(閲覧数の多い順 8ページ目)男性による住宅・不動産の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家に無料でQ&A相談 (8ページ目)

質問
43,266
回答
89,293(2024/05/05時点)

住宅・不動産 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

3,490件中 351~400件目RSSRSS

コロニアル屋根について

最近、アスベストが問題になっていますが、屋根をリフォームしたい場合は、古いコロニアル屋根には、アスベストが含まれているらしいのですが、住んでいて問題はないのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地区画整理事業内の保留地を買う場合の注意点

一戸建てを購入したいと思っています。まずは、土地からと思っています。付近は、土地区画整理事業が多く、保留地も多いのですが過去の土地の状況を調べてみると田んぼがほとんどです。田んぼは、地盤が弱く、特に土地区画整理事業内は、田んぼの上に土をかぶせただけと聞いたことがあります。そういった場合の土地の購入時の注意点、購入後の対策はどのようなものがあるのか教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地探し

家創りを相談できる建築家は沢山紹介されていますが、土地探しはどんな専門家に相談すれば良いのでしょうか。土地探しも建築家にお願いするものなのでしょうか?それとも不動産屋?ここで質問するのは場違いかも知れませんが、お答えいただけると幸いです。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

乾燥しやすい?

これからの季節、高気密・高断熱住宅は乾燥しやすいと良く耳にしますが、実際はどうなのでしょうか??

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

100万円でどれくらいリフォームできますか?

1LDKのマンションのリフォームを考えています。キッチンとトイレをきれいにした上で、LD(12畳くらい)と6畳の和室に手を入れたいと思います。キッチンにはあまりこだわっていませんし、トイレも便器を交換して壁と床がきれいになればいいと思っています。その分、部屋をきれいにしたいのですが、どんなことができるでしょうか?LDKと和室を一部屋にして、間仕切りをつけるようなことはできますか?

回答者
大塚 泰子
建築家
大塚 泰子

食器洗い機はビルトインか据え置き型か

質問させていただきます。食器洗い機を入れようと思っていますが、ビルトイン型か据え置き型かで迷っています。それぞれメリットとデメリットがあると書かれていることが多いですが、専門家の目から見るとどうでしょうか?金額的には据え置き型のほうが安いので、その分をリフォーム予算にまわせると考えていますが、いまひとつ踏ん切りがつきません。どうぞ、よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

借家のセキュリティーのリース

お世話になります。二年ほど前から借家住まいです。借りた当初から某社のセキュリティーシステムをリース契約しています。先日空き巣に入られたことを機に引越しを考えていますが、私がリース契約しているセキュリティーについては今後どうしたらよいでしょうか。(まだ契約は3年残っています)今思えば、大家さんが契約すべきものであったのではないかとも考えられるのですが…よろしくお願いします。  

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

屋上

今手持ちの土地(22坪)に建て替えを計画してます。3階建で木造2x4で屋上を設けることは可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

間仕切壁について

図面をみたところ、外壁(LGS)の外側のPBまで間仕切壁がきていたのですが、間仕切壁をもしあらたに設ける場合は壁を少し壊して、外壁のPBまで達するようにしなければならないのでしょうか?直接壁には施工上難しいのでしょうか?それと、もともと間仕切り壁の強度をあげるために外壁のPBまできていたのでしょうか?よろしければご回答のほどよろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

敷金について

4年間借りた借家を返却する予定です。敷金として3ヵ月分預けているのですが、どのくらい返ってくるものなのでしょうか?また敷金がなるべく戻ってくるようにするには、どういった点に注意するとよいでしょうか?アドバイスなどありましたら教えてください。

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

老朽一戸建てのメンテナンスの業者選択及び費用

30年前にミサワホームにて新築したが、老朽化し最近雨の後に一階部分の一部の壁裏に雨水がしみこむ状況且つ水道管が老朽化で水道水が匂いと濁りが出ている状況です。夫婦二人暮しなので、簡易な方法で且つ費用も安価に安心できる業者の選択方法をアドバイスいただければ幸いです。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

担当者と喧嘩してしまいました。

1月下旬に売り出した物件(現在は更地)が気に入り、購入申込をしました。申込時に担当者Aは「現在、確認申請をしているので、許可後に詳細が決まります。」と言っていました。その後連絡がないため、こちらが連絡しても「まだ決まっていない。まず、住宅ローンの予備審査をしましょう。」と言うため、申込みをしました。その後も、約2週間連絡がなく、予備審査の件もあったため連絡すると「実は、今週確認申請を出します。予備...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保証人不要な賃貸物件はないのでしょうか

アテがないというわけではないのですが、保証人なしでも借りれる賃貸物件というのはないのでしょうか。もしあるのなら、それらのメリット / デメリットなども教えていただけると幸いです。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

幅木 廻り縁

幅木と廻りぶちの色をアイボリー(白)か濃い茶で凄く迷っています。状況:輸入住宅・基本的に天井3M・LDK28畳くらい(イメージは広々空間)その他ベットRM有り・床は玄関ホールから全てカーペット(ループのアイボリー)・キッチン床はタイル(薄茶)・天井は白・カーテンはカラーで派手目・家具は茶(チャイナなど大きいものが2つ有り)・玄関ドア(チェリー)・壁は幅木がアイボリーの場合ほんの少し部屋によっては薄...

回答者
南口 順子
インテリアコーディネーター
南口 順子

借地権について質問なのですが

借地権付き家屋の譲渡という名目で現在すんでいる所の物件の購入を考えているのですがこの借地権の種類は賃借権なのです、この物件を購入する際、賃借権でのこの物件は担保や抵当権の設定はできるのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

適合検査

この度中古物件を購入を考え、つい先日売買契約を済ませてきました。資金的にフラット35の融資を考えていますが中古住宅で利用する場合には各検査機構が実施する適合検査で合格しなければいけないとの事。今回購入の中古住宅は築20年。建築確認等の書類はあるのですが、設計図書等はありません(7月1日の申請分から設計図書等の書類が無くても適合検査を受けられるみたいですが・・)今回お聞きしたいことは、実際検査を受け...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

いい土地探してます

南大沢・多摩境近辺で100坪程の土地を探してます。日当たりや騒音など環境のいい所を求めてます。どうしても不動産屋さんに行くとその場で営業されてしまい丸め込まれてしまいそうで不安です。なので今回こちらのサービスを利用させて頂きました。何分素人なので親切に教えて頂けると幸いです。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

コンクリートの製品について

現在、問題視されているコンクリート製品なんですが、例えば、擁壁などは、鉄筋量や品質というのは、どの程度の品質を確保しなければいけないのでしょうか?ちなみに、住宅の外回りのコンクリート擁壁やブロック積みになります。なにかしら、不安な部分というのがありまして、ご質問します。見た目で分かる事や施工している中で注意を払わなければいけない事などを教えて下さい。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

不動産を相続後すぐに売却する際、名義変更は?

不動産を相続したあと、すぐに売却しようと思います。この場合、一度私のほうに名義変更をする必要がありますでしょうか? それとも故人から購入者にダイレクトに名義変更することも可能でしょうか?相続の手続に必要な書類が揃い名義変更をする直前になって、購入希望者が現れてしまい、手続を進めるかどうか迷っています。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

フローリングに代わる床材の施工

現在住んでいるマンションのリフォームを考えておりますが、床材を普通の木製フローリングではなく、石や大理石調の硬質プラスチック製(サンゲツや東りなどの)のタイルにしたいと考えておりますが、施工は可能でしょうか?私のマンションは現在フローリングなのですが、L40かL45タイプのクッション入り木製フローリングが部屋全面に敷かれております。床がコンクリート直床です。騒音対策が出来ればOKと管理組合には言われております。マンションの規約ではL45〜55です。お手数ですが、宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

中古住宅の価格について

中古住宅の購入を検討していますが、登記簿を見ると抵当権が?H12.12月に3480万円、?H13.6月に1520万円、?H13.6月に980万円と3回に分けて設定されています。売主は土地を買って注文住宅を建てたそうなのですが、これはどういう意味でしょうか。?が土地代金、?が建物代金、?が諸費用と考えればよいのでしょうか。ちなみに不動産会社からの見積もりで、火災保険の評価額(再取得価額)が1500万...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

どの程度のリフォームをすれば良いか

現在、大阪に住んでいます。石川県の野々市町に持ち家があり、現在、貸家にしています。築29年の2階建ての家で外回りがかなり痛んできてリフォームが必要です。業者から見積を取ったところ、屋根の葺き替え(瓦)、雨樋、外壁張替、シロアリ駆除、床下換気(湿気が多くカビが発生)で350万円の見積がでてきました。昭和52年建築ですから、耐震補強もしないといけないと思いますが、予算的に不可能です。外回りだけで350...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンションを1LDKへリフォームしたい

はじめまして。今、所有している2DK(40?程度)のマンション一室を、賃貸しているのですが、今の賃借人との契約が終了後、ダイニングキッチンとそれに隣接する部屋との間にある壁を取り払い、1LDKにリフォームしたいと、考えています。あくまで賃貸用なので、なるべく安く間取りを変更したいのですが、間取りを変えるだけなら、いくらくらいでできるものなのでしょうか?

回答者
早乙女明子
プロファイリングコンサルタント
早乙女明子

日照権について

自宅は、6F建てマンションの1Fです。そのマンションの南側に9Fのマンションが建とうとしています。地域は、近隣商業地域になっています。日照権の問題を出したいのですが、どうも法律的には言えないというのです。しかし、日陰の計算をすると、夕方2時くらいまでは一切陽が当たらないことになります。現在、説明会を実施していますが、何か抗弁できる方法、設計変更させる方法、補償をもぎ取る方法はないものでしょうか?私の部屋はまだいいもので、1日中陽が当たらなくなる部屋も存在しています。

回答者
三森 敏明
弁護士
三森 敏明

既存宅地について

現在、市街化区域に家(実家)があるのですが、将来的には住むこともなく、しかも古い家なので、取り壊したいと思います。約200坪 既存宅地だと思いますが、今でもアパートは建てることはできるのでしょうか?周りには多少アパートなども建っている市街化調整区域です。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンションのユニットバスのバス、トイレを別にしたい

30平米のマンションのユニットバスをリフォームしてトイレとバスを別にして賃貸にしたいと思います。所有しているマンションは1棟11室ですが、1室のだけの工事と、11室一度に工事するのと費用はどれくらい違ってくるものなのでしょう。アドバイスよろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

フローリングの色の選び方

はじめまして。フローリングの色のことで悩んでいます。家具はメープル調の色合いでガラスなどとのミックスが多いです。シンプルモダンでまとめたいのですが、ダークな色は好みではありません。同じ色合いだとボケてしまいますか?

回答者
氏家 香澄
インテリアデザイナー
氏家 香澄

不動産購入時の更地の定義

お世話になります。現在住宅取得用の土地を探しており、目ぼしい物件が見つかったため前向きに購入を検討しております。不動産業者様を介する仲介物件なのですが、頂いた物件情報を元に現地を確認しに行ってみると、以前駐車場として利用されていたらしくアスファルト舗装がされており、輪止めの設置・敷地内フェンスがありました。物件情報には”更地”と記載されていたのですが、法的にはこういった土地も更地と定義されるのでし...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

引き戸について

2枚引き戸の場合、何故右側の戸が手前に来るのですか理由があればご教示ねがいます。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

家選びは「資産価値」「住み心地」どちらで選ぶ?

家の購入を考えていますが、都心からはなれた郊外だと、家族(夫婦、子ども二人)で広々と暮らせ、比較的自然も豊かです。しかし、住宅関係の本やインターネットサイトを見ると、郊外の物件は供給過剰で値が下がっていて、将来にわたって資産価値を維持するには、都心に近い物件のほうが有利なようです。「資産価値」で選ぶか、「住み心地」で選ぶか。次元の違う問題だけに、いったいどう考えればいいのか分からなくなってしまいました。考え方の整理の仕方についてご教授いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンションと戸建て、メンテナンスコストの違いは?

はじめまして。今、マンションを買うか、戸建ての分譲住宅を買うかで迷っています。住み替えは考えていません。比較する要素は多々あるようですが、購入後にかかるメンテナンスコストは家計に直結する問題だけに、大いに気になっています。マンションは管理費がかかりますが、光熱費は安そうです。また、マンションには修繕積み立て金がありますが、戸建ては自分で修繕しなければなりません。その他にも、いろいろなメンテナンスコ...

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦

道路境界線のステップバックについて

道路に接しているブロック塀の建替えを考えています。市に確認した所、現状道路幅が3.25mなので37.5cmのステップバックが必要との事でした。自身で道路幅を計ってみた所3.5mある所もあり、また当家は過去に50cm程ステップバックしているという近所の人の話もありました。(但し図面等の資料なし)測量を実施して不要なステップバックを回避したいのですが、その為に必要な測量作業(概算費用)を教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

狭隘道路拡張工事の費用分担

借地の一戸建て家の前の私道を狭隘道路拡張の工事をしてくれと地主に依頼されています。この場合の工事(塀の撤去と玄関前のコンクリート部分などの工事)の費用分担は、どうなりますか?すべて借主の私が払わないとだめなのでしょうか?ちなみに、今、借地権の契約の更新時期が来たので、更新せずに、この借地一戸建てを中古物件として販売しようとしています。地主としては、この機会にセットバック分の拡張道路工事をしたいとのことです。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅用地の管理について

住宅用に土地を取得しましたが、転勤になり3年ほど家を建てられなくなりました。その間の土地の管理について、または何か運用方法があるのか教えてください。現在収入のない妻との共有名義です。時間貸しの駐車場からも借りたいという申し出はありますが、デメリットはありますか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

不動産の前の所有者の死亡と重要事項説明

中古住宅を購入しました。ところが、現在の売主の前にその住宅を所有していた人が死んでいることが分かりました。相続人不存在で競売に出され、売主の宅建業者が落札したそうです。仲介業者の担当者は「事業失敗で競売された」とだけ説明していました。売主の宅建主任者からの重要事項説明でも何も知らされませんでした。相続人不存在と事業失敗とを合わせて考えると、借金が多すぎて相続放棄かと思いますが、推測に過ぎません。契...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

購入のタイミングは?

現在35歳 年収450万(正社員) 妻30歳 年収200万(派遣)貯金額400万です。DINKSで今後も子供を作る気がありません。3000万〜4000万の家かマンションがほしいのですが、購入タイミングは頭金がいくらたまってからがいいでしょうか?ちなみに現在の家賃は11万円で、住宅ローン減税も考慮し早く購入した方がいいような気がしています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

敷金の使い方と、退去してから12カ月後の請求

世田谷区の賃貸マンションに5年程住んでいました。14カ月程前に退去しました。退去する際はオーナーも同伴で部屋の確認をし、おって連絡しますということでした。私見ですが得に目立つ破損等はなかったと思います。それが今年の9月に保証人である父の元へ請求書が届きました。部屋のリフォーム代が敷金を上まり、足りない分はそちらで負担してほしいという請求書でした。私の疑問なのですが、退去してから12カ月後の請求というのは法的にどうなのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

苦労して建てた家の価値は10年するとタダ同然?

東京の近郊に家の建築を考えていて、土地を探していたのですが、中古住宅の値段がほとんど価値として認められていないように感じます。14〜15年もするとタダ同然で、それ以上に古いと取り壊しにお金がかかるくらいだから値がつかない以上に条件が悪くなるような説明を受けたこともありました。仕事の関係で、将来転売する可能性があるので、その際のことを考えると購入できなくなってしまいます。このまま建てないのがよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

部屋の配色・家具のコーディネート

部屋の色のコーディネートで悩んでいます。部屋はリビングと寝室の2つの部屋があり、隣同士です。同じ色のコーディネートでまとめたいと思っています。床の色は濃いブラウン・壁はアイボリー色です。寝室の家具やタンスの色は壁と同じようなクリーム色に決めました。リビングも同じ配色でまとめたいところなのですが、リビングは書斎も兼ねています。本棚や机やその他の収納家具を置きたいと思っています。寝室と同じクリーム色の...

回答者
南口 順子
インテリアコーディネーター
南口 順子

土地環境について

初めて質問させていただきます。新築の一戸建ての購入を考えていますが、候補にあがった場所がバイパス道路の傍(20mぐらいで土地から斜め45度ぐらいの所を道路が走っている)にあるのですが、空気の汚れ等が心配です。実際のところどうなんですか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

ブログの記事内で誹謗中傷を受けました

件のブログ記事は知人が書いたものですが、この中で私に関する誹謗中傷が行われています。文中で「最近ピュアかと思ったら、ホント、サイテーな男だったって判明した人」のように書かれています。(直接名指しをされているわけではありませんが、読む人が読めば、スグに私と分かる内容です。また、投稿した人物も私について書いたということを、他の人に対して口頭では認めています)名誉毀損などで訴える等、法的手段を講じることは可能なのかどうか、お尋ねしたくてメールしました。ご多忙のところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

蓄冷機器というのはあるのでしょうか?

all電化を検討しています。冬の暖房はエアコンから蓄熱式暖房機に変えようかと思っています。夏場の冷房用に、同じように深夜電力を利用して蓄冷しておいて日中に放冷できるような機器はあるのでしょうか?

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志

オール電化の経済性について

「ガスコンロ&ガス給湯器からオール電化=エコキュート&IHクッキングヒーターにすると光熱費が○○%削減できます」というフレーズを良く目にするのですが、こういう比較、試算の場合、設備費はちゃんと計算に含まれているのでしょうか?どちらの場合も機器の値段はピンキリだと思いますが、我が家(4人家族・4LDK)で考えているグレード=かなり下の方では、ガスの方は25万円前後で済む(済んだ)のに対して、オール電...

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志

第43条但し書き道路

質問です。今、土地を探しているのですが、先日とある土地の資料を業者さんに請求した所『この土地は第43条但し書き道路に接道しているので、ローンを組む場合は難しいかもしれません』と言われたのですが、第43条但し書き道路とはどういう性質の物なんでしょうか?この手の道路に接道している土地を購入する場合の注意点などお伺いしたいのですが。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

施主支給を成功させるためには

年内に住宅を建築予定です。今、注目されている施主支給という方法で家を建てたいのですが、どのようにすすめていけばいいでしょうか?また、注意点やお勧めのところがあれば是非教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

回答者
松本 一郎
インテリアデザイナー
松本 一郎

活用方法条件付での土地売却は可能なのでしょうか?

先般、父が亡くなりました。先代からの財産として土地が300坪あります。そのうち100坪に実家があり母と弟が居住しています。その南側の200坪は貸駐車場として利用していましたが、相続税を支払う関係上、売却する必要があります。そこで問題なのですが、売却する土地は閑静な住宅街なのですが、建蔽率60%、容積率200%の地域となっており、万一、3階建て以上のアパートやマンションなどが建築された場合、実家が日...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

エコカラットのついてお尋ねします

始めまして、今年の夏に新築一戸建てを計画している横浜のSOUL親父です。よろしくお願いします。以前、ポンタのママさんのご質問に白崎様が>でもそうだとしたら、エコカラットのほうがよほど汚>れには弱いので、バランスが悪そうです。との回答がありましたが例えようが難しいかもしれませんが、汚れに対しエコカラットは弱いんでしょうか?1階、2階のお手洗いと子ども部屋2部屋にエコカラットを考えています。アドバイスよろしくお願いします。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

新築マンションの火災保険の適正な補償額について

2007/3月引渡しの新築マンションの火災保険の保障金額の算出方法について質問します。新築マンションの場合は物件購入価格の消費税額から逆算した金額が建物価格になる。(土地代は非課税のため)建物価格のうち6割は共用部分であるため4割が専有部分つまり火災保険の保障金額とするべきである、という意見を伺ったのですが、保険会社から来た見積もりは登記面積に建築費?単価を乗算した金額でした。この計算だと建物価格...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

ガルバニウム鋼板屋根について

なみへいです。800字の制約の為2つに分けて質問しました。また×3質問なのですが、ガルバニウム鋼板の屋根のメリット、デメリットです。耐久性は?メンテナンスは?と気になります。ちなみにカラー無塗装品で提案されています。塗装品はスレートと同じでメンテナンスがかかると思っています・・・そういう意味では瓦がいいのはわかっていますが、高価ですし、屋根重量や重心の高い位置にあるわけですし以前別の会社の建築士の方に片流れの屋根もできないと言われた事がありますし・・・回答の方宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

二階バスルーム

木造住宅の二階部分にバスルームを設置したいと思っております。ユニットバス以外の工法で洗面所やトイレを一つの空間としガラスで仕切りで区切ったような、今流行の空間にしたいのですが防水の面でかなりのコスト高になるのでしょうか?

回答者
御前 好史
建築家
御前 好史

3,490件中 351~400件目