回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「身だしなみ」を含むQ&A
38件が該当しました
38件中 1~38件目
- 1
家のショールームを見に行くことになり、友達と一緒に見学会へ向かいました。家に入る際のマナーをあまり知らないので、もしかしたら失礼かもしれないと思いながら靴を脱ぎ上がりました。合っているかどうか分かりません。これから仕事の中でもお客様の家に上がらせてもらうこともあるかもしれませんので、事前にポイントを教えてください。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
- 2021/06/19 17:22
- 回答1件
マスクを着用して応対することが普通になっている現状の中、最近士気が下がっているのか、後輩は終始無表情で、お客様はもちろん、社内の同僚にも接しています。マスクを着けていなかった頃は明るい快活な印象だったのですが、マスクを着けてから何だか消極的にもなったように見えます。声は明るいのですが、全体的に明るく見えないのは何故なのでしょうか。アドバイスをしたいと思っていてもどうしたら良い…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
- 2021/05/01 10:27
- 回答1件
自分のしたいことや理想はあるんですがめんどくさがりな自分が出てきて全くできません。例えば、仕事やちょっとした外出の時もちゃんと化粧をして身だしなみを整えたい気持ちはあるんですが化粧がめんどくさくて友達と遊び行く時だけしかしてません。友達と旅行などしていろんな体験や観光をしたくても旅行の準備や旅行から帰ってきてからの片付けがめんどくさくて友達と旅行経験がありません。一人暮らしを…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
沼さん
( 岡山県 /24歳 /女性 )
- 2020/11/12 01:13
- 回答1件
新型コロナウィルスの影響でマスクをして接客をしている状態が続いています。そのため、表情のほとんどが隠れて、一見誰が誰なのかが分からない上、無表情に見えるのは私だけでしょうか?私自身もマスクをして接客をしていますが、無表情に見えてしまっているかもしれません。マスク姿でも好印象に伝えるためにはどのようなことに気をつけると良いでしょうか。教えてください
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /39歳 /女性 )
- 2020/05/13 18:57
- 回答1件
新入社員が今度、地域で主催されているビジネスマナー研修に参加することになりました。身だしなみはどうしたら良いか聞かれたため、会社の制服でいいと思うと答えたのですが、この場合はどうしたら良いのでしょうか。教えて下さい。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /37歳 /女性 )
- 2018/04/20 17:14
- 回答1件
私の会社には制服がなく、普段は自分が持っているオフィスカジュアルと言われる服を着て仕事をしています。夏になると暑いので、薄手の素材の服を好んで着るのですが、仕事をする上ではどうなのでしょうか。この前うっかりシースルーの服を着て出勤し、そのまま来客対応をしました。「上司からその格好で出るのは失礼だろう!」と叱られました。普段はお客様から見えないところで仕事をしているのですが、や…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /35歳 /女性 )
- 2016/07/23 08:24
- 回答1件
身だしなみについて相談させてください。最近、新入社員が入り、上司から教育担当を任されました。仕事の仕方は手順を踏まえて少しずつ指導を進めていくのですが、仕事をするにあたって身だしなみで気になることがあります。まつ毛が異様に長く、また、カラーコンタクトを付けており、メイクに不自然さを感じています。本当のまつ毛や目の黒さだとしたら失礼にあたるので、「まつ毛が長いね~」とか「黒目が…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /34歳 /女性 )
- 2015/08/07 11:24
- 回答2件
ずっとビジネススーツで通してきたため、“ビジネスカジュアル”のさじ加減が、いまひとつつかめません。どのあたりまでなら許されるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 松井 千恵美
- マナー講師

- All About ProFileさん
- 2008/02/29 02:20
- 回答1件
母(63歳)の言動が認知症なのか教えて下さい.父と母は祖父母と二世帯住宅に住んでいます.私と兄は地元を離れています.祖父母ともに健康で両親と祖父母は風呂,トイレ,食事は別々です.しかし,たまには4人で外食したり,母がパートに出ているため,祖母が洗濯物を取り込んでくれるなど,母の本音はわかりませんが概ね関係は良好でした.しかし去年の11月頃,母が「シュークリームを買っておいたの…
- 回答者

- どらどらさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2014/10/27 14:30
- 回答1件
建材を扱う会社の営業をしている友人がつけまつ毛とメイクについて上司に注意を受けたと腹を立てていました。彼女のつけまつ毛と、つやつやのグロスを何とかしろと言われたみたいです。私はアクセサリーショップで働いているのですが、つけまつげもメイクも彼女と同じようにしています。営業職だと、注意されてもしょうがないんでしょうか。
- 回答者
- 菊地 朋子
- イメージコンサルタント

- ShellieMayさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
- 2011/04/01 15:50
- 回答3件
人を好きになる、恋愛をするとは、どういうことですか?(私は19歳女です)私はAさんが好きだと思っています。Aさんに会うとドキドキするし、会える日には、身だしなみにも気をつけて、緊張感をもって、会いに行きます。会えない日には、ずっと考えてしまったり、朝起きた瞬間から考えてしまいます。Aさんを見ていると、抱きしめたいと思うし、たまにカッコいいとも思います。Aさんが近くにいると、それだけで…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- ことりさん
- 2014/03/23 20:16
- 回答1件
先日、初めてお見合いパーティに参加しました。参加者が多いパーティだったためか、全員と順番に話すというコーナーでは、一人の人と会話できる時間は1分くらいしかありませんでした。1分では、自分のこともうまくアピールできず、相手の性格等もほとんど分からないという状態でした。全員との会話が終わった後に、アプローチカードというものに気になった女性を記入する時間があったのですが、結局、顔と年…
- 回答者
- 植草 美幸
- 婚活アドバイザー

- takutaku1905さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2012/07/13 19:09
- 回答2件
34歳の男性です。独立して3年が経ち、社員数もふえてようやく事業(ITコンサルティング)が軌道にのってきたのですが、営業先の企業(特に大手)から顔が童顔のせいか年齢よりもかなり若くみられてしまうことが悩みです。部下の手前もあり、企業に対して社長である自分の貫禄や信頼感を出すために、身だしなみや振る舞いで改善できることはありましたらアドバイスいただければ幸いです。なお、高いスーツを着…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/05/08 10:40
- 回答4件
はじめまして。現在22歳で専門学校を卒業してから今の仕事につき1年半ほどたち転職したいと考えています。考えが甘いと思われると思いますが、転職したい理由は今の仕事に自分が向いていないと思うからです。私はいま販売の仕事をしていますが、毎日売上成績の事で責められ、反省と改善策を問い詰められたり(私が出来ていないのが悪いのですが)、元々人とコミュニケーションをとるのが苦手なのもあり接客が怖…
- 回答者
- 村山 雄二
- ビジネスコーチ

-
aytnさん
( 北海道 /22歳 /女性 )
- 2012/10/28 00:00
- 回答1件
この前、飲食店で働く友達から身だしなみについて相談をされましたが、何と答えて良いのか分からなかったので、質問をしました。最近働くお店の店長から理由も聞かされず、「つけまつ毛は禁止」と言われたそうです。なぜ、つけまつ毛は駄目なのでしょうか?剝がれないようにつけているので、取れないと思うのですが・・・教えてください。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /31歳 /女性 )
- 2012/05/14 17:51
- 回答1件
この春に学校を卒業して、4月に入社します。スーツはベーシックなものを揃え、髪型も自然でとっぴ過ぎないものにしました。それ以外に社会人として気をつけるところがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/02/29 02:20
- 回答5件
ケアマネージャーとして、介護の仕事をしています。要介護者のお宅を訪問するときのメイクで悩んでいます。私はすっぴんでは表を歩くのは抵抗があり、かといって、介護の仕事なのにバッチリメイクしていくのも不自然な気がします。派手ではないけれど、きちんとしたメイクアップをしたいです。どこに気を付ければいいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル …
- 回答者
- 徳永 美佳
- マナー講師

- All About ProFileさん
- 2010/07/28 11:49
- 回答6件
今、大学3年生です。最近、以下の様なことがあります。(読みづらくてすいません)・毎日何に対してもやる気がおきない・お風呂、顔洗う、歯磨きさえもめんどくさいと思ってしまう・身だしなみとかもどうでもいいと思ってしまう・お出かけも出来れば避けたい(誘われたら行くようにはしている。以前は休みの日とかは、1人でショッピングとかも行っていた。もし気分が乗って行ったとしても、全然楽しめない…
- 回答者
- 清水 ヒロミ
- メンタルヘルスコンサルタント

- 3disney33さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2011/04/25 03:47
- 回答1件
主人(27歳)が2年前の2月に脳出血で倒れました。幸いいのちは助かりましたが、右マヒ(握股関節・右足首・障害者てちょう3級)と高次脳機能障害(記憶障害・集中力欠如・状況判断力低下・気持ちの起伏・注意障害など)が残りました。昨年9月に障害年金の申請をし、1月末に決定証書が送られてきました。区分が3級でした。正直なところ、主人の今の状態をみると素人目ですが、2級はおりるのではない…
- 回答者
- 清水 正彦
- 社会保険労務士

- saratukiさん ( 奈良県 /27歳 /女性 )
- 2011/02/07 02:40
- 回答2件
20代の男です。一人暮らしをしてから料理に興味が出てきて、本格的に学びたいと思うようになりました。男が料理教室に通うって、ありでしょうか? まだ敷居が高く感じています。大勢の女性の中で、僕ひとりというのはさすがに気まずく、 ナンパ目的と思われるのもしゃくに障るしで、どうしたものかと思っています。知識としても初心者なので、女の人がふつうに知っていることも知らないかもしれませんし、…
- 回答者
- 高窪 美穂子
- 料理講師

- All About ProFileさん
- 2010/07/15 15:56
- 回答10件
この春から営業職に配属されました。今までは人と接する機会が少ない部署だったので、身だしなみにはあまり気をつかっていませんでした。初対面の人にも好印象を与えるには、どんなことに気を使ったらいいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 大松 茜
- 研修講師

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答4件
人材採用を行う際、年齢や性別を指定して求人を行うことが禁止されていると聞いたことがあるのですが、例えば喫煙者は採用しない、ひげをはやしている者は採用しないなど、ライフスタイルや外見上の特徴を、採用の条件とすることは、やはり禁止されているのでしょうか?
- 回答者
- 冨山 陽平
- 経営コンサルタント

- sonaeruさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
- 2010/06/16 11:50
- 回答3件
履歴書の写真には、いつもスピード写真を利用しています。やはりきちんとした写真館などで撮影したほうがいいのでしょうか。写真を撮る上で、どんなことに気をつけたらいいですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 鴫原 弘子
- 経営コンサルタント

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答3件
はじめまして。趣味を活かして、フリーランスとして仕事していくことを考えています。ただ、どうも見た目が地味で、そこに引け目を感じているせいか人に対して積極的につながっていくことがちょっと苦手でもあります。フリーランスになるなら、そういうところは直さないといけないと悩んでいるのですが…もっと自信をもって堂々と人に接したいのですが、たとえば、服装や外見を変えることで、自分を変えること…
- 回答者
- 伊勢田 幸永
- 研修講師

- トリユキさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2010/06/03 11:39
- 回答17件
入社して1年以上勤務している従業員がいますが、基本業務もままならず、身だしなみのルールが守れなかったり、遅刻・早退・急な休みもあります。兼業をしているそうで兼業先のシフトの都合や、体調不良などを理由にシフト変更が多かったため、本人と面談をした上で最初週4日勤務だったところを、3日、2日と面談のたびに減っていきました。それでも急な休みがあり、業務に支障をきたすため、仕方なく人員…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント

- トレーナーさん ( 岐阜県 /32歳 /女性 )
- 2009/10/07 23:48
- 回答1件
4人かぞくで、今新築の間取りを、考えてます。脱衣所に家族四人分の下着、リネン類などお出かけ着以外のものを、おきたいとおもいますので、ある程度の大きさが必要になります。そして家族の入浴を考えないで、洗面台を使いたいため、又入浴直後の暑さで洗面台をつかうのわ、とおもい脱衣所に洗面台を置かなくしたいです。そしたらどのあたりに洗面台をかんがえますか?まだ図面を考え中です。アドバイスをよ…
- 回答者
- 村上 治彦
- 建築家

- bitenncyann33さん ( 埼玉県 /50歳 /女性 )
- 2009/07/23 23:32
- 回答3件
歯列矯正の費用はアメリカでは保険がきくのですか?日本のキャスターや政治家は、色が汚かったりガタガタでかなり臭そうですそれと対象にアメリカ大統領選挙をみているとオバマも老人マケインも、報道陣も、テレビに映る人は年齢男女問わず、みんな歯が白くて整っています 米国では歯の矯正には保険が効くのですか? 人種の違いですか?
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- w55tw55tさん ( 神奈川県 /18歳 /男性 )
- 2008/08/30 22:31
- 回答2件
私はこの春大学を卒業し、今は就職活動中です。この度、入社試験を受けに行くことになったのですが、その際のブラウスの色について悩んでいます。ブラウスの色は白かパステルカラーがよいとよく耳にするのですが、私が持っているスーツは黒で、ブラウスは紺のストライプです。これではいけないのでしょうか?また、ブラウスのボタンを上まで留めるべきか、襟は上着から出してよいのかもわかりません。どうし…
- 回答者
- 山田 千穂子
- ビジネススキル講師

- あよさん
- 2008/07/13 14:01
- 回答3件
2月末より転職活動中の、30歳女です。書類選考は通るのですが、面接で落とされることが多く、未だ再就職を果たせていない状態です。ポリテクセンターのアドバイザーの方に相談してみましたら「キャリアや書類に関しては問題ないけれど 能力がありすぎて、使いづらい印象を面接官に与えているのではないか?」というご指摘を頂きました。正直な話、自分自身能力のある人間とは思っておりませんし、むしろ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- crystal empireさん ( 石川県 /30歳 /女性 )
- 2008/06/06 00:25
- 回答3件
ドラッグストアチェーンの本部で販促企画を担当しております。実店舗はこの地方では知名度、売り上げ共に一番のシェアです。ただ、1年前に立ち上げたネットショップの売り上げが思うように伸びません。リアル店舗では、接客と価格でお客様の信頼を築いてきました。自社独自の開発商品等はありません。社内では、地域での知名度と信頼性を生かして、全国での勝負ではなくこの地域のお客様に絞って展開するべき…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- All About ProFileさん
- 2008/01/31 19:10
- 回答9件
面接時、第一印象の段階で採否が決まってしまう場合も少なくないと聞きます。第一印象を良くするポイントを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 齋藤 めぐみ
- キャリアカウンセラー

- All About ProFileさん
- 2007/11/29 14:50
- 回答4件
ビジネスシーンで好印象を与える「身だしなみ」は、どういったことですか? 日頃気をつけておけておきたいこと、また服装・足元などポイントごとの対応について教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 渡部 真由美
- ビジネスコーチ

- All About ProFileさん
- 2007/11/29 14:50
- 回答1件
現在23歳の者です。大学を卒業して営業職に就職したのですがたった3ヶ月で辞めてしまいました。公務員を目指すという理由で辞めたのですが、仕事の辛さに負けたというのも否定できません。 一応、現在公務員勉強をしているのですが全く受かりそうな気がしなくて、毎日不安でたまりません。 もし、公務員試験に落ちて再就職をしようと思った時にこの職歴の短さはどれほど痛いものなのでしょうか? ちな…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- singonsiさん ( 大阪府 /23歳 /男性 )
- 2007/07/22 23:08
- 回答4件
38件中 1~38件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。