“風の五重奏団”(木管五重奏)のコンサートをプロデュース!
小川 正毅
オガワ マサキ
(
音楽家・プロデューサー
/ 東京都)
ありのみ株式会社 代表取締役 ホルン奏者・音楽プロデューサー
お知らせ | 【コラム公開】2024/1/12文化庁「文化施設等活用事業」 (2024/08/13) |
お知らせ | 【写真公開】2024/1/12文化庁「文化施設等活用事業」リハーサル風景 (2024/08/13) |
お知らせ | 【写真公開】2024/1/11文化庁「文化施設等活用事業」準備風景:その2 (2024/08/13) |
強み・特徴
アマチュアのオーケストラ、及び吹奏楽団の楽器(ホルン)、セクション(金管、または管楽器)、全体のレッスン(分奏)の他、ステージでの指揮。吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストの審査員。
また木管五重奏を中心としたコンサート、CDの制作、オペラ公演等のオーケストラ制作。
また木管五重奏を中心としたコンサート、CDの制作、オペラ公演等のオーケストラ制作。
トランペット・管楽器 | ホルン奏者です。管楽器を中心にした指導が得意です。 |
楽器レッスン全般 | 管打楽器を中心にしたいわゆる「分奏」をする機会が多いです。 |
各種の音声・音楽制作 | 室内楽を中心としたコンサート、CDの制作、オペラ公演のオーケストラ制作に多くの実績があります。 |
経歴
東京藝術大学音楽学部を卒業後、山形交響楽団団員、劇団四季ミュージカルオーケストラメンバー等を経て、現在風の五重奏団プロデューサー・ホルン奏者。トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ、ザ・スペシオーザ★アンサンブルメンバー。みたかジュニア・オーケストラ副指揮者。CDは「作品番号獣番」等多数。2007年にありのみ株式会社を設立。コンサート、CD、楽譜の製作、オペラ公演のオーケストラ制作などを手がける。
基本情報 |
年齢: 60歳 性別: 男性 出身: 東京都 |
職種 |
音楽家 音楽講師 |
保有資格 |
(公財)音楽文化創造認定生涯学習音楽指導員A級 |
所属団体 |
風の五重奏団(木管五重奏)
風の合奏団(アンサンブル) トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ(管弦楽団) ザ・スペシオーザ★アンサンブル 日本音楽家ユニオン 日本ホルン協会 |
登録サービス
2~12名程度の人数によるアンサンブルのレッスンです。
- 料金
- 22,000円(税込)
最近依頼が多い分野です。木管五重奏、ホルンアンサンブル等の他、ホルンを含まないアンサンブルや、ボディーパーカッションなど、様々な依頼にお応えしています。

オーケストラの管楽器だけで練習します。
- 料金
- 22,000円(税込)
経験が豊富な分野です。管楽器セクション全体を良くしていきましょう。
会場の確保が難しい場合は遠慮なくご相談ください。

オーケストラ、吹奏楽団の金管楽器のみで練習します。
- 料金
- 22,000円(税込)
経験豊富な分野です。

公開中のコンテンツ
コラム・事例
すべてのコラム(150件)
2024/08/13 02:02
2024/3/18みたかジュニア・オーケストラ第24回演奏会
2024/08/13 01:16
2024/08/13 01:04