「派遣」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「派遣」を含むコラム・事例

864件が該当しました

864件中 501~550件目

オンライン英会話講師募集と事業説明会のお知らせ

■■英会話家庭教師のオンライン版がスタートします■■ 当社は2003年1月オープン以来、多くの先生方を一般家庭に派遣させて頂いてきましたが、マッチングをする過程でどうしてもネックになってくるのが「地理的」問題です。 家庭教師の先生をご紹介する業務では、どんなに素晴らしい先生であっても、その先生がお住まいの地区には生徒さんが全くいなかったり、また、先生がご多忙で限られた時間しか指導が出来...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

知的財産に関する研修会2011をeラーニング受講しました

 講座名    知的財産に関する研修会2011  研修実施日  2011年10月13日開催  実施団体名  日弁連         1、知財ライセンス契約・共同研究開発契約: 講師 山本 貴史 氏(東京大学TLO代表取締役社長)  日本、米国、EU、韓国、中国が、知財大国である。                                                     ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

第8回 会計に特化した人材派遣会社のWebサイト 成功事例

楽天ビジネスで引き合いをいただき受注 CGIで、CMSをオリジナルに開発して対応。 仕事の新規案件を登録可能 案件毎に応募登録も対応   案件は、カテゴリーで管理して、応募フォームはスキルシートてきな内容も投稿できるようにしている。 http://www.keiri.co.jp/ 2004年作成しているが、今現在見てもそれほど見劣りしないサイトと判断しております。 ただし、最初の2年ぐら...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)

転勤

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。転勤のない会社に 就職しようと希望される方が たくさんおられます。転勤といっても様々で、海外もあれば国内、国内でも県内や府内、様々なパターンがあります。正社員として就職目指すなら、まずは転勤を覚悟すべきだと 思います。なぜなら それこそ 正社員 で採用する意義が企業側にあるのですから。転勤すら指示できないなら パート、アルバ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/08/05 19:00

日雇い派遣原則禁止の例外~じいさんや金持ちはOK

こんにちは。気付いたら労働者派遣業に詳しくなっていた公認会計士の岸井です。 労働者派遣法の改正が成立したのは3月のコラムでも記載したとおりですが、その中の「日雇い派遣禁止」に関する例外が先月決まりました。 日雇い派遣は、日々または30日以内の期間を決めて雇用する労働者派遣を言います。日雇派遣は、労働者の生活の安定が図れないということで原則禁止なのですが、例外として、(1)高齢者(60歳以上) (2...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

『ホンマでっか!?TV』の収録で扇子いただきました

こんにちは。 アパレル人材派遣会社エムエスピー 東京・青山の結婚相談所マリーミー代表植草美幸です。 昨日は、『ホンマでっか!?TV』の収録でした。 楽屋でメイクしていましたら、 ディレクターが見えて、 『ホンマでっか⁈TV』の扇子をお持ちくださいました。 ちょうど扇子が欲しかったので、よかった。 本日は、マリーミーでは、 イタリアンレストランにて、会員さんのみの、 お料理お見合い...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)
2012/07/29 12:04

昨晩のうれしいニュース?!

こんにちは アパレル人材派遣会社エムエスピー  東京・青山の結婚相談所マリーミー代表代表植草美幸です。 昨晩は、当相談所に先月入会されたばかりの32歳女性会員A子さんが、 交際中の男性会員からプロポーズを受けたのでとご報告ありました。 女性会員さんは、当相談所のカウンセラーが担当しており、 男性会員はエリート男性当相談所のコンセルジュコース会員さんで植草が担当して...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

『加藤茶病』本日発売の週刊朝日に記事がでました~。

こんにちは アパレル人材派遣会社エムエスピー 東京・青山の結婚相談所マリーミー 代表植草美幸です。 先日『ホンマでっかTV!?』でコメントしました『加藤茶病!』が 本日発売の『週刊朝日』に記事が載りました!! ぜひお読みください♪ ■【初めての方へ】9月1日(土)婚活座談会@表参道 開催! ■【9月2日(日)モテメイクレ...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

海外で就業体験しませんか

日経新聞2012年7月23日の朝刊によると、海外でインターンシップ(就業体験)に挑む大学生が増えているという。仕事の厳しさとやりがいを知るという本来の趣旨に加え、海外の異文化を知り、語学も学べる”一石三鳥”が大きな魅力だ。帰国後の就活でインターンの経験をアピールし、採用担当者に好印象だった、という実例も紹介されてる。 学生団体アイセック・ジャパン(東京・新宿)は世界の約110カ国でインターン生の...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)
2012/07/24 06:19

明日発売の『週間朝日』インタビュー受けました

こんばんは。 アパレル人材派遣会社エムエスピー  東京・青山の結婚相談所マリーミー代表代表植草美幸です。 さて、先日『朝日新聞出版 週間朝日編集部』の記者さんからインタビューを受けました。 昨今の婚活事情について、半ページほど掲載されます。 是非お読みいただけたらと思います。 婚活中の皆さんに、一日でも早く将来のパートナーが見つかりますように。 応援しています。 ■【初めて...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)
2012/07/23 21:37

労務事情 No.1230 「IT関連企業の人事労務」

労務事情 『労務事情』[http://www.e-sanro.net/sri/books/roumujijyou/] 産労総合研究所から発行されている『労務事情』No.1230(2012年5月15日)号に「IT関連企業の人事労務 IT企業&情報システム部門の労務トラブルQ&A」というタイトルで、当事務所所属社会保険労務士の毎熊典子との共同執筆で記事を掲載しています。 『労務事情』は、人事労務...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

フランジャ 2012年3月号

フランジャ3月号 「パートやアルバイトと正社員は労働条件や社会保険適用でどう区別される?」  フランジャ2012年3月号 [ http://www.franja.co.jp/backnumber/3673]  弁護士・金井高志が贈る「フランチャイジーのための実践法律セミナー」  「パートやアルバイトと正社員は労働条件や社会保険適用でどう区別される?」  が掲載されています。 フランチャイ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

第617号:異業種連携

2012/07/18 第617号:異業種連携 お客様のニーズを充たす為には、多くの業種のサービスを 組み合さなければなりません。 例えば、情報システムの改善のニーズがあれば、人材の 再教育、派遣、事務所の施工、営業ツールの制作等です。 もし私が情報システムやインターネット関連の事業以外 興味が無かったとしたら、その関連する事業には目が 届きません。 私は日...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

「会社をつくろう!」④会社の目的と許認可が必要な事業

会社の目的は定款で定めますが、登記簿にも記載されます。 この目的を決めるには一定のルールがあります。 会社の目的 会社の事業目的は、登記簿にも記載され、その会社がどんな事業を営んでいるのかを示すものです。 取引先や金融機関にとっては、取引の重要な判断資料となります。 事業目的については、会社設立後すぐに行う事業のほか、将来的に行う事業も含めて記載しておくほうがよいでしょう。 後々、事業目...(続きを読む

市山 智
市山 智
(司法書士)

週間朝日取材受けました。

こんばんは アパレル人材派遣会社エムエスピー  東京・青山の結婚相談所マリーミー代表代表植草美幸です さてさて 本日の業務は無事終了しました 午前中は、テレビ局のディレクターさんから取材依頼、 その後求人面接二名、 週間朝日記者さんから取材受けて、代理店希望の中年男性と面談。 今日入社した社長秘書と、話しが出来たのが何と夜6時半でした。 有り得ない 彼女が私のランチを用...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

本日は、テレビ局の取材と。。。

おはようございます。 アパレル人材派遣会社エムエスピー  東京・青山の結婚相談所マリーミー代表 代表植草美幸です。 今日は、11:00~テレビ局取材 13:00~求人面接 14:00~求人面接 15:00~週刊誌記者取材 16:00~代理店希望者面接 17:00~求人面接 18:10娘をテニススクールにお迎えに ...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

本日のご成婚者、喜びの声は?

こんばんは アパレル人材派遣会社エムエスピー  東京・青山の結婚相談所マリーミー代表代表植草美幸です。 3連休婚活中の皆さんは、いかがお過ごしでしたか? 当社は、お見合いで大忙しでした。 さて、そんな中35歳女性会員さんが39歳の会社員さんとご結婚されてご挨拶に見えました。 入会は、昨年5月でしたので活動期間13か月と1週間でした。 ...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

昨日八方園にて活活モテファッション』セミナーは?

こんばんは。 アパレル人材派遣会社エムエスピー  東京・青山の結婚相談所マリーミー代表代表植草美幸です。 昨日は、婚活中の女子にむけて 男性にモテるファッションセミナーを八方園さんで開催しました。 皆さん会社帰りにいらしたので、それぞれにおしゃれなファッションでした。 結婚は、中身が勝負とは言え、 第一印象で、約八割は、決まったようなものです。 会って、三秒で相手の印象を...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

本日OFFにつき家族サービス!

こんにちは アパレル人材派遣会社エムエスピー 東京・青山の結婚相談所マリーミー代表植草美幸です。 今日は、セミナーもカウンセリングを入れておりません。 娘が修学旅行に行きますので、持ち物の準備をしないとなりません。 これから旅行のしおりをみながら、スーツケースに荷物を詰めていきます。 足りないものは買い物に行かねばです。。。 さてさて、こんなブログを書...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

『モテファッション講座』空席あります。九日八芳園にて。

おはようございます。 アパレル人材派遣会社エムエスピー 東京・青山の結婚相談所マリーミー代表植草美幸です 今日は朝からムシッとしてますので、全身白ずくめ、服は勿論靴もバックも白、白、白にあえてコーディネートしました。 天気はジメジメなら自分だけでも、真っ白と爽快な気分に! そんな私ですが 今日は、午前中は社長アシスタント面接、午後はベテランのプロモーション経験者から応募あ...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

これまでを振り返る 4 2001年から

2001年からのミズノで働くことと重なって、この年から本格的に日本代表チームの強化合宿や遠征にも行くようになりました。 結果的に今振り返ると2001年から2010年ユースオリンピックまで毎年のように海外遠征に行っていました。 2001年は、カナダエドモントンでの世界陸上 この時、為末大選手がはじめて銅メダルを獲得しました。 この時の光景は今でも思い出します。この功績は後世に語り継がれるほ...(続きを読む

曽我 武史
曽我 武史
(あん摩マッサージ指圧師)

今日から求人面接入ります。

おはようございます。 アパレル人材派遣会社エムエスピー 東京・青山の結婚相談所マリーミー代表植草美幸です さて、先週金曜日にエンジャパンに求人を出しました。 今現在28人の方が応募いただいています。 早速今日から、面接が始まります。 求人職種は プロモーション、企業戦略責任者 一名 社長アシスタント一名 です。 プロモーションは、PR会社に5年以上実務経験がある大...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

これまでを振り返る 2 ~

日の丸 一度でいいからトレーナーとして関わってみたい そう思って活動を続けていました。 私は、90年代半ばからは陸上競技のトレーナーとしてアスリートに関わってきました。 そして、1998年念願の日の丸をつけて活動が実現しました。当時27歳 バンコクで行われたアジア大会の日本代表(陸上競技)トレーナーとして初めて活動させていただきました。 今振り返ると、あの大会はただただ無我夢中...(続きを読む

曽我 武史
曽我 武史
(あん摩マッサージ指圧師)

文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業-派遣事業-」

主宰する木管五重奏、“風の五重奏団”で、希望された学校を訪問し、演奏や指導などを行っている事業です。今年度は縁あって千葉県白井市内4校での開催が決まり、6月初旬に第一小学校と七次台小学校を訪問しました。いずれも吹奏楽の指導と、音楽室でクラス単位を対象に演奏をしましたが、いただいた感想文を読んでみますと、先生方、児童の皆さん方にはとても喜んでいただけたように思います。また普段どういう工夫をされておら...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

何考えているのか信じられない真実!

政府、大飯原発に祈祷師200人を派遣へこれは嘘ニュースです ソーシャルブックマーク 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼動をめぐり、政府は12日、全国から有力な祈祷師200余人を招集し、大飯原発に派遣する方針であ ることを明らかにした。政府では大飯原発の安全性は十分に確保されているとしながらも、そもそもの原因となる地震などの...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2012/06/15 12:00

住宅ローンの審査がOKになった理由??

先日から難しい住宅ローンの申し込み事案の相談が続く。 1つは、事前審査なしでの本申し込みで、申し込みから3週間ほどかかって結果が… 条件は付いたが申し込みの希望金額でのOKが出た。 時間がかかったが、OKになってホッとした。 お客さまもかなり喜んでました。 この事案、申し込み前の相談依頼より条件は厳しかった。 数行の金融機関に打診してみたが、申し込み前の取り扱い段...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

バイト探しは悩まない 就職先は悩む

多くの新卒で就職活動をされている方とお会いします。 バイトも就職も 仕事をすることに変わりなく、給料をもらうことにも変わりなく なのですが バイト探しは シンプルで 勤務地で選んだり 給料で選んだり 時間で選んだり 仕事で選んだり 学生の頃は 明確に目標に向かって バイトを探し見つけることができます。 就職先探しになると 当初はシンプル 大手企業や知名度重視 職種も憧れ重視 など明確...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/06/13 19:00

自宅で英会話レッスンをするメリット・デメリット

こんにちは。管理人の石田です。 アクティブでは、英会話家庭教師の派遣事業を主に行っておりますが、 「自宅でレッスンって、どうよ?!」 というご意見もあるかと思います。 先生方はとても素敵で熱心に指導してくださるし、そんな先生を独り占めして自分のペースに合わせてレッスンをしてくれるので、個人的にはとてもお勧めの方法だと思っていますが、お子さんによっては、グループレッスンのほうが向...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

税理士さん必見!~クロフネ的な目で見ないで・・・

こんにちは。公認会計士の岸井です。 時々このコラムで紹介している「労働者派遣業の監査証明/AUP」。先日お問い合せのあった、労働者派遣をされている会社さんから受注することになりました。 手続にあたり様々な資料の依頼をしたところ、会計関係は全て顧問税理士さんに任せてあるとのこと。そのため、直接その顧問税理士さんと連絡をとることになって、改めてお願いしたのですが、どうも様子がおかしい。 どうやら、大切...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

破産手続と連帯保証人

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は破産手続と連帯保証人についてQ&A形式にて説明したいと思います。 Q:銀行からの借入が200万円ほどあります。失業したため返済が困難になりました。本件債務については,父親に連帯保証してもらっています。派遣での仕事をしていますが,最近派遣の仕事になかなか入れず,収入が安定しません。返済が困難なため,破産手続きを取りたいのですが,父親に迷惑をかけない...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

労災保険適用要件、対象とならない労働者および特別加入について

労災保険の正式名称は「労働者災害補償」といいます。この保険対象は、労働者が業務上あるいは通勤途上で負傷したり、病気や怪我になったり、あるいは死亡した時に、その労働者や遺族を速やかに保護する為、労働者や遺族に生じた損失を回復したり、保障しようとするものです、 日本の労働災害は新興国に比べれば発生が少ないとはいえ、無ではありません。 構成労働省がHPで公開している 平成22年労働災害動向調査(事業所...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

破産手続き中に就けない職業一覧

こんにちは、弁護士の東郷です。 破産手続中に就けない職業があります。以下はその一覧です。 業種が多いですが、破産手続の間だけですので、手続きが終了すれば法律上はまたこれらの職業に就くことができます。 破産手続中に就けない職業で問い合わせが多いのは、警備員と保険の外交員です。 50音順に並べました。 ■アルコール普通売捌人 ■有位者 ■宇宙開発委員会委員 ■卸売市場卸売業者 ■沖縄振興...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

看護師が生かす英語力

5月18日の「英語で何をしたいですか? 」 で、一般的な企業における英語力を話題にしました。 「英語を生かせればどんな仕事でもいい」という志向でキャリアの脈力のない転職をくりかえしてしまった例です。 さて看護師として英語力を生かす場はないのでしょうか? 「教えて!goo」に以下の質問がありました。 英語を活かしつつ看護師になりたい者です。 http://oshiete.goo.ne.jp/...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/05/30 09:00

青天の霹靂~労働者派遣の監査証明・合意された手続実施結果報告

こんにちは。公認会計士の岸井です。 昨日の夕方は変なお天気でした。雲のかからない太陽から燦々と光が降り注いでいるのにもかかわらず、真上の厚い雲から大粒の雨が落ちてきています。晴れた日に洗車している風景を思い出しました。 さて、そんな昨日と本日は労働者派遣事業様と職業紹介事業様からのご依頼の納品でした。 一般労働者派遣事業や有料職業紹介事業の新規登録・更新の場合、労働局へ申請書を提出しますが、ある要...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

第571号:中小企業のIT推進・維持にはコンサルタントが必須

2012/05/14 第571号:中小企業のIT推進・維持にはコンサルタントが必須 大企業の情報システム開発は既に危機的状態にある事は 多くの大企業、SIerが感じていることです。 長年のIT不況の為、プロジェクトを推進できる人材を 育成することができず、大規模な開発に着手できないの です。結果パッケージ導入に走ってしまい、更に人材を 枯渇させます。システムエンジニアやプ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

あなたの英語が通じない!? 鍵は正しい●とア●●ント

~あなたの英語が通じない!? 鍵は正しい●とア●●ント~ ■国際会議は、良かったけれど... ゴールデンウィーク中に米カリフォルニア州のロングビーチで 国際会議に行かれた生徒さんから、質問をいただきました。     "ポスター発表だったので、今回はちょっと気楽に学会に参加したのですが、   スターバックスでシナモンケーキを頼むときに、シナモンと言ったら全然通じず   これ!と指でさ...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

これからの時代の女性の生き方(9) 20代をどう過ごすかが大事

☆☆-------------------------------------------- 「働く」を応援するシリーズⅢ     これからの時代の女性の生き方(9) -------------------------------------------☆☆ これからの時代の働き方を最近とても考えている 組織の形は これから変わっていく 神田昌典さんは著書で 会社は2024年にはなくなると書...(続きを読む

壷井 央子
壷井 央子
(キャリアカウンセラー)

2代目の不安、1代目の不安~将来型はこうする(14)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 GWの合間、飯田橋にある事務所周辺は普段より私服の人が多い気がします。大きなホテルもあり、国内外観光客の拠点になっていたりします。それと東京大神宮。素敵な出会いを求めて東京旅行のついでに訪れる人が多いですね!よい御縁がありますように!! さて、そんな中、LBAはしっかりと稼働中です! 歴史のある企業は必ず世代交代の時期がやってきます。いま、そのタイミ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

投資銘柄情報2012/04/24号

●第一実業(8059) 本日終値417円(+8円)。機械商社。スマートフォン向け電子部品実装機の需要が好調となっており、業績は続伸となる見通し。2012年3月期予想EPS45.8円、2013年3月期予想62.9円。株価は3月23日に高値432円を付けた後、軟調な展開となっていたが、4月20日より鋭角的出直りに。信用買い残を約130万株抱えている事で、目先は戻り売り圧力旺盛と想定されるのですが...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

国交省に学ぶ広報術

国土交通省が23日付けで、広報戦略強化を目的に「広報戦略室」を設置。 官房長を室長とし、民間から広報戦略企画官を採用する他、各局から広報戦略官40名を任命(併任)して計54名体制で戦略的な情報発信を行っていく模様。 ここで重要なのは”併任”ということ。 一般的に広報部門強化と言えどもなかなか人材を増やすことは例え派遣社員であっても容易ではない。だからという訳ではないが、組織横...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

教室とプライベートは切り離したいけれど・・・

こんにちは。管理人石田です。 さて、今日は、(特にご自宅での)教室開設の際に必ず出てくる問題について記載させて頂きます。 アクティブの英会話の先生には、帰国子女の大学生さんから、OLの副業、主婦、定年後の第二のキャリアとして活躍されている方など色々います。 なかで、生徒さんを多く持ち、専業で頑張ってくださる先生としては、やはり「子育てをしながら」というお母さん先生の割合が高いです。...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

労働者派遣法改正(H24.3.28成立)の内容

こんにちは。公認会計士の岸井です。 だんだん雲行きが怪しくなってきました。嵐がそこまで来ています。早く帰れる人も、帰れない人もお気をつけて! さて、先週、労働者派遣法が改正されました。主な改正点は以下の通りです。 日雇派遣の原則禁止日雇派遣とは日々または30日以内の期間を決めて雇用する労働者派遣を言います。改正案では当初、2カ月以内とされていましたが、最終的には30日以内となり、禁止の範囲が狭まり...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

無料転職・就職サービス

母子家庭・父子家庭専門に 民間企業として日本で初めて 職業紹介事業を開始しました。 転職情報サービス、人材派遣、人材紹介業者は 数え切れない程ありますが、 母子家庭・父子家庭に特化した サービスをご提供するのは 当社が初めてです。 母子家庭・父子家庭の皆様に 当社が独自で開拓した求人案件を 無料でご紹介いたします。 公開されている求人情報では ご満足されていない方、 より良い転職先をご検討の...(続きを読む

福井 真紀子
福井 真紀子
(転職コンサルタント)

医療保険の選び方①はじめに

やっぱり一番相談を受けるのが、入院した時の医療保険です。 健康ボーナスがもらえるものや、女性疾病に保障が倍増する保険・・ いろいろありますが、保険選びのポイントを考えて行きましょう。 ちなみに私は、スノーボードの練習中にぎっくり腰になって5日間入院して、入院費用が8万円かかりましたが、2本の医療保険から合計40万円入ってきました。(医療保険には月々7000円ほど払っていますので・・) そういう掛...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)

正社員にステップをふんでなる!

いつもありがとうございます。 全力転職フォーラム  代表 新垣覚です。 相変わらず正社員への道は険しいものがあります。 先の見えにくいご時世なのでどうにかして 正社員になりたい!と希望する方は多いものの なかなか現実は厳しいです。 かといって、手を拱いてばかりもいられないので 他の方法も考えてみましょう。 ステップを踏んで正社員になる道もあります。 1, アルバイト ...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)

ママが働きやすい環境

こんにちは。 管理人@石田です。 私は、子供が出来るのとほぼ同時にアクティブを立ち上げましたので、育児の歴史とアクティブの歴史がまるっきりリンクしているのです。 そして、近年思うのは、 「昔に比べたら、働くママを応援する環境が少しずつ整ってきたなあ・・・・・」 ということです。 もちろん、まだまだ・・・という部分も多いのですが、それでも、私がOLをしていた時代には一部、大手...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

投資銘柄情報2012/03/22号

●メガネトップ(7541) 本日終値933円(+24円)。眼鏡チェーン大手。業績は大幅増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS112.9円(前期実績59.2円)、来期予想126.1円。株価は好業績を背景に上昇トレンド入りとなり、昨年11月8日には高値989円を示現。その後は明確なトレンド出現となっていないが、レシオで7倍となる800円処では下値硬直性の出ている状態。今3月よりは短期上昇ト...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

パートか派遣か 銀行の話

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 銀行の事務(窓口も後方事務も)業務は、ほぼパートさんか、派遣社員になっているようです。銀行から直接雇用でパートの場合は派遣より時給が 400円~500円安く派遣は、派遣元の福利厚生に準じパートは 銀行の福利厚生に準じます。銀行なのでパートでも社会保険、有給、健康診断などしっか...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/03/19 19:00

派遣先で正社員になるには?

いつもありがとうございます。 全力転職フォーラム  代表 新垣覚です。 昨年の2月の総務省の発表によれば 日本の非正規雇用者の数は1755万人と、 全労働者に占める割合が過去最高の34,3%でした。 10人のうち3人は非正規雇用という厳しい時代です。 私のようなものが、とやかく言う権利はないですが 働く人をモノ扱いするようなこのような非正規雇用のあり方 自体が非常に問題だと思...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)

日本橋発人事労務管理News(vol.6)

━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2012年 3月16日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

864件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索