左腕を上げると痛む - 体の不調・各部の痛み - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

左腕を上げると痛む

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2011/08/06 06:07

昨日仕事中に、左腕(二の腕の前あたり)を必要以上に伸ばし、
左腕が上がらず洋服を着るにも困難な状態でおります。
右手の介助があれば痛みは生じるものの、左腕はなんとか上がります。
左腕のみ上げようとするとほとんど上がりません。
今のところ腫れや出血などは見られず、捻挫用の塗り薬と
炎症を抑える薬を飲み、昨日より痛みは若干治まった気がします。
現在オーストラリアの田舎町に仕事で来ており、
近くに専門医がいるかもわからない為、まだ踏み出せない状態でいます。
何かアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

batakoさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:3件

徐 大兼

徐 大兼
鍼灸師

- good

左腕を上げると痛む

2011/08/06 17:31 詳細リンク
(5.0)

batako様

海外の田舎での出来事で大変お困りのこととお察し致します。

ご質問内容にある、『左腕を伸ばす』という動作が、腕を引き抜くような動作であるのか、
あるいは肘を曲がらない方向に曲げようとしたのか、など、確認したい項目は多々ございます。

しかしながら、右腕の介助なしに左腕が上げられないとなると、どの方向に腕を上げようとされているのかにもよりますが、場合によってはそこにある筋肉や腱(たとえば上腕二頭筋腱など)の損傷、あるいは断裂が考えられます。

もし上腕二頭筋腱(腕の前側にある筋肉の腱)が完全断裂してしまっている場合は、右手の介助で左腕を前方に上げられても、右手を離すとだらんと落ちてしまうという特徴があります。また、だんだんと(場合よっては数日して)内出血が見られるようになってきます。


まずは安静を保ち、可能であれば三角巾などでの固定と冷却をお勧めします。

しかしながら、まずは専門家(整形外科)への受診を早急にされることを合わせてお勧め致します。


鍼灸師 岩崎

補足

ちなみに、整形外科は英語でorthopedicsです。

ぜひorthopedicsの受診をお勧め致します。


鍼灸師 岩崎

質問
鍼灸師

評価・お礼

batakoさん

2011/08/06 20:14

ご回答頂きありがとうございます。左腕は台車を前に押している時に転倒し台車の手すりに手を離さず持ったまま台車に引っ張られ腕伸ばしてしまいました。腕の力こぶを出すあたりが動かす方向によって激痛がはしる状態であります。内出血はしていません。
一番痛みが生じるのが、左手で右肩をつかみ左肘を曲げた状態で腕を上げようと激痛がはしります。
やはり病院には行った方がいいですよね。ORTHOPEDICS(整形外科)探してみようと思います。ありがとうございました。

徐 大兼

徐 大兼

2011/08/09 11:05

お返事頂きありがとうございます。

おっしゃる状況ですと、部位ではやはり上腕二頭筋の可能性が高いと思われます。
ただ、やはり早急に専門の先生に診て頂くことをお勧めします。

尚、私も海外での生活経験もあり、海外で行く病院の不安がどれだけ大きいものか、十分
理解しているつもりです。
個人的にもとても心配ですので、その後の経過ももしお時間が許せばお教え頂けると嬉しく思います。

鍼灸師 岩崎

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
岩崎 久弥

岩崎 久弥
カイロプラクター

- good

オーストラリアで心配ですね。

2011/08/09 17:53 詳細リンク
(5.0)

batako様へ

はじめまして岩崎久弥と申します。


症状から推察すると、左肩の関節付近になにかの神経的な緊張があるか、もしくは筋肉の問題だと思います。

しかし腫れなどがみなれないとのことですので、筋の断裂などではないでしょう。


オーストラリアは、カイロプラクティック大学がありカイロプラクティックが盛んです。


片田舎でもカイロプラクターは居ると思いますよ。


仕事をされているということなので言葉の問題は無いと思いますので、カイロプラクターを探して行ってみるといいですよ。


オーストラリアは、カイロプラクティックは保険適用があるはずですので、海外旅行傷害保険などでカバーできるかどうか確認してみたらどうでしょう。


私もオーストラリアに留学していましたが、やはり病気などの時には不安でした。


ご心中察します。

カイロ
オーストラリア
外国
カイロプラクティック
不安

評価・お礼

batakoさん

2011/08/10 22:25

知人から聞いた話で今住んでいる田舎の病院で肩こりの診察してもらったら、薬局でも普通に買えるパナドールという鎮痛薬を処方されたと聞いていたので、オーストラリアには肩こりの概念がないのかと思っていたので、カイロプラクティックが盛んだとは知りませんでした。田舎でもChiropractic調べたらちゃんとありました。貴重な情報ありがとうございます。

曽我 武史

曽我 武史
あん摩マッサージ指圧師

- good

患部の負担を減らして専門家のチェックを

2011/08/10 17:33 詳細リンク
(5.0)

海外での出来事、非常にお辛い状況お察しいたします。

二の腕(上腕二頭筋)を痛めてしまったか、肩関節を痛めてしまったのかもしれませんね。

可能な範囲で肘を曲げて身体に固定(安定)しておくと良いと思います。
三角布があれば良いにですが、持ち合わせては無いと思いますので、
参考までに応急的な固定法をお伝え致します。
シャツのお腹辺りのボタンをはずしてソコに手を入れると腕の重みを軽減する事ができます。
されに肘から上の部分を胴体に固定できるとさらに安定します。

幸いにも患部周囲に内出血などはないようですので筋肉が断裂などはしてないと思います。
しかし、症状が非常にお辛いと思いますので可能な範囲で医師の診察を受けられることオススメします。

あとは地元の方の情報で、治療をしてくれる方が居れば診てもらっても良いと思います。
時々日本人が現地で開業(針治療)をしていることもあります。

お大事になさってください。

情報
鍼治療
症状
治療

評価・お礼

batakoさん

2011/08/10 21:59

シャツが三角巾代わりになるとは知りませんでした。驚きです。
ゴールドコーストなら針治療ができる日本人がいるという情報を耳にしました。
ご回答頂きありがとうございました。

曽我 武史

曽我 武史

2011/08/11 12:25

batako様

お役に立てていれば幸いです。
お仕事で行かれているので言葉の問題は、それほど無いかと思いますが、異国の地ですと習慣や文化の違いでいろいろと困ることもあるかと思います。

日本人で現地で開業している方であれば治療後の対応策にもお力を頂けるかもしれませんね。
お大事になさってください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

腕のむくみと痛み milk50さん  2013-06-14 20:09 回答1件
慢性の右肩の痛み? すいーとさん  2012-05-15 21:57 回答2件
関節や体の痛み 4545さん  2011-08-31 15:22 回答2件
右半分の異常? ぐっちょんさん  2011-06-11 19:17 回答2件
足首の腫れ bsnさん  2010-06-14 14:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)