「資産形成」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「資産形成」を含むコラム・事例

730件が該当しました

730件中 451~500件目

可処分所得の行き先は預貯金へ15.7% (総務省家計調査2013年より)

前回紹介したように、 総務省家計調査2013年の勤労世帯の家計収支の可処分所得は380,966円です。内、可処分所得に占める消費支出の割合は73.7%で280,642円です。 勤労世帯でみる黒字は、100,324円で26.3%を占めています。この黒字の中には、一般生活者の感覚では支出とお考えになる方も多い、住宅ローンの元本部分の返済28,453円、貯蓄性保険の17,002円が含まれて...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

勤労世帯の収入と可処分所得 (総務省家計調査2013より)

昨日は、住宅ローンの返済額の伸びが可処分所得の伸びを上回っていることを、紹介しました。このことは、収入を伸ばすか、支出を減らさなければ、住宅ローンの返済が出来ないことを表しています。 収入については昨日のコラムでも、遅々として進まず、現在の年齢や収入額の層別で、ある階級は、収入が減じている姿も紹介しました。 今回は、日本の勤労世帯と高齢世帯の収入と支出の姿をとらえ、読者の皆様がそれとの比較で、ご...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローンの増加は可処分所得の増加に及びません(総務省家計調査2013より)

4月1日から消費税の8%への増税が始まり、1円玉が小銭入れから出たり入ったりする日々になりました。政府が音頭を取っているデフレからインフレへの流れは、着実に進んでいるように思われます。それを感じられるのが、総務省が発表する家計調査です。 このデータを見て、これから来るインフレへの備えを考えてみました。 筆者は、FPで且つ投資顧問業登録をしていますが、お客様には投資の前に貯蓄を勧めています。ある程...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資初心者から中級者へ  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今日は、グループ相談の日です。 グループ相談は、 会員さん向けのサービスで、 今日はテレビ会議で行いますので、 世界中のどこからでもネットが繋がれば参加できます。 ネットは便利ですよね。 さて、今日もサミットの質問への回答の続きです。 Q: 投資、資産形成の初心者にお勧めの本があれば教えてください。 <本で知りた...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/29 18:42

投資初心者は何から始めるか?  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 桜が咲いてきましたね。 いよいよ春だなと感じます。 暖かくなったからか、 愛猫ミルクがとても元気です。 部屋中を走り回っています(^^;) さて、今日もご質問の回答の続きです。 Q: 投資、資産形成の初心者にお勧めの本があれば教えてください。 <本で知りたいこと> ・自分の貯金を、投資、貯金etcにどう分割して...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/28 18:41

投資に回す配分は?  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 昨日、今日と個人相談の日です。 私の個人相談は、 1時間21,000円なのですが、 会員さんはお得に受けることができます。 毎月定期的に受けることで、 家計や資産状況がかなり変わりますよ。 貯金の仕方から、お金の殖やし方、 ビジネスの進め方まで、 何でも相談に乗っています(^^;) 最近は、人生相談?という 内容...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/27 18:40

初心者ならお勧めの本3冊  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 もうすっかり春になりましたね。 そろそろ春物の洋服を買いにいかないと、 と遅まきながら考えているところです。 さて、今日もサミットの時のご質問にお答えします。 今日の質問は、 Q: 投資、資産形成の初心者にお勧めの本があれば教えてください。 <本で知りたいこと> ・自分の貯金を、投資、貯金etcにどう分割して...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/26 18:39

今日はサミットです by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今日は、サミット開催日! 朝から楽しみです♪ 10時から(正確には、9時から準備を始めます) 夕方16時過ぎまで、 お昼休憩を挟んで5時間以上!です。 でも、サミットは、 椅子に座って対談をする形式なので、 まあ、そんなに疲れはしないでしょうね。 ただ、何だかんだ話しっぱなしでしょうから、 最後の方は、声が枯れ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/09 23:37

3/13(木)丸の内・賃貸併用住宅セミナー 残り2席です。

3/13(木)19:00にJPタワーにて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせです。 沢山のお申し込みをいただきまして、 ありがとうございます。 おかげさまで、残り2席となりました。 このセミナーの最後の紹介をさせていただきます。 = = = 【タイトル】 サラリーマンの副収入・資産形成・年金対策賃貸併用住宅セミナー 副収入を得ながら、資産形成を行い、年金対策及び相続対策ができる『賃...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

3/13(木)賃貸併用住宅セミナー(丸の内JPタワー)残り13席です。

3/13(木)19:00にJPタワーにて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせです。 = = = 【タイトル】 サラリーマンの副収入・資産形成・年金対策賃貸併用住宅セミナー 副収入を得ながら、資産形成を行い、年金対策及び相続対策ができる『賃貸併用住宅』が注目されています。 消費税増税、平均年収減少、年金問題、相続税改正のこの時代、今こそ、自己防衛が必要です。 自立しなければなりません。 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

台風大雨対策の為に、大雪の後に雪が積もっている雨どいを撮影しておきましょう。

昨日は、かなりの積雪でしたね。 東京でも、40年ぶりの大雪とのニュースもありました。 このタイミングだからこそ撮影したいものがあります。 それは、雨どいに雪が積もっている様子。 この写真はどこにでもある一般住宅です。 戸建でも、アパートでも、 古いタイプの雨どいは、雪に弱いつくりとなっています。 この大雪による荷重ストレスによって、 雨どいが曲がってしまうことがあります...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)
2014/02/09 18:00

全社員に「臨時賞与100万円」

インターネット証券大手の松井証券は、3月末に全社員を対象に通常の賞与とは別に一時金を正社員平均で100万円を支給するようです。また正社員だけではなく派遣社員や嘱託社員にも支給するとのことです。 なんと羽振りの良いことでしょうか。アベノミクスにより昨年は株価が大幅に上昇したため証券業界は絶好調ですね。 昨年1年間で株価は57%上昇しました。投資をしている人としていない人は資産に大きく差がついてし...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/02/03 09:22

全社員に「臨時賞与100万円」

  インターネット証券大手の松井証券は、3月末に全社員を対象に通常の賞与とは別に一時金を正社員平均で100万円を支給するようです。また正社員だけではなく派遣社員や嘱託社員にも支給するとのことです。 なんと羽振りの良いことでしょうか。アベノミクスにより昨年は株価が大幅に上昇したため証券業界は絶好調ですね。 昨年1年間で株価は57%上昇しました。投資をしている人としていない人は資産に大きく差がついて...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/02/03 09:21

3/13(木)19:00に丸の内にて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせ

3/13(木)19:00にJPタワーにて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせです。 = = = 【タイトル】 サラリーマンの副収入・資産形成・年金対策賃貸併用住宅セミナー 副収入を得ながら、資産形成を行い、年金対策及び相続対策ができる『賃貸併用住宅』が注目されています。 消費税増税、平均年収減少、年金問題、相続税改正のこの時代、今こそ、自己防衛が必要です。 自立しなければなりません。 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

『103万の壁・130万の壁』は心の壁?

家族の家事負担増が心の壁?  ○ 扶養の範囲内で働く ・ 扶養の範囲外を超えて働く  ○ 雇用されて働く ・ 開業して働く  ○ 専業主婦(主夫)をする 様々な考え方がありますので、何が正解かというものはありません。 ただ気になるのは、『103万円の壁・130万円の壁』に対する損得勘定です。 小遣い程度の収入があればよいということでしたら、その壁を越えなければよいのです。 そうではな...(続きを読む

池田 弘司
池田 弘司
(保険アドバイザー)

2014年は、収益用地を取得できる良い波が到来、今こそ準備を。

いよいよ、2014年がスタートしました。 時間の経過とともに、日々の進歩がみられるべきですが、ここ数年、日本中がじっと耐えていたように感じます。 昨年より、ようやく明るい話題が出てきました。 動きが鈍っていました不動産においても、今年は面白い変化が起きそうです。 昨年の主なニュースはアベノミクスや消費税増税関連でしたが、今年は「相続税制の改正」が話題となるのではないかと思います。 資産を持って...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

自分年金の作り方

公的年金の考え方  現役世代のみなさんは、自分の年金額がいくらぐらいなのかご存知ですか?  誕生日前あたりに、日本年金機構から届く『ねんきん定期便』または年金ネットにて、受給する権利を受けたときに受給される年金額を知ることが出来ます。  若年のうちは給与も低く、加入実績が少ないため金額は低いのですが、慌てることなかれ。給与の上昇や加入期間の増加によって、この年金額は増加していきます。定年に近...(続きを読む

池田 弘司
池田 弘司
(保険アドバイザー)

均等法に基づく紛争調整委員会による調停など

均等法に基づく紛争調整委員会による調停など 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(均等法。以下、条文の数のみを掲げる場合には、均等法の条文である。) 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律施行規則(以下、「均等法施行規則」と略す。) 均等法  第1章 総則(第1条―第4条)  第2章 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等   ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

NISA大活用セミナー by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日、ご案内しました 「NISAで投資家デビュー」無料オンラインセミナー ~投資初心者でも年率10%で運用する方法~ ですが、大変たくさんの方にお申込みいただいております。 ====================== 「NISAで投資家デビュー」無料オンラインセミナー ~投資初心者でも年率10%で運用する方法...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

NISAだけでは成功しません by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今日は、証券外務員の研修があります。 投資を扱う仕事をしていると、 定期的に研修や説明会があるので、 結構、時間を取られます。 しかし、常に新しい情報にアップデートするには 必要ですから、仕方がないですね。 さて、先日から、NISAについて書いていますが、 証券会社や銀行のCMなどを見ていると、 さも、「NISAで...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

あらためてFP相談を承ります!!

しばらくコラムの作成からあいてしまってますので、たまには再度自己紹介してみたいと思います。 私は、神奈川県大和市中央林間で、ファイナンシャルプランナー(以下FP)を、約20年にわたって行っております、渡辺博士(わたなべひろし)と申します。 私の職業であるFPついてお話しさせて下さい。 FPは、保険会社や銀行、証券会社の営業マンが名刺に自慢のように記載する資格ではありません。FPは、様々なお金...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)

第11回年金対策・アパート経営セミナーのお知らせ

『年金対策・副収入・資産形成のために、 サラリーマンでもできるアパート経営術』 第11回オープンセミナーを行います。 サラリーマン時代にアパート経営を始め、 現在も安定経営を続けている経験と、 35人のサラリーマンに対して、 東京の土地取得からアパート満室経営をサポートした実績ともとに、 書きおろしたアパート取得のための実践的なノウハウ 『あなたにもできる!サラリーマン大家...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

浅く広く学んで見る

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今日は、銀座でセミナーを開催します。 今回は、資産形成における投資商品の それぞれの特徴を中心にお話しします。 投資といっても、様々ありますからね。 株、投資信託、FX、不動産、海外ファンド、等々 といっても、基本的には、 何かに投資をして、その運用によって利益を得る、 商品によって運用のタイプが違うということで...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

取材報告「誰でもできる自分年金対策」

先日、アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社(http://abraham-holdings.co.jp/)の子会社で海外投資専門の投資助言会社、アブラハム・プライベートバンク株式会社(http://abraham-bank.co.jp/)へ取材をさせて頂きに東京虎ノ門へ行ってまいりました。      広島にいると触れる機会が少ないですが、東京では電車の広告やテレビコマーシャルなど...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)

取材報告「誰でもできる自分年金対策」

先日、アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社(http://abraham-holdings.co.jp/)の子会社で海外投資専門の投資助言会社、アブラハム・プライベートバンク株式会社(http://abraham-bank.co.jp/)へ取材をさせて頂きに東京虎ノ門へ行ってまいりました。  広島にいると触れる機会が少ないですが、東京では電車の広告やテレビコマーシャルな...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/07/31 20:32

家計の健康診断

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今年は健康診断へ行ってきました。 長生きのためには、体の状態も、 経済状況も健康でないといけませんね。 お金を使いたくないと、 ずっと家に閉じこもっていては、 せっかくの老後も楽しくないと思います。 最後まで人生を楽しむためにも、 将来のための資産形成は必要ですよ。 最近の個人相談の傾向としては、 「家計診断」が...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

NISA(少額投資非課税制度)

5月まで急激に上昇してきました株式市場ですが、FRBバーナンキ議長の金融緩和の縮小を示唆した発言に大きく反応して1か月の内に大きく下落してしまいました 先日もバーナンキ議長の会見がありましたが、柔軟に対応しながら金融緩和を行うという発言でも金融緩和が縮小方向に向かうという思惑から金融市場は不安定な状態が続いています。 経済指標は良い結果の物が多いので、実体経済は回復はしているのでしょうが...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/06/26 10:19

株式市場は大幅な下落

日本各地では梅雨入りが発表されましたが、ここ数日は良い天気に恵まれてます。 さてアベノミクスにより昨年末からの株高・円安が続いてきました。 しかし5月22日の終値で15,627円を付けた株式市場も中国の景気後退への懸念や行き過ぎ感から大きく売られ翌日には1,000円以上も下落してしまいました。 その後もアメリカの金融緩和の出口が近い事などが嫌気されて、徐々に下落が続き、昨日にはまた...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/06/04 10:39

5/11のセミナーが満席となりました。ありがとうございます。

『年金対策・副収入・資産形成のためにサラリーマンでも出来るアパート経営術』(第10回オープンセミナー)にお申し込みをいただきましてありがとうございます。 おかげさまで満席となり、次は明日のセミナーの3時間に集中するのみです。 (サブテーマ:新築王道型アパートによるサラリーマン大家ための健全な資産形成方法・2013年の展望&銀行のプロによるアベノミクス2013年度の展望) 現在も東京23区内に...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

5/11年金対策のためのアパート経営術セミナー・残り1席

『年金対策・副収入・資産形成のためにサラリーマンでも出来るアパート経営術』(第10回オープンセミナー)のお知らせです。 サブテーマ:新築王道型アパートによるサラリーマン大家ための健全な資産形成方法・2013年の展望&銀行のプロによるアベノミクス2013年度の展望 2013年5月11日(土) 講師:大長伸吉   サラリーマン大家入門 王道アパート経営で「マイ年金」づくり』を出版して1年が経過...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

日本版ISAを利用した資産運用のポイント

ISA口座では、年間100万円までの株式・株式投資信託への投資について、配当・分配金・譲渡益が5年間非課税となります。 しかし、「非課税」の前提は「利益」があることです。 いくら非課税口座を作ったところで、損失を出してしまえば、ふつうの口座と何ら変わりません。 日本版ISAにはいくつか注意点があります。 まず、非課税投資額の未使用枠は翌年以降に繰り越せません。 また売却部分を再利用して投資でき...(続きを読む

清水 光彦
清水 光彦
(ファイナンシャルプランナー)

【日本不動産再生評価支援協会】セミナー

おはようございます☆ シナジー・マネージメント  高橋です。 昨日のゴルフで筋肉痛&謎に家で滑って転び お尻にアザが・・・ (/TДT)/ 普通に見えますが、今日はとっても痛い一日となりそうです。 さて、来週の月曜日に行われる下記セミナー↓↓↓にて 少しお話させていただくことになりました。 もし、お時間のある方は聴きにきていただけましたら幸いです。 ...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

「日本版ISA」を知っていますか?~働き盛り世代がISA口座をもつメリットとは?~

最近企画ネタばかりを扱ってきましたので、たまにはFPらしい話題について書きたいと思います。 皆さんは「日本版ISA」という単語を目にされたことがあるでしょうか? ビジネス誌や金融誌が特集を組み始めましたが、一般の方にとってはまだまだ認知の低い単語ではないかと思います。 日本版ISAの正式な名称は「非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得等の非課税制度」といい、単純に言うなら...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

アパートを創る過程で感じること、楽しみ

ここ最近アパートを新築したオンリーワン勉強会のオーナーさんから同じようなコメントがありました。   多くのケースでは年金対策・所得増加・資産形成や相続対策をとして、新築アパートを取得する傾向があるのですが、このお二人はこれら目的を外してはいないのですが、それだけではないようです。   「新築アパートを自分で工夫して創り上げることが楽しい。」とのこと。   一般的に、東京で土地を購入しア...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

貯蓄を増やす、3つのSTEP。

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「お金と保険の勉強会」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 勉強会の感想/個別相談の感想 メールで相談/勉強会・個別相談ご予約 お金に対する十分な知識がないままに、日々価格が大きく変動する株式や、高金利通貨(南アフリカのランド、ブラジルのレアルなど)の外貨預金、そして投資信託などを売り買いしている方がいます。 銀行に薦められたから、...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

インフレ時の老後資金形成には、所得控除が使える確定拠出年金は外せません

デフレ時代からインフレ時代に変化した際の、借金と資産形成の金利は逆の発想が必要です。 デフレ時代は、借金は変動金利、資産形成は固定金利が有利な投資方法でしたが、インフレの際には、借金は固定金利で、資産形成は変動金利へ というものです。 これは、実際に負担する金利の算式でわかります。 実質金利=名目金利-予想インフレ率 です。名目金利が変動する、固定されている、とすると解るかと思います。 そこ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2/2セミナーが満席となりました。お礼申し上げます。

本日は2013年1月の最終日です。多摩にある高幡不動では、2/3の節分にに向けて準備が整いつつあります。『立春大吉』。 2月は来年度に向けて、準備をするには良い月です。 今回の2/2(土)のオープンセミナーも、おかげさまで無事に満席となりました。お申し込みをいただいた方、ありがとうございます。 お申込後にお送りさせていただいた挨拶文にもありますが、このセミナーは小規模セミナーでして、具...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

インフレ率2%の家計への影響。35年後の物価、給与、年金受給額等

アベノミクスの3つの柱の中で、デフレからの奪極として、日銀を巻き込んでインフレ率2%を目標にしています。それにより、円高から円安に為り1ドル90円を超え、株価も2ヶ月で日経平均1万900円を超える値上がりが続いています。世の中景気回復がかなえられるような雰囲気です。 その様な熱狂の中で、インフレ目標が達成された場合の家計へのインパクトを確認し、生活者としてどのように対応すれば四すかを考えてみまし...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2/2(土)開催のオープンセミナーで1席の空きが出ました。

2/2(土)開催のオープンセミナーがおかげさまで、無事に満席。 となったのですが、お一人がキャンセルをさせれまして、再び募集を開始することになりました。 『残り1席』です。 景気が良くなり始めたことは、うれしい情報ですが、為替や株価だけが爆走している感も否めません。 私達の目の前のことには変化がないのに、為替や株価につれて、物価が上がってしまうのは残念です。 だったら、今ままでのように物価...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

「過去最高 6兆9273億円!」

こんにちは!   さて、“アベノミクス”効果によって、このところ為替は2010年6月以来、約2年7か月ぶりの1米ドル=91円台、そして日経平均も約2年9カ月ぶりの1万926円と11週連続の上昇となりました。   はたして、この流れがどこまで続くのか、懐疑的な見方も出てはいますが、先ほど、この「円安」がさらに加速すると思われる統計が発表されました。   それは、財務省から発表された貿易統...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

投資のタイミングは・・・ by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミー 代表の青柳仁子です いよいよ昨日から WEBセミナー 「25年で1億円作らるための極意」 ~第2弾 海外投資編~ の募集を開始しています 前回の第1弾では 「投資で成功するための3原則」 をお送りしました 今回は、これからの資産形成に欠かせない 「海外投資」についてですので、 皆さん、是非、ご覧ください 詳細とお申し込みはこちら...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

今年初です・・・すいません(^_^;) by 投資スクール代表 青柳仁子

みなさん、こんにちは 今年もどうぞよろしくお願いします って、そうなんです、 年明け、初投稿なのです 本当にすいません 今年は、より多くの方に 投資の大切さ、 資産形成の重要性を伝える、 ということを目標に頑張って参ります 特に、昨年末から始めました、 会員制投資スクールで 安価に学べる場を 広げていきたいと思います 詳しくはこちらからご確認ください ブルーストーンアカデ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

リスク選考を間違わない事(人は自分の性格を簡単には変えれない)

ミクロ経済学には「リスク愛好的」とか「リスク回避的」といった言葉が出てきます。 ここでいう「リスク」とは不確実性のことを指します(けして「危険」ではありません) この「リスク」に対するスタンスを説明する場合、以下のようなケースが引き合いに出されます。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 100円のくじ引きがある。 このくじ引きは、50%...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

身近な定点観測にも、大成功を掴むきっかけがあります。(大雪につき)

東京でも大変な雪に見舞われましたね。 本日は、事務所にて相談会等がありましたので、その合間に定点観測をして見ました。 この定点観測は、情報集の基本です。 今回は、1日の積雪の様子でしたが、不動産の土地情報など、成功の秘訣がこれに隠されています。 下の写真をご覧ください。 事務所(王道プラザ)の入り口部分の様子です。 10時ごろには、うっすらと雪が積もりました。 ゴールドクレスト(の木)...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アパートローン リスケというキーワード検索が・・・

アパートローン リスケというキーワード検索が・・・ なぜか、土日や祝日になると、増加します。 新聞広告でも、盛んに・・・ アパート経営やワンルームマンション経営などのセミナーが多いのに、何でしょうね? 不動産投資で資産形成とか、自分年金とかは、難しいのかもしれませんね。 少なくとも、不動産賃貸業を経営するという気概がないといけないでしょう。 不動産投資は、不労所得ではありま...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

2/2(土)にオープンセミナーを行います(アパート経営入門編)

2/2(土)に開催予定の『年金対策・副収入・資産形成のためにサラリーマンでもできるアパート経営術』 第9回オープンセミナーの募集を開始しました。 早速、お申し込みをいただき、ありがとうございます。 8人限定の小規模セミナーですが、すでに5名の方のお申し込みをいただき、『残り3席』となりました。 セミナー詳細&申し込みページはこちらです → http://www.odpt.net/topse...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

教育資金の貯蓄方法にはキャッシュフローの考え方がお薦めです。

  お子様がお生まれになった際に、その喜びと同時に、お子様の成長にともなう、学校・教育の事を心配なさると思います。お子様が成長し、しばらく経てば、幼稚園に通うのか保育園に入れるかが最初の選択に為ります。 そして将来の進路選択と教育資金をどのように準備するかをお考えになると思います。そこで、お子様の学習費を文部科学省の子供の学習費等で確認します。を 図表は、学年別・年齢別に、公立と私立の学習費...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「公的年金支給額、ついに52兆円突破!」

こんにちは! さて、いよいよ“年の瀬”が迫ってきました。 仕事も今日、明日までと言う方が多いかもしれませんね。 今年のやり残しが無いように、もうひと踏ん張りしたいと思います。 さて、厚生労働省の発表によれば、2011年度の公的年金支給額が、前年度に比べ、“1兆1千億円”増加し、52兆2千億円となったとのことです。 団塊の世代が定年を迎え、年金受給者に加わり、受給者数が前年の1.9%増の3...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

インフレ率2%で住宅情勢はどう変わるか

家を建てる側に立てば、バブル崩壊以降買い手市場が続いています。それはデフレの影響で、土地価格や建設物価が下がり続けている為です。勿論、収入も減っていますので歓迎されたことではありませんが安く建てられる事に関しては、紛れもない事実でした。 安倍総裁が政権樹立後、インフレ上昇率2%/年を目指すと公言しています。1000万円であったものが次の年には、1020万円になるという事です。消費税も10%まで上...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

税制で投資は進むか

少額投資非課税制度 日本版ISA。 3年間で300万円投資した場合、 その売却益や配当が10年間非課税になるという制度。 現在、株式等の売却益等の税率が 原則の20%になる2014年に導入予定です。 イギリスでは導入済みで 若い人たちを中心に広く利用されているようです。 税制が後押しすれば 「よし、やってみよう」と思う人も出てくるでしょうが、 長期の資産形成を推進していこうとす...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

730件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索