「敷地」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月07日更新

「敷地」を含むコラム・事例

1,832件が該当しました

1,832件中 451~500件目

1棟4室アパートの上棟式に感じたこと

先日の風の強い日の午後に1棟4室アパートの上棟式が行われました。 この敷地は用途地域境であり、建物の北側と西側は大きな建物が建てられないという立地。 この建物の2階の窓からはズバッと抜けた気持ちの良い景色。 今はオーナーさんがこの景色を楽しむことが出来ますが、アパートが完成した後は入居者さんがこれを独り占め、羨ましい限りです。 (オーナーさんとしては少しさびしい気持ちにもなります。) し...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

屋根裏部屋の収納

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 屋根裏部屋があるお家、お子さんには、 秘密の部屋のようで楽しいかもしれません。 梯子式の階段を上って、荷物を詰め込み、 収納力アップで、便利・・・かもしれません。 本当にそうでしょうか。 今日は屋根裏部屋収納についてです。 友人が家を二世帯住宅にリフォーム中です。 敷地があまり広くないと...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

やってみなくちゃ ね。

日曜日は、 賃貸の仲介管理をお願いする担当者と オーナーご家族 交えて打合せ。現場も、朝から外構工事の追い込み仕事。   路地状に敷地奥につづく外部通路。 当初、この通路の隣地側は、ある程度高い塀を新設して 住民達への 閉じた空間 とすることを考えていました。 本体足場が外れた状態を見て、この考え方を改めました。   この路地は、住民みんなが顔を合わせる空間。 アプローチからの...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/05/27 17:55

小規模宅地等の特例の見直し 2013年税制改正(相続税)

2013年税制改正においては、相続税の見直しによる急激な負担増を避けるため、また、個人の土地所有者の居住や事業の継続に配慮する観点から、「小規模宅地等の相続税の課税価格の計算の特例」について見直しが行われています。 (1)居住用宅地等の限度面積の拡充  居住用宅地等の評価に係る特例(土地の評価額を8割減額)の適用対象面積が、現行の240 ㎡から330㎡までの部分に拡充されます。 (2) 居住...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)

Aさんの庭造りDIYブログ

当社のお客様であるAさんのブログ。 庭造りDIYのページが始りました。   MI-houseの完成見学会の時、 Aさんの庭づくりの成功談、失敗談や大変だったことを聞きました。 それがとても面白く、DIYする人には参考になると思ったのが、 書いて頂くキッカケに。   この敷地。以前は林。 植物の根が敷地全体に伸びていましたから、 その根を取り除くのも大変だったと思います。 また...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

Aさんの庭造りDIYブログ

当社のお客様であるAさんのブログ。 庭造りDIYのページが始りました。 MI-houseの完成見学会の時、 Aさんの庭づくりの成功談、失敗談や大変だったことを聞きました。 それがとても面白く、DIYする人には参考になると思ったのが、 書いて頂くキッカケに。 この敷地。以前は林。 植物の根が敷地全体に伸びていましたから、 その根を取り除くのも大変だったと思います。 また、重い大谷石を何十...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

セカンドリビングのある開放感溢れる箱家

今回紹介するのは、北千住の古い住宅地に建てる”セカンドリビングのある開放感溢れる箱家”を紹介します。 南面が一面道路になっているものの、道路巾が狭く、車一台通るのがやっと。 北千住の住宅街には多く、道路に面していても決して条件が良いとは言えない敷地が多い。 近隣が接している場合、”囲まれたプライベート空間”を検討するが、今回のように道路面が接している面が南面の場合は、この...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

目白、八王子、横須賀

スーパードクターの初診を受ける為、横須賀へ。 病名は心房細動、受けたい手術はカテーテルアブレーション。 「月曜朝8時に病院にて受付してください」と時間指定。 8時前に最寄駅に着ける電車がなく、日曜は横須賀に前泊決定。   良い機会だから建築展を見に行こうと 朝、早めに出て、湘南新宿ラインで池袋。   新幹線以外は久しぶり。新幹線と30分程度しか変わらず。 時間が合えば、新幹線より...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

目白、八王子、横須賀

スーパードクターの初診を受ける為、横須賀へ。 病名は心房細動、受けたい手術はカテーテルアブレーション。 「月曜朝8時に病院にて受付してください」と時間指定。 8時前に最寄駅に着ける電車がなく、日曜は横須賀に前泊決定。 良い機会だから建築展を見に行こうと 朝、早めに出て、湘南新宿ラインで池袋。 新幹線以外は久しぶり。新幹線と30分程度しか変わらず。 時間が合えば、新幹線より安くて良い選...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

誰でもわかる、完成!竣工検査のチェックポイント。【外装部分編】

【外廻り全体】 □外観を道路側から見てイメージ通りか □外観を敷地内の出入口の門周りからチェック □建物周辺の掃除、後片付け、整地状態をチェック 【基礎部分】 □基礎表面にヒビが無いか □地盤面からの高さは設計通りか 【外壁部分】 □サイディング張りの接合部はシーリング処理ができているか □下端部分の水切り金物で処理できているか □モルタル塗りは平らにできているか □ヒビやたわみがないか ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

現場も ドウブツの森?

現場は、サッシ廻りと打ち継ぎ目地のコーキング 週末の足場解体にむけ、外壁工事最後の工程です。   私のほうは、 外壁補修の最終確認と 道路の後退部分の打合せ。 敷地の一部であっても、前面道路の幅員が狭い場合 特定の有効幅員を確保するため、そこの部分も含め 道路状に舗装することがあります。 建築基準法上は、その部分も含め道路の扱いとなります。 舗装工事、そのものは 道路管理者 であ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/05/09 16:53

揺れるスカイツリー

先日、仕事で東京に行ったついでに、おのぼりさんをしてスカイツリー見物に行きました。 長蛇の列が出来ると聞いていましたので、仕事を超早い目に切り上げて、9時半にスカイツリーの到着したのですが、「本日は強風のため、前売り券以外の入場は中止します」の張り紙が・・・ 強風時に人が多く登るとトップヘビーになって揺れが大きくなるのでしょう、人数を制限して見学させているようです。修学旅行生もスカイツリーまで来...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/03 10:03

ガラス張りの家。

はっきり言って迷惑です・・1。 ガラス張りの家というのが流行しているのでしょうか? 何だかそこここで見かけます。 有名建築家とか天才建築家と自称する人たちが、そこいらじゅうに作りまくっているようなのです。 まあ・・ 私のような凡才建築家にはまったく理解できない世界がそこには広がっているわけです。 そもそも、全体をガラス張りにした建物というの...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

隣に迷惑をかけない正しい足場と高圧洗浄

お隣との関係をより複雑にしないための正しい足場と高圧洗浄。 工事前にあいさつを済ませても、敷地がせまく隣との境界に余裕がない今の住宅事情では、なおさら塗装業者には配慮してもらいたい作業のひとつ。 屋根の上まで十分に高く組み立てられる足場は、隣への泥水のしぶきを防ぎ、爆音をまき散らす高圧洗浄機は、防音タイプのものを使用してもらう。 外壁塗装の現場では、塗装の作業でも高圧洗浄の面においても安心...(続きを読む

曽根 省吾
曽根 省吾
(リフォームコーディネーター)

即興的現場監理術

覚悟はしていたが、とにかく現場に呼ばれる。 ここ、どうしましょうか‥ ということだ。 そもそも計画の出発点が、この変則敷地に8住居を実現させること。 いはば、生存空間をいかに確保するか、ということにつきるからだ。   もちろん、実施設計で検証はしている。 絵では書けても施工は不可能、というDetailも、充分心得てはいる。 それでも、現場で職人さん達とやり取りをしながら思いついた事を...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

設計意欲を駆り立てる!海のビーコン!

設計意欲を駆り立てる!海のビーコン! こんな田舎にも日本を代表する建築があります。それがこれ!   関西の老舗中の老舗、T工務店さんの設計施工の敦賀フェリーターミナル!好き過ぎて、設計を担当された大平さんにお越し頂いて研修会を開催させていただいたこともあります。     いい建築を手掛けるには、いい建築を視て聴いて、そして体で感じること…    建築意欲が湧いてきました!    さぁお次の敷...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/04/28 13:10

うみにあそびにきました?じゃなーい!

うみにあそびにきました?じゃなーい! クライアント様敷地調査ちうです。海の近くなので、2階から海が見えそうです。でも塩害や風も考慮しなければ・・・昔はここでよくウィンドサーフィンやってましたねー もう20年近く前のことですけど(^_^;)HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/04/28 12:30

D120.六本木ヒルズが10周年を迎えました。

昨日、森ビル様のご招待で六本木ヒルズの10周年パーティーにお邪魔して来ました。 「再来年にはオープンするんだよねーロクロク(六本木六丁目開発)」と、立ち退き前の六丁目のバーで仲間と話していたのがほんの数年前のように感じます。 が、あれから早12年。そう言えばあの頃は四十肩に煩わされることもなかったなーと、パーティーで左肩をモミモミ&しみじみしておりました。 パーティーはヒルズ敷地内のグラ...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2013/04/26 17:17

ESCO事業会社が大分県で遊休地活用のメガソーラー事業に着手

株式会社ファーストエスコは100%子会社のソレイユ日田を設立して、大分県日田市小ヶ瀬にある林業遊休地でメガソーラー事業を開始するとのことです。 ファーストエスコという会社名をご存知ないかたもいらっしゃると思いますので、簡単にご紹介させていただきます。 同社は日本初のESCO事業専業の会社で、ESCO事業とは顧客の水道光熱費使用状況を分析、改善したり、設備導入の初期投資や設備運用管理の指導および保守...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)
2013/04/26 10:15

景色を生活の中に取り込む

この住宅は敷地の北側が善福寺川に沿う緑道に面しています。 そこで、緑道の景色をどのように生活の中に取り込むかを考えました。また、なるべく自然素材を使用し自然の色を活かした設計とすることで、建物の経年変化を四季の移ろいの中で楽しむことが出来るような家としています。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/04/22 20:45

国連ハノイ国際学校でのカンナ・プロジェクト

2013年4月11日ベトナムカンナ・プロジェクト 今日は国連ハノイ国際学校へリレーです はじめにベトナムの日本大使館に表敬訪問です 谷崎泰明日本国特命全権大使が 「カンナスマイル」参加して下さいました 表敬訪問では 「カンナ・プロジェクト」についてもお話させて頂きました 東北にベトナムの子どもたちが お小遣いの中から寄付をしてくれていることを大使から伺うことが出来ました み...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

ソニー銀行さん見学会から見えるプロFPの役割。

FP-RECOさん(http://www.fp-reco.co.jp/)主催の勉強会で、ソニー銀行さんを見学させて頂きました。 私は10年来のソニー銀行ユーザー&長年インターネットバンキングの開発をしていましたので、いわばユーザー側としても、プロ側としても、興味深いところでありました。 ここで、ソニー銀行さんに口座をお持ちでない方のために少しご説明させていただくと、こちらの銀行(以下、愛称...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

完成見学会のお知らせ

今週末、完成見学会を行います。 4/20(土)の午後と4/20(日)の午後は空いております。 ご関心のある方、ちょっと見学したい方はご連絡ください。 折り返し、案内図をメール致します。   室内の雰囲気はこちら。   レディオベリーに出た時のリポートはこちら       ■日時 平成25年4月20日(土)・21日(日)       10時~16時   ■場所 宇都宮市鶴...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

軟弱地盤に鋼管杭を打ちこむ

住宅を新築する際、いま立っている住宅を解体して建てる方もいれば 新たな分譲地で、新築する方もいらっしゃいます。 それには、交通の利便性や生活環境など様々な希望を取り入れて 敷地を決断することでしょう。 そんな中、敷地については「地盤」の強度がことさら重要になります。 開発される前は、どのように利用されていたか、を確認すれば 盛土か、切土か、地形や...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

「土地から探す家づくり」で最初に知っておきたい手順

東京近郊で、土地から購入して、 一戸建てを建てるというのは、 誰しも、資金的になかなか大変なものです。 建売住宅であれば、手が届くけど、 いろいろと知ってしまうと、ちょっと不安。 やはり、安心して、自分らしい家づくりを 楽しんでみたい。 そのようにお考えの方は、まず、家づくりの全てのコストを 把握することから始めましょう。 不動産屋さんに勧められるままに、 予定より高い土地を購入して...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2013/04/16 22:17

世田谷では敷地120m2で相続税対象? 先ず小規模宅地の特例

2015年以降、基礎控除3000万円+相続人数x600万円で相続税対象になります。 旦那さんが無くなり、奥さん、長男、長女の3人が相続の場合 3000万円+600万円x3=4800万円で相続税対象です。 都市部に財産のある方は、結構,身近な税金になってきました。  <主な相続税評価法>  ・退職金など現金預貯金は,そのままの金額 ・死亡保険の予定額(葬式代など経費は引けます。)も,その...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

マンションスケルトンリフォームの見学会

両国のワンルームマンションのスケルトンリフォームが完成しました。 リフォームでここまで変わります♪ 4月14日(日)オープンルームで現地にいますので、 ちょっと見てみたいなぁという方、お気軽に遊びに来てください。 ☆日時(予約申し込み制) 4月14日(日)11:00~15:00        ☆場所  都営大江戸線・両国駅より徒歩12分 JR錦糸町駅または両国駅より徒歩15分  ※ 敷地内...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

【法人税:特定資産の買換え特例の要件の確認】

日銀の金融政策が発表され、株と不動産の値上がりすると考えられている ようです。 今回は、特定資産の買換え特例の要件についてポイントを 確認しておきます 特定資産の買換え特例とは 『法人が、平成26年3月31日(一部は平成26年12月31日)までの期間内に、 特定地域内にある事業用の土地、建物等を譲渡し、一定の要件に該当する 土地、建物、機械装置等を取得して事業の用に供した場合には、 その譲渡益...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

誰でもわかる、建築中のチェックポイント。【基礎工事】

建物の重さを均等に地球に伝える部分の工事。   敷地に一定の深さと巾の溝を堀り 割栗石や砕石を敷き固め その上にステコンと呼ぶ基準を記すためのコンクリートを流し 鉄筋を並べ、型枠をして、コンクリートを流し込み基礎をつくる。 型枠をはずして完成。   【おもなチェックポイント】 □鉄筋の太さ、本数 □人通口など開口周りの鉄筋補強 □アンカーボルトの長さと位置は正しいか  ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2013/04/07 11:17

「爆弾低気圧」

 昨年の4月3日と同じような爆弾低気圧が接近しています。  いつ頃からだったでしょうか?  本来4月、5月は関東地区は最も温暖で過ごしやすい季節だったはずですが、ここ数年はこの時期に大荒れの天気になります。  今年も数回目になりますが、その度に現場の足場チェックやシート養生をたたんだりと、意外と工務店の仕事は大変です。  なにかもっと落ち着いて仕事をしたいものですね。  さて、先ほどお客様へ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

終の住み家 と 団地再生 (後)

  終の住み家としての団地再生 団地ができた当初からの住人の多くが住みつづけ、高齢化した。EVのない階段室型の団地であるから、絶対に階段をつかわなければいけない事は高齢者にとってはつらい事である。 ではEVつければその問題は可決かというと・・・そうではない。各階段にEVをつけるには莫大な予算が掛るし、EVをつけても、階段の踊り場につける事になり、段差を解消する事はできない。 若い世代な...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

家づくりのパートナー、どんなケースにマッチするの?

A.設計事務所 一般的には ・オジリナリティーあふれる個性的な住宅がご希望の方 ・狭小地、旗竿地、変形地など、立地条件の悪い敷地に建築予定の方 にマッチすると思われがちですが それはもちろんのこと ・アレルギーがあるから体に優しい家とつくりたい ・予算は少ないけどこだわりの家をつくりたい ・ちゃんと施工されるか工事監理をしっかりして欲しい など、 言うなればオールマイティ! ごく普通の...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

人に決断を迫る方法

先日、メールで間取り相談を受けました。 間取りが気に入らないとの事です。間取り図面が添付されているので、拝見すると敷地や家族構成を考えると、悩むほど悪い間取りとは思えません。恐らくこの間取りに行き着くまで相当、業者とのやり取りがあっただろうと伺える間取りです。それでも幾つかの欠点を上げて解消する方法が見つからないと悩んでおられる様です。条件整理してみると発想を変える事により全く新しい展開も見えなく...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/04/04 08:55

借景

この住宅は敷地の北側が善福寺川に沿う緑道に面しています。 そこで、緑道の景色をどのように生活の中に取り込むかを考えました。また、なるべく自然素材を使用し自然の色を活かした設計とすることで、建物の経年変化を四季の移ろいの中で楽しむことが出来るような家としています。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/04/01 11:19

内装材の選考基準

外装材に続き内装材にも選定する基準があります。何を主眼に置くのかはそれぞれの家族構成や、敷地条件により異なります。 ●防汚性能 汚し屋さんのいる家では、この性能は必須です。塗材はその多孔質な特性から汚れが付着し易くお勧め出来ません。汚れを簡単に落とすには、ビニルクロスやキッチンパネルの様な合板類が適しています。 自然素材で汚れにくい材料を探すなら無垢の板材が両者の中間的存在です。 ●吸放湿性能 部...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/03/28 09:02

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【32:位置指定道路の調査とリスクヘッジ 実践編④】

今回の物件は、建築基準法の道路が出来た当時、本地である地番787-9は 未接道でした。   それを販売分譲するにあたって、道路ラインと本地の隙間にある土地を購入し、 本地に取り入れることで接道要件を満たした物件でした。     しかし、ここで一つ確認しておかなければならないポイントがあります。   それは、本当に指定された道路部分に沿った測量・分筆・本地への合筆 だったのかどう...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

MI-house完成見学会のお知らせ

お施主様のご厚意により、28坪平屋の家の完成見学会を行います。 住所は、宇都宮市鶴田町の区画整理地域内。   40代のご夫婦とお子さん1人の住まいです。 初めは2階建の家を計画していましたが、将来の老化や人数変化、 終の棲家としての機能も考慮した結果、L字型の平屋の家になりました。   区画整理地域の敷地特徴は、道路と敷地がきちんと整理されること。 便利で安全になる代わりに、以前よ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【31:位置指定道路の調査とリスクヘッジ 実践編③】

前回では、地番境と道路ラインが接していなかった 未接道(建築不可)の説明をしました。   しかし、中途半端な資料の取得、その少ない資料の中での確認では、 正しい判断ができていないことも良くあります。   今回は、この物件が本当に未接道なのか、追加調査した実例に基づいて説明します。     まず、位置指定道路図では787-9は完全な未接道なので、787-9が建築基準法の 道路と接...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【位置指定道路の調査とリスクヘッジ 実践編②】

不動産購入の際には、その物件の説明がされ購入へと進んでいきます。     しかし、その物件説明とは、不動産業者が決まった資料を考えも疑いもせずに 取得し、買主へ手交し、これが本地の謄本で、こちら道路部分の謄本で、 所有者は売主の業者になっています。 画像1が道路の図面です。ここが本地です。といった説明です。     物件自体に問題がなければそれでも良いでしょうが、もし問題や注意点...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

47坪 5.0間 南入 旗竿敷地 2階建て

【平面図】      (続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2013/03/22 09:52

宅地化と住民パワー

宅地化と住民パワー 相続による売却土地を購入した不動産業者が宅地化する際に近隣の反対を受けるケースがときどき見掛けられます。この事例は周辺区域が既に宅地開発された中に存在する大規模農地を宅地化するに当ってのものです。 取得した土地の両側に沿って道路が存在し、一方は私道で他方は公道でした。この既存道路を利用すれば、道路を新設することなしに適法な宅地化が可能な状態です。また私道の所有者からは事前に...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
2013/03/21 15:49

交換事例~区画整理事業隣接地の変形残地の処理

交換事例~区画整理事業隣接地の変形残地の処理 首都圏近郊の私鉄ターミナル駅にほど近い場所での案件です。 土地区画整理事業の換地処分も終了した地域に道路を隔てて隣接し、その道路に沿って細長(最大幅約1m)く帯状に長さ約50mの土地があり、その土地をまたぐ形で従前から住宅や店舗が建ち並んでいました。 そこで帯状の土地所有者から土地の利用増進と他の所有者との調整を依頼されました。         ...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
2013/03/21 11:29

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【29:位置指定道路の調査とリスクヘッジ 実践編①】

道路調査に関してのコラムを以前に書き、位置指定道路に関する注意点を  取り上げてきましたが、今回契約しました、実際にあった物件を題材に、  物件の調査、道路に関する注意点、リスクヘッジする方法について紹介  したいと思います。   まず、道路調査とは何故必要なのかですが、不動産とは建築基準法の道路に 2m以上接道していなければ、原則、未接道となり建物の建築ができません。   その道...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

相続不動産の処分~賃借人がいるアパートの立退き交渉

相続不動産の処分~賃借人がいるアパートの立退き交渉 依頼者のご出身地に近い場所で父親名義の土地の上に本人名義の自宅があり、同一敷地内に父親と共有のアパートを経営していた相続人からのご相談です。 父親が亡くなり、相続税の納付のために相続財産である駐車場とできればアパートも処分して納税資金を捻出したい。建築後20年以上が経過していたアパートは収支も悪くなり始めており賃借人の立退き交渉も併せてお願い...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)

お問い合わせの対応

       お客様からのお問い合わせがあると、まずはお会いして直接お話を伺い、その後敷地を見に行って、それからどのような家が望ましいか、その方向性を探りながら考え方をまとめていきます。 そんな最近の企画の中で一番気に入っているデザインがこちら。 実現するかどうかはまだ分かりませんが、厳しい敷地条件をしっかり読み解き、とても良くまとまっているプランだと思います。 ここまでは無料で行なっていま...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)

まもなくオープンするマセラッティーショウルームは必見!

湘南の達人であるG・Gが送る~ 街で見かけた建築やインテリア&エクステリア~面白人物や意外なモノまでごった煮の企画満載で日々生きている街の今の瞬間をお伝えする 写真中心にG・G独自の視点から気ままに感想を独断と偏見に満ちたコラムです。                本日は男が憧れる車に関するお話です。     マセラティ ジャパンが、既存の青山ショールームから移転・新築した新ショー...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

間取りの定石

新築を思い立ったとき、間取りの参考になりそうなプランを色々探されるようです。私のホームページにも過去の間取り例を掲載していますが、そこのアクセスが常に上位に上がっています。 それで、参考になるかと云えば、実はなりません。ベストな間取り=敷地形状x家族構成 ぐらいあるためです。手っ取り早く理想のプランを考えようと思えば、専門家に相談して書いてもらう事です。間取りのプランニングだけなら、2〜3万円程度...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/03/16 08:27

建物の調査③~区分所有建物

建物の調査③~区分所有建物 マンションに代表される区分所有建物は、建物の区分所有等に関する法律に基づき、一棟の建物に構造上区分された数個の部分で独立して住居や店舗等として利用することができるものは、それぞれ所有権の目的とすることができるという規定が根拠となっています。 区分所有建物固有の特性として、区分所有権の目的たる建物部分の「専有部分」と専有部分以外の建物の部分や建物の付属物及び付属の建...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)

土地の調査⑦~役所調査(施設の調査)

土地の調査⑦~役所調査(施設の調査) 行政的に規制が設けられた法令上の制限に加えて、私達が実際に生活をする上の利便施設として電気、ガス、上水道、下水道等が挙げられます。この内、上水道と下水道は基本的に市区町村単位の役所が管理をしています。 各自治体によって窓口が一つの役所の中にある場合と分かれている場合があります。例えば、東京23区内の下水道は都庁内で全区域の調査確認ができますが、市部では役...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
2013/03/15 19:17

土地の調査⑥~役所調査(都市計画の3)

土地の調査⑥~役所調査(都市計画の3) 調査する土地が一つの区画であったり、一つの区画を二つに分割して販売するような場合は、一般的な土地の調査で済みますが、農地や駐車場または工場の敷地であったような大きな土地を宅地開発して分譲する場合もよく見かけられます。 この場合は、都市計画法の規定に基づく開発行為という手続きにより、新たな住宅用地が生まれてくることになります。ここでは、行政区域によって最...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
2013/03/15 19:16

1,832件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索