乳腺腫瘍? - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

犬の交配について

回答数: 2件

閲覧数順 2023年12月08日更新

先日ポメラニアンメス(7歳・未妊)の右の乳首の少し横に米粒だいのしこりを発見しました。心配なのでかかりつけの病院を受診。傷あとが硬くなったのかなあ・・乳腺腫瘍だともっと奥にしこりが触れるけど・・・よくわからないなぁ、大丈夫だとは思うがとの診断でした。
最近実家の犬が同じ様なしこりができて手術をしているので不安になっています。
詳しい検査などはしていません。定期的に診てもらい経過をみてもよいのか、それとも念のために手術したほうがよいのか迷っています。

りんちゃんママさん ( 愛知県 / 女性 / 39歳 )

回答:1件

Re:乳腺腫瘍?

2011/10/28 15:38 詳細リンク

乳腺付近の腫瘍は判断に迷うところです。乳腺腫瘍は、皮膚、皮内、皮下すべての位置に発生します。大きさ、見た目だけでは診断できません。

一般的には、針吸引生検(細胞診とも呼ばれます)を行い、腫瘍かどうかを判別します。残念ながら針吸引生検では乳腺腫瘍の良性か悪性かは判断できませんが、他の皮膚腫瘍かどうか診断できる可能性もあります。まずは、この方法を実施するかをかかりつけの先生とよくご相談なさってはどうでしょうか?

小さい腫瘤で針吸引生検ができない場合、診断のためには摘出以外方法はありません。小さい方が簡単な手術で済みますし、早期に実施することは決して悪いことではありません。

定期的に診てもらいながら、上記のような内容をその都度相談しても良いと思いますが、腫瘍は早期発見、早期治療が原則なので、方向性だけでも早めに決めた方が良いのではないでしょうか?

腫瘍
手術
治療
診断

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

悪性腫瘍 mokomokoのママさん  2008-04-12 12:42 回答2件
犬の避妊後のエストラジオールの数値について タコボーさん  2007-09-15 14:53 回答3件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
ステロイド治療後の膵炎 moai0811さん  2015-02-23 15:24 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

レッスン・教室

ワンコイン英会話

学生・主婦・シニア向け

石野 恵子

石野 恵子

(英話講師)