「組織」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月30日更新

「組織」を含むコラム・事例

3,680件が該当しました

3,680件中 901~950件目

*上司の愚痴を言っている人は・・・*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリング。 カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *月に2回メルマガを発行しています。 登録はコチラ↓↓* https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/srbr7436/mail ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)
2015/08/10 17:22

成”幸”学の専門家「自分がしてもらいたいことを人にしてあげる」

『自分がしてもらいたいことを人にしてあげる』 一言で言うと永井先生の生き方は聖書の「己の如く人を愛せよ」の教えそのままでした。 私が被爆をしましたのは、長崎医科大学で婦長を務めていた22歳の時です。 地下で書類の整理をしていたところ、突然ピカーッと目を射るような閃光が差し、 爆風で吹き飛ばされたかと思うと、激しく床に叩きつけられていました。 瓦礫の山をやっとの思いで這い出すと、水道の...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/08/10 14:19

「決める」について考える

ご無沙汰しています。久しぶりにコラムをアップします。 本日は最近考えた「リーダーの役割」について、考えを書いてみたいと思います。 特に組織におけるリーダーにはさまざまな役割があると思いますが、その中でも私が考える一番大切なリーダーの役割は、 「決めること」 この一言に尽きると思います。 「独裁すれど、独断せず」これは私の好きなリーダーの心得です。 http://prof...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

「世界レベルのWhy」について学ぶ

 こんばんわ 今朝も8時からミーティングがスタートし 11時からは、ご無理を言って ウィダートレーニングラボの 牧野講平先生と、柳下先生にお越し頂き 「PERFORMANCE TRAINING」について みっちり6時間の研修をお願いさせて頂きました!!  初めに、牧野さんがどの様な経験を積み その経験の中で、どの様に考え 現在のPERFORMANCE TRAININGの 考え方に至っ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/08/03 22:02

2023年までに会社がなくなる!?

マーケティングコンサルタントの神田昌典さんが、 2023年までに会社はなくなる という予測をしています。 ちょっと衝撃的ですね。 70年代には50年といわれていた会社の寿命がだんだん短くなって、2008年には10年になってしまったというのです。 これは会社というしくみが成熟期に達したというシグナルなんだそうです。 確かに、リストラや早期退職が普通に...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
2015/08/03 17:24

性別で語る時代ではなくなった。

性染色体の発現系を基準として いろいろなルールや規則を つくるのが 前時代的には わかりやすかった。 組織論も そう複雑でもなく チームでの役割分担も なんの説明もなく 通じた。 しかし、 今は見た目ではなく 中身重視の過渡的時代であり、 そのようなレベルからでも 説明が必要となっている。 女だから幹部になることを 拒むのではない。 男だから出世したいのではない。 男っぽいとか 女っぽ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/08/03 15:08

自分を知り他人を活かす~エニアグラム~

 今月10日に、商工会議所青年部の全国研修会(翔生塾)が愛知県一宮市で開催されました。全国から200名余りの若手経営者が集まってきました。研修テーマは、「エニアグラムで自分を知り、相手から学ぶ。」 でした。  エニアグラムとは、 1960年代にアメリカで生まれた考え方です。人間には9つのタイプがあり、それぞれのタイプの方が持っている特性を知ることで、相互理解が深まり仕事などでよい成果が得られるそ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

目線、軸…最後にバランスが大事です!

SEOに取り組む上で、目線、軸が大切なことはお話し致しましたが、 最後に重要なことはバランスです。 Googleの今の技術力に鑑みた施策を行うという目線に気を付けながらも、 そもそも未来の方向性にも照らし合わせた理想とする軸にきちんと 留意した施策でなければ、時間軸の中では、先々…逆効果となって しまう場合があるのかもしれません。 そして、この2つを押さえながらも、全体としてのバランスが必...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
2015/07/30 07:37

全労済

全労済は、厚生労働省の認可を受けた、全国労働者共済生活協同組合連合会の共済です。生損保を兼営していて、マイカー共済、自賠責共済、住まいる共済などの取り扱いもあります。 昭和29(1954)年に大阪で火災共済事業が実施されたのが、事業のスタートといわれています。その後、全国に広がり、昭和32(1957)年に労済運動の全国組織として、「全国労働者共済生活協同組合連合会」(労済連)が結成されました。現...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

親族や地域の力

おはようございます、今日は福神漬の日です。私より子供たちの方が好きです。保険についてお話をしています。親族の持つ能力や環境によって、必要な保障は大きく変わってきます。私の場合、妻が有資格者であることと、私の両親がまだ比較的若く、かつ同居状態であることが非常に大きな利点として働いています。私に万が一の事態が起こっても、遺された人間の諸能力を組み合わせれば家族の生活を守ることができそうです。この点にお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/07/29 07:00

なぜ、部下や後輩に「大丈夫?」と尋ねてはいけないのか

上下のコミュニケーションに「大丈夫?」はNGワード 上司や先輩が部下や後輩に対して使いがちなフレーズで「大丈夫?」というフレーズがあります。 部下や後輩が答える「大丈夫です」には、3つの種類があります。 1.本当に大丈夫と思っている「大丈夫です」 2.ちょっと課題があるが、叱られることを覚悟している自己責任の「大丈夫です」 3.お小言や指摘から逃れる「大丈夫です」   一見1と2は問...(続きを読む

廣瀬 孝一
廣瀬 孝一
(ビジネススキル講師)

JA共済

JA共済は、農林水産省の認可のもと、民間の生命保険並みのラインアップがある共済です。生損保を兼営していて、自動車共済や火災共済、建物更正共済(建更)などの取り扱いもあります。 昭和22(1947)年に農業協同組合が制定され、昭和23(1948)年に北海道で北海道共済農業組合連合会が設立されたのが、JA共済事業のスタートといわれています。その後、鹿児島、神奈川、長野の各県に拡がり、昭和26(195...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

会社の生産性をあげる6つのルール

「なぜ会社と社員の生産性が落ちているのか?」という問いから始まる話を、コンサルティング会社のモリューさんという人がしています。6つのシンプルルール 彼はその中で「今までの二つの柱はもう古い!」と言っています。その柱とは、 組織、プロセス、システム ⇒ ハード 感情、心情、人間関係 ⇒ ソフト いくら会社のきまりごとや、型をつくってみても、複雑になるだけで、そんなに役に立...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
2015/07/23 21:47

スタジオ経営は普通のことを普通に行えば失敗しない!?

 こんばんわ 昨日は「第2回パーソナルスタジオ&マイクロジム開業セミナー」を 開催させて頂きました!!  パーソナルセッションと同じ様に 現状の把握や目標設定の共有ということで  初めに フィットネスや医療、スポーツの現状について お話させて頂いた後に ミッションやビジョンの明文化について 説明をさせて頂き  そこから ビジネスにおける原理原則をふまえ スタジオコンセプトやビジネス...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/21 19:50

似ている気がする「働かないオジサン」と「ゆとり世代」への批判

 「“働かないオジサン”はなぜ働かなくなってしまったのか?」というウェブ記事を目にしました。  どこの職場にもいそうな「働かないオジサン」ですが、「そのままでいると、定年後が寂しくなりますよ」というお話でした。    いろいろ考察されている中で印象深かったのは、「会社組織で働く社員というのは、事業主のように直接社会とつながっている訳ではなく、会社を通して社会とつながっている間接的な関係である...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

小中高生の保護者向けにセミナーを開きます

厚生労働省指定キャリア・コンサルタントのクロイワ正一です。 AO入試・推薦入試対策の専門塾、 ヘルメスゼミ(R)の代表も務めています。 お読みくださり、ありがとうございます。 来週、高田馬場(東京)の名門予備校 一橋学院にて、小中高生の保護者を対象に 下記タイトルのセミナーを開きます。 ~東京五輪後の社会をお子さんが逞しく生きるには~ 現在、高校生以下のお子さんが社会に出るのは、 2...(続きを読む

クロイワ 正一
クロイワ 正一
(キャリアカウンセラー)
2015/07/18 19:25

小中高生の保護者向けにセミナーを開きます

厚生労働省指定キャリア・コンサルタントのクロイワ正一です。 AO入試・推薦入試対策の専門塾、 ヘルメスゼミ(R)の代表も務めています。 お読みくださり、ありがとうございます。 来週、高田馬場(東京)の名門予備校 一橋学院にて、小中高生の保護者を対象に 下記タイトルのセミナーを開きます。 ~東京五輪後の社会をお子さんが逞しく生きるには~ 現在、高校生以下のお子さんが社会に出るのは、 2...(続きを読む

クロイワ 正一
クロイワ 正一
(キャリアカウンセラー)
2015/07/18 19:25

これからのフィットネス業界を創るのは誰?

 こんにちわ 昨日はマイクロジムやパーソナルスタジオ開業の 今後の流れについて書かせて頂きましたが 他業界からの参入もやはり多いですよね  その際、大きなお世話と言われれば それまでなのですが(笑) 個人的に危惧していることがいくつかあります  例えば、他業界のプレイヤーが フィットネス業界に参入する場合の ほとんどは  施設運営や運動指導に関する ソフト資源を持っていない為 外部から持...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/18 16:51

不正を「社長に指示された」ら、どうすればいい?

東芝社長、パソコン会計でも責任(日経朝刊)-もし言われたら、あなたはどうする? 東芝の不適切会計。 この不正問題、社長が実質的に指示していた、と新聞には書かれています。 (引用開始) 東芝の不適切会計を調べている第三者委員会は、近くまとめる調査報告書で経営陣の責任を追及する。 田中久雄社長については、インフラ部門で損失計上の先送りを実質的に指示していた事実を把握。 パソコン事業の不適切な会計処...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

本能タイプで、パートナーさがし!〈29〉ソーシャルのタイプ4α版

by Don 「ソーシャルのタイプ4」 愛称は「アウトサイダー」。 「恥の感覚」が一生のテーマとなる。 このタイプにとっての「恥」とは、自尊心の欠如や、自己価値の低さを言います。 一見、ツンとして謎めいたマスクの下に、劣等感が隠されているのが特徴。 強い自己愛も見える。 適応か、不適応か?がこのタイプの最大のテーマ。 そこの領域で人や世間を「妬み」、苦しむことに。 どこへ行っても(家族や...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/10 08:51

最近は「分かち合い型リーダー」が増えている?

 特に最近、リーダー育成を重要テーマに掲げる企業が増えており、私自身は講師として、それを目的とした研修やセッションなどを行う機会があります。    この時の参加者に対して、私は必ず「自分がなりたいリーダー像」ということを質問しています。自分の上司や先輩を具体的なモデルとしている方、カリスマ経営者や歴史上の偉人の言葉をモットーにしている方、逆に何も思い描いていない方、自分はリーダー適性がないと言...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

成長の為の思考のプロセス

 こんにちわ 今日は「梅雨」といった言葉が ピッタリの1日ですが こういう日もあることが 大切なんですよね  今日は研修&ミーティングデイという訳で 日頃のミーティングに参加をしたり 色々な方から相談を受ける中で感じたことを 綴ってみます  何か目標や計画を立てたりする時に 「出来る」から「やろう」とするのか 「やりたいこと」を「どうやったら出来るか」を考えるのか の違いというのは、とて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/06 19:18

「普通」じゃない組織を創る為には!?

 こんにちわ 昨日は、朝のセッションを終えた後 秋葉原に移動し 「REACH WEEKEND WORKSHOP」 に参加をしてきました~  これまた 「志事しろよ!」って話しですね(笑)  来週は大阪で 講師としてお話させて頂きつつ 自分が終わった後は、他の講師の先生のお話を 聞かせて頂きます♪  7月、8月は あと8本くらいセミナーや研修に参加をする予定で 9月、10月、11月、...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/05 08:05

個人的にとても好きなメッセージ♫ (ピラミッド社会)

今回も、私が最近ハマってしまった (!? 笑) 宇宙観に溢れるメッセージをお届け致します♫ ☆_(_☆_)_☆       【 アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。     大きな単位で 考えないでください。 国 集団 民族・・では ないのです。   ”個”が すべてなのです。 ”個”の集まりが国という単位を構成しているの...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/07/04 06:00

マイナンバーと個人情報

今まで、 さんざん個人情報がもれたとか 大変ナーバスな報道が されてきた。 しかし、 マイナンバーという 国民総背番号制については、 すんなりと 施行前提での情報が流されている。 いつもは 騒いでいるような投稿も あまり目立たない。 まあ、 クレジットカードが これだけ普及し、 個人のお金の出入りが コンビニ買い物レベルまで 把握されている以上、 かなり行動動向は把握できるし、 情報流通...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/07/03 09:03

演出が先か?内容が先か?

パッケージデザインや ロゴ、ちらしデザインを 評判のデザイナーに頼んでも 売上に貢献しないことがある。 他社で売上をあげている ネットマーケティングの手法を 取り入れても 思ったような結果が でない場合も多々ある。 正直、マーケの問題でも ないのだ。 演出のせいにされがち であるが、案外 正直に中身がでてしまうものだ。 時々 確かに、中身がよくて 演出効果がうすい場合がある。 開発...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/07/02 20:28

化粧品輸入販売プロセス⑥~GQP手順書及びGVP手順書の調製~

こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 前回は、GQPおよびGVP手順書作成のための準備段階ともいえる、業務オペレーションの仕組みの構築や、それら内容のマニュアル化についてのお話でした。 前回の記事:化粧品輸入販売プロセス⑤~業務オペレーションの仕組み構築、マニュアル化~ http://profile.ne.jp/pf/okamura-yakuji/c/c-157202/...(続きを読む

岡村 陽介
岡村 陽介
(行政書士)

キヨズキッチンIN福岡 で 取り返したモノ

まずは、昨年 1/27に開催した饗学~工藤公康氏×南清貴氏×新納昭秀~のスペシャルイベントをプロデュースし、惨敗。辛酸を舐めた身としては、今回の6.28キヨズキッチンIN福岡の裏目的は、ある意味 リベンジであったのかもしれません。 1.27饗学では、300席を用意し最低集客目標=損益分岐点が150席でした。開催まで1ヶ月を切った時点での申し込みは、僅か数席。チケット料金を大幅に改定し、あらゆ...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2015/07/01 16:17

リベンジ

まずは、昨年 1/27に開催した饗学~工藤公康氏×南清貴氏×新納昭秀~のスペシャルイベントをプロデュースし、惨敗。辛酸を舐めた身としては、今回の6.28キヨズキッチンIN福岡の裏目的は、ある意味 リベンジの舞台でもありました。 1.27饗学では、300席を用意し最低集客目標=損益分岐点が150席でした。開催まで1ヶ月を切った時点での申し込みは、僅か数席。チケット料金を大幅に改定し、あらゆる...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2015/07/01 02:23

組織はリーダを超えられるか?

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 最近、考えているテーマがいくつかあるのですが、そのひとつが、これ。  「組織はリーダを超えられるか?」 例えば、会社であれば、社長の器を越えた会社を作れるのかどうなのか。 例えば、プロジェクトなら、プロジェクトリーダの能力を超えた成果を出せるのかどうなのか。 いろいろと文献やネット記事を調べてみて、考...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2015/06/30 21:50

実は厳密に運用されていない源泉徴収制度

おはようございます、今日で一年の前半も終わりです。早いものですねぇ…。源泉徴収についてお話をしています。趣味の団体でも源泉徴収の義務があることを確認しました。これはボランティア、地域支援組織など色々な団体に該当するお話です。…………なのですが。正直にいえば、この辺りの処理についてきちんとやっている任意団体はあまりありません。例えば趣味の団体で源泉徴収義務が実際に行われているような例は、非常に稀だと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

「考えること」と「トレーニング」と「コレクティブエクササイズ」と

 人は1日のうちに どれだけの時間を 「考える」ことに使っているのでしょうか?  多くの場合 日常の生活や仕事はルーティーンで あまり「考える」ことなく 昨日と変わらないクオリティの作業を 行っている場合がほとんどです  よく言われることではありますが 1日に1%の改善を毎日繰り返すと  1.01の365乗になりますので 1年間で約37.8倍になります  1日に何か1%の改善をすること...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/06/29 19:03

PTA会長挨拶 新旧役員懇親会

 本日は、お忙しい中、お集まりいただきまして、ありがとうございます。  私がPTA会長を拝命して、もう三か月近くなります。この間、大過なく続けてこられたのも、皆さまのおかげと感謝しております。  最近の、ある人との会話です。  「大塚さん、会長の前は副会長、やっていたの。」「ううん。」  「じゃあ、役員やっていたの。」「ううん。」  「よくやるねえ。」  と、私の非常識ぶりを最大限に評...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)

趣味の団体にも源泉徴収義務がある

おはようございます、本日もイベントの裏方をしております。裏方作業も色々な勉強になります。源泉徴収についてお話をしています。商売をやっている人は大概が源泉徴収義務を有していることを確認しました。ところが、源泉徴収義務者はそこに留まらないのです。実は「任意団体」や「人格のない社団等」にも源泉徴収義務があります。…とこの言葉で分かりづらければ・継続的に活動をしているボランティアや趣味の団体単なる寄り合い...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

マイナンバー制度の準備はできていますか?(法人編)1.準備のポイントをご紹介します

 マイナンバー制度が、いよいよ来年1月からスタート。実際には今年の10月から順次番号が通知されることになっています。私も最近はこのマイナンバー制度に関するセミナー講師として呼ばれることが多くなりました。ここにきていよいよ時間が迫ってきているので急いで対応を考える法人が多くなっているようです。 マイナンバー制度では、個人と法人にそれぞれ番号が割り振られるのですが、法人では準備することがたくさんあり...(続きを読む

菅田 芳恵
菅田 芳恵
(社会保険労務士)

実は沢山、徴収義務者

おはようございます、今日と明日は川崎で合唱イベントをやっています。ミューザ川崎シンフォニーホールで皆様をお待ちしております。源泉徴収についてお話をしています。徴収義務者の範囲はかなり広いことを確認しました。分かりやすいところでいうと・社員に給与を支払っている個人事業者・株式会社、合同会社、有限会社など要は商売をやっている人は基本的に源泉徴収の義務があることになります。…と、ここで終わらないのがこの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

徴収義務者は案外と多い

おはようございます、今日は露天風呂の日です。先日家族で小旅行に出かけましたが、やはり外風呂は気持ち良いです。源泉徴収についてお話をしています。徴収義務者について確認をしています。徴収義務者、つまり天引きをしなければならない人(会社・組織)ですが、実は皆さんが考えているよりもかなり広い範囲に及びます。逆に源泉徴収をする必要がない人は、以下のように限定されているくらいです。・2人以下の家事手伝いにしか...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

徴収義務者について

おはようございます、今日は指定自動車教習所の日です。気が付けば免許を取ってもうすぐ20年、早いものです。源泉徴収についてお話をしています。ここまで源泉徴収という仕組みの大まかな効果について確認をしてきました。特に日本の現状ではサラリーマン(パート等も含む)に関する所得税計算が自動化されているという意味で、非常に大きな効果を発揮しているのが源泉徴収というシステムの特徴です。次に確認をしたいのは、源泉...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

売れ筋の裏に「広報」あり

よくある地域観光に関する取材の実態私: 「地域の○○について取材をしたいのですが、どちらを取材するのが適当か、お教えいただけないでしょうか」。観光協会等: 「それは何軒かありますが、こちらでは一軒をおすすめはできません。連絡先を全てお教えしますので、かけてみてください」。私: 「ご紹介をいただいたのですが、取材を・・・」お店や宿: 「今、担当者が不在しておりますので、夜にかけ直してください」。私:...(続きを読む

井門 隆夫
井門 隆夫
(マーケティングプランナー)

特定商取引法の改正についての検討(平成27年時点)

特定商取引法の改正履歴 行政規制と民事ルールの制定によって消費者保護を図る特定商取引法は、移り変わる消費者取引の実態に対応して改正を繰り返しています。 最近では平成24年改正(平成25年2月施行)で、訪問購入が新たに指定役務として追加されました。 平成20年の改正時に同法の付則では、 「特定商取引法改正法の施行後5年を経過した場合において、改正後の特商法の規定の施行の状況について検討を加え、...(続きを読む

遠山 桂
遠山 桂
(行政書士)

ライフプラン上のリスク 出産に関わる費用とリスク

前回まで結婚に関わるものをお届けしました。今回は出産の際に関わるリスクとその保障等について述べます。■出産に関わる費用出産に関わる費用は厚生労働省保険局の資料によれば、全国の平均的な出産費用は下図の通りで、平成24年度は、入院日数6日で486,734円です。■ 出産育児一時金一方、被保険者は、健康保険から出産育児一時金が受けられます。(全国健康保険協会HPから引用)•出産育児一時金は、被保険者及び...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

企業規模で違いを感じる、「人を採用する責任」ということ

 私がいろいろな会社の経営者とお話しする中で、人の採用の話になることがよくあります。  会社のコアメンバーをどうやって採用していくか、経営者の立場で採用に対してどのように関わっていくべきかなど、実際に直面している真剣なお話ばかりです。こういう話題になるのは中小企業の経営者が多いですが、皆さんに共通しているのは、「自分が決断して雇う」「自分が責任を持たなければならない」という感覚です。 ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2015/06/23 07:00

専門職はいらない。人財もいらない。

教育カリキュラムには 時代によって 波がある。 今は、 スキルよりマインドと 叫ばれているが、 現場のニーズは 即効スキルだ。 でも、 お金を出すトップは マインドに投資する。 というのは、 情報社会にあっていない 構造改革による 実力主義や 査定制度のせいで 長時間労働と 組織の疲弊を 生み出したからだ。 スキルを適用するには、 マインドがベースと なった戦略と業務が 必要なのだが、...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/06/21 08:17

スピリチュアルとIT

誤解されやすいサービスは 下記の共通事項がある。 ・カタカナの専門用語が多い ・抽象的な概念が多い ・理解できなくても生きていける ・スタートするには勉強が必要 ・効果が目に見えない ・価格がいい値 こういう職業は、 士業 という国に認められた 占有業務資格でないと 利益がでない というのが相場だ で、国指定の 資格がまだ整わない場合 収益をだすために 玉石混淆となる。 お寺や 神社...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/06/18 09:03

マイナンバー制度施行に向けた中小企業のICT対応 講演依頼受付開始

講演テーマ「マイナンバー制度施行に向けた中小企業のICT対応」 講演概要 マ イナンバー制度の施行が迫り、多くの企業でも対応に向けて多忙を極める時期に差し掛かっています。個人が番号によって特定をされてしまうという特A級の情 報を扱うという今までにはない対応を、ほぼすべての企業がしなければなりません。そこで本講演では、ICTの観点から、どの企業でも必要になる共通の対策 について、チェッ...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

日本年金機構の問題点 ニュース・事例で見つけるコンプライアンスのネタ(0004)

今回の事故が起こる前に、機構はネットによる個人情報漏洩の危険性を知らされていたそうです。 (引用開始) 「警告」は実は4年前から発せられていた。 2011年6月、東京都杉並区の日本年金機構本部。 有識者でつくる運営評議会で、ネットを通じた個人情報の漏洩対策が議題になった。 「(国内外の組織で)最近、外部からの攻撃で個人情報が流出した例が相次いでいる。セキュリティー対策にご尽力いただきたい」。 座...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

その「発言力」は正当なものなのか

 もう一昨年のことになると思いますが、美術展覧会の日展(日本美術展覧会)で、不正な審査が行われていたという事件がありました。  書道界の重鎮が「書」の一部門で、有力会派に入選者数を割り振るよう審査主任に指示していたということです。    この報道の中で、興味深く感じたコメントがありました。それは「芸術家には一般的に純粋な人が多いので、少数の野心家に牛耳られやすい」というお話です。  不正な...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2015/06/09 08:00

ハンモックで猫背改善

 こんばんわ 2周年を迎えた 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」は 6月1日にリニューアルオープンし 新たにハンモックが加わりました!! 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」 http://catback4h.com/  そして、その様子が amebaニュースに取り上げられております♪ http://news.ameba.jp/20150606-393/  人工芝にハンモッ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/06/07 18:47

女性が仕事をすること(4)

☆☆-------------------------------------------- 最近想う事 -------------------------------------------☆☆ 女性がなぜ仕事をしなければならないか 雇用が減っていく中で女性の活用が必須であるとか 多様な考えが組織の中で必要であるとか それもそうかもしれないけど どうもまっすぐ心に落ちるキーワードがないと感...(続きを読む

壷井 央子
壷井 央子
(キャリアカウンセラー)

女性が仕事をすること(3)

☆☆-------------------------------------------- 最近想う事 -------------------------------------------☆☆ 「女性に教育を」と訴えたマララ・ユスフザイさんが ノーベル平和賞を受賞した 私はアフリカで 現地の学校やそこに住む人たちに話を聞いて 女性に教育を与えることの大切さを身に染みて感じた (アフリカで考...(続きを読む

壷井 央子
壷井 央子
(キャリアカウンセラー)

3,680件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索