(閲覧数の多い順 17ページ目)東京都による法人・ビジネスの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

法人・ビジネス の専門家に無料でQ&A相談 (17ページ目)

質問
43,267
回答
89,323(2024/05/21時点)

法人・ビジネス に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

962件中 801~850件目RSSRSS

ログインページ作成の費用と時間について

今勤めている会社のHPに、会員制のページを作るべきかが検討されてます。会員がログインして具体的内容を見ることができるような仕組みを、最もシンプルに作ったとして、どのくらいの費用と時間がかかるものなのでしょうか。また、会員個人専用のマイページを作った場合(会員100名を想定)の費用と時間も参考までに教えていただけると大変助かります。お忙しいところ、恐縮ですが、大まかな数字で数字で構いませんので、何卒宜しくお願いします。

回答者
竹波 哲司
Webプロデューサー
竹波 哲司

役員報酬の未払について教えてください

有限会社の専務取締役をしております。実際には定時出社して、工場での実作業や営業の管理をしております。ですが、報酬も役員報酬のみです。(兼務役員として登録し、給与と役員報酬を分けてもらう方がよかったというのは最近知人から聞きました)会社の業績が不振ということで、全く報酬が支払われなくなってから、5ヶ月目に入ります。最初は貯金で生活していましたが、収入ゼロの状態ではあっという間に貯金もなくなり、生活が...

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫

一人社長で外へアルバイト勤務の節税

会社を立ち上げ一人社長をしてます。本業で多少の収入はありますが、外でアルバイト勤務を考えています。(本業での売上を上げればというわけではないので)そこで、質問なのですが、アルバイトをし始める(年額200万位)と本業と別々に納税しなくてはならないのですか?そうすると2重に納税することになりそうでどうにか1つにうまくまとめ、節税効果の高い方法がないかと思っております。良いアイデアがございましたらお教えください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

夫婦別々に開業届けを出せますか?

開業届けについての質問です。現在、正社員として働いている主人ですが、会社の仕事とは全く別に、美容系の商材や服飾品などをネットで販売する会社を開業しようと考えております。私は現在、派遣社員として働いておりますが、自宅の一室でエステの施術を副業でしており、こちらの開業届けをしたいと考えております。どちらも使用するのは自宅という事になるので、この場合は、税務署では二人別々に開業届けをする事は、認めてもらえないのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

クライアント探しを教えてください

これからコーチングの世界で活躍していきたいと思っています。これまで成功哲学を教える会社に長年いましたが、その中で培った知識やノウハウを使って、お客様の問題解決をする立場になりたいと思って決意しました。勉強は続けていますが、まずもってクライアントが見つけられません。友人に協力をもらうことやSNSに告知することや交流会などで知り合いを作ることはしていますが、ブログやメルマガなどにはまだ専門知識がないと思ってしまうので作っていません。このような状況ですが、よい方法がありますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

ホームページ制作中に中止

ホームページ制作を依頼して製作中に中止したら通常は料金の支払いはどうなるんでしょうか?またそのように製作途中段階でのサイト仕掛品は製作会社はその後どうされるんでしょうか?仕掛品の所有権は依頼者にあるのか、製作会社にあるのかどちらでしょうか?

回答者
志水 雅眉
Webプロデューサー
志水 雅眉

フレックスタイム

弊社ではフルフレックスタイムを導入しています。ただ、自己管理のできない社員がいて、仕事に支障をきたしています。この社員だけフレックスの適用除外にすることは可能でしょうか?もちろん同意が必要なら同意をもらうようにします。具体的には、夕方近くなって出社するため他のメンバーとコミュニケーションを取っていない。勤務表の時間が実際と違う。頻繁に突然休む。仕事の〆を守らないなどです。社員数の少ない零細企業で就業規則は設けておりません。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

解雇を不当とする社員への対応は?

会社都合での解雇を理由とし、離職票を社員へ渡しましたが、解雇を不当とし、署名をしてもらえません。保険証も返してもらえず、会社としてはどのように対応したらいいのでしょうか?会社としては、本人の都合とはしておりませんし、1ヶ月以上前に解雇予告通知の発令・解雇日付けの解雇通知も行っております。解雇予告の前にも本人やご家族と話し合いを行い、弊社の業務内容や経営状態から、これ以上の雇用の困難と復帰されたとし...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

社用車での通勤は現物支給になりますか?

社会保険料の標準報酬月額の対象になるかならないかを教えてください。社用車を利用し、通勤している社員がいます。通勤手当はありません。(ガソリン代は会社持ち)公共機関を利用している社員には通勤手当がつくので報酬に該当させていましたが、社用車を利用している社員は「通勤手当」という金額では出していないのでわかりません。現物支給として報酬額に参入しなければいけないのですか?

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

個人に対する版権料に源泉税はかかるか?

 個人のイラストレーターさんの絵を使用したTシャツを販売するにあたり、作った数に応じて版権料を支払う事になりました。「Tシャツ1枚につき○円」という支払いです。この際、源泉税を控除する必要があるのかを教えてください。宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

中国の銀行のIBANを知りたいのですが

 中国の銀行で、「交通銀行」というところに海外送金をします。その際に、IBANが必要らしいのですが、どこで調べればよいか分かりません。 教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

カード支払

カード支払の帳簿表示は、払った時点で例えば飲食代 借り方 に対し 貸し方 未払い金でよろしいでしょうか?カード一括引き落としの時にまとめて預金の方で処理してはいけませんか?初歩的なことで済みません。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

コンプライアンス教育とは道徳の授業のことですか?

はじめまして。私はコンプライアンス教育なるものに疑問を持っている者です。顧客情報漏洩事件を起こした証券会社と私人として契約しています。この事件はメディアでコンプライアンスの問題として扱われていました。最近になって改善命令を受けたらしく、その内容の一つとして「職業倫理の強化等を図る観点から教育・研修のあり方を見直し、適切に実施すること。」というものがありました。今回の事件は実行者が意図して起こした犯...

回答者
渡部 真由美
ビジネスコーチ
渡部 真由美

海外の映像制作会社への支払

NYの映像制作会社に170万ほど支払います。仕事はすべてNYで手配して撮影しています。(3日間)内容は映画のオフィシャル映像とTV番組の撮影に必要な機材や人、車の手配などです。源泉税の対象になるのでしょうか?教えて頂けますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

自宅を事務所にする場合の帳簿処理は?

今年、一人会社を設立しました。自己所有のマンションを会社兼自宅としています。面積割りで、個人(経営者)から会社に場所を貸しているということにしたいのですが、このやり方は成り立つでしょうか。この場合、帳簿上はどういう処理をすればいいでしょうか。ご回答のほどよろしくお願いいたします。

回答者
森 滋昭
公認会計士・税理士
森 滋昭

一社に二つの就業規則は、可能ですか?

現行の制度に加えて、新しく業務専門職の採用を行うことを考えております。現行の正社員とは異なり、異動のない専門職として採用し、定年は現行社員と同様、60歳とします。ただ、給与制度は、異なったものとし、退職金、退職年金等も異なったものを考えています。この場合、就業規則も、現行のものとは別の、業務専門職就業規則といったものを作成することは可能なのでしょうか?現行のものをそのまま適用してしまった場合では、...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

会社の議事録について

自ら出資し社長として会社を起こしました。今は、一人きりなのですが、株主総会(議事録)なるものをどの程度ひらく(備える)べきなのかがわかりません。ネットで調べていると、まずは「創立総会」などをひらくような話も出てきますが、中身を見てもピンときません。そもそもこの手の相談をどの専門家の方に今後依頼をしていけばよいのか、、、その辺りも含め御指導いただけると助かります。何卒宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

自己破産申請後の不動産売却について

今春、弁護士を通じて会社(有限会社)の自己破産申請を行いました。しかし、ここにきて以前から売りに出していた不動産の売却が決まりそうなのです。売却金額は、負債を充分まかなえるもので、できれば、自己破産申請を取り下げて(弁護士にも手を引いてもらい)、売却金額で負債をきれいにしたいと考えています。ところが、弁護士に相談すると、任意整理の手続きが必要なので、そちらに切り替えましょうと言います。売却が決まってしまえば、任意整理の必要もないと思うのですが、いかがでしょうか?

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

洋楽の著作権と著作隣接権について

ホームページ上で洋楽(アメリカ)を配信したいのですが、著作権・著作隣接権の取得方法について教えてください。著作権はJASRAC、著作隣接権は日本の大手レコード会社に委託しているケースも考えられるのですが、基本的に現地のレーベルから承諾をいただくのでしょうか? それともどこかの団体がまとめて管理しているのでしょうか?洋楽(アメリカ)の著作権と著作隣接権の取得方法、配信方法をご教授ください。よろしくお願いいたします。

回答者
河野 英仁
弁理士
河野 英仁

携帯電話料等の会計処理

起業(会社設立)した者です。今まで個人で使っていた携帯や車を会社のものとして使い、会社経費にしたい場合は、どのようにすれば可能でしょうか?(ちなみに、会社用に準備する余裕は今のところありません。)会社としての具体的な手続きを教えていただけますよう、よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

インド料理店を繁盛させたい!

知人がインド料理店(カリー料理)を経営しています。マネージャー、シェフを含め全員が外国人でお店を経営しています。無駄なお金を使っている部分は見受けられないので、要は売上を伸ばすことを考えなければならないと思っています。立地は東急目黒線の駅前、と、大田区の駅から少し入った地域、基本的には住宅地、です。効果的な集客プロモーションは可能でしょうか?費用対効果、が高い方法をアドバイスしていただけることはできますか?費用は最低どの程度必要でしょうか?

回答者
今井 英法
経営コンサルタント
今井 英法

海外に和紙や陶器を売るには

主人が建築設計事務所を経営してます。主人は好んで室内に手すき和紙を染めたものを張っているのですが、海外で売れないでしょうか?また、陶器の産地から洗面ボールを仕入れて使ったりしてるのですが、これもアメリカあたりで受ける気がしてます。お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。

回答者
藤田 信之
経営コンサルタント
藤田 信之

社員の身分変更を行いたいのですが

事務派遣や入力等の作業請負を行っている会社ですが、不況で顧客からの業務終了が増えています。現在、新卒・中途含めて正社員雇用の社員が多く、継続雇用ができない状況となってしまいました。業務の終了にあわせ、本人にも雇用が終了するかもしれないことを理解してもらった上で契約社員として雇用継続をしたいのですが、可能でしょうか?

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

自宅兼用オフィスの経費について

小さな合同会社を設立しました。オフィスは自宅兼用の賃貸マンションになります。輸出代行業務ですが、毎日仕事がある訳ではなく、自宅としての使用割合8:2くらいでしょうか。?家賃の一部を会社の経費として計上できますか?その場合、借主を会社名義にする必要ありますか??同様に、光熱費・通信費も個人名義⇒法人へ変更必要ありますか?法人へ変更した場合、100%経費にすることは無理でしょうか??他に、会社経費として落とせるものがありましたらご教授下さい。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

グーグルアナリティクスについて

グーグルアナリティクスでコンバージョンを測定する際、サイト内の特定ページからのコンバージョンレートを測定する方法はありますでしょうか?例えば、ECサイト内の各々の特集ページの効果を比較するには、どうすれば良いか教えていただければと思います。

回答者
村本 睦戸
ITコンサルタント
村本 睦戸

VIの統一の為に社内規定はどこまで作ればよいですか?

はじめまして。中小企業の立ち上がったばかりの広報的セクションで働いています。ビジュアルイメージの統一の為まずはじめに、企業のロゴマークの使用規程を作り、使用ガイドラインを設けました。しかし、今まで販促物・広告などは各セクションで個々に作っていた為、ロゴマークの使用を統一しただけでは、イメージの統一にあまり影響できていません。一般的な会社では以下のような広告作成の為のガイドラインは設けられてるのでし...

回答者
山本 洋二
クリエイティブディレクター
山本 洋二

福利厚生としての補助金廃止も不利益変更にあたるのか

当社では任意の傷害保険・積立年金・財形貯蓄等について、保険料や積立金に補助金を会社から出しています。金額は月額千円から年一回数万円程度です。これら会社が福利厚生として自発的に行っているものについても、廃止又は減額を行う場合、不利益変更にあたり、従業員の同意が必要なのでしょうか。また、補助金廃止に伴い、会社の費用が減り、その分営業利益が増えます。当社の場合、賞与は営業利益にリンクする形で支給されます。補助金廃止により賞与が増えまので、合理的理由と言えるのでしょうか。ご教示願います。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

会社設立に際しての芸名登録

お世話になります。来年早々に、会社の設立を考えていますが、登記する際には、本名で登録でも構わないのですが、実際に仕事上では芸名というか、本名とは違う業務上の名前を2つ使いたいと考えています。その際に1)依頼人からの銀行の口座振込みなどは社名のみで可能なのか?2)登記する際にも特定の名前を使用することが可能なのか?3)または登記の際に何か別途お知らせが必要なのか?4)自宅を本社として登録したいので、...

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

辞めてもらいたい、給料を減らしたい正社員への対応

中小企業で労務を担当しています。会社の経営状態が厳しい中、ある女性正社員(事務職)の処遇について相談です。彼女は既婚、二人目を妊娠中、来年1月から産休育休に入り4月からの復帰を希望してきています。前社長時代に人づてで正社員入社していますが、向上心なく能力も低いため、普通の人なら1時間程度で終わる仕事を一日かけてやっている状況。勤務時間中もネットショッピングをしています。ですが、それに見合わない高い...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

薬事法 広告表示の規制について

化粧品・健康食品を展開していますが、最近の法律規制に悩んでいます。どのような視点で広告を制作・展開すべきでしょうか。

回答者
赤坂 卓哉
クリエイティブディレクター
赤坂 卓哉

EAIとERP

お世話になります。既存のシステムを統一して新たにシステムを構築する場合、EAIはソフト間の連携をするみたいですが、ERPとはどのように違うのでしょうか。関係会社には小さな会社もあるのでERPの導入は高くつくし、本当に使えるかどうか心配です。EAIソフトは既存のソフトを活かすことができると思いますが、カスタマイズするのにコストがERP以上にかからないようにしたいのですが、EAIはERPの代替でいかすことが可能でしょうか。

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一

タイでのネットショップ開業

現在タイ在住のものです。今後、日本ではなくタイで開業するネットショップをはじめようと考えております。ワークパーミットは持っています。まずは、日本のお客様向けを考えております。その中で、タイから、日本のお客様向けに販売するとき、タイ製の石鹸を販売するためには、どんな許可が必要でしょうか。よろしくお願いいたします。

回答者
山本 雅暁
経営コンサルタント
山本 雅暁

見積書に表示されている不課税の意味

インターネットの広告代の見積書に不課税で150万と記入されている場合は、請求時でも合計請求額は150万となるのでしょうか?それとも157万5千円となるのでしょうか?     見積書だから消費税抜きの金額を表示しているという意味とは違うのでしょうか? 非課税と不課税の違いがはっきり解りませんので、それと合わせて教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

派遣社員をモデルにWeb用の写真を撮ってもよいのか?

お世話になっております。今回は派遣社員にどこまでの業務を指示できるかという相談をさせていただきます。容姿に優れた女性の派遣社員をモデルに「カッコよく仕事をしている女性社員」風の写真を当社Webサイトに載せました。今回はモデルの派遣社員には同意を得ています。派遣元には何も連絡していません。そこでです。事後ではありますが、フツフツと疑問が沸いてきました。そもそも、業務上の命令として派遣社員に対してモデ...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

知能指数を人事データとして活用できますか?

社員の能力を定量的に把握するために、社員の知能指数を人事データとして活用することを考えています。コンセプトとしては学歴よりも知能指数の方が個人の能力を推し量るのにはフェアだろうというものです。そして日頃の取り組みによって経年的に変化するために、学歴のように固定的ではなく知能指数は流動的です。かつて構想段階の時点で感情的な反対ですぐに企画倒れになった経緯があります。その時は「神の領域を侵すものだ」と...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

売店の経営について

売店をやりたいと考えています。デパートや、病院や、会社のなかで、ポツンと2畳か3畳くらいのスペースで、売店をやりたいのですが、どうやって入り込み、どのようにすれば、実現できるでしょうか?また、資金のことなども、詳しい情報を教えてくださいませんか。お弁当やサンドイッチ、日常品などを売ってる売店をやるにはどうすればいいでしょうか

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

持ち株会拠出金の扱い

先日、10年弱勤めてきた会社が倒産しました。倒産する2ヶ月ほど前に会社都合で退職していましたが、給与の未払い分・持ち株会の拠出金が入ってきておりません。先日、債務者管理弁護人から『債権確認』の通知がありました。給与未払い分は当然労働債権として申し立てしますが、持ち株会の拠出金は債権として申し立てできるものなのでしょうか。もし出来るのであれば債権の種類はなにになるのでしょうかまた、持ち株会については...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

事前に購入したポイント費用の処理について

現在ネットショップを運営しておりますが、レンタルのショッピングカートで販売手数料が発生するようになりました。販売手数料の支払いがポイント制となっており、事前にポイントを購入しなければなりません。ポイントは525pt(525円)〜の購入となります。以下の場合、どのように仕訳をしたらよいのでしょうか?ポイント購入 525pt(525円)クレジット支払い販売手数料 200pt(200円)購入したポイント...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

複数の職種の収入がある場合の確定申告

はじめまして。IT系でフリーで仕事をしている者です。今までIT系の収入のみで確定申告(個人)をしたのですが、去年アクセサリーの制作・販売をし25万円程収入がありました。この場合、IT系での収入+アクセサリー販売の収入を合わせた額で確定申告をして良いのでしょうか?アクセサリー販売に当たり経費がかなりかかっており(収入がマイナスになる位)、一緒に申告する事で必要経費を増やす事で出来ると思いまして質問させて頂きました。ご回答の程よろしくお願い致します。

回答者
松本 佳之
税理士・公認会計士・行政書士
松本 佳之

定年退職者の賞与について

当社の現在の規程では、定年(又は会社都合)で退職した場合の賞与につき。支給対象期間の内、4か月以上勤務した者のみが対象です。又、支給対象期間は月単位で、月の途中で退職した場合は1か月としてカウントされません。古い規程の為、このようにしている理由と法令上の問題がないかアドバイスをお願いします。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

会社の整理等

私は東京で大企業のサラリーマンをしています。本日は田舎の会社(72歳の高齢の父が経営する建設業)のことでここ数年悩んでいます。地方の建設業ということもあり、ここ数年仕事も少なく、銀行も思うように貸してくれなくなり、私は会社を継いでいない負い目もあり、会社の資金繰りのためにカードローンや友人に総額4千万の借金を負ってしまいました(別途、住宅ローンもあり、貯蓄も全てはたきました)。父も病気がちとなって...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

社員からの自社株の買い取り請求について

私は2代目経営者ですが、先代時代に社員の忠誠心を高めるため数人(今の幹部社員)に株を持たせました。(持株会ではありません。) 景気のいいときは配当もしていたのですが、不景気の昨今は配当もしていません。 そして先日その社員らが持ち株を今の時価で買い取ってほしいと言ってきました。 株数にして全株式の20%にあたります。 会社としては買取るつもりはない旨伝えましたが、彼らは「株式は他の財産同様譲渡が自由...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

ダイレクトeMailを見てもらうには

私はカメラマンですが、web上で見るフルスクリーン360°Flashパノラマを作っております。知り合いからの仕事はあるのですが、アドワードや自身のwebsiteからの受注には至りません。そこで思い切った割引価格で、特定の企業(ホテル、旅館,住宅,結婚式場、web制作会社など)にURLを張ったダイレクトeMailでアピールをしたいと思うのです。中身には自信があります(本当はここにURLを張って見てい...

回答者
今井 英法
経営コンサルタント
今井 英法

履歴書の賞罰についてと採用について

履歴書の賞罰の罰についてご質問いたします。私は現在大学三年生で就職活動の真っ最中です。大学2年時(成年時)に公然わいせつ罪で起訴されました。未遂であったこともあり、逮捕はされませんでしたが、起訴されて罰金刑を受けました。最近、エントリーシートを書くことが多いのですが、賞罰についてどう書けばよいのか悩んでおります。ネット等では「罰」は懲役や禁固などの以上ではないと、書く必要がないだとか、刑事罰はすべ...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

社会保険全員喪失後の再加入について

会社の事務全般をしております。7年程前(前任者)に、会社全員の社会保険喪失の手続きをして、現在、社会保険料は支払っていません。今年、4月より、社会保険に再加入したいのですが、その際は、新規適用届を出すべきでしょうか?それとも、また全社員分の資格取得届を出すべきでしょうか?恐らく、適用事業所全喪届ではなく、全従業員分の被保険者資格喪失届で手続きしたようです。また、報酬月額は、どのように算出すればよろ...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

社員の思想信条を理由にマイナス評価をして良いか?

お世話になっております。今回は人事評価の倫理的な質問をさせていただきます。さっそくですが、企業が求める人物像に逆行するような思想信条を社員が持っていることが判った場合、それを理由にマイナス評価すべきなのでしょうか?やってはいけないような気がしますが、果たしてそれでよいのかというような事例が報道されました。先日、長崎市の公立中学校の校長が児童ポルノを収集していたことがわかりました。http://ww...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

月次決算の棚卸資産の仕訳には、他にどんなやり方がありますか?

私は製造業の会社を営んでいます。月次決算の棚卸資産の仕訳には、他にどんなやり方があるのでしょうか?月次決算の棚卸資産の仕訳には以下の2つの方法を知っています。(1)期末商品棚卸高 / 期首商品棚卸高(前月の)  期首商品棚卸高 / 当期商品仕入高  当期商品仕入高 / 期末商品棚卸高(2)期末商品棚卸高 / 当期商品仕入高 当期商品仕入高 / 期末商品棚卸高日商の簿記2級を取得しているのですが、そ...

回答者
小田 和典
税理士
小田 和典

役員報酬と借入金の相殺について

一人株式会社の一人社長です、自分個人から会社へと300万円ほど貸しています。会社から役員報酬として毎月7万ほどをもらっています。この毎月7万の役員報酬を会社に貸した300万の返済として相殺する形の経理処理をして毎月少しづづでも会社の借金額を減らしたいと思っていますが、この処理には問題あるでしょうか?また、この処理で損金の額は減らないと理解していますが、この理解は正しいでしょうか?

回答者
砂川 光一郎
経営コンサルタント
砂川 光一郎

ペイパルの売上の記帳とタイミングについて

こんにちは。ネット通販で開業したばかりのものです。経理的なことが苦手で売上時の記帳の仕方に戸惑っております。当店は、お客様から注文を受けた際に、先払いして頂いてからの発送をしております。決済方法は、1:預金への振込みまたは、2:ペイパルというネット決済サービスの利用をしています。先にお支払い頂く代金の中には、お客様負担の送料が含まれています。また、ペイパルでの売上はその都度手数料が引かれており、数...

回答者
舛田 義行
税理士
舛田 義行

ECサイト商品ページを旧デザインから新しいデザインに一括変更

はじめまして。私はWEB制作を担当しておりまして、自社で運営しているECサイトのリニューアルを担当することとなりました。商品ページのデザインも変更したいと思っているのですが、該当ページが150Pほどあり、商品1Pあたり、ASPのテンプレートデザインに+ASPの補足説明を入力する部分においてHTNLを入力し商品の画像やら補足説明を入れたつくりになっています。これらのページを>ASPの補足説明を入力す...

回答者
飯野 健一郎
ITコンサルタント
飯野 健一郎

962件中 801~850件目