金融商品の種類と分類と選び方[インタビューコラム] - 投資相談全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:投資相談

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

金融商品の種類と分類と選び方[インタビューコラム]

- good

  1. マネー
  2. 投資相談
  3. 投資相談全般
資産運用の原則 長期分散投資

取材コラム

預金・保険・株式・投資信託・外国為替など金融商品は多彩

―――金融商品とは何ですか?

「銀行・保険会社・証券会社などで扱う商品をまとめて金融商品と言います。具体的には、預金・保険・株式・投資信託・外国為替などです。規制緩和が進んだこともあり、多様な商品があります」

元本が保証されている貯蓄型商品と元本が保証されていない投資型

―――資産運用を検討しています。

「はじめに金融商品の性質を理解しましょう。
元本が保証されている貯蓄型商品と元本が保証されていない投資型商品にわけられます。

◆ 元本保証のある主な商品
普通預金、スーパー定期預金、大口定期預金、変動金利定期預金、通常貯金、定期貯金、定額貯金、個人向け国債、通常の利付国債は元本保証ではありません。
注.預貯金には、日本に本店を置く金融機関が破たんした場合には金融機関ごとに預金者1人当り元本1,000万円とその利子に相当する額まで保険金が支払われる預金制度が有ります。

◆ 低リスク商品
公社債投資信託(円貨MRF、円貨MMFなど)

◆ 元本保証のない主な商品
株式、債券(日本国債含む)、投資信託、J-REIT(不動産投資信託)、ETF(株価指数連動型上場投資信託)、外貨預金、外貨建てMMF、外国債券(債権)、商品ファンド、外国為替証拠金(保証金)取引

貯蓄型の金融商品は2つに分けられます。預入時の利率が満期まで変わらない固定金利型商品と預入期間中に定期的な金利の見直しが行われる変動金利型商品です。

◆ 固定金利型商品
スーパー定期預金、大口定期預金、定期預金、定額貯金、外貨預金、国債、個人向け国債(3・5年固定)

◆ 変動金利型商品
普通預金、通常預金、変動金利定期預金、個人向け国債(10年変動)

市場の金利が上昇傾向にある時には変動金利型が有利でしょう。反対に金利が低下傾向の時には固定金利型が有利です。景気や経済状況から金利動向を(と)予測し、判断します。

利息には、単利と複利があります。単利型とは当初預け入れた元本に対してのみ利息を計算する方法、複利型とは利息と元本と足して、それを新しい元本として利息を計算する方法です。長期の投資なら複利型が有利になります」

金融商品は許容できるリスクと運用の目的がポイント

―――どうやって選んだらいいのですか?

「許容できるリスクと運用の目標(目的)が選択のポイントです。

◆ ローリスク・ローリターン
換金しやすい/基本生活費用やいざというときの準備資金に

◆ ミドルリスク・ミドルリターン
元本割れが小さく、リスクが限定的で低い/何年後かに使用する目的が決まっている資金に(教育資金、住宅購入の頭金、リフォーム資金など)

◆ ハイリスク・ハイリターン
運用の途中で含み損により元本が割れることが発生する場合もありますが、成功すれば高い収益が見込まれる/当面使う予定のない資金(老後資金、余裕資金、子ども達に残す資金など)

自分の年齢や資産状況、投資経験に加え、自分の生活も考え資産配分に有った商品を選びましょう」

実は、お金を目的別に分けて管理する方法は効率的ではありません。お金は纏めて(合計額)管理しましょう。
年度により必要な金額は異なります。それらをクリアーできるリターンとリスクは損失が出ても耐えられる限度を算定し、資産配分を決定し、その配分に沿って、銘柄を購入しお金を配分します。以前に紹介したライフプランの内、ライフイベントとキャッシュフロー表を作成して、これに基づき、必要なリターンと、耐えられるリスクをお考えください。

キャッシュフロー表
インタビュー/文・岩﨑美帆

投資助言、資産形成のご相談

投資助言、資産形成・運用のご相談についてお気軽にご連絡ください。初回面談に際し、助言者吉野とご相談者のマッチング時間として30分は無料です。また、契約前書面等契約に関する説明を行います。その後ご相談者が相談を希望されたのちに料金が発生します。

当社の行う投資助言サービスの提供を受け投資を行った際には、投資リスクが生じます。ご紹介する商品及び投資行動は、株式相場、金利水準、為替相場、商品相場等の変動に伴い、 価格や基準価格が変動し投資元本を割り込み、損失を生じる恐れがあります。

■ 投資助言に関する、リスクの所在は下記に掲載しています。
http://www.officemyfp.com/toushijogentorisk.html
■ 投資助言に関するメニューと料金及び顧問会員の料金は下記に掲載しています。
http://www.officemyfp.com/planprice-2.html

◆ 電話 : 03-6447-7831
◆ メール : メールフォーム

オフィス マイ エフ・ピーは、一般社団法人 日本証券投資顧問業協会の会員です。

オフィス マイ エフ・ピー問合せ先
ファイナンシャルプランニングと投資助言で人生設計から資産形成までサポートする保険や投資信託等金融商品を販売しないフィーオンリーのアメリカ型ファイナンシャル・プランナー≒独立系顧問料制アドバイザー。

【保有資格】
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP®
日本証券アナリスト協会認定 プライマリー プライベート・バンカー
宅地建物取引主任者 (東京) 第188140号
(公財)東京都防災・建築まちづくりセンター登録まちづくり専門家
登録ロングステイアドバイザーロングステイアドバイザー

このコラムに類似したコラム

家計保有が減少した個人向け国債は資産配分上必要と考えます 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2015/07/24 12:24)

住宅価格変化と名目経済成長率の差及び家計債務所得比率 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/13 15:19)

J―REIT、外国REITもポートフォリオに入れては如何 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/02 17:31)

今年投資を始めた個人 40~60代『老後に備え』5割 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2020/08/27 15:33)

「独立系金融アドバイザーについて考える ~実情編-その1~」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2019/10/03 16:59)