「特許」の専門家コラム 一覧(33ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月29日更新

「特許」を含むコラム・事例

1,847件が該当しました

1,847件中 1601~1650件目

米国判例:均等論におけるFunction-Way-Result Test-5-

   米国特許判例紹介:均等論におけるFunction-Way-Result Test       〜均等論のFunctionと特許表示〜(第5回)            河野特許事務所 2009年6月23日                       執筆者:弁理士  河野 英仁            Crown Packaging Tech., Inc., et al.,...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/23 11:05

特許の基礎知識がわかるメルマガ

経営者、企業の研究者の中にも特許について非常に詳しい方もおられますが、中には、まだ何が特許になって、何がならないか?ということについて誤解されている方もおられます。 特に忙しい経営者の方は特許や知的財産全般についてじっくり学ぶ時間もないことから、弁理士に非常に難しい依頼をされることもあります。 よくあるのが、できる限り権利は広く取りたい、しかし、できる限り開示せず、ノウハウで残...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)
2009/06/22 15:56

名簿22

名簿22 以下は弊社でクライアントのために用意したことのある名簿です。 カッコの数は件数です。大体、全国です。 またクライアントのビジネスに合った名簿を探してくることもやっています。 名簿を探すだけでなく、名簿を収集して名簿を作成することもやっています。 もちろん名簿データには「電話番号クリーニング」を致します。 電話番号クリーニング ...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2009/06/17 15:55

プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈6

 米国特許判例紹介:プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈       〜限定解釈へ統一指針(大法廷判決)〜(第6回)     河野特許事務所 2009年6月16日 執筆者:弁理士  河野 英仁           Abbott Labs., et al.,            Plaintiff-Appellant,               v....(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/16 14:00

プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈5

 米国特許判例紹介:プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈       〜限定解釈へ統一指針(大法廷判決)〜(第5回)     河野特許事務所 2009年6月12日 執筆者:弁理士  河野 英仁           Abbott Labs., et al.,            Plaintiff-Appellant,               v....(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/12 14:00

ホームページのリニューアルについて その3

ホームページをリニューアルしたい ホームページをリニューアルする場合は コンテンツ(内容)の見直しと充実が大切です。 ホームページをリニューアルする際に 下記の項目で再度ホームページのコンテンツの 充実を実施するといいのではと思っています。 ホームページリニューアル時の「20の項目」    1、会社概要、会社沿革、事業内容     (会社...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2009/06/11 10:12

プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈4

 米国特許判例紹介:プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈       〜限定解釈へ統一指針(大法廷判決)〜(第4回)     河野特許事務所 2009年6月10日 執筆者:弁理士  河野 英仁           Abbott Labs., et al.,            Plaintiff-Appellant,               v....(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/10 14:00

プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈3

 米国特許判例紹介:プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈       〜限定解釈へ統一指針(大法廷判決)〜(第3回)     河野特許事務所 2009年6月8日 執筆者:弁理士  河野 英仁           Abbott Labs., et al.,            Plaintiff-Appellant,               v. ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/08 14:00

消費行動を起こさせる驚きのテクニックを公開

明日、開催のセミナー情報 薬事法に縛られない【広告・販促表現術】セミナー を開催 〜伝えにくいコトバを表現する驚きのテクニック〜 開催日時 2009年6月9日(火) 13:00〜17:00 会場 青学会館(東京都渋谷) 受講料 38,000円+消費税1,900 …合計39,900円 セミナーの申込みはこちら セミナー概...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/06/08 11:00

プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈2

 米国特許判例紹介:プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈       〜限定解釈へ統一指針(大法廷判決)〜(第2回)     河野特許事務所 2009年6月5日 執筆者:弁理士  河野 英仁           Abbott Labs., et al.,            Plaintiff-Appellant,               v. ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/05 14:00

薬事法に縛られない【広告・販促表現術】セミナー

5月の後半にご案内した、本セミナー その後・・・ 100名近くの応募者が集まりそうです。 折込チラシで目にする企業名の方々がすべて集まるという感じです。 恐らく、企業の大きさを問わず、「薬事法」における広告の見せ方 という観点では、どの企業も付合い方に悩まれていると存じます。 本セミナー及び弊社のご提供する「薬事法」表現は・・・ クリエイティブディレクシ...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/06/03 14:36

プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈1

 米国特許判例紹介:プロダクト・バイ・プロセスクレームの権利範囲解釈       〜限定解釈へ統一指針(大法廷判決)〜(第1回)     河野特許事務所 2009年6月3日 執筆者:弁理士  河野 英仁           Abbott Labs., et al.,            Plaintiff-Appellant,              v. ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/03 14:00

米国判例:均等論におけるFunction-Way-Result Test-4-

   米国特許判例紹介:均等論におけるFunction-Way-Result Test       〜均等論のFunctionと特許表示〜(第4回)            河野特許事務所 2009年6月2日                       執筆者:弁理士  河野 英仁            Crown Packaging Tech., Inc., et al., ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/06/01 14:00

米国判例:均等論におけるFunction-Way-Result Test-3-

   米国特許判例紹介:均等論におけるFunction-Way-Result Test       〜均等論のFunctionと特許表示〜(第3回)            河野特許事務所 2009年5月29日                       執筆者:弁理士  河野 英仁            Crown Packaging Tech., Inc., et al.,...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/29 14:00

オバマ大統領の爆弾発言(3)

そして、第2のポイントである「GM破綻容認」については、昨日の話に比べれば非常に現実的で、もはや避けられない状況です。 重要なのは、どうやって破綻させるのか、または破綻した後の再建はどうするのかという点ですが、 トヨタ、GMにハイブリッド技術供与を検討  トヨタ自動車が、経営危機に陥っている米ゼネラル・モーターズ(GM)に、エンジンとモーターを併用して走るハイブリッド車の中...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/05/28 00:00

薬事法の正しい理解、どこまで出来ていますか?

薬事法に縛られない【広告・販促表現術】セミナー を開催 〜伝えにくいコトバを表現する驚きのテクニック〜 開催日時 2009年6月9日(火) 13:00〜17:00 会場 青学会館(東京都渋谷) 受講料 38,000円+消費税1,900 …合計39,900円 セミナーの申込みはこちら セミナー概要 1.薬事法により「これまで表現で...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/05/26 18:25

中国特許セミナーのご案内

第37回 京滋合同特別セミナーのご案内 2009年5月26日 河野特許事務所 弁理士 河野英仁  6月5日金曜日京都にて開催されますセミナーの詳細をご連絡致します。ご都合がつくようでしたらご参加頂ければ幸いです。 日 時    平成21年6月5日(金)  14:00〜19:00 主 催  京滋知的財産権協議会 京都発明協会 会 場   株式会社堀場製作所 本...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/26 14:00

北京レポート(5)「改正中国特許法の新規性の規定」

シリーズとして掲載させていただいた中国知財レポートもはや北京レポート(5) と成りました。 今回は、改正中華人民共和国特許法の新規性の規定として、中国弁理士 劉 恋先生の論文他を紹介させていただきます。 下記URLをご参照下さい。 http://www.mayama-patent.co.jp/document/2009_05_25BEIJIN_REPORT.pdf...(続きを読む

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
2009/05/25 16:46

米国判例:均等論におけるFunction-Way-Result Test-2-

   米国特許判例紹介:均等論におけるFunction-Way-Result Test       〜均等論のFunctionと特許表示〜(第2回)            河野特許事務所 2009年5月26日                       執筆者:弁理士  河野 英仁            Crown Packaging Tech., Inc., et al.,...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/25 14:00

新規ビジネスの独自性とは?

こんにちは、IT経営コンサルタントの坂田です。 今日は、新規ビジネスの考え方についてお話します。 尚、このコラムは、私が発行しているメルマガ「さかやんのコンサル日記」から抜粋してお送りしています。 http://archive.mag2.com/0000116110/index.html -----------------------------------------------...(続きを読む

坂田 岳史
坂田 岳史
(ITコンサルタント)
2009/05/19 14:35

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-7-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/15 14:00

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-6-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/12 14:00

米国判例:均等論におけるFunction-Way-Result Test-1-

   米国特許判例紹介:均等論におけるFunction-Way-Result Test       〜均等論のFunctionと特許表示〜(第1回)            河野特許事務所 2009年5月22日                       執筆者:弁理士  河野 英仁            Crown Packaging Tech., Inc., et al.,...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/12 10:06

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-5-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/08 14:00

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-4-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/05 14:00

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-3-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/05/01 14:00

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-2-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/28 14:00

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-8-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/24 14:00

スーパースマイル

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 スーパースマイルってご存知ですか?スーパースマイルは、歯を白くすることはもちろん、ホワイトニングの後の白さを保つためにとても効果のある美白歯磨きです。 開発者は私も会員で、認定医になっているアメリカ審美歯科学会(ASDA)の会長、アーウィン・スマイゲル先生です。スマイゲル先生はアメリカでも審美歯科の父と呼ばれており、今では...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/04/22 10:00

中国特許セミナーのご案内

中国特許セミナーのご案内 河野特許事務所 弁理士 河野 英仁 2009年4月22日 知っておきたい中国特許訴訟の基礎 セミナー概要 「3億元支払え」。「5千万元支払え」。これらは中国企業が外国企業を特許権侵害で訴えた事件の損害賠償額である。模造品問題が存在する一方で、このような事件も増加している。今や中国は世界の工場から世界の特許主戦場へと変貌しつつある。改正専...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/22 09:39

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-7-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/21 14:00

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-6-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/17 14:00

日本テレビ スッキリ

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 日本テレビ系列の「スッキリ」という番組の中で、NASA開発品の一つとしてティースアートのブライトスマイルが紹介されました。 ブライトスマイルは、ハッブル宇宙望遠鏡やレーシック手術を開発した元NASAの科学者、John Warner博士が開発した歯のホワイトニングです。 従来の方法ですと、歯をある程度白くするには最...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/04/16 10:00

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-5-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/14 14:00

ウジトモコさん「視覚マーケティング」セミナーを開催

やっと花粉症から解放されたイーンスパイアの横田です。 昨日は、とっても暖かく一気に桜が開花しました。 これで明日からの休日は花見で賑わいそうです。 さて、来月にオールアバウトでも活躍されているデザイナーの  http://profile.ne.jp/fs/uji-publicity/ ウジトモコさん方を招いて講演会を行います。 ウジトモコさんは、著書であ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/04/11 00:04

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-4-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/10 14:00

NASA開発のホワイトニング ジェル編

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 ブライトスマイルに使用するホワイトニングジェルは、ニューヨーク大学の研究員によって開発されました。このジェルはブライトスマイルのガスプラズマライトから出る特殊な波長に、効率よく反応する特許のフォトイニシエーター(光反応促進剤)が配合されています。 これによって通常ホワイトニングに使用される薬剤の半分以下の15%という低い濃...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/04/08 11:00

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-3-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/07 14:00

NASAの科学者開発のホワイトニング 

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 ブライトスマイルは1日約1時間でカラーガイド8〜10段階白くできる画期的な方法です。この方法はNASAの科学者により開発され、20以上の特許を取得しました。それまでは1歯ずつ光を当てるアルゴンレーザーやハロゲンライトを使用したホワイトニングが主流でしたが、歯全体に一度にプラズマライトが当たるように設計された、世界で初めてのホワイトニ...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/04/07 09:00

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-2-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/03 14:00

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-1-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/01 14:00

米国特許例:カーナビゲーション特許の文言解釈-1-

米国特許判例紹介:カーナビゲーション特許の文言解釈         Vehicle IP, LLC,         Plaintiff-Appellant,              v.          General Motors Corp. et al.,           Defendants-Appellees.     〜モバイルカーナビの...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/30 14:00

全てがスギ、ログハウスみたいな「杉シェルター」

杉シェルターで使っているのは日本の杉の木です。 しかし、日本で建てられてるほとんどの木造住宅が輸入の木材。 はるばる遠くの国から石油燃やして船で運んで来て、 おかげでジャングルが丸ハゲになったり、 立場の弱い途上国から買い叩いたりしてきているのに、 それのアタマにソーラーパネルをチョンと載っけたからって「エコ住宅」だなんて、 そりゃぁウソだろぉ、って思うのです。 「オー...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2009/03/29 06:25

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件(第4回) 

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件  〜eBay最高裁判決 4 Factorsの適用基準〜(第4回)  河野特許事務所 2009年3月20日 執筆者:弁理士  河野 英仁 5.結論  CAFCは、被告に対する永久差し止めを認めた地裁の判断を支持した。 6.コメント  本事件では、既にライセンスを他社に認めていた場合でも、被告に対する永久差し止めが認められ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/20 14:00

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件(第3回) 

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件  〜eBay最高裁判決 4 Factorsの適用基準〜(第3回)  河野特許事務所 2009年3月18日 執筆者:弁理士  河野 英仁 3.CAFCでの争点 (1)過去他社にライセンスを付与していることが、第1要件(回復不可能な損害の存在)及び第2要件(法による救済が不十分である)に影響を与えるか?  原告は他の大手2社に対し、既...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/18 14:00

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件(第2回) 

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件  〜eBay最高裁判決 4 Factorsの適用基準〜(第2回)  河野特許事務所 2009年3月16日 執筆者:弁理士  河野 英仁 2.背景  Acumed(以下、原告という)はU.S. Patent No. 5,472,444(以下、444特許という)の特許権者である。444特許は、整形外科用のPHN(Proximal Hum...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/16 14:00

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件(第1回) 

米国特許判例紹介:永久差し止めの要件  〜eBay最高裁判決 4 Factorsの適用基準〜(第1回)  河野特許事務所 2009年3月13日 執筆者:弁理士  河野 英仁 1.概要    米国特許法第283条は永久差し止め(Permanent Injunction)に関し、以下のとおり規定している。 「本法に基づく訴訟についての管轄権を有する個々の裁判所は,特許によ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/13 14:00

中国企業が外国企業を特許権侵害で訴える事件が増加

河野特許事務所 弁理士 河野 英仁 2009年3月12日 中国企業が外国企業を特許権侵害で訴える事件が増加傾向にあります。 有用な記事(ダイヤモンドオンライン)を紹介致します。 http://diamond.jp/series/analysis/10068/                              以上(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/12 10:21

コンピュータ・ソフトウェア関連発明の成立性(第15回)

コンピュータ・ソフトウェア関連発明の成立性  〜精神活動が含まれる歯科治療システムの発明〜(第15回)  河野特許事務所 2009年3月9日 執筆者:弁理士  河野 登夫 6.おわりに  日本の特許法は太陽の下にある総ての創作を保護対象としているのではなく,特許法2 条1 項および29条柱書の規定を満たすものを保護対象とする。そして行政はその規定の解釈の幅を広げるこ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/09 14:00

コンピュータ・ソフトウェア関連発明の成立性(第14回)

コンピュータ・ソフトウェア関連発明の成立性  〜精神活動が含まれる歯科治療システムの発明〜(第14回)  河野特許事務所 2009年3月6日 執筆者:弁理士  河野 登夫  A computer based interactive dental restoration method for patient!s tooth which comprises:  -genera...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/06 14:00

1,847件中 1601~1650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索