「受診」の専門家Q&A 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「受診」を含むQ&A

2,426件が該当しました

2,426件中 701~750件目

出っ歯の外科手術について

私は歯並びは良いのですが、顎に対して歯が大きいらしく全体的に前に出ています。骨格的なものかもしれませんが、猿のように口元がこんもりしています。以前、矯正の相談を何カ所かの歯科にした所、希望通りの口元にするには外科手術が必要と言われました。外科手術の場合は保険外で最低でもいくらかかるのでしょうか?また仕事を長期的に休まなければいけなくなりますか?メリット・デメリットも教えてくだ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • ereereerekさん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2011/12/06 11:55
  • 回答2件

人差し指のしびれ

3日ほど前から人差し指の指先がしびれはじめ、その症状が今も続いており悩んでいます。3日ほど前までは何事もなかったのですが、朝起きると右手の人差し指に違和感を感じました。指先だけに麻酔をされたような症状です。痛くもかゆくもありません。寝ている最中に指先を圧迫し続けたのだろうと、すぐに治ると思っていたのですが、その症状は3日ほど経った今も続いております。このような症状から、どんな病気…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • yamatankさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2011/12/04 15:45
  • 回答1件

銀歯が取れてから長い間放置して痛みが出てきました。

1年ほど前に虫歯を治療してつけた銀歯が取れてしまいました。そのときは特に痛みもなく、また忙しかったので治療にいきませんでした。2,3ヶ月ほど前からその取れてしまった部分に冷たいものや熱いものが当たると沁みて痛むようになりました。これは早めに治療したほうがいいでしょうか?

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • feirelさん ( 群馬県 /19歳 /男性 )
  • 2011/11/10 09:55
  • 回答4件

銀歯の痛みについて

はじめに現在海外在住なのですが、去年(2010年)帰国したときに すべての歯の治療をしてきました(このときに入れた銀歯)。今回痛む銀歯なのですが、治療したあとも左側の銀歯で少し硬いものを食べると痛くて噛みづらく 食事のときはほとんど右側で食べてる状態でした(右側もブリッジをいれました)。普段は冷たいものを飲んだり食べたりすると キーンと痛んでいたのですが、最近になって 温かいものを食べると…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • ayamomoさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2011/11/16 04:06
  • 回答2件

歯科医を治療途中で変更しても良いでしょうか?

はじめまして幼少時代に根っこを治療した左上の奥歯が、数年に何回も痛みを繰り返しており、私自信、引っ越しなどで仕方なく医院を変更してながらも、続けておりました。今の家に済んでから、近くの医院に通い出したのですが、そこの医院の治療方針あわないのです。まず、予約を取るにも10日~2週間に1回余りにも期間があいてしまう為、予約していた事を忘れることもあり、行けない事もしばしば。そのこ…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ko-yu-riさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2011/11/23 18:41
  • 回答3件

頭の違和感

一週間ほど前から頭のてっぺん全体、後頭部に違和感を感じています。後頭部は何だかジワジワと熱さのようなものを感じます。頭の中がぐるぐる回っているような気がするのです。ズキズキするとか、そういった痛みはありません。おかしいと感じて二日目、階段を下りた時ふらつきました。真っすぐ歩くことはできます。今はふらつきませんが、階段は慎重に上り下りしています。頭をひどくぶつけた、打ったという…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • コナミさん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2011/12/01 22:27
  • 回答1件

膝の痛み

1ヶ月ほど前から左膝をつくたびにズキズキと痛むようになりました。しかし左膝をつかなければ痛みもこず、痛くなった直後もすぐに痛みが消えていたのでさしてきにしていませんでした。それが先週から痛みが数時間にわたって持続するようになり、また膝を曲げ伸ばしするたびにカコカコと関節が安定していないかのような音がなりはじめました。整形外科でレントゲン撮影をして診てもらった結果、レントゲンでは…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • yuki0112さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2011/11/23 01:04
  • 回答5件

一向に治らない右手の痺れと肩甲骨の内部の痛み

42歳、既婚者です。仕事は土木関係です。少し細かい内容ですがお願いします。10月末に右肩甲骨内部あたりに痛み、右ひじ付近にも痛み、そして右手親指と人差し指の痺れの症状がでました。前の日の仕事の疲れか寝違えたと思いそのままに。暫くしてうがいする時など上を向くと非常に肩甲骨内に痛みがあり、11月初旬に行きつけの整体院で訴え処置しました。その後は多少痛みが軽くなった様でしたが脳を心配し脳…

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥
  • 横浜urustarsさん ( 静岡県 /42歳 /男性 )
  • 2011/11/23 23:24
  • 回答2件

ストレスによるめまい、吐き気

こんにちは。4年ほど前にも、一度あったんですが、たばこのにおいや温度の急激な変化による、めまい、吐き気などがあり、耳鼻科、内科で検査してもらいました。結局原因は分からず、自律神経失調症ではないかと言われ、吐き気止めを処方してもらいました。それから環境が変わったこともあり、そのようなことはなくなりました。しかし、最近またストレスを感じるとめまい、吐き気があるんです。実際に倒れた…

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥
  • marimon5518さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2011/11/24 16:40
  • 回答2件

臀部の痛み

中学一年の息子の件で相談させてください。臀部に見た目は普通なのですが皮ふの中にしこりのような硬い部分があり、圧痛があります。椅子に座るのもきついようです。先日、整形外科でレントゲンをとりましたがなにも写らず、原因もわからず、痛み止めのみ処方されました。だんだんしこりは大きくなり、熱も持っているようなので不安です。何科を受診すれば良いのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ゆんちゃんさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2011/11/24 19:30
  • 回答1件

デスクワーク中の姿勢に関して

30代男性です。SEという職業柄、長時間同じ体勢でいることが多く、肩こりがひどく、姿勢が悪いです。仕事中に少しでも肩こり 姿勢の悪さを改善できる策を教えてください。

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • 朝日太郎さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2011/11/23 11:37
  • 回答4件

腰痛

38歳女性です。以前より腰痛がありましたが体重増加し運動不足の影響もあると思いますが、1日歩き回った夕方、屈んだ拍子に腰の筋肉?がこぶら返しを起こすように攣り、その時はそのままの姿勢で少し治まるのを待つと回復します。そんなことが続き運動しようと思っていた矢先、先週冷え込んだせいもあるのか?腰痛が発症、動作開始時は腰が辛い物です。また腰を庇い、背中や臀部大腿に力が入り、そのせい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • NORI・NORIさん ( 静岡県 /38歳 /女性 )
  • 2011/11/15 21:15
  • 回答2件

左太ももの痛み

3日目から左の太ももの表側に痛みがあります。まっすぐ立っていても痛みがあり、少し前かがみになると痛みはなくなります。また、右手をあげても、左の太ももに激痛が走ります。後は、太ももが痛くなる時に、左側の腰の辺りが少し痛くなります。いたいのは左側だけで、右側は何ともありません。痛みのある部分に湿布をしていますが、痛みが治まる傾向はありません。仕事の関係と休日の関係で、まだ病院に行っ…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • NOBU1959さん ( 静岡県 /52歳 /男性 )
  • 2011/11/21 12:05
  • 回答1件

受診した方がいいでしょうか?

数か月前より物が見えにくくなり、パソコンの画面を見ていると、中央が丸く白く見えるようになりました。また、文字も読めなくなることがあります。数日前から、目に違和感を感じ、重いように感じられます。今朝から、ずっと頭痛がして、体がだるく、寒気がします。熱は、ありません。体のあちこちが、痒いです。夕方から、下唇がぷっくりと腫れてしまいました。顔全体が腫れているようにも見え、まぶたも重…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • puniさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2011/11/18 16:18
  • 回答2件

銀歯が痛む

今から1月半程前に治療した銀歯(親知らず入れて左奥から三番目)が、今日になって突然激しく痛み出しました。もう少し様子を見た方がよいのかもしれませんが、本日中に質問させていただきます。それまでは全く異常なく、歯磨きも普段通りに行っておりました。黙っていても自発的に痛み、脈のリズムでジワッジワッと痛みます。そして比較的柔らかい物(シュークリームや麺など)でも噛むと涙が出るほど痛み…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • すきっぱーさん ( 北海道 /20歳 /女性 )
  • 2011/11/08 18:29
  • 回答2件

歯肉炎について

歯肉炎がひどくなってしまい、触ってもいないのに血が出たり、朝起きたら血が出ていたりするのですが、何か治療方法はありますか?

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • miyajiさん ( 富山県 /27歳 /男性 )
  • 2011/11/08 01:17
  • 回答2件

歯の治療について

先日銀歯が取れてしまったのを放置していたら、その歯が虫歯になってしまいました。その状態で硬いものを噛んだら、歯が割れて右半分だけになってしまいました。 この状態でまた銀歯を被せる事はできるのでしょうか?なにか治療方法はありますか?治療費は高くなりそうでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • miyajiさん ( 富山県 /27歳 /男性 )
  • 2011/11/08 01:14
  • 回答1件

胸の脇というか、脇の下近くのいたみ

胸の付け根というか、脇部分が痛む時があります。脇の下近くです。主に左側です。生理前に痛くなるような気がするのですが、通年痛いような気もします。痛みの種類は、うまく表現できないのですが、鈍痛というか、ず~んとした感じの痛みです。チクチクでもなし、ズキズキでもありません。我慢できない痛みではないのですが、気になり、つい痛む場所に手が行きます。一昨年、マンモグラフィーと超音波検査を…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • momochinpuさん ( 青森県 /44歳 /女性 )
  • 2011/11/04 23:23
  • 回答1件

何科?

開腹術を受けて、一か月過ぎたあたりから、全身に痛みがあります。熱は無いですが頭痛、首筋のしびれ、四肢の脱力、ふくらはぎ痛、下顎が違和感等、腰痛。入院は3週間ほどで、病院でも術後2日目から歩いてました。子宮内膜増殖症の為、子宮摘出しましたので、ホルモンの異常でしょうか?それとも入院のストレスによる、体調不良でしょうか?血液検査である程度病気が分かるので、内科を受診しようと思いま…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yuriruruさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2011/11/01 20:12
  • 回答1件

仕事中の居眠りに関して

はじめまして。表記タイトルの件で、質問いたします。毎朝疲労感が取れず、仕事中に居眠りをしてしまう事がしばしばあります。夜眠りに就くことが中々出来ず、気付くと1時・2時になっている事や眠りに就いても夜中に目が覚めてしまったりします。また、早く寝ることが出来て翌朝までぐっすり寝る事が出来ても、仕事中に睡魔が襲ってきて寝てしまう事もあります。仕事中に居眠りをしてはいけないとわかってい…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • j_kikiさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2011/10/23 07:54
  • 回答2件

乳腺腫瘍?

先日ポメラニアンメス(7歳・未妊)の右の乳首の少し横に米粒だいのしこりを発見しました。心配なのでかかりつけの病院を受診。傷あとが硬くなったのかなあ・・乳腺腫瘍だともっと奥にしこりが触れるけど・・・よくわからないなぁ、大丈夫だとは思うがとの診断でした。最近実家の犬が同じ様なしこりができて手術をしているので不安になっています。詳しい検査などはしていません。定期的に診てもらい経過を…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • りんちゃんママさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2011/10/25 19:25
  • 回答1件

左側の腰部の痛みについて

中学三年生の娘なんですが、一週間ほど前からなんとなく腰痛をたまに感じると言い、上から叩いたりしても痛くないといっていました。歩いたり、腰を曲げたり、また片足で立ったりしたら痛いと。今日学校から帰ってきて言うには、長時間授業などで座ったままの姿勢の後、立って歩くと激しく痛むのだそうです。しばらくは痛みが続くのですが、だんだんと痛みは軽くなり家に帰り着くころには痛くなくなっている…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • koubochanさん ( 山口県 /46歳 /女性 )
  • 2011/10/19 17:26
  • 回答1件

靭帯損傷を繰り返す症状の治療について

長文になりますが、よろしくお願いします20年ほど前の中学のバレーボールの部活中に、膝の内側靭帯損傷(部分断裂)をしました。完全断裂ではないということもあり、若かったということもあるのか(親の判断だったのでよく覚えていないのですが・・)、手術はせず、コルセット?ギプス?で固定して治療しました。何ヶ月間か安静にし、痛みが収まったので、また部活に復帰したり、体育の授業に参加したりし…

回答者
曽我 武史
あん摩マッサージ指圧師
曽我 武史
  • RAKU1977さん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2011/10/15 11:18
  • 回答2件

傷害事件の加害者が治療費等を払ってくれない

まず、事件の経緯についてお話いたします。 私が都内S駅から某書店に向かい、歩道を歩いていた折、左目に衝撃を受け左手で顔を押え蹲りました。その瞬間は何が起きたのか全くわからず、私にしてみますと『いきなり殴られた!』という感覚です。そうしましたところ、男性が突然「救急車呼びます。」と連呼し、店の中に誘導されました。彼はその店の店長と名乗り救急車に同乗し、私は病院に搬送されました。店…

回答者
松浦 靖典
行政書士
松浦 靖典
  • 栞17さん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2011/10/12 23:14
  • 回答1件

捻挫後の痛みがひかない

お世話になります。半年前にサッカー中に捻挫をした中学生の息子に関してお尋ねします。レントゲンで骨に異常はなくしばらく安静にしていましたが腫れ痛みがなかなか引かず2ヶ月。MRIも異常なかったのでそろそろサッカー復帰し始めたときにまた同じところを痛め今度は2週間固定しました。その後整形外科では足首の筋肉を強くするリハビリを教わり1ヵ月めの復帰直後またまたいためてしまいました。それ…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • ブチ姫さん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2011/10/07 15:37
  • 回答2件

眠気が酷いです

現在、鬱で心療内科に通いながら、全日の看護学校に通っています。2年ほど前職場での暴力・パワハラがきっかけで鬱となり、今は生活改善を目指しています。一年ほど就職活動をし、看護学校は今年の4月から通っています。今すごく眠気に困っています。心療内科の先生にも相談しているのですが、それは生活リズムが悪いからとしか言われず、私自身がよくわからない状態です。自分でも生活は悪いな、とは感じて…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ユユキさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2011/10/09 16:57
  • 回答1件

右足太もも(外側)の付け根の痛み

乗馬をしています。右足太もも(外側)の付け根の痛みが1週間経っても治まりません。右足に重心かけたり、太ももを上げ下げ、特に少し開いた状態ですると外側の付け根に痛みを感じます。踏ん張ると(力が入る状態)痛いので、例えば立ち上がる時など、痛みの無い左足に重心を置いて立っています。歩くときは少し内股気味にして歩くと痛みが無くなります。これはどういう状態でしょうか?病院はどういうところ…

回答者
村上 直人
鍼灸師
村上 直人
  • bbunnyさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2011/10/11 12:55
  • 回答2件

膝の上部が痛いです…

私は高校2年でバスケットをしてします。 今日の練習中に膝のお皿のところ周辺が痛くなりました。 いきなり痛くなったり痛くなかったりするんです。 みんなには成長痛かもって言われたんですけど… アイシングなど特にしてません。 押さえたらどこが痛いか大体わかります。 何か原因や思い当たることありませんか?

回答者
田中 宏明
ピラティスインストラクター
田中 宏明
  • yuki7さん ( 福岡県 /16歳 /女性 )
  • 2011/10/08 22:04
  • 回答2件

左肩が痛くて、前回に上がらず、寝ている間も痛い

役半年くらい前から、左肩が痛くて、寝ている間も左肩を下にすると痛くて寝れません、四十肩なのかと思っていましたが、最近気になりだして、といあわせてみましたしだいです。よろしくおねがいします。

回答者
平野 健一
鍼灸師
平野 健一
  • あきまゆさん ( 新潟県 /42歳 /男性 )
  • 2011/10/06 12:32
  • 回答2件

左臀部に走る痛み

半年くらい前から、時々しゃがんだり中腰になったりすると左臀部にビーン!と痛みが走るようになりました。夜勤明けや体が疲れたときによく起こるような気がします。臀部から大腿にかけての瞬間的な痛みで、姿勢を立位や仰臥位にするとなくなります。持続した痛みやしびれはありませんが、瞬間的には「痛っ」とビクッとする鋭さがあるので、心配です。姿勢が悪いせいでしょうか?一度受診したほうがよいでし…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • やっきゅさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/29 22:42
  • 回答3件

脇から背中にかけて

お世話になります。アラフォー女子です。脇から背中にかけて、熱さのような不快感が周期的?に襲う感じなのですが、何科を受診したらいいのかよくわかりません。どんな可能性があるのでしょうか。感覚としては内部というよりも、皮膚の下のような感じです。右側だけです。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mojibakeさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2011/10/05 21:43
  • 回答1件

知らない人が怖い。嫌い。

初めまして。書き込みさせていただきます。私は接客業をしていますが、人目が気になって仕方ありません。他にも、・笑顔が怖い。(何か裏があるんじゃないか、心にもないことを言ってるんじゃないか)・笑い声、普通の話し声が怖い。(かつ舌が悪いことを笑っているんじゃないか)・人と目が合うのが怖い。下を向く。・他人の感情を読み取ろうとしてしまう。想像してしまう。・過去にお客さんに嫌味を言われたり…

回答者
藍色 シアン
メンタルヘルスコンサルタント
藍色 シアン
  • eligibleさん ( 新潟県 /25歳 /女性 )
  • 2011/09/28 23:35
  • 回答1件

アダルトチルドレンの傾向があるようです

以前にも増して生きづらさを感じています。そんな中で最近、東ちづるさんの事を知りました。彼女は自身がアダルトチルドレンの傾向にあることを知り、カウンセリングを受けたりそのことを本にして出版されているとのことでした。自分にとても近いものを感じ、思春期の頃から感じはじめた生きづらさに終止符をうてるかもしれないと思いました。今までの自分は人の期待に応えたいがために必死に取り繕って生き…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • Mironさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2011/09/30 21:07
  • 回答1件

股関節・足の付け根がだるい

中学3年の女です。3~4年前から長く座っていたり、寝る前など左の股関節・付け根が異常にだるくイライラしたり寝れなかったり集中できなくて辛いです。普通に立っていたらだるくはないけど、左の方が出っ張っていて付け根をガクガク外したり戻したり?というか動かすと、筋が伸びて気持ちいのですが少し時間がたつと余計にだるくなってしまいます。座っている時に左股関節・付け根のへこんでいる所、骨盤?を…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • treさん ( 滋賀県 /15歳 /女性 )
  • 2011/09/23 23:36
  • 回答2件

足の激痛

すみません、私本人ではなく、私の母の症状です。ただかなり苦しんでおり、藁もすがる思いで質問させていただきます。 8月ゆるい腰痛があったのですが、8月29日あたりから左足に痛みが生じ、同30日には痛みで歩行も困難になったため、整形外科を受診しました。レントゲン・MRIを取り、「ヘルニア」と診断されました。セレコックス錠100mg/アンプラーグ錠100mg/ムコスタ錠100mg/ボ…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • xiaolinさん ( 北海道 /28歳 /女性 )
  • 2011/09/15 01:04
  • 回答1件

喉仏が苦しいのです。

ここ2.3日喉仏が苦しく喉を閉めれられてるように思います。身内が末期の膵臓がんで入院していて毎日悩み円形脱毛症にもなってしまい毎日、薬を飲んで寝ています。それに合わせ呼吸をすると心臓が痛いんです。鏡をみると左側首の付け根から首下にかけて腫れています。そして左側の鎖骨の間にコリコリしたシコリがあります。このような場合は、内科受診したらいいのでしょうか?教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kuppa12さん ( 青森県 /44歳 /女性 )
  • 2011/09/14 18:52
  • 回答1件

とても辛いです

44歳の男性です。大手企業に20年勤めてますが、今年の4月から配置移動となり今まで経験のない職場に移動させられて大変辛いです。中間管理職としての立場上、常に結果と成果を求められています。通常業務だけでも大変多忙なのですが、それ以外にもプロジェクトを幾つか持たされていて、深夜まで残業するのが当たり前になっています。残業の8割はサービス残業です。上司は黙認状態で、それどころか次か…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • emr.naoさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2011/09/11 13:49
  • 回答1件

眠れない & 膝から下が熱い...

春先から秋にかけて 両方の足(膝から下)が熱く一年中だるいのです。特に熱さを感じるのは 足の裏, 膝の裏, ふくらはぎです。夜も寝れないほどに熱く 氷などで冷やして寝る時もあります。だるくて足裏を押したり ふくらはぎをマッサージしますが気持ち良いけど 熱とだるさの改善は見られません。冬場は逆に冷えて 温まりにくいので 就寝前にコタツやストーブで十分に温めてから就寝したりします。一年中 寝…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • cloudy_hartさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2011/09/08 10:00
  • 回答1件

関節や体の痛み

体の痛みが改善せず悩んでます。 5月末頃、両手足の強いしびれがあり数日で軽減。その後6月中頃から、両膝の裏の痛み、両手指のこわばりが出て、起床時に強くスムーズに起きれなくなり、痛みが両肩から腕、足の付け根、足首、足指へ広がり、日常生活(服の着脱・寝返り・歩行・字を書く・家事等)に支障をきたし、仕事へも行けれない状態です。 神経内科、整形外科、リウマチ内科等へかかりましたが、は…

回答者
徐 大兼
鍼灸師
徐 大兼
  • 4545さん ( 岡山県 /40歳 /女性 )
  • 2011/08/31 15:22
  • 回答2件

乳歯抜歯後永久歯が生えてこない

5年生10歳の息子ですが、今年の2月、右上前から2本目の乳歯を抜歯しました。ぐらぐらしていませんでしたが、年齢を考えて、乳歯が残っていると永久歯に良くないといわれ、抜いたのですが、いまだに永久歯が出てきません。レントゲンでは乳歯の下に永久歯はありました。このまま、もうしばらく様子を見たほうがいいのか、何か処置したほうがいいのか悩んでいます。息子は水頭症で肢体不自由児です。永久歯が…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • tomo28さん ( 北海道 /39歳 /女性 )
  • 2011/09/05 13:00
  • 回答1件

うつ病、関節リウマチ、日中の歯ぎしりで辛いです。

54歳、女性、現在は無職です。うつ病歴は23年目です、発症後8年目で寛解しましたが翌年再発。関節リウマチ発症後3年目、発症後間もなく、日中の歯ぎしりが始まり、歯科でマウスピースを作成してもらい、ほぼ24時間着用しています。着用時間が長い為、夜間は厚めのマウスピースを着用、昼間は薄いのと使い分けしています。しかし着用時間が長い為、着色、劣化がひどくて、歯科定期受診の際、新たに作成をお願…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • akomeさん ( 高知県 /54歳 /女性 )
  • 2011/09/05 02:14
  • 回答2件

生きているのが辛いです。

現在、大学3年生で看護学を専攻しています。大学の忙しさとアルバイトでの人間関係、家族関係など様々な原因が合わさっているとは自分でも分かっているのですが、6月の終わりごろから、毎日死にたいと思うようになりました。それでも自分から死ぬのは怖いとおもってしまい、歩道を歩いているときに車に衝突されたいという思いになったり、永遠に眠っていたいと思ったりしながらも誰にも相談できず、3週間…

回答者
KAORI
ヨガインストラクター
KAORI
  • sereponさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2011/09/02 16:41
  • 回答2件

明日バイトだと思うとツラくて仕方ないです

2年半ほど働いてるバイト先(板前のいる少し高級な寿司屋)での事です。3週間ほど前にバイト内の人間関係でトラブルがあり店長にこっぴどく叱られました。内容は省略しますが…私も悪いと思いますが相手側にも問題があったと思います。なのに相手側には何も言わず「全部お前が悪い」と言いたげな店長に怒りを覚えました。正直、そのトラブルは板前さんやチーフが勝手な事をしたばっかりに起きたようなものです…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • あさぴょさん ( 広島県 /21歳 /女性 )
  • 2011/08/29 03:38
  • 回答1件

根管治療後の体の違和感について

左下奥から三番目の歯の根っこに膿がたまっており、虫歯でもあったので症状はなかったんですが一年8か月前に根っこの掃除をしてもらいました。子供の頃に神経を抜かれたのが原因で根っ子が溶けかけていると言われました。治療中から肩こりや歯茎に重い感じの違和感があったんですが、最近は気になりません。でも半年前に歯茎がチクチクした感じが一瞬あって、今でも歯磨き中や何かを飲んだりしたときに左半…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • カシスベリーさん ( 三重県 /34歳 /女性 )
  • 2011/08/24 12:55
  • 回答1件

生活を立て直したいのですが、どうしたら良いのかわかりません

41歳女性、いるかんと申します。現在、原因はかなり複雑に絡み合ってしまっていて、どこから解決するべきか悩んでいますが、もっとも生活に影響を及ぼしていることは、仕事を終えて帰宅すると、夕食を作って子ども達に食べさせた時点で気力が全くなくなってしまうことです。この状態はGWが終わる頃から続いており、自分自身が夕食を食べ終え、子どもたちが食べ終わるのを待っている間に力尽き、そのまま横になっ…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • いるかんさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2011/08/20 11:21
  • 回答2件

手に力が入らない

32歳女性です。6月頃より両手の握力低下に悩んでいます。特に思い当たる原因はないのですが、通常の家事に支障が出るほどです。整形外科を受診したところ、両手とも握力10kgほどで、首のMRI検査をしましたが異常なく、経過観察となりました。その後少し良くなったときもありましたが、また力が入らなくなっています。他にも最近では、しゃがむと立ち上がれなくなり、階段を降りているときに急に膝がぬける感…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • lemonedさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2011/08/07 19:32
  • 回答3件

左腕を上げると痛む

昨日仕事中に、左腕(二の腕の前あたり)を必要以上に伸ばし、左腕が上がらず洋服を着るにも困難な状態でおります。右手の介助があれば痛みは生じるものの、左腕はなんとか上がります。左腕のみ上げようとするとほとんど上がりません。今のところ腫れや出血などは見られず、捻挫用の塗り薬と炎症を抑える薬を飲み、昨日より痛みは若干治まった気がします。現在オーストラリアの田舎町に仕事で来ており、近く…

回答者
徐 大兼
鍼灸師
徐 大兼
  • batakoさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2011/08/06 06:07
  • 回答3件

入院時の生命保険の保障

県民共済の総合保障と医療特約に加入しています。この先、例えば盲腸などで3日程度入院したとしての仮定の話です。その入院中に例えば、他の科の眼科や皮膚科を受診したりした場合、入院に関係した直接の病気・怪我以外の疾病など保障されないのは当たり前ですが、かえって入院に至る病気の治療費まで保証されなくなるのではないかと思ってしまいました。実際のところはどうなのでしょうか?心配しすぎのよう…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • gajiokl@1edfさん ( 長野県 /55歳 /女性 )
  • 2011/04/11 00:31
  • 回答3件

うつ病ってどうやったら直りますか?

友人にきいたら「死ねば直るよ」っていってたんですけど別に死ぬ気はないのでどうすればいいか誰かおしえてください

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • arunika0220さん ( 広島県 /14歳 /女性 )
  • 2011/08/02 23:03
  • 回答1件

両手指先の痺れ

先ほどお風呂に入ったんですが、出てすぐに両手指先の痺れが出てきました。初めてのことで心配なので質問させていただきました。お風呂出てからずっと痺れていてアイロン(髪の毛)をするのが日課なんですが熱くなった髪の毛に触れると痺れが増す感じがします。これは一時的なものなんでしょうか??続くようだったら病院に行った方がいいんでしょうか??ちなみに二十歳です。

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • wawawankoさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2011/08/02 04:20
  • 回答2件

2,426件中 701~750件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索