「デザイン」の専門家コラム 一覧(107ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「デザイン」を含むコラム・事例

7,354件が該当しました

7,354件中 5301~5350件目

営業マンの麻薬 ウェブサイトの麻薬

Photo by epSos.de 営業マンの麻薬。 新入社員(営業マン) ・名刺交換の枚数。 ベテラン営業マン ・営業訪問者数 今の言葉で言うとガラパゴス営業と言うべきでしょうか。 絶対数は必要です、ボリュームも必要ですが、内容を考えない、計画性を立てない訪問数はあまりよいとは言えません。 恐ろしいのは、訪問数をこなしていれば営業を行っているという妄想です。 営業マンの目標は...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2010/08/12 09:03

Webサイト制作の打ち合わせって??

ホームページ制作の打ち合わせって、何をするんでしょうか? 以前にも書かせて頂きましたが、今回は、もうすこし詳細を書いてみようと思います。   当社の場合を例にとってご説明します。 電話、メールなどで最初のオファーを頂きます。その後、日程調整をして、第一回目の打ち合わせ。電話、メールで完結することはまず無いです。その場合は、お客様の方が「作りたい」というよりも「どれくらい費用がかかるのかを知...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)

心に効く庭のデザイン―1

入居者の家族や、入居希望の見学者が訪問され、緑や花のある庭を最初に見た時の、「わ~素敵ね。」という声をよく耳にします。  緑の植物や花が傍に有るだけで、心地よく過ごせた経験を持っている方も、多いかと思います。実は、緑の心と体に対する効果は、1984年の米国の病院での研究で実証されています。その研究によると、窓から木々の緑が見える病室の患者さんと、窓から壁しか見えない病室の患者さんでは、鎮痛剤...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

黄色い壁?

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 クロス貼り工事が終了!!! 最後に貼り上がった、2階子世帯のLDKと繋がっている和室。 真っ白な空間のLDKに対して、黄色っぽいクロスを採用。 黄色と言っても、真っ黄色ではなく、京壁に使われる様な、落ち着いた黄色。 和室も同じ真っ白というのが一般的ですが、ちょっと大胆な色を使うことで、他にはない空間の面白さが、LDKのデザインとして、効果を発揮しています...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/11 18:00

自邸改修記10…壊してみてわかること

築14年目の自邸改修の記録である。 設計当時は、シックハウス(化学物質過敏症)や外壁通気工法などが一般化していなかった。いたずらに木造の外断熱工法などが一人歩きし始めた時代だ。 なかでも、外壁通気工法、木造による屋上の床下通気の効果を信じて設計した。 自邸は、3階建てと2階建ての2棟を2階でつないだH型のデザインとなっている。 3階建ての棟は外壁通気工法を採用し、2階建ての棟はあえて通気工法とはし...(続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)

天然木無垢の家具ショップ「家具蔵」吉祥寺店オープニングパーティー

6日、金曜日の夕方、 吉祥寺にリニューアルオープンした 家具蔵さんのオープニングパ―ティーに行って参りました。(写真上) 無垢扉のキッチンを始められるとのことで 写真のこれを見せてもらいたくて。(写真下) ≪↓↓以下の写真は、弊社ブログで是非ご覧ください!!≫ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/c1047ab64c6e9c8fe367f451e5a8155...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「建築家」というのは自称!

建築家という呼称は実は自称です。   ようするに建築家という国家資格などはありません。   つまり、みんな勝手に自分のことを建築家と名乗っているだけなのです。   建築の設計に関する資格は 一級・二級建築士 とか、設計専攻建築士 とかであって、建築家という資格などないのです。   この自称というものは、実に都合のいい物で、人はなんか偉そうな肩書きとか、格好いい名前...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2010/08/10 15:25

ゴルフとキャリアカウンセリング(2)

私の理想とするキャリアカウンセリングは目標を掲げてそれに向かうプロセスをクライアントと共に乗り越えることである。そして最初の目標のあげ方にポイントがある。プロのスポーツ選手は「心」「技」「体」が大切と言われるが、それぞれに対する自分の理想をまず描くようにする。さらに「ワーク(仕事)」と「プラーベート」を分けた上で自分を描くのである。そしてその理想と現在の状況のギャップをいかに埋めてゆくかを今後の目...(続きを読む

清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)

高齢者住宅新聞 コラム第2回

高齢者住宅新聞での、第2回コラム 10月25日発行号に掲載されました。 2回目のお題はズバリ、「心に効く庭のデザイン」 直球です。 デザインマーケティングで行う手法で、リサーチしたデータ、 一部ですが載せてます。 緑には自然治癒力を助ける作用があるのです。 小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/08/09 13:00

ビジネス・スーツとは? 3

今回は「ビジネス・スーツ」を取り上げます。   「会社に着て行くスーツはどうやって選べばいいのだろう?」 もし、あなたが誰かからこんな質問をされたら、あなたはどんなアドバイスをしますか? ビジネス・スーツ」を調べてみました。 『オフィスで働く男性が着用する背広の総称。ダーク・グレーや紺などの落ち着いた色の ベーシックなデザインのスーツが中心だが、近年は流行を多少取り入れることも許容されつつある...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(イメージコンサルタント)

Webサイトのデザインレイアウト

Webサイトのレイアウトって色々ありますよね。 多くは、グローバルメニューの配置によって、大方のレイアウトが決まってくると思います。 ヘッダーまわり横にグローバルメニューを配置すれば、おのずと、その下に大きくメインイメージが配置されます。ここはFLASHなどで動きをみせるWebサイトが多いと思います。 横ではなく、縦にグローバルメニューを配置すれば、その横に、メインイメージが掲載され、2段組...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)

ステンレス巾木

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 我が事務所では、すっかり定番となっている「ステンレスの巾木」。 巾木とは、壁と床との境目に取り付けるもの。 機能としては、壁と床との隙間を隠すことと、床を掃除したり、ワックスを掛けたりする時に、壁を汚さない様にすること。 シンプルなデザインにしたい場合など、巾木を取り付けないこともありましたが、お施主さんからのご要望がない限り、巾木は取り付ける様にしていま...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/05 19:00

施主力をつける!〜100%満足の住まいづくり実現のために〜

こんにちは!暮らしをデザインする建築設計事務所_MKデザインスタジオの柿本美樹枝です。 あなたのホームアーキテクトとして末永く付き合える建築家を目指し、どうしたら毎日の暮らしがハッピーになるのか、という視点で住まいや建築づくりを行っています。   満足のいく、納得のいく家を建てるには、「3回の普請(ふしん)が必要」と聞かれたことはありませんか? 希望通りの家を建てるには、3回は挑戦しないと...(続きを読む

柿本美樹枝
柿本美樹枝
(建築家)
2010/08/05 14:46

庭のある空間の効用(2)

さて、設計に先立ち、デザインマーケティングなどで使われる手法を用いて、調査・研究を行いました。アンケートやヒアリングなど、幾つかの調査を通じ、庭の整備として必要な環境や空間の特性を拾い上げ分析しました。そこで浮かび上ったのは、屋外空間は「心身に効果のある環境」として重要で有り、庭には「鑑賞」「散策」「リハビリテーション」の3つの機能が求められているという事です。  「鑑賞」「散策」「リハビリテ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/08/05 07:00

仕事帰りに学ぼう! 8月25日 超実践的プレゼン強化研修

YASの学びの機会創出プロジェクトの一環 仕事帰りに学べるビジネススキル系の研修を定期的に開催させて頂きます まずは第一段!! 超実践的 プレゼン強化研修 会社帰りの3時間、少人数制・低コストで確実にスキルアップ! 理論を学ぶだけでなく実践練習も含まれている参加型研修でプレゼンテーションを徹底強化します。  ・ プレゼンが上手くなりたい営業パーソンの方 ...(続きを読む

中村 泰彦
中村 泰彦
(研修講師)

庭のある空間の効用(1)

美しい庭のある住まい。嬉しい生活の空間です。 近年、有料老人ホーム・高専賃など、高齢者の施設・住宅では、豊かな生活環境の整備が目指され、病院の様な無味乾燥な空間では無く、アメニティある建築がつくられています。    その為、美味しいごはんが食べられる洒落たレストラン(食堂)とゆったりしたロビー、居心地の良い個室などは当たり前になってきました。反面、デザインされた建築だけでは、入居アピールと...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

販促ツール/ホームページで24時間営業活動

ホームページを作れば検索にひっかかって、 いろんなお客様が増えるという考えをお持ちの方がいらっしゃることがありますが、 そんなに万能ではありません。 どんなに良い製品を作り、その製品紹介のホームページを作っても、 結局、たくさんの人に見てもらわなければ、その製品の良さは誰にも伝わりません。 どんなにデザインが素晴らしくても、検索には何の意味もありません。 巷で話題になるようなデザインな...(続きを読む

福田 幸治
福田 幸治
(クリエイティブディレクター)

高齢者住宅 庭のある空間の効用

高齢者住宅新聞での、連載コラムをしています。 第1回目は「庭のある空間の効用」です。(2009年10月5日号) 高齢者の住む環境として、庭が有るだけで、 こんな色々な効用があるよ!ってな事を書いてます。 癒されるのは、高齢者だけじゃない・家族や関わる人も、癒されます。 まさに、「ヒーリングスケープ」です。 小木野貴光アトリエ一級建築士事務所   環境デザイン-Life(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/07/29 12:00

プチ自社Webサイトをリニューアル【工数=費用】

コンテンツの追加や、事業内容の変更、見た目の問題などで、自社のホームページをリニューアルしたい時。今回は、大幅なリニューアルというよりもプチリニューアルの時の話。   そんな時にも、制作会社に依頼をすると思いますが、どんな作業が費用がかかるか? 作業内容を伝えて、見積もり貰ったら、   「え? こんなにかかるの?」   そんな経験ありませんか? これってなんで起こるかと言うと、お客様...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)

キッチン作りを誰に頼む?

新築やリフォームでキッチン作りをする時、日本ではユーザーがキッチンのプロにデザインしてもらうというスタイルはなじみが薄く(そのようなプロもほとんどいませんが)、どちらかというと工務店やハウスメーカーから「システムキッチン」を「買う」というスタイルが圧倒的に多くなっています。 これは「キッチンメーカー」→「問屋・代理店」→「ハウスメーカー・工務店」→「消費者」という日本独特の商品流通の形態があ...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)

捨てられない女子共通の悩みとは?

未婚、既婚を問わず、女子のココロをつかんでいるのが、 ショップの紙袋 ! そのまま捨てるのはモッタイナイと思わせる、 ゴージャスで上質で、デザイン性の高い紙袋が多いせい。 かくいう私も、捨てられないタイプ。 だからこそ、捨てるには?を考えることになるのです。 これまで集めた紙袋は500袋を超えます。 が、潔く捨てました。 埃をかぶったまま・・・ということは、忘れ去られていたということ。 ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

プレゼンとウェブサイト制作・運営は同じです

Photo by Dаvid 先日ひさびぶりに、ウェブサイトの関するプレゼンをしてまいりました。 珍しいことに、今年度初です。 ウェブ屋さんが行うプレゼンって、 デザインだけだったり、 技術仕様がメインだったりします。 つまり、プレゼンを受ける側が見えず、ゴールが見えないプレゼンが多いと聞いています。 私の場合、極力専門用語をさけてお話をするのですが、 今回は趣向を変えて、ショーっぽくし...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2010/07/26 10:45

一つチラシで、果たせる目的は最大でいくつ?

いよいよ告知の段階に入ります。 チラシを出す場合、デザインをどうするか考える前に、 まずどんな内容を掲載するか考えなければなりません。 せっかく「目的」「ターゲット」「売るもの(商品・サービス)」を 考えてきたのですから、 それらを念頭に置いて内容を整理していきます。 ここで一番やって欲しくないのは、何度も言いますが、 「せっかく出すのだから、あれもこれも入れよう」と 欲張ってしまう事です。 チ...(続きを読む

菅野 真一
菅野 真一
(グラフィックデザイナー)

有効に使えるプランニングと家づくり

住みたいねっとマガジンで連載中の、making of マイハウス 2010年3月 vol19号に掲載されました。 今回は「有効に使えるプランニングと家づくり」 プランのちょっとした基本と、そもそも家づくりとは?という文章を書いてます。 文章の評判は中々好評! ちょっと怪しげ??、いやいや、家づくりの応援をしてますよ。 是非、「住みたいねっと」で検索して、マガジン取り寄せて読んでください。 ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

優しさと経済性の両立をめざして

はじめまして キャリアデザイン・インターナショナル株式会社 中西史子です。 これからこの場をお借りしていくつかのテーマ・・・   ・仕事と家庭の両立「ワークライフバランス」について ・あなた自身の「キャリアデザイン」について ・社会や家庭の中の「幸せな生き方について」 ・企業における「メンタルヘルス対応」について   など、みなさんが関心がある内容で発信していきたいと思っています...(続きを読む

中西 史子
中西 史子
(ビジネスコーチ)

【受講者感想vol.47】 レッスンを受けていて充実しています。

【受講者感想】 レッスンを受けていて充実しています。 ご相談者様: 30歳男性(1部上場企業勤務) → 本社希望部署へ異動成功 ご相談の経緯 現在の仕事内容が肌にあわないとのことで キャリアチェンジのための転職のご相談でお越しになられました。 初回相談の際には明日にも退職願を提出される勢いのご相談様でしたが、 まず、内定を貰ってから退職願を出す進め方をご提案させていただきました。...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

遠方の設計について

僕は毎日順調に日焼け中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 連日の豪雨が終わったかと思えば、そんなこともうとっくに忘れてしまうほどの猛暑。 そりゃ、極点の氷も解けますわ。。 今日も炎天下での神戸の住宅の撮影に立ち会っておりました。 建築家は体力がいります。。 最近、月曜日は大学、平日は現場監理や出張、土日は住宅の建築主との打合せと 外出が多く、不在時にご連絡をいただく皆様にはご迷惑を...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
2010/07/24 17:56

建築知識ビルダーズの取材をうけました!

今回は、8月末発売号、 【ちょっとした工夫で家の「好感度」が大きく変わる! 照明・外構・収納 デザインマニュアル】 という特集の取材。 副編集長の山崎さんがおみえになりました。 編集のお仕事も〆切にいつも迫られていて大変そうです。 1時間半ほど、これまでの御客様のお住まい施工例をご紹介させていただきました。 特集内容はお客様が読まれてもためになりそうなものです。 発売をお楽しみに!  また、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

隠せるアイランドキッチン

アイランドキッチンをプランニングする際によく悩むのが、ダイニング側からキッチン内が見えてしまうこと。 これを解消するために、せめて洗剤とスポンジ類だけでも隠せるように、シンク内にニッチようなポケットを作ったり、カウンターと同じ材(例えば人工大理石)でシンクにかぶせるフタを造り、不意の来客時などは、このフタをすると、カウンターと一体に見えて分からなくしたり、今回のようにカウンターの上に立ち上りをつ...(続きを読む

大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)

わかりやすく効果的な社員教育/e-learningの考え方(4)

まずe-learningを受講するターゲットとなる性別比率や年齢比率を必ず確認させて頂き、 現在使っている社内マニュアルをいくつか拝見させて頂きます。 なぜこのようなことをするのでしょう? 何かを作る場合には、必ずターゲットや目的をしっかり想像しながら進めなければ どんなに良いものを企画制作しても、効果が半減してしまうからです。   30代が大半で、男性女性の比率は6:4程度。 社内...(続きを読む

福田 幸治
福田 幸治
(クリエイティブディレクター)

つくばエクスプレス 住みたいねっとマガジン

「誰とつくる?」 つくばエクスプレスで発行している、「住みたいねっとマガジン」で 連載のコラムを書いています。 第2回目は、2009年10月号として、vol18号が発行されました。 今号では、誰とつくる?と題して、 家を建てる時の、依頼のこつなどを書いています。 会員登録(無料)すると、送られて来ますので、 こちらから、是非読んでください。 小木野貴光アトリエ一級建築士事務所    環境デ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

モノづくりとは、その人の生活環境から生まれ出るもモノです!

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   今日はデザインについてお話したいと思います。 元来デザインはどこから生まれて来るものでしょうか?お分かりになりますか・・・? 専門学校で勉強して生まれて来るものでしょうか、 それとも大学の建築学科で猛勉強をして生まれて来るものでしょうか? どの様に皆さんはお考えになりますか。   各種各様にそれぞれの人達が迷いさまよいながら...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/07/22 00:00

青山のマンションリフォームのプレゼン

青山(港区)の270平米のマンションリフォーム提案 二週間ほど前に現地を拝見した青山A邸にプレゼンテーションで伺ってきました。 270平米と超ビッグサイズのマンションですが、全体がU字形をした変形プランを どのように有効活用するか、二週間悩みに悩んでリフォーム提案を作成いたしました。 アメリカでの修行時代に習ったことを思い出しながら 全体平面を幾つかのブロックに分け、キッチン、ファミリーリビン...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)

人生は「筏下り」?

今回は、リクルートワークス研究所所長の大久保幸夫氏のお話です。氏は著書『キャリアデザイン入門』(私は、縁があって氏からいただいたのですが…)の中で、30代半ばまでの初級キャリアを激流を乗り越えてゆく「筏下り」に、それ以降を目標とする山を見つけて頂上を目指す「山登り」に例えて説いています。若いうちは、ゴールなど決めずに短期の目標を全力でクリアしていくことにより、基礎力を身につける。その後、自分の目指...(続きを読む

杉山 孝
杉山 孝
(キャリアカウンセラー)

住みたいネットマガジン コラム執筆

住みたいネットマガジンでコラムを執筆してます。 住みたいネットは、茨城県とUR都市機構が運営していて、 つくばエクスプレス沿線の街づくり・宅地分譲・マンション分譲などの情報や、イベント情報の発信や、企画をしています。 住みたいネットマガジンは、住みたいネットは発行している、家づくり・街づくり情報を発信している、沿線マガジンです。 年3回ほど、発行しており、巻末の 「making of マイハウス...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

Webサイトの請負内容って? 色々なケースがあるんです。

まず、直クライアント取引。そして、代理店・企画会社など、クライアントから1社挟んだ形での取引。そして、同業者との共同取引。   直クライアント取引は、制作会社、皆さんが一番理想として、取りたいところ。 こちらの言いたいこともダイレクトに伝わるし、逆にクライアントからの意見、要望などもダイレクトに伝わる。 やりがいありますよね!   ただ、この関係は、本当に信用第一だと思います。 クラ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)

キッチン囲み造作

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 2階の子世帯のキッチンは対面式。 対面式システムキッチンは採用せず、大工さんによる囲み壁を造作し、壁面用システムキッチンをはめ込むスタイルとしました。 造作壁は、床材と同じ無垢のフローリングを仕上げとし、床材がそのまま立ち上がっている様なデザインとしました。 ドーンと存在感を露わにする、対面式システムキッチンをLDKの中で目立たせるのではなく、LDK全体の...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/07/16 17:00

見積もり以上に、制作ページ数を増やしちゃう♪コツ

コツ。 というよりも、ウチで制作・運営を任されてサイト制作を行った場合、そのパターンは多いです。   もちろん、企画書なりでサイト構成なども事前に決めますし、それに合わせて見積もり提出をして、クライアントOKを頂いて制作を進めるのですが、   デザイン工程に入り、よりサイト全体が具体的にイメージできた時に、○○ページの詳細あった方がいいんじゃない?? 的に思うわけです。   企画書など...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)

アバター、3D映画の新ジャンル誕生 #3

梅雨と夏がせめぎあっている毎日、夏の計画をたてて夢を膨らませるのには楽しい季節です。 私の夏は、南の島でダイビングやジャングルクルーズに興味を持っています。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 3DG映像は、映画にテレビに花盛りですね、このブームは果たしてどこまで続くのでしょうか? 3D映画、アバターについて、解説します。 1 パンドラの世界観、ジャングルがすばらしい 私は、...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

「思考」と「現実」は違う。家の計画

家は、「普段の生活を考えて計画をする」こと。 もちろん、住宅設計に係ってからは、 「これが大切」ということは感じていましたよ。 今回は私事を絡めたお話です。   しかし、正直、実感がなかった・・・・   8年前くらいまで、勤めている時は、 恥ずかしながら、家のことは全くしませんでしたからね。 だから、わかっていても、実感が湧かない。 それが、独立してからは、家にいる時間も増え、 料理...(続きを読む

野城 郁朗
野城 郁朗
(不動産コンサルタント)

【自然体なデザイナーヒロココシノの魅力】

最近、以前より懇意にさせて頂いて居た、元商社で活躍され企業コラボレーションで企業改革をされていた、清澤様からお電話を久しぶりに貰いました。この方は、女性としてより人として「企業のポリシーを感じ取る特別な感性」を持っていらっしゃる方として尊敬している方です。本当に一年ぶりぐらいのお電話だったので、お会いする為のアポイントをとり、今在籍されている会社に御邪魔する事になりました。この方は、何時もサプライ...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

千代田区一番町のリフォーム-06-リフォーム前後の写真

千代田区一番町のマンションリフォーム。 玄関廊下。ここもフローリングとすることで、すっきり明るい空間に変わりました。廊下に面する建具は部屋の入り口も収納もデザインと寸法を統一しバラバラとした印象をなくしています。また開き戸から引き戸に変更することで、せまいマンションの廊下も使い勝手がよくなります。 今回建具は白い板に大きな木の引手をくっつけたデザインとしています。子供から大人まで引き勝手がよい...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)

個人力に

少し前からどうしようか迷っていた自身のサイトをリニューアルすることにした. 誰にお願いしようか,飛び込みも含めいくつかの所から熱心なアプローチももらっていたのだけれど,最後は自分が惚れ込んだデザイナーさんに自ら電話してお願いすることにした. (お断りすることになってしまった方,申し訳ありません!) 今回の経験を通して,サイトと家づくりはよく似ていると思った. 今回いくつかアプローチを頂いていた方...(続きを読む

関本 竜太
関本 竜太
(建築家)
2010/07/13 09:24

パウダーイエローテイストの壁面収納家具とは?

おはようございます パウダーイエローの稲垣史朗です。   さて前回にお話ししました、1LDKの狭小マンションの リビングダイニングの壁面いっぱいに収まる収納家具と キッチンとLDの境界に置く配膳台兼調理電化製品などを収納する家具のデザインが出来上がりました。 巾が3メートル近くで高さが2.5メートルもあるとても多きま家具です。 本当に収納スペースの内マンションのLDですから、食器や日常...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

「SKY CUBE」屋根工事

神奈川県大和市に設計した「SKY CUBE」。  現在、屋根工事と防水工事が進んでします。 この住宅は片流れのシンプルな屋根デザインで、ガルバリウムの素地を使っています。 南側の前面道路から建物を見上げると、屋根の軒裏がとても目立つため、その納まりと素材カラーに一工夫しています。 (つづく)   「SKY CUBE」 木造2階建て/延べ床面積30.39坪  建設地/神奈川県大和市福田   建...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)

7/24(土)開催!バランスアップ One Day セミナー

7月24日(土)開催の、バランスアップ One Day セミナーまで 後2週間となりました。 セミナーには、参加してみたいなと思っていらっしゃる方は けっこう多いのではないかと私は思っていて、というのも セミナーにいらしてくださる方の多くが、 「一度参加してみたかった」 「一度 Miki さんに会ってみたかった」 と言ってくださり、また参加してみて 「いつもブログや本で読んでいるいるけど...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)

自然素材の小振りな住まい「江戸スタイルの家」見学会のお知らせ

「江戸Styleの家」見学会を7月24日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸です。約5年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。   *「江戸Styleの家」は2008-2009年度グッドデザ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

坪って何のこと?

前回と打って変って、今回は基礎編。 知っている方には、あ~たり前の内容ですが・・・・・ お恥ずかしながら、私は、設計の仕事を始めるまで、今一しっくり来ていませんでした。 それは、坪という単位。 土地や建物の大きさの話をする時、 50坪の土地をさがしていて、30坪ぐらいの家を建てようと思っている。 なんて、話が当たり前の様に飛び交います。 この坪ってどんな単位でしょうか? 日本の家づくりでは、...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

自分の人生は、自分でデザインする

最近、そこかしこで耳にするキャリア・デザインってコトバ。「何のこっちゃ?」と首を傾げるみなさんも多いんじゃないだろうか。簡単に言えば、「自分のキャリア(人生)を自分でデザイン(設計)しよう!」ってコトなんだが、これが結構難しい。   私たちの国では、戦後50数年間に渡り、労使間には日本型雇用慣行(年功序列・終身雇用・企業内組合)という暗黙の雇用ルールが存在していた。従業員にはキャリアの選択権が...(続きを読む

杉山 孝
杉山 孝
(キャリアカウンセラー)

「2つの建築プロジェクトによるまちづくり」シンポジウムのお知らせ

直前の告知ですが、お時間の許す方是非お越しください。 ※以下黄金町エリアマネジメントWEBSITEより転載 平成17年に実施された神奈川県警察本部による「バイバイ作戦」以降空き家と なっていた長屋を5組の建築家によってショップや事務所へコンバージョンする「ArchitecturePlanetProject」と日ノ出町にある元 旅館を建築家・アーティス トが協働しカフェやラ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)

7,354件中 5301~5350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索