるから結構!といわれかねませんね。 しかし今、企画を...(続きを読む

松橋 功
松橋 功
(ITコンサルタント)

私を抱きしめてくれた彼の返答は…

[2637] ひな [近畿] 2013/05/27(Mon) 14:47 〈一般会員〉 マーチン先生、はじめまして。 2月半ばにとてもつらい気持ちになったとき、たまたまブログを拝見し、以来自分のことや恋愛観を見つめなおす為に毎日チェックしています。 私は現在23歳の社会人1年生です。意中の彼(30歳会社員)とは共通の趣味を通じて昨年3月に知り合いました。夏頃からは2人でのデー...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)

フリーペーパー ぱど 企画ページにて紹介されました

こんにちは。 料理講師の 不破です。 今週のお知らせは、 5月号 フリーペーパー ぱど 企画ページにて みっちぇるの生徒さんが取材され、紹介されています。 企画ページは、首都圏全域に掲載されています。どうぞご覧ください。 テーマは、「私の一年発起」です。 【今年は、何か、新しいことをはじめるぞ!】 【このままでよいのか?わたし・・・】 【子どもに自慢できる趣味をみつけたい】 そ...(続きを読む

不破 美穂子
不破 美穂子
(料理講師)
2013/05/28 09:25

【『愛の翻訳』してますか? それとも「恐れの翻訳」してますか?】

こんにちは。夢を叶える宝地図を提唱している望月俊孝です。 人はみないろいろなことを自分なりに翻訳をしています。 それも自分勝手な意訳をして生きていますね。  それが幸せに生きるために適切な翻訳なら良いのですが、 時には誤訳をして自分や人を 傷つけてしまうことがあります。  もし可能なら、 適切な翻訳や愛の翻訳、楽しい解釈をしてみましょう。 そして誤訳で苦しんでいる人、 人生を複雑に...(続きを読む

望月 俊孝
望月 俊孝
(研修講師)
2013/05/23 07:54

メイクの師匠・及川先生と♪

あ、忘れてた(*_*) この写真、自慢としてアップしようと思ってたのに。 さて、パーソナルカラー診断のオプションとしてメイクアドバイスも 行っているのですが… 今回はメイクの師匠・TV出演などもされている及川尚輔先生との写真をア~ップ! 及川先生は及川王子としてご存じの方も多いかと思います。 この写真、先生のほうが年も上で男性なのに肌がきれいだからいやなんだよね...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

第812号:連休明けの喪失感

2013/05/07 第812号:連休明けの喪失感 連休が終わり今日からまた世の中が動き始めます。 溜まった業務を一気に片付けないといけないため、 通常よりも忙しい思いをされるのではないかと 思います。 のんびりと過ごした時間と今日からの忙しさの ギャップから、ペースを取り戻せない人も多く いるはずです。この何とも言えない喪失感は、 心のどこかで時間を無駄にしてし...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

麦畑のめぐみ「武蔵野地粉うどん」 週末ファーマー

武蔵野農園 麦の成長   ❀麦畑のめぐみ「武蔵野地粉うどん」   古くから、武蔵野市には麦畑があり、 御当地、武蔵野うどんの専門店も味自慢をすると聞く!   2012年秋、武蔵野市内では恒例の「ごちそうフェスタ」を開催。 農園でも、麦畑で栽培された、やや茶色がかった、 太く、強いこしのある「武蔵野地粉うどん」を再現すべく、 地域専門店のうどん職人を指導にむかえ大イベント...(続きを読む

黄 惠子
黄 惠子
(料理講師)
2013/05/06 15:07

資格は必要じゃない!

みなさん、こんにちは。 キャリアカウンセラーの高田裕子です。   キャリア相談を受けていると、よく資格のことを聞かれます。 就職に、転職な資格は何か? どんな資格が有利か? 経験がないから、まずは資格を取りたいと考えている、など。   資格がないとできない仕事があります。 例えば、医者・弁護士・会計士・税理士・看護師・薬剤師など。   でも、それ以外は、正直言って、資格は必要...(続きを読む

高田 裕子
高田 裕子
(キャリアカウンセラー)

二種類の住宅展示場があるんです。その1

住宅ローン専門FPオフィスケルンのさとう よう です。 GWいかがお過ごしですか? 今日は連休の谷間で普通に出勤という方と大型連休でお休み満喫中という方がいらっしゃいますかね。 GWって住宅展示場もたくさんのお客様がいらして忙しい時期のはずです。(展示場により集客力に差があるので、断定は難しいのです) 家を建てたい、買いたいと思って、多くの方がまず住宅展示場に向かいます。 当然といったら...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)

青海苔はトリュフの香り!?

上等の青海苔をいただきました。新物。 さっそく自宅に持ち帰り、お味噌汁に浮かべようと思いました。 なんとも言えず、私は大好きなのです。 勢いよく袋を開けたとたん、濃厚にトリュフのような香りが漂いました。 その瞬間思いだしたのは、いつだったか授業でトリュフを使った日のこと。 順番に回しながら全員でにおいを嗅いでいたら、ある方が 「磯自慢のにおいがします!」 とおっしゃったのです。つまり海苔...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/04/17 23:05

5月開催!自家製パンチェッタレッスン&絶品おだし料理教室♩

こんにちは!高窪です。 今日は風もおさまって、暖かなお天気になりましたね。 週の初め、気分よくスタートできますね♩ さて、今日は5月のワンディレッスンのお知らせです! ◆5月11日(土)開催! 絶品おだしと100%天然素材家庭料理レッスン レシピ本「おうちでできる天然おだし料理入門」でもご紹介しているおだしの基本の取り方と100%天然素材の家庭料理レッスンです(^^) 人気の「昆...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/04/15 12:45

マイクの使い方と発声方法

マイクを使っているのに すごい大声を出す方っていらっしゃいますよね。   そういう方って大抵 マイクがあろうとなかろうと 変わらず大声です。   大声の定義は クリアじゃなくうるさい声です。   でもわざとではありません。 そうなってしまうのにはちゃんとした理由があるんです。 自分で自分の声をコントロールすることができないから。 つまりは、発声の仕方を知らないからだけなん...(続きを読む

北島侑果
北島侑果
(司会者)

花粉症には漬物&キムチが有効?「発酵食品」でアレルギー封じ込めを!

(続き)・・昨日の日曜日は横浜市戸塚区の市中病院に診療応援に行ってきました。休日診療の現状を研究するのと、診療の「他流試合」を経験するのが目的です。ここは地元や通院中の方々の急病に対応する「2次救急」の病院の一つです。 私が少し意外に感じたのは、胃腸炎の症状を訴えて来院する方がとても多かったことです。花粉症の患者が多いのでは、と予想していたのですが、実際には腹痛や嘔吐、下痢、食欲不振などの患者が...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

独学指導で大事なことは「〇〇〇」を増やしてあげること

独学指導って具体的に何を指導するのか・・・ 例えば 「数学指導」なら、数学を指導します 「個別指導」なら、個別に指導します しかし、 「独学指導」といっても、独学という言葉自体「自分一人で学ぶ」なので、それを教わるというのは 矛盾がありますよね。 結局、独学指導というのは 「一人で考えて勉強に関わる行動をするようになる」 ための指導なのです。 ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

Ω 妻を冷めさせる、夫のNG行動

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ●恋愛教室 課外授業 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ Ω 妻を冷めさせる、夫のNG行動 毎週火曜日。マーチン家ではナイナイの二人がやっているTVが人気です。 「解決!ナイナイアンサー」という恋愛相談番組です☆ 先週はあるコーナーで「妻を冷めさせる、夫の...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)

夫婦円満、離婚回避、浮気防止の秘訣は相手をプロデュースすること

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 分かりやすい対話形式の“誰よりも愛される妻の秘訣”「夫婦って、楽しい!」と、「夫婦円満コラム」の2本立てで、このブログは成り立っています。  この「夫婦って、楽しい!」は夫婦間コンサルの仲村はるみと長女・伊藤くみ40歳、二女・田中りえ33歳 三女・仲村るみ29歳と銀座の真理子とで織りなす対話形式で進みます。 ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

◆幸せのケーキ!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 3月に入ったとたん、春の嵐! 関東地方は春一番が吹きました。 そんな中、今日はこれからの毎日がきっと素晴らしく変わると実感できるような時間を過ご...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

離婚回避、夫婦円満、浮気防止の秘訣は彼の好きな女性でいること

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 分かりやすい対話形式の“誰よりも愛される妻の秘訣”「夫婦って、楽しい!」と、「夫婦円満コラム」の2本立てで、このブログは成り立っています。  この「夫婦って、楽しい!」は夫婦間コンサルの仲村はるみと長女・伊藤くみ40歳、二女・田中りえ33歳 三女・仲村るみ29歳と銀座の真理子とで織りなす対話形式で進みます。 今...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

白浜シーサイドホテル

今年初めての白浜温泉 館内にある自慢の再会農園で 収穫される美味しい無農薬野菜と 見、に入り、心の底からくつろげる 元気で生きている事に「有り難う」と 感謝!!!  (続きを読む

上原 愛子
上原 愛子
(婚活アドバイザー)
2013/02/13 23:47

「相手軸な叱り方」⑰やっては行けない叱り方:その3

※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 「君と違って、Aくんは良く頑張っているよ。それに引き替え君はどうなっているの?」 ああああ~腹が立つ!と言う言われ方ですね。 もう叱られていると言う気持ちは持てないですね。 むしろ恨みたくなる。(笑) でも、こんな失礼な言い方、叱り方を人はよくやります。 「あ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

イメージを疑え!

一般的に思われている「イメージ」ってありますね。 たとえば、「子育ては大変」「主婦は暇でやりがいがない」「お金がないと幸せじゃない」でも、「お金持ちもそれなりに大変」「独立して働くのは難しい」etc... よく、「私〇〇になりたい!」と言うと、 「えー、それって結構大変らしいよ、だって・・・」って、一般に言われてるイメージを親切に教えてくれる人もいますよね。 そして、そのイメージは強化され...(続きを読む

溜 香世子
溜 香世子
(パーソナルコーチ)
2013/02/04 17:27

アンチエイジングのすすめ★40代主婦だって磨けば光るのだ♪今こそ美しく変身する分かれ道★

結婚して子供産んで、幸せで平凡な家庭。 毎日の子育てと家事で、 あっという間に一日が過ぎてゆく。。 道端や公園に集まっては井戸端会議に花を咲かせ、 化粧っ気もなく、自分に全くかまっていなかったり。 ( ̄_ ̄|||)   話題は誰かの噂か、子供と旦那の話ばっかり~; そんなお決まりな「主婦」が最近急増していませんか?(汗 そりゃ、結婚すれば「妻」でもあるし「母」でもある。 その役目は大切...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)

TOEIC(R)初級基礎単語145(500点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初級基礎単語の第145回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

あなたはまだ気づいてないだけかもしれない 〜 4倍速マーケティング #19

あー、お客さんの声ね。   あればいいのはわかってるんだけどねぇ・・ なかなかお願いしづらいところもあって・・     ってな感じで、これまでお会いしてきた中にも 【お客様の声】をお持ちでないクライアントが たくさんおられました。       こんにちは。 チームデルタの谷口です。       ちょっとイメージしてみてください。   買う理由が明確でない時、 ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)

NEWメガネ

('-^*)こんばんは。 シナジー・マネージメント  高橋です。 土日は、物件のご案内や任意売却相談会など 予定が沢山入ります。 平日とはまた違う慌ただしさがあります。 今日もお客様のご相談を受けてまいりましたが、 「少し安心しました」 と言っていただき、私も安心しました。 やはり、お客様とお会いしている時間が一番好きな時間です。 さて、...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

薬以上の効果も期待!?健康の味方「ビタミンC」は大活躍(1)

日本人の平均寿命は男性が79歳、女性が86歳と世界最長クラスであり、日本人は世界で最も長生きしている国民の一つです。2013年1月現在の世界最長寿者が115歳の日本人男性であることは、その一つの例に過ぎません。ただその世界一の長寿社会という地位も、最近では少し怪しくなっています。2012年の統計で、男性はスイスや香港などに抜かれて世界5位、女性も1位ながら若干短くなっています。   また寿命の...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2013/01/18 18:00

18年前の今日、私は神戸に入りました2

 事務所の外観は目立った損害は無い。唯一外壁の継ぎ目が動いたのか、そこに塗ったペンキが稲妻状に裂けている。私は急いで4階に駆け上がり、事務所のドアを開けた。カウンターが倒れている。本棚が倒れ ている。コンピューターディスプレイー2台が落ちかけて、ケーブルだけで辛うじて止まっている。熱帯魚の水槽の中に蛍光灯が落ちて可愛がっていたベタが感電死している。まずはどこから手をつけて良いやら途方に暮れた。  ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/01/18 08:24

740件中 401~450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索