対象:体の不調・各部の痛み
私は高校2年でバスケットをしてします。
今日の練習中に膝のお皿のところ周辺が痛くなりました。
いきなり痛くなったり痛くなかったりするんです。
みんなには成長痛かもって言われたんですけど…
アイシングなど特にしてません。
押さえたらどこが痛いか大体わかります。
何か原因や思い当たることありませんか?
yuki7さん ( 福岡県 / 女性 / 16歳 )
回答:2件
膝上部の痛みについて
yuki7さん
初めまして。
膝上部の痛みはどうですか??
僕も中学~高校、そしていまもバスケットを楽しんでいます。
楽しいですよね!バスケット。
さて、膝の痛みに関してですが、
高校生という年齢、バスケットという競技種目、膝のお皿周辺ということを考えると、
「ジャンパー膝」「オスグットシュラッター病」のどちらかではないかと思います(診断は出来ません)
どちらも成長期に起こりやすく、ジャンプやランニングのの繰り返し、
成長期にともなう骨の成長に筋肉の柔軟性が追いつかず、膝のお皿の下、上が痛くなります。
膝のお皿上であれば、ジャンパー膝(別名:膝がい靱帯炎とも呼ばれます)
オスグットやジャンパー膝で検索されると有益な情報が得られると思いますよ。
一番の対処は、大腿四頭筋と呼ばれる、ももの前側の筋肉のストレッチを徹底して下さい。
理想の対処方法は、それだけでなく姿勢やからだの使い方もチェックできると良いのですが・・
心配であれば整形外科を受診し、
お近くの理学療法士さんやトレーナーさん、治療家の相談してみて下さい。
早く良くなることを願っています。
バスケット頑張って下さいね!
評価・お礼

yuki7さん
2011/10/09 21:55ありがとうございます。
膝の痛みが続いたら病院に行こうと思います。
試合まであと1ヶ月をきったので、
今はバスケを頑張りたいんですが…
ストレッチなどしっかりするなど、
今できる事してみようと思います!!
回答専門家

- 田中 宏明
- (北海道 / ピラティスインストラクター)
- 美ボディメイクスペシャリスト
安心感・優しさの中の厳しさ・結果を与えるトレーナーです!
科学的な根拠と結果を出し続ける中で培われたボディメイク術で「新しい自分」を見つけませんか?人生が変わる瞬間に多く立ち会うことが出来て本当に幸せです。パーソナルトレーニングを通して貴女の人生もきっと変わるはずです!
膝上部の痛みについて
ご質問有り難う御座います。
膝の痛みは外傷以外にも、偏った姿勢や動作、又、内蔵や脳疲労等様々な原因から、身体の筋肉に過緊張やアンバランスを起こし、膝関節を含め、股関節や骨盤の捻れやアンバランスを起こしてしまい、痛みや動きの悪さ等の症状を起こしてしまう事が多いです。
カイロプラクティックでは痛みを起こしている原因を見つけて、その原因に対して根本的にバランス調整や組織液の循環促進、機能回復等の治療をしていく事によって、つらい症状を改善させていきます。
一応私の知り合いの福岡で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
森 修一整骨院
福岡市東区舞松原2丁目12-1
TEL092-672-3102
三角堂はりきゅう整骨院
福岡市早良区高取1-28-33 伊佐ビル401号
TEL092-831-6686
古賀鍼灸指圧院
久留米市天神町44 中村ビル206
TEL0942-33-2634
てしま整骨院
久留米市御井町1788-6
TEL0942-44-5882
飛鳥カイロプラクティック院
北九州市八幡西区木屋瀬361-11
TEL093-618-7811
さとう整骨院
久留米市津福本町238-1-101
TEL0942-38-4567
こが整骨院
福岡県三井郡大刀洗町本郷4647-26
TEL0942-77-3973
コスモス整骨院
福岡県筑紫野市針習西1-6-1森下ビル1F
TEL092-928-0880
鈴鹿指圧
北九州市八幡西区星和町5-25
TEL093-602-6193
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A