(閲覧数の多い順 53ページ目)会計・経理全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会計・経理全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (53ページ目)

会計・経理全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,707件中 2601~2650 件目 RSSRSS

ちょっと難しい話:税務会計のこと

おはようございます、今日は公認会計士の日です。 税理士との違いについて、これまで何度説明してきたことか・・・ 粉飾についてお話をしています。 大手企業でたまに問題になる、評価損失隠しについて触れました。 ここで、税務会計という言葉について簡単に。 税務会計とは、簡単にいえば税金を計算するための会計です。 独自で単品として存在するものではなく、外部...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/06 07:00

税金計算と投資家目線は別物

おはようございます、今日は川の日です。 最近は地元多摩川も魚影が増えているようです。 粉飾についてお話をしています。 税務会計では「利益が減少するような処理には消極的」であることを確認しました。 例えば株式の評価損失。 色々なパターンがあるのですが、税務会計では基本的には評価損失の計上は認めていません。 失敗に終わった企業買収で取得した株式も、バ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/07 07:00

会計基準を巡る戦い

おはようございます、今日はジェットコースターの日です。 まぁ、得意な方ではありませんね・・・ 粉飾についてお話をしています。 会計基準の変化により、結果的に粉飾に手を染めることになった事例について。 この会計基準、近年では度々話題になりました。 簡単にいえば、この会計基準についてどの国でも主導権を握りたがっているのです。 少し言い換えるならば「自...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/09 07:00

引当金とは何か?

おはようございます、今日は潤滑油の日です。 なにごともダイレクトでは難しく、間を取り持つ何かがあると良いですね・・・ 粉飾についてお話をしています。 会計に関する基準の変化について少しだけ触れました。 ここで一つ、よく粉飾等で話題になる項目をひとつだけ紹介しておきます。 それは「引当金(ひきあてきん)」というものです。 この引当金、現代会...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/10 07:00

固定資産=長く使えて高いもの

おはようございます、今日は職業教育の日です。 税理士も、もう少し知ってもらえるような努力が必要だと思うのですがね・・・ 粉飾についてお話をしています。 引当金について学ぶために、まずは対称的な取り扱いである固定資産について。 固定資産の特徴は、以下のようなものです。 ・長く使える ・高い 例えば500万円で購入した機械が5年間使える...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/11 07:00

固定資産=支払いが先、費用が後

おはようございます、今日は人間ドックの日です。 昔よりは体調が良いかな~ 粉飾についてお話をしています。 固定資産は長く使えて高いものなので、長い期間で少しずつ費用にしよう、ということを確認しました。 ここで、別の観点から固定資産を考えてみます。 ・固定資産購入に当たって、支出は購入時点で発生する 当然といえば当然で、代金を支払わなければ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/12 07:00

将来の支出に向けて少しずつ費用を計上

おはようございます、今日はパリ祭の日です。 あっちの国は、どこかで一度くらいは革命が起こっているのですよねぇ・・・ 粉飾についてお話をしています。 引当金について、どのような項目なのか確認をしています。 5年後に1億円の修繕費が見込まれる、ということはシンプルに考えれば・・・ 「5年間、毎年2,000万円ずつ費用を計上すれば均等で良いのでは?」...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/14 07:00

税務会計では引当金はほぼ認めず

おはようございます、今日は駅弁記念日です。 もう駅で買うよりイベントで買った数の方が多い気がします。 粉飾についてお話をしています。 引当金について、その運用の難しさを確認しました。 ここで再び税務会計について。 税務会計は、その特徴について 「利益が大きくなる調整はOK」「利益が小さくなる調整は不可」 だと以前にも紹介しました。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/16 07:00

退職給付引当金という制度

おはようございます、今日は漫画の日です。 最近は会社案内やマニュアルを漫画化するサービスも増えていますね。 粉飾についてお話をしています。 引当金という制度について、基礎的な内容を確認しました。 ここで、代表的な引当金として「退職給付引当金」という項目について。 ものすごく簡単に言えば ・将来起こる退職金の支払いについて、予め費用処理をし...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/17 07:00

適正さは誰が担保するのか?

おはようございます、今日は光化学スモッグの日です。 この時期になると、我が家の近所でも頻発しています。 粉飾についてお話をしています。 引当金という制度について「適正な期間損益計算」の観点から検討してみます。 ここで何より問題となるのは「適正」という言葉です。 この適正さは、次の2つの側面から担保されています。 ・企業会計を作成する側のモ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/18 07:00

過小計上=費用隠し=粉飾!!

おはようございます、今日はハンバーガーの日です。 最近は以前ほど食べられないなぁ・・・ 粉飾についてお話をしています。 退職給付引当金制度に関わる粉飾について簡単に。 昨日触れた通り、退職給付引当金は過去にルール改正が行われました。 その改正に対応できる企業は良かったのですが、そうでない企業の中には ・いや、ウチの会社はそんなに沢山退職金...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/20 07:00

粉飾を見抜くコツ

おはようございます、今日は下駄の日です。 最近は地下足袋のような靴を愛用しています。 粉飾についてお話をしています。 会計基準の変更によって起こった粉飾について紹介をしました。 ここまで、粉飾に関する手口をいくつか紹介してきました。 従前に確認している通り、今回の更新では「利益を操作する粉飾」に限定をして話をしています。 ここで改めて、利...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/22 07:00

粉飾の証拠は資産負債に出てくる

おはようございます、今日はカシスの日です。 というか、カシスって果物の名前だったのですね。 粉飾についてお話をしています。 利益を操作するのはそんなに難しくない、ということを確認しました。 ここで複式簿記の考え方に基づいて、粉飾の手口を分析してみます。 複式簿記の考え方がわからない方は、なんとなく雰囲気だけ味わって頂ければ十分です。 例1...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/23 07:00

不自然な残高が残る資産と負債

おはようございます、今日は劇画の日です。 「北斗の拳」は劇画に入るのですかね・・・? 粉飾についてお話をしています。 様々な粉飾により、妙な資産負債項目が発生することを確認しました。 昨日の具体例では売掛金と買掛金という代金決済に関わる項目を取り上げました。 特に「利益を大きく見せるような粉飾」をした場合、これらの項目は本当に目立つようになります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/24 07:00

有価証券

おはようございます、今日は火星大接近の日なのだとか。 その距離、約6000万キロ弱!! 粉飾についてお話をしています。 粉飾の結果が現れやすい資産負債項目について、確認を進めています。 次に紹介をするのは有価証券です。 これは主に「利益を大きく見せる粉飾」に関係する項目です。 簡単にいえば「本当はそんな価値がない株式を価値があるようにみせ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/31 07:00

事業の将来性はどんなもんですか?

おはようございます、ついに8月。 7月はうだるような暑さが続きましたが、さて今月はどうでしょうか。 粉飾についてお話をしています。 大手企業が有する子会社株式等について、その評価の難しさについて触れておきます。 その企業の株式について評価をするということは、言い換えれば ・その企業がやっている事業について評価をする ということを意...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/01 07:00

まして海外ともなれば

おはようございます、今日はカレーうどんの日です。 恐怖の感染力。 粉飾についてお話をしています。 子会社の株式など、評価が難しい有価証券について簡単に紹介をしています。 単純に「市場でやり取りされている価格」で評価をできるなら苦労はありません。 しかし、子会社株式等の中には、そもそもが非上場株式だったり、買収時に非上場になっていることも珍しくありません...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/02 07:00

なんだかよくわからない資産とか負債

おはようございます、今日はタクシーの日です。 最近は色々なサービスが用意されている車両が増えました。 粉飾についてお話をしています。 粉飾時に影響が出やすい資産負債項目について確認をしています。 最後に身も蓋もない項目です。 「パッとみてなんだかよくわからない項目」があったら、要注意です。 これは資産にしても負債にしても同様です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/05 07:00

やっぱり書面添付は有効である

おはようございます、今日は雨水の日です。 最近は家庭用のろ過装置もかなり高性能になってきているようですね。 粉飾についてお話をしています。 資産でも負債でも、なんだかよくわからない名称の項目には注意をしましょう。 ここで、脱税行為を疑われないためのひと手間として。 資産や負債に「なんだかよくわからないもの」を残しておくのは、あまり良いことではありません...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/06 07:00

取引の本質について

おはようございます、今日は鼻の日です。 最近、少々鼻炎気味です。 粉飾についてお話をしています。 粉飾の証拠は資産負債に色々な形で出てくる、ということを確認しました。 その他、一部では取引の本質について問われるようなこともあります。 費用として計上されていて、実際にお金も相手に支払っている。 経費であることは間違いがない・・・のだが、その実態はど...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/07 07:00

帳面整理の基本は「第三者に説明できる状態」にすること

おはようございます、今日はパークの日です。 最近、コインパーキングが減ってきたな~とよく感じます。 粉飾についてお話をしています。 粉飾を疑われないようにするために必要なことを簡単に。 税理士としてよく色々な方から「帳面ってどうやって整理すればよいの?」と質問されます。 答えとしては簡単で ・第三者が読んでわかるような状態になっていれば良...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/09 07:00

現金出納帳、つけてます?

おはようございます、今日は宿の日です。 毎年泊まりに行く定宿があります。 粉飾についてお話をしています。 粉飾を疑われないための資料整理について簡単に。 ここで、特に中小零細事業者の皆様に質問です。 皆さんは現金出納帳をつけていますか? これ、つけていないという方が非常に多いのではないかと思います。 税理士になって早10年が経過しま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/10 07:00

変な使い込みを疑われないために

おはようございます、今日は中国で一人っ子政策が推進された日だそうです。 約40年前のこと、そこから現在の「大量の男余り現象」が生じたわけで・・・ 粉飾についてお話をしています。 現金出納帳をつけた方が良い理由について触れています。 昨日も紹介した通り、中小零細企業では現金出納帳をつけていないと事業と生活の境界が曖昧になります。 「事業で使っているお金が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/11 07:00

取引の経緯や内容を記録しておくこと

おはようございます、今日は配布の日です。 相変わらず学校からの配布物は紙ベースですが、そのうちデータ配信に切り替わるのでしょうか? 粉飾についてお話をしています。 粉飾を疑われないためにはどういう工夫が必要なのか簡単に。 もうひとつ、重要なのは各取引の内容をしっかりとわかるようにしておくことです。 例えば領収書一つとっても、その書かれている内容によって...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/12 07:00

本業における能力

おはようございます、今日は刺身の日です。 また秋になったら、イワシの刺身が出てくるなぁ・・・ お仕事に必要な能力について確認をしています。 まずは大前提となる本業での能力について。 プログラマならプログラムの技術が、大工なら工事の腕が、歌手なら歌唱能力が。 当たり前のことですが、必要になります。 ここについて言えば、私は所詮税理士ですから、あまり...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/15 07:00

必要な能力の変化

おはようございます、2007年の今日、岐阜県多治見で40.9℃が記録されました。 今年はその記録が破られたわけですね・・・ お仕事に必要な能力について。 各分野においていくらかの成果をおさめた方々が、経理や税務に疑問を持つことが多いと指摘しました。 とはいえ。 この「本業上の能力」については、過去10年くらいずっと議論が続いている部分でもあります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/16 07:00

絞り込みすぎて起こる弊害その2:突然死

おはようございます、今日はバイクの日です。 乗ったこと、一度もないなぁ。 お仕事に必要な能力についてお話をしています。 事業分野が細分化したことによる弊害について簡単に。 分断が進みすぎて色々と閉塞感や迷走が始まっている、ということに昨日触れました。 同じように、細分化が進みすぎた結果生じているのが「生育不足」と「突然死」です。 これにつ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/19 07:00

営業能力

おはようございます、今日は噴水の日です。 この間、でっかいのをみたなぁ・・・ お仕事に必要な能力についてお話をしています。 事業体における本体部分、つまり「仕事をするための能力」についていくつか触れました。 次に考えてみたいのが営業能力、言い換えるなら「仕事をとってくる」「仕事をつくる」能力です。 この点については、それこそ専門的な書籍が山のように出て...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/21 07:00

本人よりマネージャーが重要?

おはようございます、今日はチンチン電車の日です。 一度くらい、乗ったことがあったような・・・ お仕事に必要な能力についてお話をしています。 営業能力の必要性について、確認を始めたところです。 趣味で芸事や音楽をやっている関係で、本職としてその業界でお仕事をされている方ともよくお会いします。 そこで色々な方とお話をしていて、よく出てくることが多いのがこん...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/22 07:00

値付け

おはようございます、今日はウクレレの日です。 近年、市場が少し拡大しつつある分野でしょうか。 お仕事に必要な能力についてお話をしています。 営業の重要性について、色々なお仕事で共通していることを確認しました。 もう一点、営業に関しては指摘をしておきたいところがございます。 それは値付けです。 お仕事に関わるあらゆる要素の中で、最も難しいと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/23 07:00

SNS

おはようございます、今日は即席ラーメン記念日です。 横浜のカップヌードルミュージアムに行きましたが、中々に面白かったです。 お仕事に必要な能力についてお話をしています。 営業の重要性について、仕事の分野を問わずに関係していることを確認しました。 営業の重要性に嫌でも気づかざるを得ない状態になった最大の理由はSNSかと思います。 以前であれば個々人では不...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/08/25 07:00

自分たちの活動と他者の関わり

おはようございます、今日はクチコミの日です。 これがねぇ・・・簡単にクチコミすれば苦労はないのですがね・・・ お仕事に必要な能力についてお話をしています。 非営利活動においてこそ、営業や広報のような姿勢は必要不可欠です。 営業や広報の活動は、言い換えると「他者との関係性を構築すること」です。 自分たちがいて、周囲にも人がいて、地域があって、国があって、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/03 07:00

意識して贅沢をできること

おはようございます、今日はかいわれ大根の日です。 最近、野菜が少々不足しております・・・ 仕事に必要な能力についてお話をしています。 私生活面の膨張で商売がダメになる例について紹介をしています。 私生活については、改めて ・意識的に贅沢をすること これを習慣に出来るか否かがポイントです。 「今日は奮発して牛肉だ!」「買いたか...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/18 07:00

一度膨らませた風船

おはようございます、今日はお手玉の日です。 三個回しがかろうじてできたことがあるくらいかな・・・ 仕事に必要な能力についてお話をしています。 無自覚な事業の成長が、結果的に倒産につながる事例について。 事業規模が大きくなると、必然的に必要なものが増えてきます。 新しく人を雇う、大きな事務所や倉庫に引っ越す等々・・・ それ自体は悪いことではありませ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/20 07:00

意図した成長か、ラッキーパンチか

おはようございます、今日はファッションショーの日です。 最近ではアパレルも流行の回し方が大分変わったそうですね。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 一度大きくなった事業を小さくすることは非常に難しいことを確認しました。 再度の指摘になりますが、ともかく「身の丈にあった規模」をきちんと考えることです。 そして事業の成長については ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/21 07:00

事務能力

おはようございます、今日はカーフリーデーです。 最近は車に乗る機会が減りました・・・ 仕事に必要な能力についてお話をしています。 本業の能力、営業、事業規模のことなど触れてきました。 次に取り上げたいのは事務能力です。 どんな類のお仕事にしろ、事務がまったくないということはありえません。 事務作業といっても色々な種類がありますが、ここでは...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/22 07:00

適宜処理のメリットその1:納税資金対策

おはようございます、今日は清掃の日です。 コードレス掃除機が便利すぎます。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 経理処理について適宜進めることの重要性について触れました。 こまめに処理をすることは色々とメリットがあります。 まず一つ目は納税資金への対策です。 経理処理を適宜行っていると、常に事業の状態が把握できます。 その情...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/24 07:00

会計帳簿は健康診断みたいなもの

おはようございます、2007年の今日、当時の安倍内閣が総辞職したとのこと。 そうか、あれ、もう11年前なのですね。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 経理処理を溜めないことで「適切な申告と納税」につなげられることを確認しました。 次に、会計・経理の持つ経営分析の機能について簡単に。 適宜処理を進めていくと、その企業の数字上の現状が把握できるよ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/25 07:00

体感とズレていないか?

おはようございます、今日は世界観光の日です。 最近では「こんなもんまで観光資源にするか」という事例も出てきたように思います。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 適宜経理処理をすることで、事業の現状を把握し続けることの重要性について。 もうひとつ、税理士としてお客様に必ず説明をすることがあります。 経理処理を終えて、お客様と試算表を使いながらお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/27 07:00

事実から始めるためのツール

おはようございます、今日はパソコンの日です。 NECのPC98、昔ウチにもあったなぁ・・・ 仕事に必要な能力についてお話をしています。 経理処理について、現状把握のために必須であることを確認しています。 「俺はよくカネのこととかわかんねぇから」 この手の発言をする社長さんは、実は今でも決して少なくありません。 確かにお金のことは考えると面...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/28 07:00

生活費の分離

おはようございます、今日は招き猫の日です。 猫って、以前はこんなに人気がありましたっけ? 仕事に必要な能力についてお話をしています。 経理処理を適宜進めることで、適切な納税や経営分析ができることを確認しました。 もう一つ、経理に絡んで重要な点があります。 それは生活費の分離です。 多くの中小企業は、事業面と生活面が密接に関係してきます。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/29 07:00

事業経費になるか否か?

おはようございます、今日はクレーンの日です。 港湾地域に行くと、本当にでっかいのがありますね。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 事業と生活を分けることの重要性について簡単に。 それと関連して、よく受ける質問についてご紹介をします。 「これって経費になるんですか?」という質問です。 例:洗濯機を買います。これは経費になりますか?...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/30 07:00

餅は餅屋

おはようございます、今日は都市景観の日です。 京都に行くと環境条例の力って大きいのだな、と改めて。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 事務作業の各分野には対応する専門家が存在します。 色々な専門家をご紹介しましたが、中でも特筆されるのは税理士です。 多くの中小企業において、他の専門家はともかく税理士とは付き合いがある、という例は少なくありませ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/10/04 07:00

決断力

おはようございます、今日は世界教師デーです。 世界でもっとも気高く、難しいお仕事の一つだと思います。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 本業での能力、営業、事務的なことなど全般的に触れてきました。 その上で、これらを横断する必須能力として決断力を取り上げてみます。 言うまでもないことですが、人生は決断の連続です。 開業だって決断、日常だ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/10/05 07:00

お互いに「会社」の先行きを考えること

おはようございます、今日はトラックの日です。 物流に関する課題が浮き彫りになってはや数年。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 決断力について、事業承継を事例にお話をしています。 事業承継、つまり「自分の仕事を誰かに引き継ぐ」ことについて。 多くの社長さんが、このことについてあまり具体的なことを考えていません。 ・誰に継いでもらう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/10/09 07:00

関係者は社内だけではない

おはようございます、今日は缶詰の日です。 最近はサバ缶が人気だそうですね。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 決断を要する具体的場面として、事業承継を例に取り上げています。 具体的な知識や技術よりも、まず決断が重要であることを指摘しました。 これには明確な理由があります。 事業においては、関係者というのは社内のみにいるわけではあ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/10/10 07:00

まとめ

おはようございます、今日は世界手洗いの日です。 有用説と有害説、どちらもきいたことがあります。 仕事に必要な能力について色々とお話をしてきました。 ・仕事そのものに関する能力 仕事の品質が低くては話になりません。 ・営業能力 売り込みや垂直、水平展開など色々と考えられます。 また組織編成(法人?非営利型?)についても、その人なりの考...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/10/15 07:00

とはいっても、やっぱり利益がなければ現金収支は改善しない

おはようございます、今日はあかりの日です。 ちなみに、明治生まれの方が一番衝撃を受けた近代の発明は水道だそうですね。 生活費と事業の関わりについてお話をしています。 事業の継続を考える上でより重要なのは、利益よりも現金収支だと確認しました。 確かに現金収支さえ良い状態が保たれていれば、事業の継続は盤石です。 ただ、それでは「利益なんかどうでも良いんだ!...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/10/21 07:00

やりたいことを仕事にする

おはようございます、今日はいい石の日です。 石工職人さんも、慢性的に人手不足らしいですね。 生活費と事業の関係についてお話をしています。 倒産企業の中には「事業での獲得資金より私生活費が多い」という事例があることを再確認しました。 このような状態を防ぐために、一番簡単なのは以下の方法です。 ◯好きなことを仕事にする!! なぜこれが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/11/14 07:00

4,707件中 2601~2650 件目