「利子」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月03日更新

「利子」を含むコラム・事例

348件が該当しました

348件中 1~50件目

新型コロナウィルス対応 緊急融資

1.日本政策金融公庫(JFC) (1) 新型コロナウイルス感染症特別貸付    ①各種条件  ・条件:売上高が、前年比5%以上減 ・融資限度:6000万円 ・利率: -当初3年間:基準利率-0.9% -3年経過後:基準利率 ・返済期間 -設備資金 20年以内(うち据置期間5年以内) -運転資金 15年以内(うち据置期間5年以内)    ②無利子の条件 この「新型コロナ...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

中部地銀、新型コロナ融資3500億円 資金繰り相談相次ぐ 土日営業など継続

関連融資は8行合計で約3500億円(約7000件)となった。国が始めた実質無利子無担保融資も民間金融機関で申し込める 日経新聞の記事はこちら 法人の融資にご相談も受け付けております。(続きを読む

Nihonbashi Family Office  代表
Nihonbashi Family Office 代表
(ファイナンシャルプランナー)
2020/05/17 19:35

制度融資や給付金申請にも影響

おはようございます、今日は羊肉の日です。 また北海道に行って、食べたいなぁ・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 昨今のような緊急事態にあってこそ、日頃の経営姿勢が問われることに触れました。 日常的に健全な経営を心がけるためには、やはり経理処理を適宜やっていくことが不可欠です。 ・自社の現状について、経営者が数字を通じて認識を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

実は利息が大して重要ではない事例も

おはようございます、今日は歩道橋の日です。 「誰が通っているんだろ?」というようなヤツが近所にも。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 融資を受けるなら、色々な選択肢を排除せず機動的に、と指摘しました。 今回のコロナ騒動がはじまり、無担保無利子の制度融資は、かなり早くから報道が始まりました。 やはり「無利息」というインパクトが大きかったの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

商品は優秀だが、処理能力は疑問ありか

おはようございます、今日は子ども読書の日です。 ここ最近、読書ははかどっております。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 コロナ関係の制度融資について、民間機関の人から聴いた話について。 約一ヶ月前に聴いたお話は、だいたいこんな感じでした。 ・現時点で、すでに申し込みは殺到している模様。 ・申し込みをしてから、実際に融資を受...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

コロナ関係で大きく注目を浴びる

おはようございます、今日はカーペンターズの日です。 アカペラで結構歌っているかな。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 政策金融公庫について、ここ最近、とある理由で注目を浴びています。 そう、コロナ騒動が原因で始まった「無担保無利子借入」についてです。 限定された機関とはいえ、無利息で借入ができるというのは、なかなかないことです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

自己採点100点を目指せ!

★――――――――――――――――――――――― 今日の言葉 「ダブルスタンダード(2つの基準)を持ち、 そのうちの一つは、 今の自分で自己採点100点を目指す」 ―――――――――――――――――――――――★ 「NACKEY先生は、自分のレッスンを自己採点すると何点ですか?」 先日このような質問をもらった。 僕は、即答した。 「自己採点すると、100点です。」 僕のレ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/04/20 21:49

政策金融公庫

おはようございます、今日は飼育の日です。 昨夏から、カブトムシの幼虫を育てています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 小さな仕事をするときは、とりあえず信金や地銀には口座くらいつくっておきましょう。 もうひとつ、ここ最近で注目度が激増している金融機関について。 日本政策金融公庫、よく「公庫」と短縮されているやつです。 コ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

緊急時にこそすべき!3つの方法とは?

●緊急時にこそすべき!3つの方法とは? おはようございます、 本山です。 僕はホントあなたの元気がなくなるのが心配! レッスンが振替になって、あなたに会えない日が 続くとホント心配! あなたの元気がなくなるのが心配! 大丈夫! 本山が保証する! 必ず終焉がきて、その後。。経済は爆発的に発展する! まず大事なのは明るく前向きにいきましょう!! 「得意技:カラ元気!!」 素晴...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/04/11 01:34

コロナパンデミック戦争が起こされた元凶に付いてのお勉強 その2

今回は「コロナパンデミック戦争が起こされた元凶に付いてのお勉強 その1」のコラムの内容の復習にもなる、「楽しみながら学べる動画」をご用意致しました♪ (^^✿   いずれも数年前に配信された動画なので、当時の時事ネタに懐かしさを感じる方も多いかもしれませんが、今のコロナウィルス騒動に置き換えて観てみるのも、又一興かもしれません。   この動画が配信された時とは、世界や日本の状況が、かなり...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/04/02 07:59

コロナパンデミック戦争が起こされた元凶に付いてのお勉強 その1

今回は、現在の世界的コロナウィルス・パンデミックにも繋がっているとも言える、その元凶でもある存在、つまり今までの世界の金融構造を作って来たとも言える、   所謂「戦争在る所に、ロスチャイルド家の陰有り」と言われる、その存在に付いてのお勉強コラムでございます。 ☆_(_☆_)_☆   それでは早速解説に参りましょう♪ (^^✿   尚、今回の内容は或る動画を元にしたものなのですが、音...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/04/01 20:57

金融機関との付き合い方について

おはようございます、年度最終日。 世界は混沌としていますが、まずは身心ともにパニックに巻き込まれないことが大切。 昨今のご時世もあって、融資について検討をしている方も多いかと思います。 政府が発表した無利子・無担保の融資制度は、日本政策金融公庫が取り扱いをしています。 それ以外にも、各地方自治体などが地域金融機関と手を組んで、対応策を打ち出していたりします。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

いま、僕たちがやるべきことは ★「カルピス由来の乳酸菌科学シリーズ」お土産のお知らせ

おはようございます!本山です。 オリンピックが延期になったね。 普通に考えれば当たり前。練習ができないレベルではなく、国によっては代表選手の選考すらできていない。  オリンピック開催が延期になるのはしかたないと思う。  ヨーロッパの医療現場では命をかけ治療にあたる医師たちがいる。  戦争でもない事態で突然、行動の自由を失った人々が数億人いる。 オリンピックで浮かれる状況ではないよね。。 そして...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/03/30 18:46

相続と所得税 被相続人の公租公課 (固定資産税)

相続税の計算では、被相続人の相続財産から債務や葬式費用を差し引いた正味財産に、相続税が課される。 ①被相続人が、負担すべき公租公課を支払わずに亡くなった場合、その公租公課は、相続税の計算上、相続財産から控除される債務になるか。 ②その公租公課は、被相続人の所得税の準確定申告、あるいはその公租公課の支払義務を承継する相続人の所得税の確定申告のどちらにおいて、各種所得の計算上の必要経費に算入される...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)

ホストファミリーって儲かるんですか?

ホームステイについての現実的な質問が舞い込みました。 そうですよね、悪質なホームステイで甚大な被害を被るのは留学生本人ですから。 留学生みんなが実態をよく認識しておくことが大切だと感じます。 日本からやきもきする親のみなさんも、ホームステイは問題だらけであることをよくご理解の上、子供さんを送り出して下さい。   【質問】   ホストファミリーを受け入れてる海外の人って儲かるんですか?...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「境界性パーソナリティ障害」とは

不安定な自己、他者のイメージ、感情・思考の制御不全、衝動的な自己破壊行為などを特徴とする障害です。英語の “Borderline” の和訳であるが、旧来の「境界例」(すなわち、神経症と精神病との境界例)とは異なる疾患疑念ある。思春期・青年期に生じ、成人期に至ると軽減する。いわば、脳と心の成長の病である。不安や抑うつのような精神症状のみならず、自傷行為、自殺企図、薬物乱用など、行動化を生じやすい。治...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

カナダ高校留学-負債まみれのホストにあたりませんように

CBCニュースより最近のカナダ情報。 ブリティッシュコロンビア州で、消費者破産の割合が急激に増加した夏でした。 あらら。   カナダ高校留学する日本人生徒が集中しているBritish Columbia州、特にVancouver周辺地域。 9月の新学期には新しいホストファミリーの家に到着したり、”I’m back!”と戻って行く高校留学生がたくさんいると思います。   「あれ?」とホス...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

所得分類一覧

おはようございます、今日は蚊の日です。 あまりにも暑いのであまり外に出ないので、それほど刺されていないかも。 所得税の基礎についてお話をしています。 所得を十種類に分類するということを紹介しました。 簡単に全種類を振り返ります。 利子所得:預貯金の利子等が該当します。 配当所得:株式の配当等が該当します。 不動産所得:土地や建物等の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

精神疾患の重症度

「精神疾患の重症度」はなかなか簡単には説明しがたいです。血液検査や画像所見で表わされるものではございませんから、診察した精神科医により診断も異なることがあります。これまで大事件を起こした犯人の精神鑑定も二転三転し、世間でも波紋を呼んできたわけです。それでも歴史的に世界中で一致した見解は概ねできております。 「鬱病」においては「軽症」「中等症」「重症」が下記のように定義されており、永らく変わること...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

後継者の人生は相当に束縛される

おはようございます、今日はパンの記念日です。 シンプルな食パンか、硬めのフランスパンが好きです。 節税についてお話をしています。 事業承継制度の特例措置について、概要を説明しています。 特例措置適用に必要な特例承継計画の策定は2023年3月31日までに対応が必要です。 ただ、そもそも事業承継制度の特例措置に潜む、大きな落とし穴をしっかりと考慮する必要が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

金利の概念がない世界もあるの!!??

皆さんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 今回は、私たちにはなじみのない、「イスラム金融」についてお話をしたいと思います!はじめて聞いたという方も多いのではないでしょうか?なんとイスラム金融は、金利という概念がありません! 私たち日本人にとって、金利はあって当たり前のものという認識ですよね! 例えば、私たちは住宅ローンを組むと金利分である利子を含めてお金を返済する義務があります。一...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/08 10:34

投資の基本!【キャピタルゲインとインカムゲインとは】

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 さて、今日は投資の基本中の基本、キャピタルゲインとインカムゲインについて説明します!  この2つの違いが分からなければ、投資なんて始められない!という程の基礎知識ですが、意外と「しっかり理解していなかった」という人もいるのでは? 今日はこの記事を参考に、しっかり違いを学んでみてください!! キャピタルゲイン:大きな利益を狙おうそもそも株式...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/02/04 13:54

み~んな大好き♡お金のお話♪

今回は(※思えば私がコラムを書き始めてから初めてかもしれないですが)、誰もが興味のある「お金」を堂々とメインとするテーマでお話を進めて参ります♫   ( ・・) ~ $$$     今回ご紹介させて頂く動画が伝えているのは、私達が学校や社会からは決して教えてもらえない「お金の真実=世界の金融システムの真相」であり、       これを知れば、今アメリカでトランプ大統領が天文学的な借金で崩...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/01/30 10:09

FRB(Federal Reserve System)について

皆さん、こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです! 本日はアメリカの中央銀行の役割を担っている、FRB(Federal Reserve System)についてお話しします。 よく、略して「FRS」や「the Fed」と呼ばれたり、日本名で「連邦準備制度」と呼ばれたりしますね。 もしくは、「FRB」という名前の方が耳にすることが多いかもしれません。 じゃあFRSとFRBの違いって何?という疑...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/01/15 15:01

資産運用は続けることに意味があると、思いたい。

資産運用は続けることに意味があると、思いたい。 日本経済新聞の12月23日号一面記事によると、日本のシニア層の金融資産は20年間ほとんど横ばいで推移しています。これに対して、アメリカのシニア層は20年間で3倍に資産を増やしています。(複利計算で年利5.6%) 日米の統計資料には少し違いがあるのですが、2000年のITバブルや2008年のリーマンショックを経た20年であることから考えると、日米の...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

おすすめの投資方法をご紹介します!

皆さん、こんにちは!(*^_^*)東京総合研究所スタッフチームです! 本日の東京総合研究所の株ブログでは、「おすすめの投資方法」をご紹介します! ~~~~~~~~~~本題に入る前に、まずは本日の銘柄情報です!(13:30現在) 〈値上がり率上位銘柄〉1位 ダイヤモンドエレクトリックホールディングス(6699) +21.91% 3002位 大日本住友製薬(4506) +17.03% +4673位...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2018/11/28 18:00

銀行預金は無リスク資産ではありません。

皆さん、こんにちは(*^^*)東京総合研究所スタッフチームです! ---------------------------------------------まずは本日の銘柄情報をご紹介します!(14:00現在) 〈値上がり率上位銘柄〉1位 燦キャピタルマネージメント(2134)+38.00%(参考 Kabutan )2位 INEST(3390)+30.95%3位 地域新聞社(2164)+20....(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2018/10/09 15:00

投資を始める際の心構え  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、今日は、 投資を始める際の心構えの話です。 投資を始めようと考えると やり方を学んだり、 銘柄を選んだりすると思いますが、 何より大事なのは心構えです。 それは、 「欲張らずに落ち着いて投資する」 という心構えです。 多くの方は、 投資を始めたばかりなのに、 「プロみたい...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2018/04/27 22:39

「世界銀行、最貧国向け債券発行!」

こんにちは! さて、世界銀行グループは、2017年の夏に、 アジアやアフリカの最貧国向けの債券発行に乗り出します。   世銀による同様の債券発行は初めてで、 発行額は今後3年間で、 200億ドル(約2.3兆円)を予定しているようです。   実際に債券を発行するのは、 世界銀行グループの「国際開発協会(IDA)」です。   IDAは、現在、貧困国に対し、 無利子や低利で融資を...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

平成28年確定申告 公社債等の確定申告の注意点

債券にかかる利息、譲渡益、償還益は、平成28年より株式と同様に申告分離課税となっています。     (1)公社債等の譲渡 非課税の廃止   平成28年1月1日以後、公社債、公社債投資信託の譲渡が非課税ではなく、株式等と同様に申告分離課税となりました。   公社債投資信託とは、国債や地方債などの公共債と、社債などの事業債を中心に運用される投資信託です。   代表的なものは、MMFや...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

平成28年確定申告 主な改正10項目

(1)リストリクテッドストック 外資系企業でよくみられる、特定譲渡制限付株式、通称リストリクテッドストック(RS)。   平成28年分の確定申告より、譲渡制限が解除された日の価額が経済的利益の額とされました。   付与され、譲渡制限がついたままの状態では課税は行われません。   (2)先物取引 平成28年10月1日以後、個人が行う先物取引で、源泉分離課税、損益通算、繰越損失の...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

お金の本当の歴史&目的は、私達には隠されている

今回のテーマは、私達人間の大好きな(?)「お金」に付いてデス♫ (笑) ($・・) ~ $$$   学校や社会などからは決して学べない様になっている「お金の歴史&目的の真実」に付いては、実は私はつい最近「らっきーデタラメ放送局」さんを観る様になって学べた所なのでありますが、   そうしましたら今回、さくやさんの最新のメッセージが「お金に付いて」でありました。 (^^✿   ちなみに...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/09/24 06:00

これは分かりやすい!「古代から現代までの地球&日本の真実の歴史」①

お待たせ致しました♫ それでは前々回のコラムでお約束していた、とっても面白い新説「真実の地球&日本の歴史」その①をお届け致します。 ☆_(_☆_)_☆   まずは全ての先入観を捨てて読んでみて下さい。   何故って? だってその方が「楽しめる」から♡ (笑) (^^♫     なるようになるのが一番 自問自答、ハイヤーセルフ・高次の存在との対話 より     テラ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/09/13 06:00

ゆる~い感じに見えるけど、実は内容はとっても深くて濃い動画 ③

  最近、とても高評価を得ている「らっきーデタラメ放送局」の動画のご紹介を今回も♫   …という事で、今回は前回の「ホセ・ムヒカ元大統領が持つ、人間というものへの鋭い洞察力と温かさ」の中でも取り上げられていた、そして多くの皆様が一番興味を持たれておられるであろう「お金=貨幣制度」に付いて、詳しく且つ分かり易く解説されている動画をピックアップしてみました♡ (^^✿   私達が絶対学校や...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/08/01 13:25

利子割 廃止

法人だけ関係ありますが、2016年1月から利子等に係る税金のうち地方税分、通称「利子割」の課税が廃止されることになりました。 預貯金や公社債の利子の支払いを受ける際に課税されていた地方税があります。 利息等の入金の際には地方税5%(別に所得税等が15.315%)が源泉徴収されていました。 つまり、20.315%が源泉徴収されていましたが、2016年以降は15.315%のみ源泉徴収となりま...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/03/25 09:28

【FP継続セミナー 3月19日】がん患者が利用できる社会保障等について

セミナータイトル:がん患者が利用できる社会保障等について がんに罹った場合に利用することができる社会保障等についての整理を通して、FPの 各分野をおさらいします。 1.がん相談支援センターとMSW(医療ソーシャルワーカ-) 2.健康保険制度や公的介護保険制度のおさらい 3.障害年金のおさらい 4.財産管理 5.先進医療の費用に対する貸付や利子補給制度 6.NPO法人による支援 7.小児がんへ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/17 00:18

【FP継続セミナー】がん患者が利用できる社会保障等について

セミナータイトル:がん患者が利用できる社会保障等について がんに罹った場合に利用することができる社会保障等についての整理を通して、FPの 各分野をおさらいします。 1.がん相談支援センターとMSW(医療ソーシャルワーカ-) 2.健康保険制度や公的介護保険制度のおさらい 3.障害年金のおさらい 4.財産管理 5.先進医療の費用に対する貸付や利子補給制度 6.NPO法人による支援 7.小児がんへ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/14 00:15

金融商品の種類と分類と選び方[インタビューコラム]

預金・保険・株式・投資信託・外国為替など金融商品は多彩 ―――金融商品とは何ですか? 「銀行・保険会社・証券会社などで扱う商品をまとめて金融商品と言います。具体的には、預金・保険・株式・投資信託・外国為替などです。規制緩和が進んだこともあり、多様な商品があります」 元本が保証されている貯蓄型商品と元本が保証されていない投資型 ―――資産運用を検討しています。 「はじめに金融商品の性質...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ライフプラン作成で考える退職金の使い道[インタビューコラム]

豊かなセカンドライフを送るためには資金が不可欠 ―――退職金はどう使ったらいいのでしょうか? 明日までにロングステイ財団の2015年版統計からグラフを入れ替えます。 「退職後に何にお金を使いたいか、使っているのか」について一般財団ロングステイ財団が昨年行ったアンケート調査があります。60代以上の1位は『国内旅行』、2位『趣味・特技』、3位『海外旅行』、4位『家電製品・PC等の購入』、5位『車...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マイナス金利とはどういうことなのか?

1月29日の日経平均株価は、 前日比で2.8%高の17,518円30銭となったほか、 イギリスの代表的な株価指数であるFTSE100は2.56%上昇、 ドイツのDAX指数が1.64%上昇、 そしてアメリカのダウ平均も2.46%の上昇となりました。 この結果を見る限り、 日本のマイナス金利導入は、 概ね好意的に受け取られていることは間違いなさそうです。 そもそも...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)

租税条約の届出

例えば、香港居住者が、日本で債券や株式に投資した際、税金はどうなるのでしょうか。 基本は日本に住んでいる人と同じように税金を払います。 ただし、日本と香港では租税条約が結ばれており、債券の利子の場合通常15%の税率が10%に、配当金が20%が10%に など優遇されています。 しかし、自動的に優遇されるわけではありません。 租税条約の届出を発行法人を通して税務署へ提出する必要があります。 気の利...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2015/12/09 09:57

資産運用に関するファイナンシャル・プランナーの限界と投資助言について

読者の皆様は、資産運用に関し、FPが出来ることと、投資助言を登録している方の区別を知っていらっしゃいますか? 今回は私に例を取りFPと投資助言業の区分について説明いたします。 私は、ファイナンシャル・プランナーとして、お客様のFP相談、ライフプラン(人生設計)のご相談を提供する中で、資産運用の重要性を痛感しております。 通常、ライフプランの作成は、ご相談者の人生におけるイベント(計画等)をお聞...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

己の損得を越える ~松下幸之助から学んだこと~

 20日の水曜日に、松下政経塾の塾頭もされた上甲晃(じょうこう あきら)氏の講演を山口商工会議所でお聞きしました。 松下政経塾では、野田佳彦元首相、中田宏元衆議院議員、河内山哲朗元柳井市長など、多くの名だたる政治家を輩出しています。お話の中で特に印象的だったのは、 「己の損得を超える。」 です。上甲氏は志ネットワークを起業して19年余りになりますが、実は松下電器を退職する時にすごく悩んだと言い...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

最新補助金情報

■平成27年度「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」 対象地域:岩手県、宮城県、福島県の特に復興が遅れている津波浸水地域又は福島県の避難指示区域等 提供/窓口:中小企業庁/ 岩手県商工労働観光部/宮城県経済商工観光部/福島県商工労働部 予算総額:400億円 最高補助率:3/4(国1/2、県1/4 ) 募集期間:16次公募 平成27年12月上旬 東日本大震災により甚大な被害を受け...(続きを読む

竹内 大涼
竹内 大涼
(資金調達コンサルタント)
2015/10/27 00:54

郵便局員も悪いことをするものだ・・・

日本郵便、長野市で記者会見し、長野県小諸市の諸簡易郵便局の受託者が、「半年で1割の利子がつく」などとかたり、顧客180人から現金計約8億9000万円を詐取していたと発表した。 きっと長野のおじいちゃん・おばあちゃんが郵便局の人が言うならばと「1割」利息つくという詐欺にお金をおづけていたのが想像できます。しかしこの郵便局員も9億近いお金を集めるとはなかなかやりますね・・・  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2015/10/14 08:09

個人向け国債(変動10年)

「個人向け国債」をご存知ですか?また、商品内容を正確に理解していますか? 個人向け国債には、金利が満期まで変わらない固定金利タイプの3年満期と5年満期があります。そして変動金利タイプの10年満期があります。ここでは「個人向け国債(変動金利型、10年満期)」を中心に解説を致します。(金利と期間以外の仕組みは固定金利型も同様です。) 個人向け国債(変動10年)●購入手数料 : なし●購入金額 : 1...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルプランナー)

「銀行口座(預金)」の種類・特徴

皆様、銀行口座(預金)はお持ちだと思います。実は銀行口座(預金)にも色々な種類があります。普通預金と定期預金だけではありません。ペイオフを気にされている方は、決済用普通預金をご存知でしょうか?預金もお考えに合わせて活用いただければと思います。尚、サービス内容や取り扱いは金融機関によって異なりますのでご注意ください。 普通預金・変動金利で満期がありません。・入出金は自由です。・通常、金利は定期預...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルプランナー)

マイホームで国から利子補給

主婦A「うちは今賃貸なんだけど、最近家賃払うのももったいないなあと思って。やっぱりマイホーム買った方がいいのかな?」   先生B「賃貸がいいか、持ち家がいいかは永遠のテーマだね。生活環境や価値観などにもよるのでどちらがいいかは言えないけど、確かに家賃を払うのはもったいないと感じている人は多いみたいだね」   主婦A「ローンは大変かもしれないけど、家賃を払っても何も残らないし、、、 今は金利...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

「確定拠出年金」税制優遇(拠出、運用、給付)

確定拠出年金のポイントの一つに、税制優遇があります。掛金の拠出・運用・給付の各段階での税制優遇について解説させていただきます。お役立ていただければ幸いです。 【税制優遇①】拠出掛金は「小規模企業共済等掛金控除」として、全額が所得控除の対象となり、所得税・住民税の節税効果があります。企業型の加入者がマッチング拠出(加入者自身が掛金を上乗せ)をする際も同様です。※加入者本人の掛金のみ控除の対象です(...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルプランナー)

「高額療養費制度」をご存知ですか?(保険を選ぶ前に知っておきたいこと)

平成27年より制度が若干変更(区分が細分化)されました『高額療養費制度』をご存知でしょうか?簡単に説明をしますと、月間の医療費(自己負担額)が高額になった場合に払い戻しが受けられる、という制度です。もしもの時の備えとして民間の医療保険に加入している方(加入を検討している方)は多いと思いますが、高額療養費制度の存在を知らない方も多いのではないでしょうか。保険に加入する際、本当に自分の考えに合った保障...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルプランナー)

348件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索