対象:夫婦問題
不倫相手との交渉について
2015/03/08 23:51主人から好きな人ができたから、離婚したい。といわれました。相手は会社の同僚で2人の子供のシングルマザーです。主人は相手の子供にも会って、たまに泊まっています。
証拠を持って、相手に会い交際禁止と相手の出方によっては慰謝料請求したいのですが、主人と離婚は考えてないので、相手に主人にはこの事を口外しない。との約束はできますか?口外したら、多分主人は攻撃してくるのでわかります。再度の交際、口外したら違約金を払ってもらう。又は、同じ会社なので通告します。という約束事はできますか?
ほっちきすさん
(
愛知県 / 女性 / 42歳 )
回答:2件
口外したら違約金、又は、同じ会社なので通告します。
◆主人は相手の子供にも会って、たまに泊まっています。
※宿泊が立証できれば証拠として有力です。
◆証拠を持って、相手に会い交際禁止と相手の出方によっては慰謝料請求したいのですが、
※相手と交渉する前に証拠物が十分であるかを専門家に見極めてもらう必要があります。
◆主人と離婚は考えてないので、相手に主人にはこの事を口外しない。との約束はできますか?
◆約束は、こちらから申し出ることは可能ですが、必ずしも相手が約束に合意するとは限りませんし、合意を強要することもできません。
◆口外したら、多分主人は攻撃してくるのでわかります。
※仮に主人に口外しないという約束をしたとしても、求償請求などで主人に通知することができます。
◆再度の交際、口外したら違約金を払ってもらう。又は、同じ会社なので通告します。という約束事はできますか?
※相手が合意すれば可能です。
回答専門家

- 芭蕉先生
- (宮城県 / 恋愛心理カウンセラー)
- 大人の恋愛相談室 マスターカウンセラー
恋愛相談はスペシャリストの芭蕉先生へ
恋愛マニュアルに振り回されている、出来ることがあるなら頑張って努力してみたい、発想をサポートして欲しい方は是非!
芭蕉先生が提供する商品・サービス

鈴木 満
行政書士
-
こじれそうなら専門家に相談を
はじめまして。
ご相談のようなことは、よくあるケースだと思います。
>相手に主人にはこの事を口外しない。との約束はできますか?
あなたと相手のかたの協議次第です。法的な問題はありません。
「再度の交際、口外したら違約金を払ってもらう」という約束をするのもかまいません。
>同じ会社なので通告します。という約束事
会社や上司に知らせるということですね? 場合によっては(というより、多分)、まずいでしょう。事情にもよりますから断定はできませんが、おやめになったほうがよいと思います。
ご主人は、好きな人ができたから離婚して、その人と共に暮らしたいとまで言っているわけですね。
ほっちきすさんは、相手の女性に身を引かせて、ご主人との結婚生活を継続しようことなのでしょうか。
ご主人のお気持ちが重要ですから、今後どうなるのか予想がつきません。ほっちきすさんには、だいたい見当がついているのかもしれませんが、簡単に済む場合もあるし、協議が長引く場合もあるし、最悪の事態となることもあるようです。
以上、短いですが、私が第三者として、ネット上で言えることはこのくらいだと思います。
少しやってみて、うまくいかないようなら、こじれる前に専門家に相談なさったほうがいいでしょう。
評価・お礼

ほっちきすさん
2015/03/09 16:35さっそくの回答ありがとうございます。
そうですね。主人の気持ちですよね。はっきり言われてしまってるので、どうにもできないかもしれません。だからと言って何もしないのは自分が後悔するので証拠があるので相手の女性に会って、女性の考えを聞きたいです。相手が開きなおってる場合はどんな対処があるのか教えていただけたら、助かりますが。

鈴木 満
2015/03/09 19:00ご主人が舞い上がっているだけということもあるかもしれません。
それなら、彼女を遠ざければ、いつかあなたの元に戻るのだろうと思います。
ですから、とりあえず、「黙って身を引いてください」と言ってみるべきですよね。
自分は悪くなくて、悪いのはご主人のほうだとか、
どうしてもご主人と結婚したいというのなら、
慰謝料請求することになるでしょう。
協議をして示談が成立すればいいですが、当事者だけで協議をすると感情的になってしまって示談が難しいです。
簡単なのは裁判ですが、離婚しないなら裁判をするのはご主人にとってもダメージがありますから、大抵の人が裁判は嫌がります。そうすると、なんとか示談にしたいところです。
慰謝料請求は弁護士さんに依頼するのと、行政書士さんに依頼するのでは、方法も報酬額も違います。弁護士さんでも人によってやり方が違うと思います。
弁護士さんには、慰謝料をとってください、とだけ伝えて、丸投げすることができます。簡単ですが、報酬も高価です。訴訟にしてよければ最も確実です。
行政書士さんですと、相手がそう言うなら自分はこうしたい、とか、ここまでは譲歩できるというようなことをいちいち言わなければなりませんが、報酬もそれなりに安く済みます。
相手の女性と話してみて、その対応によってさまざまな選択肢があります。
さらにご主人の考えによっても、ほっちきすさんの態度も変えなくてはならないでしょう。
そうすると、お話ししきれなくなってしまいます。
まず、
直接、話をしてみて、不貞行為を認めるなら、メモでもいいので謝罪の書面を書いてもらったほうがいいです。
口約束だけで解決するならそれで構いませんが、そうでなければ内容証明郵便を送りましょう。内容証明郵便は、自分で書いて失敗すると取り返しがつかなくなるかもしれないので、不倫の慰謝料に慣れている専門家に依頼したほうがいいと思います。
私が受任したケースでは、解決までに、早くて1か月、通常は2か月くらい、長ければ3・4か月かかっています。
これからしばらくストレスのたまる日々が続くかもしれません。
健康に気をつけて頑張ってください。
よろしければご覧ください。【http://ssaaii.com/index.php?不倫の慰謝料】
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A