対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
回答:1件
購入タイミングは人それぞれですが・・・
こんにちは。
不動産コンサルタントの鎌倉靖二です。
購入タイミングは人それぞれですので一概には言えませんね。
(家を「衝動買い」する方も多く見受けられますし)
完済時期、借入金利等によって異なりますが、
おおざっぱにシュミレーションしてみますと・・・
<前提条件>
月々返済額 約10万円
元利金等返済で、全期間固定金利3.5%
完済時のご主人の年齢 65歳
購入物件の額 約3,500万円
[ケース1]
返済期間 20年とすると
借入額は約1,700万円
返済開始時のご主人の年齢 45歳
このケースでは45歳までに
3,500万円−1,700万円=1,800万円程度
の自己資金が必要となります。
[ケース2]
返済期間 25年とすると
借入額は約2,000万円
返済開始時のご主人の年齢 40歳
このケースでは40歳までに
3,500万円−2,000万円=1,500万円程度
の自己資金が必要となります。
これはあくまでもおおまかな仮のシュミレーションです。
このようなご相談に対して親身になってくれる
不動産業者さんは少ないと思いますので、
具体的なことは住宅・不動産に強いファイナンシャルプランナーに
相談してみてはいかがですか?
個別の事情を考慮して、いろいろシュミレーションしてくれると
思いますよ。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A