法人という道具 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

法人という道具

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は地下鉄記念日です。
いまだに渋谷近辺の路線が覚えられません。


自営業者の生活費についてお話をしています。
新しい仕事を始めるに当たり、法人設立という選択肢について簡単に。


事業を始めるには、個人事業でやるか、法人を作るかの選択があります。
とりあえず小規模に始める場合には、個人事業で開始する方の方が多いようです。
これには合理的な理由もあります。


・開業するに当たっての費用があまりかからない
・仮に新規事業で赤字が出たときに、本業(会社員など)側の黒字と相殺することができる
・消費税の免税に関する仕組みを活用するために、まず個人事業で始めておきたい


ここでは詳細まで触れませんが、概ねこういう辺りを根拠にされている方が多いです。
私自身も、独立開業について相談をされた場合には、とりあえず個人事業をオススメすることが多いです。


その一方で、開業するに当たり、最初から法人設立を選ぶ方もいます。
法人設立は、それだけでお金がかかります。
そういうデメリットを含めても、やはり法人が良いという選択をされるのですね。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/07 07:00)

社会保険には要注意 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/03 10:58)

生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意) 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/09 07:00)

給与をコロコロ変えることはできません 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/04 07:00)

法人設立のメリット 信用度 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/03 10:57)