「生活」の専門家Q&A 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「生活」を含むQ&A

9,994件が該当しました

9,994件中 701~750件目

夫婦共働きで私立小学校から入れれるか

地方都市勤務の結婚1年目のサラリーマン夫婦です。手取り(給与所得)で、夫(30才)450万、私(29才)410万あります。2人とも、一般的な大手企業の総合職で、40代で管理職になると900-1000万(手取りではない)は貰えるような規模の会社です。妊娠中で、子供の養育費に悩んでいます。自分自身が教育にお金をかけてもらったため、子供にも同じようにかけてあげたいのですが、実家との財力が違います。あくま...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • Chinteさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2015/08/08 15:26
  • 回答2件

井戸ではなく湧き水を溜めていました。

中古住宅を購入してリフォームをしています。90歳の母が一人暮らしをしているため、車で30分圏内の山間部を購入しましたところ、井戸と記載してあり、元家主さんも水は豊富で綺麗なおいしい水と言っておられたのですが、浄化槽設置などで、業者さんも入り、リフォームしていたところ、水が出なくなり元を辿って行き着いたのは200メーターか300メーター離れた所の湧き水でした。獣道のような!井戸と思ってい…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ちゅうたんさん ( 福岡県 /62歳 /女性 )
  • 2015/08/04 02:42
  • 回答1件

遺産の運用について

53歳主婦です。夫が亡くなり退職金、生命保険、預金、家の売却で約6500万円になります。近々家賃10万円のマンションに娘と引越し予定です。遺族年金が月114000円入ります。私と夫は全労済とアフラックに入ってましたが 娘と息子は成人したのでジブラルタに入りました。私はアフラックは2000円なので続けるつもりですが ジブラルタの方に勧められるように年金型保険と外貨投資を考えています。80になる頃 5...

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • w_moonさん ( 北海道 /52歳 /女性 )
  • 2015/07/23 08:53
  • 回答3件

就職したいけど。

今年30です。家事手伝いです。最近、実家にいても落ち着きません。家族といえど、それぞれのペースがあるので 自分のおもうどおりに生活できないのは仕方ないてす。実家にいれば生活に困りはしないですが、色々親に迷惑や世話になってばかりで自分がなさけないてす。同級生が結婚して、こども育ててるのに 自分は親に頼りっぱなして嫌になります。家は出たい気持ちはありますし、仕事したい気持ちはありま…

回答者
うっちー
恋愛アドバイザー
うっちー
  • もこにゃんさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2015/08/01 22:16
  • 回答1件

フローリングの色について

新築のフローリングは明るい色がよくてウッドテックのライブナチュラル「シカモア」か「ハードメイプル」で非常に迷っています。ショールームを見に行ったところ、シカモアの艶やかな照りと、ハードメイプルのように木目が濃くないところが気に入り、とても惹かれたのですが、シカモアは白過ぎて、床として座ったり立ったりしたとき、ハードメイプルのほうが落ち着くような気もしてとても悩んでしまいました…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • くすもあさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2015/07/30 14:46
  • 回答3件

旦那が隠れてアダルト動画を見ています

結婚して9年、子供3人の主婦です。最近、旦那が隠れてアダルトサイトを見ています。携帯ではなく子供用にと買ったタブレットで・・・私のスマホとアカウントが同じなので検索履歴が全て入ってきます。夫婦生活にも全く問題なく、3日に1回はするようにしています。男だからと辛抱していましたが、あまりの辛さで食事が取れず、悩みに悩んだ結果自分では解決策が出なかったので信頼出来る男女友達に相談してみまし…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • お悩み中さん ( 徳島県 /32歳 /女性 )
  • 2015/07/17 10:51
  • 回答1件

高校卒業後の進路について

僕は普通科高校に通っていて、現在高校2年生です。文系です。日本ではなくはカナダで生活したいです。なぜカナダなのかというと、僕はゲイです。だから日本よりもゲイに寛容で、堂々と暮らすことの出来るカナダがいいのです。このまま日本で生活していくのは苦しいです。ゲイだと自覚したときからこの考えは変わらないので、絶対に実現してみせます。今は英語が話せないし、向こうで仕事ができるほどの特別な…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • @810kinyoubiさん ( 埼玉県 /17歳 /男性 )
  • 2015/02/12 00:34
  • 回答6件

正社員が働けなくなった時の保障

夫婦共働きで共に正社員です。夫 製造業 中小企業妻 医療福祉 中小企業高度障害の状態になると収入保障保険の給付や住宅ローンの団信による免除があると思います。そこまでの状態にならなくても、まず健保の傷病手当で1年半は保障され、それでも治らなければ障害年金を申請する事になると思います。これより他に給与の保障制度等ありますでしょうか?主人が、会社はいつか倒産するかもしれないしずっと健…

回答者
矢崎 雅之
ファイナンシャルプランナー
矢崎 雅之
  • keroro30さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/07/20 00:44
  • 回答1件

右下腹部痛

右 へそ横10cm下奥 仰向けに寝て押すとキリキリ痛い 場所周辺も感じる日常生活しているときには 自覚なし下痢などなし

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kenkokoさん ( 神奈川県 /67歳 /女性 )
  • 2015/07/21 07:34
  • 回答1件

住宅ローン返済と家族計画について

初めて質問します。現在夫婦共働きで2012年11月より住宅ローンを組んでいます。フラット35で3000万借入 名義は夫夫38才 年収450万 手取り350万 正社員妻35才   420万    320万 正社員老後のささやかな対策として 401Kを1年程前から満額の23000円 夫婦でそれぞれ貯蓄は夫婦合わせて500万程度繰り上げ返済を今回初めて200万円行う予定医療保険 60才まで払込完了させる...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • keroro30さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/07/06 01:47
  • 回答2件

左耳の裏側から首の左上が痛いです

初めて質問します。昨日(7/16)から左耳の裏側から首の左上が痛いです。首を動かしたり、触ったり押したりしても痛みはないんですが、普通に生活していると痛くなります。引き攣るような痛みとズキズキする痛みです。寝る時に湿布をしましたが治りません。今日(7/17)起きたら舌の左側に違和感があり、味がしません。感覚も鈍く感じます。目の奥が痛く頭痛もしてますが、右側です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 詩音さん ( 静岡県 /26歳 /女性 )
  • 2015/07/17 20:04
  • 回答1件

姉の為にお墓を建ててあげたい

先日嫁ぎ先で、嫁いだ姉が亡くなりました。嫁ぎ先のお墓がみすぼらしいので、実の母親がお墓をたててあげたく、嫁ぎ先に相談して了承いただいたのですが贈与にあたるのでしょうかまた、いくらまでなら贈与に値しないのかお教え下さいますようお願い申し上げます。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 温泉親父さん ( 長野県 /48歳 /男性 )
  • 2015/07/16 23:25
  • 回答1件

痩せ方

4年前からダイエットを始めて、MAX 60 kgありました。そこから室内DVD運動で51kgまで落としました。( 1年半ぐらいで ) そのまま運動でキープしていたのですが、今年に入り運動をやめてしまい過食気味でリバウンドしてしまい、現在59kgです。4月末からまた気合を入れ直し、ランニング30分、室内DVDトレーニング運動30分をしています。雨の時は室内DVDトレーニング1時間ほどのものをして...

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ennさん
  • 2015/06/10 17:04
  • 回答2件

つま先立ちをするとダイエット効果があるのか

大学生の女です。私は今、授業で「つま先立ちで歩くとダイエット効果があるのか」について調べています。ネットで調べてみると、つま先立ちをするとダイエット効果がある、または、つま先立ちをしてはいけないなど、様々な意見がありました。実際、つま先立ちで歩くとダイエット効果は本当にあるのでしょうか?また、メリットやデメリットなどあれば詳しく教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 春瑚さん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2015/07/08 13:59
  • 回答2件

部活で痩せられるか

質問させてください!私は、卓球部に所属しています。部活での活動時間は、平日が2時間 休日が4時間という感じです。部活では、練習を始める前に体育館の四分の一を五周したあとに、腹筋・背筋30回に腕立て伏せ20回、卓球台の半分を一分間反復横跳びのような感じで跳び(?)、その後平日の時は二時間フォアで打ちます。休日はこのメニューで四時間やります。そこで質問です。このメニューを毎日続ければ少…

回答者
北村 由城乃
スポーツインストラクター
北村 由城乃
  • 舞花さん
  • 2015/06/27 23:53
  • 回答2件

付き合いたくない友人

49歳の専業主婦です、友人の事で相談します、彼女とは中学からの付き合いで、若い頃は、旅行に行ったりと、仲良くしていました。しかし、私の元彼の友人と職場が同じ人と結婚してしまい、私はその後彼とは別れ別のサラリーマンと結婚したので、私は元彼のことなど、もう考えたくもなく、それなのに、彼女は、事あるごとに、何事も無いように食事の誘いやメールがきて、元彼の状況や、自分の今の自慢話をしてきます。…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • hirotyannさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2015/07/07 15:31
  • 回答3件

RC-Z工法の一戸建て購入について

RC−Z工法の新築一戸建て(南向きではない接道の100平米超の3階建て物件)の購入を検討しています。専門家の方々が想定しうるメリット・デメリットについてお伺いできますと幸いです。これまでは、マンションに居住しておりましたが、現居住の住宅が手狭になってきたことや、ペットとの生活、元気過ぎる(飛んだり跳ねたりする)就園前男児にがみがみ言わなくてもいい子育て環境等に憧れ、一戸建て購入を検討…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • 住宅購入検討中さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2015/07/07 15:48
  • 回答2件

ステロイドについて

現在14歳になる猫の男の子を飼っています。ちょうど2年前に体調を崩し喘息と診断されました。以降ずっとお世話になっている病院に通っています。最初の1年程は病院に通いつつ家でステロイドの投与を2,3日おきに一回のペースであげていましたがある日から突然ステロイドを投与した後に何回も吐いたり、その後に息があらくなり呼吸がしんどくなったりしました。なので先生と相談して口からの投与をやめてここ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • にゃんちゃんさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2015/06/30 03:36
  • 回答1件

生命保険の見直しについて(40代・50代)

現在、加入している生命保険の見直しを夫婦で相談しながらやっていますが複雑で難しく決められません。今の加入状況としては、【加入中の保険】明治安田生命 ライフアカウントL.A【保険料支払い期間】75歳満了【保障内容】死亡保障3000万【月保険料】月額¥16000ちょっと特約が諸々ついております。現在、私が40代半ば、妻が50代で子供なしの夫婦二人の生活です。今後の老後のことを考え始め…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • Yu-chanさん ( 大阪府 /44歳 /男性 )
  • 2015/07/05 18:21
  • 回答1件

新築の窓について

この度、注文住宅で家を建築中です。東側に縦長のリビングなのですが、家具の置き場所を考えたため、東の窓がFIXで700×1600にしてしまいました。明るさが気になり見に行ってみたら、思ってた以上に暗くてその上風通しもなく後悔しています。窓の追加を工務店にお願いしたのですが、サイディングを貼った後なので無理と言われました。やはり、サイディングの後では無理なのでしょうか?大きい窓にしなかったこ…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • ゆっきいさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2015/07/06 09:54
  • 回答4件

3歳と1ヶ月になるキンクマハムスターについて

我が家では3歳と1ヶ月になるキンクマハムスターのオスを1匹飼育しています。2015年の5月4日にクシャミや咳の様な症状を見せる様になりました。詳細は以下の通りです。症状●5月4日、昼間にケージから出した時に発症。エサや床材を変えるなどは行っていない。●5月4日は風邪を患っている客が来ていた。花粉も多く、風も強い日で、部屋の窓を開け放っていた。花粉やホコリ、風邪のウィルスが刺激となった可能性を…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 朔夜さん ( 岩手県 /31歳 /女性 )
  • 2015/07/02 16:29
  • 回答1件

アドバイスを下さいませんか?

私は、以前大病を患いその後遺症として、右耳が全く聴こえなくなりました。これは脳神経からのもなので、治ることはありません。また若干言葉の音声のしょうがいがあり、聞き手には時折聞き取りにくさがあります。医学では、構音障害といいます。日常生活では、左耳は問題ないので、不自由は感じません。私は、それでも、言語聴覚士として、言葉のリハビリの仕事に就いてます。ですが、今迄避けていたことと…

回答者
大田 亜侑
心理カウンセラー
大田 亜侑
  • デンゼルさん ( 千葉県 /42歳 /男性 )
  • 2015/06/10 10:30
  • 回答1件

余裕資金の運用について

30代後半の会社員です。1年半前の投資信託売却益にかかる税金が10%→20%にあがるタイミングで、保有投資信託の売却を行い、利益確定させました。金額は500万円ですが、その後銀行口座にほったらかして(正確には、ネットバンクの定期預金利率のいいものに預け替えを繰り返して)いました。当時の日経平均は確か、17,000円程度だったかと記憶しているのですが、既に21,000円に迫ろうとしている中、この余裕...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • カプカープさん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2015/06/26 12:45
  • 回答1件

猫白血病 悪性リンパ腫

生後10ヶ月のオス猫の呼吸がおかしかったので病院に連れて行きました。胸水が溜まっていて、白血病も陽性でした。胸水を病理検査に出して4日後の結果が胸膜炎(悪性リンパ腫の可能性も否定できず)でした。今度は遺伝子検査で、リンパ腫と結果がでたら 抗がん剤治療をするみたいですが、まだ小さいのに早く抗がん剤治療しないと手遅れにならないのか心配です。もしリンパ腫だった場合、抗がん剤治療で良くなる…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ポポメイさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2015/06/20 18:51
  • 回答1件

住宅ローン 見直し

初めまして。よろしくお願いします。現在、実母の持ち家で同居しております。家賃は入れてはいませんが食費からを含めた生活費、光熱費を私達夫婦が持ち、母は住宅ローンを返済している状況です。住宅ローンの残債は500万を割っています。9月で400万になる予定です。現在は月13万の返済。昨年父が他界し、そのショックから母も入退院を繰り返していて住宅ローンの返済が3ヶ月滞っています。母は自営業で収入…

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • お気楽主婦さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2015/06/18 05:51
  • 回答1件

住宅ローンの本審査通過後のリボ払い

先日、住宅ローンの本審査を通過し2200万の融資を受けれることになりました。年収は400万、車のローンなどは無し、借金も無し、過去にも借金などはありません。クレジットカードで分割払いにしたことは何度かあります。住宅ローンの本審査申し込み日にクレジットカードの後からリボというサービスを使い35万ほどリボ払いに変更しました。住宅ローンの本審査には何とか通過できたのですが、よく考えてみたらリ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • m12h1r0さん ( 岡山県 /34歳 /男性 )
  • 2015/06/19 16:48
  • 回答2件

転勤の可能性がある中での持ち家検討

似ている質問はたくさんあるかと思うのですが、わが家の状況に照らして、ぜひアドバイスをいただけたらと思い、投稿させていただきました。まずわが家の今の状況を記載させていただきます。●主人 年収530万円 会社員 31歳 千葉県在住●妻 年収200万円前後 フリーランス ●子ども2人(5歳と2歳の女児)●貯金 600万円主人の状況ですが、全国の転勤の可能性が直近5年以内に50%程度。もしかしたら転勤がな...

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • shihorigonさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2015/07/01 18:46
  • 回答1件

猫のトイレのしつけについて

1歳のメス猫を飼っています。避妊手術済み、トイレもマメにきれいにしています。外の猫の声が聞こえる事はありません。誰か人がいればちゃんとトイレでおしっこするのですが部屋で自分だけになると布団におしっこしてしまいます。ちょっとした隙にです。ケージ、猫ベッドはあるのですが、布団で一緒に寝るのがいけないのでしょうか?布団だけなので、布団をなわばりだと思っているのでしょうか?一人が嫌な意…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • yuma hanyuさん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2015/06/18 14:03
  • 回答1件

早朝吠える犬への対策

7ヶ月になるイタリアングレーハウンドを飼っています。散歩は悪天候ではない限り毎日30分〜1時間程度、室内ではオモチャや人形を使って遊び、留守番以外は、ケージを開放して自由にさせています。困っているのは早朝の吠えです。これは数日前から突然始まりました。早朝の4時、5時からワオーン、ギャンギャンと鳴くように…。ちなみに、夜はリビングに設置しているケージ内のクレートで寝させており、クレート…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • あひなさん ( 愛媛県 /29歳 /女性 )
  • 2015/06/27 22:36
  • 回答1件

女性 独身 住宅購入可能でしょうか

年齢も考慮しつつ、住宅購入を検討中です。収入支出の状況は下記の通りです。3000万円位の物件を検討しています。まずは、頭金を確保してからだなと思っていますが、年齢も44歳なので早目に検討した方が良いのだろうか・・・。月家賃55000円分と、貯蓄5万円のうち2万円くらいを足して、月返済額とし年2回のボーナスで15万×2回返済できればと考えています。頭金として、200万。今後のために200万を手元に残...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ニコパグさん ( 宮城県 /44歳 /女性 )
  • 2014/11/19 11:50
  • 回答2件

新婚旅行が期待外れに…

結婚して、1年になりますが、1年前に行った新婚旅行が、期待外れなものになってしまい、今でもしょっちゅう思い出しては、嫌な気持ちになってしまいます。ヨーロッパハネムーンツアーだったのですが、予想以上にハードで、全体的にとにかくスケジュールをこなす日々。ホテルや食事も、期待以下のレベルでした。また、ご飯も当然他のツアー客と相席のため、ほとんど二人でゆっくりする時間はなく、私達は30…

回答者
宮本 雅恵
イメージコンサルタント
宮本 雅恵
  • ハナミズキ2015さん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2015/06/26 18:52
  • 回答1件

昔の骨折で不自由

20年ほど前(20歳頃)に、左大腿骨頸部を人工骨に移植しました。直後、病的骨折し、半年入院していました。退院後もリハビリに通い、なんとか通常の生活に戻れましたが、左足が短くなり、歩行も肩が上下に揺れ、他人からも「どうした?」って聞かれるほどです。関節が歪んだのか、原因はわかりませんが、つっかえるような感じがして、正座がしづらい、など、色々不便なこともありましたが、若いこともあ…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2015/06/25 17:31
  • 回答1件

41才の保険について

41才、夫婦2人です。マイホーム購入予定なので同時に保険を見直ししようと思います。現在は、月2000円位の医療保険にのみ夫婦で入っております。頭金を除くと1000万の貯金が残ります。FPに相談したところ、ジブラルタ生命の積立利率変動型終身保険を勧められました。しかし、私達のような素人がそんな保険に入って大丈夫なのか不安になってきました。一応、500万位を夫婦2人に使う予定で、死亡金は1000万...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • だんぱさん ( 宮城県 /41歳 /女性 )
  • 2015/06/02 13:24
  • 回答4件

睡眠時の姿勢について

睡眠時の姿勢は体の不調と関係があると聞きました。そこで、私の睡眠時の姿勢から分かる体の不調があれば教えてほしいのです。私は非常に寝相が悪いです。睡眠中何度も寝返りを打ちます。仰向けではなかなか眠れず、横向きかうつ伏せで眠ることが多いです。また、脚を真っ直ぐな状態にして眠ることが出来ません。私が一番気になっているのはこの点です。横向きの時は膝を抱えるようにして、うつぶせの時は片…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • maimai0123さん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
  • 2015/06/23 01:31
  • 回答1件

経費に計上できますか?

フリーランスで撮影の仕事をしています。一年のうち、4ヶ月から6ヶ月ほど撮影の仕事を京都で請け負っています。一本の仕事にかかる日数が約2ヶ月程で年に2本から3本請け負っている状況です。その際、現在は雇い主側がマンスリーマンションを借りてくれて宿泊しているのですが、家賃がかかるという理由でギャラをかなり減らされます。それならば、自分で部屋を借りてギャラを正当な額貰ったほうがいいのではと…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ca0512さん ( 三重県 /31歳 /女性 )
  • 2015/06/21 11:30
  • 回答1件

800万ほどの資産運用

タイトルの通りです。ローンは完済しており、貯蓄もこれ以外に1500万位はあります。この800万は運用して、2人の子供(中1、小3)の学費の足しになればと思っています。REATや株をやろうと思っているのですが、現在の上り調子の相場をみるとどうも投資のタイミングがわからずに躊躇しています。少しづつでも投資を始めるべきなのか、ある程度さがるのを待つべきなのか。始めるなら、金額はどれ位づつ投資をすべ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kkym923さん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2015/06/14 23:46
  • 回答4件

新築、カーテン 優先すべきは?

始めてまして。よろしくお願いいたします。1月完成予定で、新築を建てます。立地上件は、田舎の中道です。田舎だけに、人は少ないですが、噂をされたり、中をのぞかれたりは、よくあるみたいです。南向きの日当たり抜群です。窓は、光の加減でですが、見えにくいものを使ってます。我が子には、ハウスダスト、ダニのアレルギーがあります。かなり数値が高いです。(7 、5 、1歳)新築特有の、シックハウスがな…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ウメマァさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2015/06/19 23:33
  • 回答1件

摂食障害

心療内科に通院しています。無職、女性です。158センチです。約一年前はダイエットをきっかけに30キロ台にまで落ちたのですが去年11月に実家に戻ってからは目に見える物を食べ続けてしまい25キロ程太ってしまいました。現在65キロです。先生には食欲を刺激しない薬を処方して頂いています。最近、ダイエットではなく、食べる事に意欲がなくなってきているのですが母が仕事から帰って来ると、強制的に晩ご飯で…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • yuma hanyuさん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2015/06/18 14:47
  • 回答1件

色々な症状に悩んでいます

初めまして、お願い致します。26歳の女です。昔は全然平気だったのに、ここ2.3年前から苦手になったり変化したことが多いです。1.神経質なった。→菌が繁殖してしまう不安何かにつけて神経質、しつこいと言われる2.心配性になった。→例えば、鍵をかけても、本当にかけたのかどうか不安になって、仕事に遅刻しそうな時間まで何度も確認する。ガス、電気も同様、見ないと不安で不安で仕事の途中で見に帰ったこと…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • k...さん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2015/05/28 12:04
  • 回答1件

本気噛みするMダックス♂

こんにちはもうすぐ3歳になる♂のMダックスを飼っています。パピーの頃は、ほとんど吠えず、甘噛みもダメと教えたら比較的すぐ覚え、トイレもすぐに定位置で出来るようになる手のかからないコでした。しかし、2歳になるくらいから、嫌な事(シャンプーでお尻を触られる等)をされると威嚇で唸ったり時には噛みついて来たりするようになりました。元々、お散歩があまり好きではないのですが、最近はお散歩の用…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • chabimaromamaさん ( 埼玉県 /50歳 /女性 )
  • 2015/06/15 13:33
  • 回答1件

耐火戸建 2×4 2階 ユニットバス 20cm段差

初めて投稿させていただきます。都内に土地を購入しまして、3階の戸建ての設計を建築会社と進めております。3階 耐火(防火地域のため) 2×4(建築会社がこちらの建築方法とのこと)となります。2階にお風呂(TOTOのユニットバス)を設置する計画ですが、申請用の設計ギリギリになって2階のお風呂と洗面所の段差が20cmとなると話をしてきました。(今までは一度もそんな話もなく、フラットになる…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • lolalolalolaさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2015/06/05 14:50
  • 回答2件

倦怠感…

1週間ほど前から、体の倦怠感・頭痛・腹部の膨張感・腰の鈍痛・微熱・軽いめまい・強い眠気があります。生活内容や食事などは何もお変わってないのですが、一日中ずっと体が重だるく、頭もボーッとして頭痛もあり時々軽度のめまいもします。睡眠不足や疲れからだと思い、しっかり睡眠をとって体を休めても、眠気も倦怠感も改善されません。食欲はあるのですが、食べると胃のあたりに不快感が出て、少し気持ち…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • tachimakoさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2015/06/12 12:18
  • 回答1件

キッチンに苦戦

中古住宅を購入し北西の角4畳がキッチンにあたります。北西は大黒柱である主人の方角で四隅側の角にコンロというのは家相で良く無いと聞きまして、リフォームを考えています。勝手口が西側の真ん中にあり北側に左右開きの大きい腰上からの窓があります。なのでコンロはもって来れません。東側の壁側にキッチンを配置し窓際に収納棚を置いてなんて考えましたが両側に置くと真ん中通路が60位なるとかで狭くなっ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ともぴょんさん ( 群馬県 /40歳 /女性 )
  • 2015/06/13 09:07
  • 回答1件

年金受給時期について

質問させていただきます。昨年定年をしまして、現在同会社で嘱託社員として勤務中です。現在月額32万円の給与です。ボーナスなし。年金の受給をいつからしたら良いか考え中です。1954年11月生まれです。妻(無職)息子(休職中)と同居。住居は持ち家でローン・借金はありません。効率の良い受給開始年齢を教えてほしいと思い質問しました。何歳まで働けば良いかでも結構です。65歳からは年金生活者になり…

回答者
菅田 芳恵
社会保険労務士
菅田 芳恵
  • qb32138さん ( 静岡県 /60歳 /男性 )
  • 2015/06/11 10:16
  • 回答1件

家を建てたい。家計診断をお願いします。

現在アパートに住んでいますが、将来家を建てたいと思っています。ですが、なかなか思うように貯金ができず悩んでいます。ご指摘をお願いします。●家族構成夫29歳(正社員/電気工事)私29歳(正社員 1年間の育児休暇中(28年5月まで))長男5才(こども園 年中)二男0歳●収入夫 手取り25万(ボーナス80万/年)私 手取り13万(ボーナス40万/年)●固定支出家賃76,500円電気7,000円ガス12,...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • えりんごばななさん ( 静岡県 /29歳 /女性 )
  • 2015/06/11 14:47
  • 回答3件

婚姻費用分担について

結婚15年、高校と中学、小学生3人の子供がいる43才専業主婦です。結婚5年目に主人が、3人の女と不倫、うち2人は慰謝料請求し、主人にも二度と不倫はしない、貞操を守ると約束させました。しかし、その後も、主人は怪しい行動ばかり、私も、疑心暗鬼になりケンカが絶えませんでした。唯一の楽しみは、アイドル。しかし、テレビを見たり、コンサートに行く事も罵倒され、俺の金で食わせてやってるのだから、俺…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • みゃあたんさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2015/01/03 00:06
  • 回答1件

骨盤の歪み

私は腰回りがとても歪んでいます。足の長さも左右で3センチほど違います。ただいまカイロプラティックにかよっていますが、そこではそれをつけてマッサージすることでセルライトをなくすクリームや骨盤矯正のマットレス、枕を勧められます。マットレスだけでも18万ちかくします。買おうかどうかとても迷います…これって本当に効果あるのでしょうか?二十歳なのに腰回りのお肉やお尻の横のお肉、前ももの張り…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • りんさん
  • 2015/06/09 21:30
  • 回答2件

不倫相手との交渉について

主人から好きな人ができたから、離婚したい。といわれました。相手は会社の同僚で2人の子供のシングルマザーです。主人は相手の子供にも会って、たまに泊まっています。証拠を持って、相手に会い交際禁止と相手の出方によっては慰謝料請求したいのですが、主人と離婚は考えてないので、相手に主人にはこの事を口外しない。との約束はできますか?口外したら、多分主人は攻撃してくるのでわかります。再度の…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ほっちきすさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2015/03/08 23:51
  • 回答2件

元カレに対する慰謝料請求が可能かどうか

去年の10月まで付き合っていた元カレに対して慰謝料請求が可能かどうかをお尋ねしたいです。その理由は主に二つあります。まず一つ目は、私の許可なく元カレとの性行為を盗撮していたことです。(盗撮後すぐに私に見つかり、謝罪させた上に映像を消去させました。)二つ目は、盗撮されていたことが原因で私は精神的に病んでしまい、現在も不眠など様々な症状で苦しんでいます。いくら去年の話で謝罪などがあ…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • あさかさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2015/04/22 03:51
  • 回答1件

[海外在住]資産運用について

はじめまして。わたしは今アメリカに在住しているものです。日本の口座に4000万ほどの資産があり、全て銀行の定期預金に入れてあります。そのまま寝かせておいても、日本の銀行の金利だと、塵のようにしかお金を増やすことができず、なにかもっと効率のいい方法で運用できないかとおもいご相談させていただきました。全て通貨は円です。アメリカの銀行口座もあります。新生銀行の口座もあります。中・長…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ヴァンズさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2015/05/22 07:07
  • 回答4件

9,994件中 701~750件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索