「目的」の専門家Q&A 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「目的」を含むQ&A

4,233件が該当しました

4,233件中 751~800件目

個人情報保護研修を継続的に行う意義や目的について

入社3年目の男性社員です。私の勤めている会社ではプライバシーマークを保持しているため、年に数回社内の管理部主体で個人情報保護研修が行われます。内容は毎回ほぼ同じで、業務時間を割いて出席する意味があるのか?と思ってしまいます。他社の商品情報を扱う会社なので、情報漏洩を防ぐためにも必要だとは思います。ただ、こうした個人情報保護研修的なものは年数回レベルで継続的に行うべきものなのでし…

回答者
谷口 與市巳
経営コンサルタント
谷口 與市巳
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/04/18 11:58
  • 回答1件

貯蓄目的の保険とは?

夫40歳 妻39歳 子供10,8,4歳の5人家族です。既にあるのが夫のJA共済の終身60歳まで2000万、60歳超で100万になる分と、医療の死亡保障300万です。妻の終身は500万の保障です。アリコの代理店の方とお話をさせてもらったのですが、夫婦ともに医療保障が手薄との指摘を受けています。で、家族全員の医療とガン保険 トータル3万円ほどを勧められています。医療保険は5年ごとに10万円返ってくるタ...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • はちみっつさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2013/04/18 18:21
  • 回答1件

ヨガ教室の選び方、初心者に適したヨガについて

ヨガに興味があり、レッスンを受けようか検討中です。サイトをいくつか見てみると、様々なヨガ教室があり迷っています。目的としては、呼吸法の習得と心身のリラックスです(あわよくばダイエットに繋がればいいかな、と思っています)。友人が先日ホットヨガの体験に行ったところ、過呼吸になったと言っており、初心者では難しいのかなと思ってしまいました。他のヨガでもうまくいかなかった友人もちらほら…

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/04/18 14:56
  • 回答1件

グローバルに活躍するためのキャリアプラン

社会人6年目/27歳の地方でのSEですが、キャリアプランに関して悩んでます。それは、IT(ネットワークやサーバ関係)でのグローバルなプロジェクトに参画し海外での経験を積みたいと考えているのですが、今のプロジェクトおよび会社に居続ければかなり難しい状況にあります。(地方の大手会社システムの保守などがメインなため)達成するためには転職するしかないかと考えていますが、自分が先頭に立ってグロ…

回答者
高田 裕子
キャリアカウンセラー
高田 裕子
  • gbl-airさん ( 宮城県 /27歳 /男性 )
  • 2013/04/11 23:10
  • 回答1件

資産の運用について

資産運用について悩んでいます。過去5年ほど投資信託を積み立てており、外国株インデックス230万円日本株インデックス210万円外国債券220万円円建てMMF220万円ドル建てMMF270万円で、投資額に対し、250万円ほど利益が出ています。このまま、同額で積み立てをしていっても良いかとも考えていますが、まだ資産として3000万円ほどストックがあり、MRFに入れているだけという状態です。…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • taichi0216さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2013/04/12 19:32
  • 回答1件

右側のみの抜歯で行う矯正

初めまして、歯列矯正でいくつか悩んでいます。回答頂けたら幸いです。右上の5番目が埋まっている為、外科的に抜歯をし、右下4番を抜き下を少し前にもってきて噛み合わせを合わせるという方法で説明をうけました。左半分は比較的綺麗に収まっているため、抜歯はしないそうです。左右本数が違ってしまっても違和感や、体のバランスは大丈夫なのでしょうか?また、妊娠の時期と矯正の時期はずらした方がいいの…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • アーデルハイドさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2013/04/15 01:00
  • 回答3件

新しく始める不動産投資

地方の政令指定都市に住んでおり、不動産投資に興味がありまして始めたいと考えております。昨年の年収は約1600万円で、妻(収入なし)、子供がいます。使える現金は約3000万円あります。節税および副収入目的で不動産投資をしたいと思っています。そこで、中古の300万円程度(表面利回り15%程度)のワンルームを10件購入するか節税効果の高い22年物の中古アパート1棟買いすれば良いのかアドバイスいただ…

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也
  • halukazeさん ( 福岡県 /43歳 /男性 )
  • 2013/04/12 23:59
  • 回答2件

集中力が続きません

人の話を聞いているときに、すぐ別のことを考えてしまいます。会議やお客様先で話しているときなど、重要な場面でも気がつくと別のことを考えていて、話が見えなくなってしまいます。人の話を長く聞き続けるための良い方法がありましたら、どんなことでも構いませんので教えていただけますでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • katsu1111さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2007/09/18 19:05
  • 回答5件

,時効取得で対応できますか

母が故郷にある実家の土地を。1974年2月に父がなくなったのに、名義変更をしていませんでした。100坪の土地です。路線価で1500万円ほどです。母は1994年4月まで、この土地に一人で住み、以後、私のマンションに同居。昨年11月に亡くなりました。母はずっと土地の固定資産税を払っていただけでなく、年に4回、庭の草刈りや、塀の直しなどを行い、管理してきました。母は、この土地は自分…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • egogawadaさん ( 東京都 /54歳 /男性 )
  • 2013/04/12 14:47
  • 回答1件

Fireworksについて

よろしくお願いいたします。技術評論社 山口 有由希さん著書のテキストを使用し、かなり初心者レベルで勉強中です。テキスト通りに進め、レイヤーパネルがどうしても WEBレイヤー その次がレイヤー1となり、テキストですと、WEBレイヤー、その次が自分で作成したレイヤーになっています。最初からあったのか、いつの間にか出てきたのかわからないのですが、レイヤー1の目のアイコンを押すと、今…

回答者
井出 智子
Webプロデューサー
井出 智子
  • ナイトウツヨシさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2013/04/11 15:52
  • 回答2件

日銀の国債買い入れ

日銀が国債を1.2兆円買い入れするとの発表がありましたが、これによってどういうことが起きるのでしょうか?個人向け国債(変動10年)か定期預金の購入を検討しています。今見ると、どちらも金利はほとんどかわらないようなのですが、日銀の国債買い入れで、個人向け国債や定期預金の金利に何か影響は出るのでしょうか?ほかにも株や円相場の動きなど、これからどういう方向に進んでいきそうなのか教え…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • tearteartaerさん ( 秋田県 /36歳 /女性 )
  • 2013/04/08 21:20
  • 回答1件

心の不安

彼女を傷付けてしまって別れてから2ヶ月たってもずっと後悔しかできず一日一日に希望が持てなくてとても辛いのにもうどんなに願っても元に戻れないのがとても苦痛で早く諦めたいのに諦められない自分が嫌です大事な人を傷つけてしまっただけでもとても辛いのにもう許してもらうこともできず彼女の幸せをただ見ることしかできなくて今にも心がどうにかしそうです自分はもう彼女と話すことも嫌だと言われている…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • kanakana83さん ( 神奈川県 /17歳 /男性 )
  • 2013/04/09 13:22
  • 回答2件

ベランダの水道について

新築で、二階のベランダに水道は必要だと思いますか?ちなみに二階には洗面台はありません。使い勝手などメリット、デメリットをお聞きしたいです。宜しくお願いいたします。

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • せいとさん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2013/04/09 09:56
  • 回答2件

仕事

わたしは仕事柄 お水の仕事をしています。結果を出さないと出勤さえできない厳しい世界です。正直わたしには好きなモデルさんがいて、その人が夜をはじめてわたしもはじめました。ただモデルさんがやっていたことを真似して、外見や接客、をしてみたものの、同じ結果が出ませんお客さんに好かれようとメイクを毎日変えたりしてるんですが…

回答者
北島侑果
司会者
北島侑果
  • かずえーさん ( 栃木県 /28歳 /女性 )
  • 2013/04/08 13:42
  • 回答2件

保険の解約返戻金について

53歳の会社員です。以前掛けていた終身保険を解約して、新しい10年更新型の終身保険に加入しました。以前の保険の解約返戻金が、35万円ほど返金されましたが、新しく加入した保険のアカウントに返戻金を積立をしたらどうかと言われました。確かに63歳までの保険料が、33,000円ですが、63歳以降は、アカウント部分を崩しても、55,000円ほどに金額が上がります。ちなみに明治安田生命の保…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ふとちゃんさん ( 静岡県 /53歳 /男性 )
  • 2013/04/08 09:41
  • 回答3件

初めまして。

元彼とのことで、悩んでいます。男は45才で、一度別れて、私からまた戻ろうともちかけ、その時に一方的な別れはないと言われましたが、その時はもちろん別れる気もなかったのではいといいました。が、付き合っていくうちにあたしも仕事が忙しくなり、なにが嫌とかではないけど、考えれなくなり別れを切り出した途端、暴言、家の前で待つ、家に来るなどし、鍵を持っていたので返しに行きました。2年半精神的苦…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • なちゃさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2013/04/07 21:57
  • 回答2件

管理職として身につけておきたいビジネススキルは?

企画・制作系の業務に携わる、30代前半の男です。現状ちょっとした役職についているのですが、割と近いタイミングで、更に上のポジションにつく予定です。管理職として役に立つスキルを身につけたいのですが、お勧めのものはありますか?悩みとしては、ExcelやPowerPointがあまり使いこなせていないため、数値分析や資料作成などが効率的に出来ないということと、これまであまり社外の方と折衝する機会がなか…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2009/01/29 10:50
  • 回答4件

会議で発言をするタイミングやコツを教えてください

会議などにおいて発言することに、どうしても躊躇してしまいます。特に目上の人が多い場合、失礼のないようにしようと思うと、そのまま何もいえず終わってしまう事がほとんどです。会議において、失礼にならないように、適切に発言をするには、どのようなタイミング、言い方がよいでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/12/26 11:25
  • 回答4件

理解力を上げる方法とは

 私はIT関係の仕事をしている若手社員ですが、最近悩みがあります。それは自分の理解力の無さです。上司から仕事を頼まれても、イメージができなく瞬時に理解できません。それで何度も聞き直してしまうことがあり、結果として仕事をしてもミスや漏れなどがあったりします。そこでお聞きしたいことは、 理解力を上げる方法はないのかを知りたいです。

回答者
林 俊二
ITコンサルタント
林 俊二
  • イナさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2009/02/26 19:55
  • 回答7件

防音室の構造、内装仕上げについて質問です。

現在木造2階建てを計画中です。1階に3畳ほどの防音室を作るのですが、防音室部分のみ基礎からそのままコンクリートを立ち上げてRCの部屋にする予定です。最初の計画では、内装をGLで仕上げて、そこに吸音板を張りつける予定でしたが、防音室にはGL工法はよくないということで、スタイロボードにコンパネが接着してあるものを、打設してはということで、現在その予定です。そのコンパネに吸音板を貼…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • harusoraさん ( 熊本県 /44歳 /男性 )
  • 2013/04/02 23:09
  • 回答1件

病気だといつも、思ってしまう。

こんばんは。私はいつも、どこかが痛くなったら病気だと思ってしまいます。痛みが発生すると、どこかが悪いのではないかと、ネットでしらべて不安になり、心配してしまいます。親はそんなん大丈夫といいますが、わたしにはそれがいえる根拠がわからず、いつも不安になってます。最近はイライラすることが多くて、今の自分の精神的なものがどーなっているのかがわからないです。ネットで調べて、やっぱり悪い…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • kyonsaeさん ( 兵庫県 /17歳 /女性 )
  • 2013/03/31 20:29
  • 回答1件

睡眠障害(30分しか寝ていないかのよう寝不足感・頭重感など)

はじめまして。生活に多大な支障を来しておりますので、何卒よろしくお願いいたします。▼症状概要7時間睡眠後に覚醒した瞬間、あたかも30分間しか眠らなかったかのような激しい寝不足感・倦怠感・頭重感を感じ、日中~夜まで続きますこの症状は2年ほど前に半年間あり、再び3ヶ月前から突然現れました。▼改善期待内容・起床時に十分な熟睡感を感じられること・起床時から就寝時まで、寝不足感・思考低下…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • マンダリン※さん ( 岐阜県 /47歳 /男性 )
  • 2013/03/09 18:46
  • 回答1件

声を掛けるのに適した位置ってありますか

接客の仕事をしています。先輩が「お客様に商品を勧めるのに、お客様の横の位置に立って話すのがいい」「立ち位置は重要」と言っていました。理由を聞くと「なぜなのか」というところまでは先輩もわからないということでした。話を聞きながら、確かに自分が買い物に行くと、店員さんによって、近すぎて息苦しい感じがするときと、近くても平気なときがあるような気がします。立つ位置で相手の方の感じ方が変…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • スノー2250さん ( 島根県 /29歳 /女性 )
  • 2010/08/25 14:22
  • 回答7件

不動産屋の選び方

一軒家購入を考えています。今までも何度か物件は見に行っています。(複数の不動産屋に物件探しは依頼しています)その中で一番高い頻度で連絡をくれる不動産屋があり、まだ物件は見つかっていませんが、見つかったらその不動産屋を通して買うことを考えていました。そんな中で、自分でネットで検索し、いくつか気になる物件をピックアップしました。おそらく自分が気に入っている不動産屋でも扱える物件で…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • こどものきもちさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2013/03/29 23:44
  • 回答2件

残りの高校留学生活の過ごし方(アメリカ)

残りの高校留学生活の過ごし方に悩んでいます。自分の中では英語の上達をもっと期待していたので焦っています。今の時点で英検2級は簡単だと思いますが、準1級は厳しいと思います。留学後の英語力の平均や当たり前のレベルを知りたいです。会話ができる、字幕付きの映画を見れる、2級レベルの長文が読める。今の自分のレベルです。留学前はディベート、字幕なし映画、準一級の合格、辞書なしのエッセイこ…

回答者
児玉 美和
英語講師
児玉 美和
  • supersuperさん ( 兵庫県 /17歳 /男性 )
  • 2013/03/30 11:02
  • 回答3件

ETFとは

ETFというのはどのようなものなのでしょうか?自分で調べてみたところ、・日経平均株価などに連動することを目的として運用される・信託報酬などの手数料がある・決算期に分配金(収益分配金)があるとのことでした。私には分配金つきのインデックスファンドと同じように見えるのですが、どんな違いがあるのでしょうか?また、同じ株価指数に連動する商品がETFにもインデックスファンドにもありますが、どう…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • runesave645さん ( 山形県 /36歳 /女性 )
  • 2013/03/30 07:32
  • 回答1件

前歯2本出っ歯、受け口の矯正

サービス接客業をしており、上前歯2本出っ歯がコンプレックスで矯正したいと地元の矯正歯科で検査してもらったところ、上顎がV字、下顎がU字になっており下顎が大きく、上前歯2本以外は受け口だと診断されました。そこの医院では、親知らずを全て抜くことを前提として・外科手術をすれば、健康な歯は抜かずに口元も綺麗になる。・外科手術したくなければ、上下左右4本抜いて、インビザラインをする。と言わ…

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • 夕凪さん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2013/03/28 17:00
  • 回答2件

個人事業主としての不動産投資

いつもお世話になっております。以下の中古マンションを保有しております。築9年(2013年現在)品川区60平米・1LDK・南向き徒歩5分圏内に東急池上線2駅ローン残り2400万金利変動型・35年他サイトによる賃貸時家賃見積もり;20.6万/月また私自身は独身、年収およそ1300万円でこれまでの傾向より年平均3%のベースアップ、一方で総額の年毎15%程度前後の変動を今後も期待しています。個人事業主とし...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • jugemuさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2013/03/26 11:27
  • 回答1件

上司への説明、プレゼンの仕方について

初めまして。Webサイト企画・編集の仕事をしている新卒2年目のものです。1年目の頃からずっと悩んでいることがあり、どうしたらいいのかわからず、こちらで質問させていただくことにしました。私は昔からあまり自分の意見を求められることなく、親の言うとおりに生きてきました。その影響もあり(親のせいに聞こえるかもしれませんが)あまり自分の意見を持ったことがありません。だけど今までは何不自由なく…

回答者
橘 凛保
マナー講師
橘 凛保
  • 062s2046さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2011/08/30 18:09
  • 回答5件

ポートフォリオって必要ですか?

これから資産運用して増やしたいと思い始めた初心者です。41歳です。相談所で聞いたところ、面談相談料(1万円)のほかに別にポートフォリオの作成(3万円)もできると言われました。(この相談所は生保が得意なFP事務所ですのでどこまでしてもらえるのか未知数ですが。)「ポートフォリオ=投資する資金の分散内訳表」ぐらいの知識しかないうえに最初から3万円支払う効果が見込めるかわからないので…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • けんぼんさん ( 奈良県 /41歳 /男性 )
  • 2013/03/10 08:54
  • 回答3件

新築から丸四年、雨漏りに悩まされてます

新築で建売を購入してから丸四年経ちましたが入居後1週間で初めての雨から雨漏りが始まりました。一階の窓サッシからぽたぽたと。その上の窓サッシ(二階)下の外壁(モルタル)を一部分はがし、防水シートからやり直し何回もコーキングなどしてから直りました。それからというもの、リビングのサッシから&らせん階段を囲むように六角形の壁になってるのですがそこにある縦長の窓サッシ(計5窓あり)から3…

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人
  • チェルタローさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2013/03/05 22:39
  • 回答3件

望遠レンズ、どれを買ったらいいのか?

こんにちは。1年前に、ソニーのNEX-5Nを購入しました。一眼レフは初めてで、まだまだ初心者ですが楽しんでいます。最初の目的としては、娘の運動会やチアダンスの発表会でもきれいに撮りたいというものでしたが、付属のレンズだけではだめだということに気付きました。5月の運動会に向けて、望遠レンズを買いたすつもりです。ネットで調べたところ、E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210とい...

回答者
小林 涼
映像ディレクター
小林 涼
  • pokonnさん ( 千葉県 /45歳 /女性 )
  • 2013/03/17 13:26
  • 回答2件

収益マンションをどういう買い方するのがベストでしょうか

初めまして。私自身素人でよく分からないのですが、夫が収益不動産に興味を持っていまして、いくら反対しても聞かないので、収益マンションをどのように買えばいいのか(節税対策も含めて)教えてください。[概要]夫 46歳会社経営 私 40歳専業主婦年収 約2000万円預貯金 約10000万円保有不動産 自宅 大阪市内 評価額7000万円(無借金 相続)大阪中之島3500万円1室(現金購入) 神戸三宮3000...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ロリンザーさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2013/03/18 18:57
  • 回答3件

生命保険と学資保険

貯蓄、学資目的での生命保険加入を考えています。生命保険、学資保険ともに未加入です。4月の保険料上昇が気になっています。私(32歳、5月で33歳)、妻(33歳、無職、元看護師)、子供(2歳)の3人家族です。手取り給与30万円。貯蓄1400万円。賃貸7万。医療保険、夫婦二人で6000円。※生命保険加入後に見直し予定。子供が生まれた頃に一度保険加入を検討したのですが、家を買うか迷っている内に2年が経過し...

回答者
土面 歩史
ファイナンシャルプランナー
土面 歩史
  • yao2011さん ( 三重県 /32歳 /男性 )
  • 2013/03/16 12:59
  • 回答1件

入社して1ヶ月経っていませんが、辞めたくて悩んでいます

約5年webデザイナーとして派遣で働いていましたが、正社員を目指し転職しました。ですが、既に辞めたくなってしまい悩んでいます。大きな原因の一つがフリーアドレス制だと思います。結構席が余っていて仕切りがあるので人と仕事をしている気がしません。前の会社では席が決まっており、チーム一丸となって仕事をやってる感じがありましたが、今の会社はチームがあってもバラバラで聞きたいことがあっても質…

回答者
安達瑠依子
組織コンサルタント
安達瑠依子
  • qururi0909さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2013/03/13 00:54
  • 回答1件

データ制作の値段設定について

以前会社で印刷DTPオペレーターの仕事をしていました。会社を辞めたのですが、知人から「個人でやってみれば」とのすすめがありました。その方から仕事をいただけたりほかの会社の方にも営業してみると言ってくださっています。その知人が言うには普通に印刷会社・デザイン会社等に依頼するとデータ制作料金が高いので私にお願いすることで少し安い金額でできるという売りで営業してくださるそうです。私…

回答者
谷口 與市巳
経営コンサルタント
谷口 與市巳
  • tinaさん ( 鹿児島県 /38歳 /女性 )
  • 2013/03/11 20:39
  • 回答1件

資料請求ポータルの収益とは

ポータルサイトの構築と運営を考えており、様々なポータルサイトを参照しているのですが、その中で、よく、様々な分野で、フランチャイズや講座等の資料請求のみをサービスとするポータルサイトを見かけるのですが、いくつもの企業が並んでいる中で、希望する企業にチェックをすると、一括して、資料が無料で届くシステムのようですが、契約の仲介等は一切行っていないので、どのように収益を上げているので…

回答者
井上 昭弘
ITコンサルタント
井上 昭弘
  • fkさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2013/03/08 23:35
  • 回答1件

社内研修での、冊子(無料配布)のコピーの使用について

はじめまして。近々、社で内部研修を行う予定で、研修の組み立てや資料について考えているところです。市販の書籍のコピーを資料として、著作権者の許可なく配るのは、著作権侵害に該当すると聞きました。無料で配布されている冊子の一部をコピーして配る場合は、問題あるでしょうか?財団法人○○機構などからもらった冊子があり、それに沿った内容にするため、一部をコピーできればと考えています。(全員分…

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也
  • usagi05さん ( 鳥取県 /30歳 /女性 )
  • 2013/02/24 15:13
  • 回答3件

別れた元夫の住宅ローンが残っている住宅の売却について

2年ほど前に離婚しました。家を財産分与で受け取りました。住宅の名義は、私になっており、現在、貸家として賃貸中です。住宅ローンの名義は、元夫になったままで、返済中です。先日、今の借主から「賃貸中の今の家を売却してほしい」との申し出がありました。この場合、売却する際には、抵当権の抹消の手続きが必要になりますが、住宅ローンの一括返済を元夫に求めることは可能でしょうか?

回答者
鈴木 祥平
弁護士
鈴木 祥平
  • stream1496さん ( 福岡県 /56歳 /女性 )
  • 2013/03/04 22:46
  • 回答1件

犬の脊髄空洞症に有効な情報教えてください!

ミニチュアダックス8歳雄で、1ヶ月前より急に元気がなく、足が滑り歩行がふらふらする等の症状があり、ヘルニア疑いで様々な検査を行い、最終的にMRIの結果、脊髄空洞症との診断で、現在浸透圧利尿剤を飲みながら、レーザー治療も行い経過を見ています。今はだいぶ元気も取り戻しましたが、とは言え以前のようにおもちゃで遊んだりはせず、興味を示す事がだいぶ減り、よく寝ています。また、体をよくかく仕…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 35Qさん ( 大分県 /36歳 /男性 )
  • 2013/02/26 13:40
  • 回答1件

夫の不倫がわかってから

私は48歳、夫は51歳です。結婚22年昨年の8月にちょっとしたきっかけから夫の不倫が発覚しました。その発覚と同時に相手から別れようとのメールがきて、今は相手と夫は関係が切れています。夫も不倫関係を認めました。夫の自白では不倫関係の期間は約4年半に及び、会った回数は20回程度とのことで、肉体関係もあったとのことでした。それを知った当初は、何故かスッキリした気持ちで、夫を許しこれから先…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • 相模花子さん ( 神奈川県 /47歳 /女性 )
  • 2013/03/02 12:30
  • 回答1件

返戻金目当ての保険について

アクサ生命 低払い戻し金型定期保険に申込検討しています。【目的、きっかけ】銀行に預金しても…とフィナンシャルプランナー及び街の複合保険代理店に勧められました。貯金?でき死亡保証もついてること、15回生命保険料控除受け取れ、保険なので返戻金の税金も控除があり預金や投資よりお得と思ったから 【内容】現在37才。死亡保証1000万円。前期前納払 5167925円です。(初回含15回払)16年目解約 6...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • すどやんさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2013/02/27 12:06
  • 回答1件

アフガンハウンドの去勢、避妊

アフガンの愛犬家やブリーダーの方からの意見では、アフガンハウンドを早期去勢すると、コートの管理が難しくなるとのことでした。(パピーの毛質が変わらなくる。成犬本来のシルキーな毛に変わらない。)それでは大人になってからの去勢でもホルモンバランスの崩れで薄毛や毛質の変化がやはりおこるのでしょうか?ブリーダーさんからは出来ればしない方がと言われています。

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • KeikoAsaiさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2013/02/19 17:07
  • 回答1件

決断ができない

就職活動をして数ヶ月が経ちます。内定が出た会社があり条件は問題なく、むしろ良いほうです。ただ、通勤に往復5時間かかり一人暮らしなので引越しはできるのですが、諸事情により少なくとも半年は引越しができません。また、職務内容はこれまでの自分の経験を活かせるのですが、本当にやりたい仕事は別の職種です(同じ管理部門ではあるのですが)。しかし、やりたい職種のほうが経験が浅いため応募しても書…

回答者
安達瑠依子
組織コンサルタント
安達瑠依子
  • ki1234さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2013/02/27 07:51
  • 回答1件

家計に見合う生命保険

初めて質問させていただきます。夫32歳、妻31歳現在妊娠2ヶ月です。夫の年収450万で貯蓄は120万です。現在の生命保険ですが、NKSJひまわり生命夫 低解約辺戻金型終身保険   保険金500万、月々9100円  医療保険 月々2472円妻 健康のお守りフェミニーヌ  保険金500万、月々5022円に契約しています。子供が生まれるにあたり、夫の生命保険の保険金額と月々支払額、同じく妻の保険金額は妥...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • のんちょこさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2013/02/26 11:49
  • 回答1件

ローン支払い中の自宅マンションの賃貸

諸事情により、現在の自宅マンション(ローン支払い中)を賃貸で貸し出したいのですが、それは銀行との契約違反で違法行為であるという話を聞きました。ローン契約書にはそのような記述を発見できなかったのですが、そういうものなのでしょうか?仮に賃貸に貸し出した場合、銀行から残債の全額一括返済を求められたりすることもあるのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • naonao17さん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2013/02/22 17:21
  • 回答1件

擁壁の調査

実家の隣地に気になる擁壁があります。確認申請を出さずに造られた擁壁なのですが、盛り土し、のり目になって、上2段ブロックを積み、土は2m以上入っています。また、高さは、県条例のがけ条例に違反します。専門家に見てもらいたいのですが、どういう方に調査を依頼すれば良いのでしょうか?

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人
  • kokotaさん ( 埼玉県 /48歳 /男性 )
  • 2013/02/22 00:30
  • 回答2件

自宅での事業について

自宅で、部屋の一部を使用して、お店を開きたいと思っています。主人の持家で、現在住宅控除を受けています。その場合、私が事業をする場合、経費にはできないのでしょうか?申告はどのようにすればよいでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • nature_lunchさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2013/02/21 19:31
  • 回答1件

学費貯蓄目的の低解約返戻金型終身保険

はじめまして。私37歳、夫35歳、子供がもうすぐ3歳の双子がおります。夫は会社員で年収は1000万、私は専業主婦です。収入のうち月35万〜40万生活費に費やしており、残り15万〜20万は貯蓄している状態です。現在持ち家ではなく賃貸で、10〜15年後までに頭金をできるだけ多く貯めて10年くらいのローンを残して購入したいと漠然と考えております。保険は生命、医療で夫婦で2万円ほど。…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • marumarukoさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2013/02/20 22:57
  • 回答2件

一昨年10月末過去に主人と不倫していたと電話して来た

私に、不倫相手(45歳)から電話があり、「御主人が誠意を見せないので聞いて貰いたくて電話した(5年前から約3年間の付合い)」と言ってきた。妻がいる事を承知で、「ホテルにに言った事がないので連れて行ってほしい。」と言い出したのは、その人なのに、私には、レイプされたから、仕方なく付き合ったと言い、主人との話しを照らし合わせると、自分の都合の良い辻褄の合わない話しを聞かされた。主人を…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • mamasan0123さん ( 京都府 /52歳 /女性 )
  • 2013/02/20 13:38
  • 回答1件

4,233件中 751~800件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索