「施工」の専門家コラム 一覧(27ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年07月02日更新

「施工」を含むコラム・事例

2,747件が該当しました

2,747件中 1301~1350件目

土曜日・日曜日・祝日でもマンションの内覧会に同行します

☆★土曜日・日曜日・祝日でもマンションの内覧会に同行します★☆ マンション内覧会はどこをチェックすればいいのか??? マンションの内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ マンションを契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? という方 新築分譲マンションを購入したいが内覧会でのチ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/02/11 10:00

アイランドシンクを品よくガード

アイランドキッチンをプランニングする際に、よく悩むのがシンク周りの見栄え。 シンク内にポケットを作ってスポンジや洗剤類を入れたり、カウンターの材料でシンクにフタ作ったりと、色々な対処をしてきました。 今回のように、ダイニング側を一段高くして、収納にしたり、飾り棚にしたりするケースもよくやる方法ですが、その際に、ダイニング側はあくまでも家具として小粋に品よく構えてもらうようにしています。そこが、...(続きを読む

大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)
2012/02/10 20:41

配筋検査

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 配筋が終了し、検査を行いました。 使用している鉄筋の種類や太さにピッチ、定着長さに開口補強、コンクリートのかぶり厚さ等々。 図面等通り施工されているのかを、ひとつひとつ確認していきます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/02/10 17:06

阪急電車の見える家、着工

阪急電車が見える家も、いよいよ着工となりました。 一部計画変更待ちをしておりましたが、 計画変更も終わり、 着工の運びとなりました。 地盤改良に改良柱を施工し、 基礎配筋工事中です。 剛性率を上げるため、 基礎の立ち上がりを通常より高...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)

浴室のリフォーム新商品情報!冷たい洗い場、さようなら!ヒー…

以前のブログでもお話しました 前回のブログはこちら→クリック 今の浴室の床に貼れる新商品を、OBクライアントのお宅で要望があり 施工させていただきました。 Beforはこんな感じでした。 施工の材料もキットになっており 既存の目地をうめて下地処理をし (この寒さで乾くの時間がかかり。。。) BeforAfterこんな感じです。 お問合せはお気軽に 0120-794-69...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

バルコニータイル施工で明るいバルコニーへ変身します!

無機質なイメージのマンションバルコニーですが 置き敷きのタイルを施工する事で明るい機能的なバルコニーへ早変わりします。 今回ご紹介しているものはセキスイ「クレガーレ」のシリーズから テラタイルよ呼ばれる100角タイルの色はサニーイエローです。 100角のタイルで割付できない箇所は専用の樹脂マットをカットして 綺麗に敷き詰めます。(避難ハッチ回りも) タイルの下に樹脂マット...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/02/08 12:07

国産材使って減らそうCO2

日本では、国産の木材資源があるにも関わらず、あまり使われていません。このため、手入れが行き届かないヒノキ、スギなどの人工林が増えています。手入れを進めるためには、国産の木材をどんどん利用し、そのお金を森林に戻すことにより、「植える」、「育てる」、「収穫する」、上手に使うというサイクルを作ることが大切です。そしてそのサイクルが、健全でCO2をたっぷり吸収する元気な森をつくります。林野庁が2005年か...(続きを読む

櫨本 健一
櫨本 健一
(工務店)

この段階で外回りの配管

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 根切りと同時進行で、外回りの雑排水と雨水の配管が行われています。 通常、外回りの配管は、建物がある程度完成してから行うことが多いのですが、いつもお願いしている工務店さんは、いつもこの段階で行う。 この段階で行うことにより、綺麗に仕上がった外壁の横での土掘りをしなくて済み、狭いところでの施工環境もなくなり、作業もしやすい。 工事前にきっちりした配管経路を計画す...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

価格(資産価値)が落ちないマンションの条件とは?

10年前に5,000万円で購入したマンションを売却したところ、5,150万円で売却でき、一方、10年前に4,500万円で購入したマンションが、売却価格3,500万円になってしまいました。 この差は、いったい何でしょうか? この事例の5,000万円のマンションとは、「山手線のある駅から徒歩3分、大手デベロッパー分譲(当初新築)の70㎡の3LDKで、10階部分、南西角部屋、陽当たり眺望良好」でした...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

外張り断熱は充填断熱より優れているか?

外壁の仕上げ材を、どの様なもので仕上げるかで答えが変ります。 外張り断熱に用いるは断熱材の中では成型板として堅い部類に入りますが、それでも指で押さえれば凹む程度の堅さです。外壁に金属サイディング等の軽いものを使うのであれば、あまり気にしなくても良いですが、塗り壁とかタイル張り等の重い壁を使うのであれば、断熱材の厚み分だけ何の支持もなく貫通させるのは無理があります。新築当初は問題無くても長い年月を考...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/02/05 09:40

自分でもできるマンション内覧のポイントをお教えします

★☆自分でもできるマンション内覧のポイントをお教えします☆★ マンション内覧会には色々なチェックポイントがあります。 そうしたポイントをご自身で確認できるノウハウを伝授いたします。 弊社で利用している内覧会用のチェックシートを使ってポイントをお教えいたします。 詳しくはこちら ★詳しいお問い合わせはこちらから★ アネシスプランニング株式会社 ☆★マンションの内覧会に専...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

免震オイルダンパー

木造用の免震オイルダンパー金物「コラボパワー」は、木造の九対にビスを用いて簡単に取り付けられることが出来るので、施工にかかる費用が非常に安いことが特徴である。私の知っているほかの工法では、例えば鉄骨の架台の上に木造住宅をそっくりそのまま乗せてしまい、架台と住宅の間にベアリングを施工することで上に載っている住宅が自由に動くようにし、その動きをダンパーで制御することで免震化する装置などがあるわけだが、...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/02/04 18:57

鏡面塗装のファミリールーム

ご家族が集うファミリールーム。 キッチン、ソファコーナー、ピアノ、TVボード、パソコンデスクが集まりました。 扉もキャビネットも、見える箇所は鏡面塗装。電球色のLEDランプに映える空間は、いつも明るいご家族団らんの場所です。 窓に沿ったキッチンカウンターはバイブレーションで、日差しを柔らかく反射して、白い空間を引き締めます。 ご家族の笑顔が見えるようなオーダーキッチンが出来上がりました。 ...(続きを読む

大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)

土工事のコスト

竜泉の家の現場は、土工事が進んでいる。現在は根切りがほぼ終わったところ。図面作業としては、鉄骨図の施工図チェックのやりとりを何度か重ね、本日最終的な図面が出てきた。 合間を見て、お施主さんとインテリアの変更などについてやりとりをしている。今回は、まだ設計段階で、家具の配置イメージが少しはっきりしていなかったので、現場に入り、お勧めの家具などを調べながら提案を進めている最中。テレビを置く位置を検討...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/02/01 21:36

杭状地盤補強工事

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 本日より着工です! 先ずは地盤補強工事から。 スパイラル状の翼がついた鋼管杭。 回転させながら地中に貫入させます。 回転貫入施工のため振動・騒音を極力抑える事が出来、近隣への配慮も万全な工法です。 9坪程の建物ですが、全部で22本打ち込みます。 今週はここまで。 週明けから根切り工事が行われます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/02/01 13:41

タイルの施工不良

タイルは綺麗にはられるのが、当たり前だと思っていました。しかし、今回の現場で、タイルの仕上がりは、職人さんの腕次第だということを、認識しました。タイルの大きさが貼りにくかったとか、いろいろ現場の方はいっているのだけど、結局は職人不足で、良い職人さんが捕まらなかったということ。これから3回目の張り直しをおねがいしなければいけません。こんな御願いをするのは、なんだか切ないですね。詳しくはタイルの施工不...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/01/31 23:53

「住宅誌で紹介されました」

 住宅誌「地元で評判の工務店で建てた家」2012年・​東日本版にご掲載頂きました。    昨年秋の「SUMAI no SEKKEI(住まいの設計)」で紹介された施工事例(K様邸)と、ekreaのオーダーキッチン​・パーツをご紹介頂いております。  工務店の家づくりが伝わる、味わい深い雑誌ですね。  このシリーズではいつも弊社の事例をご紹介頂き、毎回楽しみにしております。  さて、毎日慌ただしく...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

室内環境5

断熱方法-3 次の住宅は充填断熱です。 費用的に発泡プラシチック系の断熱材が厳しく、繊維系の充填断熱にすることにしました。 そこで問題です。気密シートは施工しない。外壁部分には筋交いは使用しない。 これで湿気の問題を解決するにはどうすればいいか。 構造用合板のように構造用面材で透湿抵抗がプラスターボードより低いものを探しました。 ケナフでつくられているパナソニックのケナボードがあります。 これで外...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2012/01/31 13:00

欠陥住宅

欠陥住宅   Q 欠陥住宅被害の現状と救済方法を教えてください。   1.欠陥住宅被害の現状  欠陥住宅被害は、重層的な下請け構造に起因していると言われています。すなわち、消費者が住宅を購入する場合には、大手住宅会社と契約を締結しますが、実際の施工を担当するのは、各地の工務店やその孫請け工務店であるのが通常です。こうした場合、住宅会社を頂点とした各階層で受注代金から利益を差し引いていくた...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

土・日曜日でも一戸建て住宅の内覧同行 受付中!

◆一戸建て住宅の内覧同行◆ その様子の内容が産経新聞に記載されました。   内覧では外部や内部を各項目ごとにチェックをしていきます。 また、内覧後に報告書を作成しお客様に提出いたします。 もちろん、マンションの内覧会も同様のサービスを行っております。 【期待できる効果】 契約前に物件を客観的に確認しておくことで、購入の判断材料の1つになります。 引渡前の竣工検査の立ち会い同行で、専門...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/01/28 16:00

土曜日・日曜日でもマンションの内覧会に同行します!

☆★土曜日・日曜日・祝日でもマンションの内覧会に同行します★☆ マンション内覧会はどこをチェックすればいいのか??? マンションの内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ マンションを契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? という方 新築分譲マンションを購入したいが内覧会でのチ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

ハウスメーカー選びに迷ったら…

ハウスメーカーはたくさんありますね。 大手から中小まで、全国展開から限られたエリアだけの会社まで多種多様です。 大手は安心感があるのですが、コスト面も一流のお値段。 なかなか手が届きにくいようです。 特に、間取りやデザイン、設備などメーカー指定でないものを選択すると 価格的には高くなる傾向です。 ある意味致し方ないのですが、 「メーカー指定の設備ではどうも...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

「逃げない人生を送る」の法則

【天職を手に入れる100の法則】 こんにちは。天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 では、本日の法則スタート! ■......................................................................................................■ 「逃げない人生を送る」の法則 ■..................(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)
2012/01/25 16:00

オープンハウスで気付いたこと

オープンハウスの為、まる2日間、   自分の造った家の中にいると   いろんなことに気が付く。   まずは、玄関を入ってすぐの出隅壁。   クロスを廻しただけの仕上げだったが、   皆さん、ここに手を付いて框(かまち)を昇り降りする。   将来、クロスが真っ黒になってしまうだろうということで   コーナーに木を打ち付けた。寸法は45×45。   これ以上大きくてもお...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

オープンハウスで気付いたこと

オープンハウスの為、まる2日間、 自分の造った家の中にいると いろんなことに気が付く。 まずは、玄関を入ってすぐの出隅壁。 クロスを廻しただけの仕上げだったが、 皆さん、ここに手を付いて框(かまち)を昇り降りする。 将来、クロスが真っ黒になってしまうだろうということで コーナーに木を打ち付けた。寸法は45×45。 これ以上大きくてもおかしいし、小さいと意味が無い。 こ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

建物の色を変えてイメージアップ

長らく工事をさせていただいていた現場が完了しました。 窓周りやデッキ部分からの雨漏りに、悩まれておられたお客様からのご依頼でした。 屋根、外装などのリフォームをさせていただきまして、ありがとうございました。 サッシ取付部分の不具合による雨漏りでしたので、 サッシ廻りの改善と補修を意匠的に処理させていただきました。 お客様のイメージに合わせるように、見本を作りながらのご提案で、 イメージ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2012/01/24 20:21

「静岡県焼津の近藤建設工業さん訪問」

 19日(木)は野池さんが主宰する1985運動のコアメンバー会議に参加。  と言いましても、完全に遅刻で終わりかけに駆けつけたようなものですので、ほとんど役立たず。  結局、真面目に参加されたコアメンバーの方々と飲み会に行き、そのまま今年の野池学校の打ち合わせを兼ねて二次会へ・・・。(また行ってしまいました)  20日(金)は弊社のパーツ販売の伊藤マネージャーと静岡県焼津市の近藤建設工業さんを訪...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/01/23 10:21

火打ち梁の必要性

20年ほど前、構造材と床面の間に【根太】と云う、横材を配置していました。これは床の水平面を構成する為の部材で、床を水平に保つ為に欠かせないものでした。しかしプレカット工法が普及し構造材そのものの施工精度が上がった為、直接構造材に床を貼り付けるネダレス工法が発達しました。床の水平精度を極端に要求しなければ、ネダレス工法の方が、水平剛性が上がります。ひうち(火打ち)梁で構成した水平構面の剛性が0.15...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/23 10:15

中古住宅を購入する際の注意点④ 【解体費用を考える】

現在、既に建築されている多くの建物には、石綿(アスベスト)を含有している建材が一般的に使用されていた時期があり、中古住宅の場合、アスベスト含有建材が使用されている可能性があります。   建材に含まれるアスベストは繊維が固定しているため、日常生活の中では飛散することはなく、通常の使用においては健康に被害を及ぼすものではないと言われていますが、増改築やリフォーム、解体時にこれら建材のアスベストを飛...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2012/01/22 17:27

建築紛争にまき込まれないために

夢のマイホームを手に入れたのに、住んでみたら欠陥だらけで、業者に手直しを要求しても無視されて、紛争状態になっている。と云う相談をたまに受けます。 紛争にまで発展すれば、感情のもつれも輪を掛ける結果となり、いよいよ泥沼状態に陥ります。 出る処に出て話しを決めようとなりますが、建築の素人が自己の主張を正当化出来るのは極めて難しいのが現状です。紛争処理機関に仲裁を委ねても、欠陥の根拠が上手く説明できず...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/22 08:29

室内環境2

そして次の不思議です。 万が一入ることがあると困るので、外壁に通気層を確保して そこから湿気を逃がしましょう、というもの。 防湿気密シートを施工して、その上で壁の中に湿気が入ることが前提になっていることが不思議です。 では、シートをやめて湿気が入ってきたら、すぐに外に出るようにすればいい。 それで外壁の通気層が役に立つわけです。 しかし、またもや不思議が出てきます。 湿気は透湿抵抗の低い方へ流...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2012/01/22 07:00

室内環境1

断熱の不思議、いっぱい。 断熱・気密には不思議がたくさんあります。 まず一つ目は高気密を確保するときの防湿気密シートです。 高気密を確保するために防湿気密シートを施工します。 高気密を謳っている住宅はこのシートの施工が 完璧なことが前提にされています。 でも、完璧な施工は出来るのでしょうか。 材料の性能と施工の結果の興味深いデータがあります。 屋根の防水に用いるアスファルトルーフィングの材...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2012/01/21 14:00

水回りの工事は、配管をしっかりと押さえておきたいですね。

水回りの工事って、ただ綺麗になるだけでは心配ですよね。 せっかく綺麗になったのに、間もなくしたら水漏れでは、 取り返しのつかない事態になってしまいます。 信頼される工事を、丁寧にが基本です。 今回の工事は、寸法的に入らなかったシステムキッチンを、 造作加工で納めた施工事例です。  (続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)

オープンハウス SG-house

SG-houseのオープンハウスを1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。   家族4人が暮らす26坪の小さな家。   見学会では、北欧・民芸工房「すがたかたち」さんの 北欧デザインランプ等も展示いたします。   小さな家なので、できたら予約して頂けるとありがたいです。 21日(土)か22日(日)のお昼前後にご予約頂けると ゆっくりお話できるかと思います。 22...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

オープンハウス SG-house 

SG-houseのオープンハウスを1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。 家族4人が暮らす26坪の小さな家。 見学会では、北欧・民芸工房「すがたかたち」さんの 北欧デザインランプ等も展示いたします。 小さな家なので、できたら予約して頂けるとありがたいです。 21日(土)か22日(日)のお昼前後にご予約頂けると ゆっくりお話できるかと思います。 22日(日)の午前...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

エコカラットの壁面へミラーを貼りました

エコカラット「ロック」(※乱張り)をリビングの壁面へ施工しました。 お部屋を明るく(広く)見せるように上部へミラー(横長)をデザイン貼りです。 (ミラーはエコカラットのサイズに合わせたオーダー品です) 上部へ貼っている為、殆んど人が映り込む事はありません。 こういった「さりげない」施工がお部屋全体のイメージを変えますね! 非常に綺麗、お洒落に仕上りました。 エコカラット「ロック...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/01/19 13:36

マンション内覧

マンションの内覧会。 新築マンションの場合、完成して引渡を受ける前に購入物件のでき具合を確認します。 いわゆる竣工検査立会。 不具合があるかなど、施工業者と確認していきます。 大規模なマンションでは相当数の数を施工していきますので、細かい点ではこの内覧で指摘される場合が多いものです。 でも、どこをどう指摘していいか? 何度も不...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

安くて良い家が欲しい人の為に設計事務所は存在します

設計事務所の仕事は、設計図書を書くだけでなく、建築主の家庭事情に合わせたオーダーメイドな提案を行い、建築主の代理人として、工務店と交渉する業務も含みます。 思い通りの家を造ろうと思えば、設計事務所の存在は不可欠です。 例えば4社に、暖かい家が欲しいと、ハウスメーカーに希望を伝えると、各社が各社ともバラバラの提案をするでしょう。 A社は年Q値○○の家ですと云い、 B社はエアサイクルの家は暖かいと云...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/18 08:54

提携講師募集中!販売士、ファッション販売能力検定、技術士など…

こんばんわ。 竹内です。 今日は、先日からも募集しております提携講師様の 募集に関してです。 募集しているのが下記になります。 現状2月からご紹介可能な案件が ございます。 ☆販売士…販売士3級を指導可能な先生。販売経験者の方も募集中 ☆事務職…秘書検定やマナー、事務の業務内容全般を指導可能な先生 ☆ファッション販売能力検定…3級を指導可能な先生。販売士の先生も募集中です。 ☆宅建…宅建...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

1月27日オープン。 ざわざわ森ペットクリニック

岩見沢が記録的な大雪のため、オープン日が変更になりました。 すでにコラムをご覧になられた方にはご迷惑をおかけしました。何卒、ご容赦ください。 1月も半ば。冬本番。 このところの札幌は冷凍庫状態で、かなり冷え込んでいます。 今日は今シーズン初のニセコへ。BCスキーを楽しんできました。 山の天気は吹雪。。。 さて、遅くなってしまいましたが、石塚和彦アトリエは元気に営業中です。 皆様へのご挨拶がままな...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
2012/01/15 23:47

現場の細かな気遣い(2)→アパートの差別化

こんなところも大切ですね。 こちらも現在進行中の建築現場の1コマです。 左側は、1階へ降りる階段となっていて、その階段には手すりがついていますが、その手すりの上の部分です。 この部分、階段を下りるときなど、手すりをつかむ前に一度手を置くことが多い部分。 この角に、カバー・ガードがつき、丸くなっていると、ほっとします。 手に傷がつくこともありません。 小さなことですが、施工業者からオーナ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

建築現場の細かな気遣い(1)

現在建築中の建物の一こまです。(これから年度末に向け、王道型アパートが次々と完成する予定です。) こちらの現場ではすでに内装工事に入っていて、クロスが貼られていました。 この画像は、玄関付近で作業者が良く通るところ、この角の部分に傷がつかないよう、クロスがはがれないように、プラスチック製のカバーにてガードされていました。 このような施工現場の方の気遣いには、オーナーさんが見て、うれしく思...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

■みらいのいえ・・・雑誌「住む」取材1 /湯河原編

http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120113    ● 当事務所が設計した三浦市のみらいのいえを雑誌「住む」の次号で取り上げていただける事になり、今日明日と撮影と取材が行われています。  今日は施工をお願いした工務店 楽居さんの湯河原の工房での取材。私も同行させていただき、色々なお話を伺いました。 ===========================...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
2012/01/13 23:23

板橋区赤塚4丁目/キッチン立会いと光触媒コーティングの外装材

火曜日、10日はキッチンの施工前の現場立ち合いを行いました。 写真1枚目手前右は、クリナップの営業担当の清水さん。 奥は現場監督の荒井です。 キッチン施工の10日から2週間くらい前には、 御客様との打ち合わせで決定しているキッチンが 現場に問題なく納まるかどうか、立ち合いをしております。 私ももちろん立ち合います。 約6.5帖のロフトも形づいて参りました。 東側に窓もついています。 外部の足場...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「中央の家」構造が出来上がりました。

12月に構造見学会を開催した「中央の家」 耐力壁の構造用合板も終わり、審査機関の中間検査を受けました。 確認審査の検査員、瑕疵担保保険の検査員が2名。 そして設計監理者である富樫。 合わせて3名による構造の検査です。 一部、内部壁の構造用合板は、設備や断熱材施工後に張るため 後施工となる部分もあります。   構造のフォルムそのものも断面欠損が少ないため しっかりとつくられています...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2012/01/10 15:00

★12/8 JEPCセミナー「イベントに関わるリスクと保険」実施

昨年末12/8(木)、JEPC本部で"イベントの基礎シリーズ"セミナー JEPCイベントカレッジ「イベントに関わるリスクと保険」 実施しましたので、ご報告いたします。 ★ JEPCイベントカレッジ2011で“イベントに関わるリスクと保険”を学ぶ! イベントを考える上で無視することのできない様々な「リスク」。 主催者にとって注目度の高い問題といえる。   2008年から12回...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

928万円の家

928万円の家。 今日の新聞折り込み広告に入っていました。 施工面積は90.24㎡(27.29坪) この施工面積って一体なに?? 相変わらず紛らわしい表現です。 施工面積は工事をする面積とでもいうのでしょうか… 実際の室内の居住空間はこの場合では延床面積。 延床面積は84.87㎡(25.67坪)とあります。 約1.7坪施工面積より狭い!? 帖数...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

SG-house ほぼ完了

昨日で仕事納めでした。   事務所近くで施工中のSG-houseもほぼ完了。 来年1月にエアコンを付けて工事は終わり。   完成現場見学会を1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。   家族4人が暮らす26坪の小さな家。 長く心地よく暮らす為、直接手足の触れるところは 手触りの良いものを使い、完成後には見えなくなる壁の中や 床下地も丁寧に造りました。   ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

SG-house ほぼ完了

昨日で仕事納めでした。 事務所近くで施工中のSG-houseもほぼ完了。 来年1月にエアコンを付けて工事は終わり。 完成現場見学会を1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。 家族4人が暮らす26坪の小さな家。 長く心地よく暮らす為、直接手足の触れるところは 手触りの良いものを使い、完成後には見えなくなる壁の中や 床下地も丁寧に造りました。 外観はブラックガルバ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

欠陥住宅をつかまされないために

マイホーム新築をお考えの際、設計事務所さんと契約されずに、建設会社さんに設計・施工で依頼されるのであれば、工事途上で第三者的な立場で現場を見てもらう建築士をつけることをお勧めします。そして契約書の中に市販されている建築工事標準仕様書を添付させておくのが良いでしょう。標準仕様書は国交省が監修したものや、フラット35を利用する時に用いる標準仕様書が出回っています。そうした一つの施工基準の下で工事を監理...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

2,747件中 1301~1350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索