対象:婚活
先日、初めてお見合いパーティに参加しました。
参加者が多いパーティだったためか、全員と順番に話すというコーナーでは、一人の人と会話できる時間は1分くらいしかありませんでした。
1分では、自分のこともうまくアピールできず、相手の性格等もほとんど分からないという状態でした。
全員との会話が終わった後に、アプローチカードというものに気になった女性を記入する時間があったのですが、結局、顔と年齢だけで決めざるをえませんでした。
性格等も含め選びたかったので、自分としては不本意な結果に終わってしまいました。
今後、お見合いパーティに参加する上で参考にさせていただきたいのですが、
1.一人一人時間をかけて話をしたいと考える場合は、パーティの規模を基準に選べば良いでしょうか。
また、優良なパーティを見分けるポイントなどありますか。
2.やはり、第一印象が非常に重要であると感じたのですが、第一印象を良くするポイントを教えてください。
takutaku1905さん ( 東京都 / 男性 / 35歳 )
回答:2件

植草 美幸
婚活アドバイザー
2
お見合いパーティーでの成婚率はかなり低いです。
takutakuさん
初めまして
婚活評論家植草美幸です。
時たまテレビ番組で、婚活のテーマの時やタレントの結婚応援で仲人として出演しています。
さて、お見合いパーティーで第一印象をよくするには?
の質問ですが
そもそもお見合いパーティーでマッチングする可能性はかなり低いですよ。
またそこから結婚に綱がるパーセントというと1パーセント未満です。
0に等しい数字です。
ただし、結婚相談所が主催する会員さん限定のお見合いパーティーだったら
もっとマッチング率はあがります。
だけが主催するか?
どんな人たちが参加するか?
そこが大事です。
1分で相手のことがわかるはずがありません。
前置きここまでにして
二つンの質問にお答えしますね。
1.一人一人時間をかけて話をしたいと考える場合は、パーティの規模を基準に選べば良いでしょうか。
また、優良なパーティを見分けるポイントなどありますか。
先ほどの前おきと重なりますが、だれが主催するか?
どんな人が参加するか?
そこが重要です。
パーティー業者がだれかれ構わずかき集めて主催するパーティーは行くだけ無駄です。
中には既婚者も混ざっているし、今すぐ結婚する気があるひとが何人いるか?
まったくわかりません。
本気で結婚したいなら、結婚相談所が主催するパーティがよいと思います。
それもちゃんと素性がわかっている人たちが集まるパーティーをおすすめします。
本当は、パーティーではなく1対1でじっくり時間をかけてお話ができるお見合いがよいのですが。
2.やはり、第一印象が非常に重要であると感じたのですが、第一印象を良くするポイントを教えてください。
1分ですから、こうなるとビジュアルが勝負ですね。
まずは、ヘアースタイル・こじゃれた清潔感がある服装。
背筋をぴんと伸ばして、笑顔で明るくはきはき感じよく話す。
これにつきます。
ぜひ頑張ってください。

松岡 利恵子
研修講師
15
第一印象を高めることは相手への気遣いでもあります
私は長年ブライダル司会として紹介所のお見合いやお見合いパーティーで知り合った方も担当してきました。
決め手を伺うとフィーリングが合うという答えが一番多いです。
フィーリングということは直感的なひらめきも大きく左右するということです。
時間の長さが全てではないのですね。
それに年齢と共に、顔に生きてきた証の性格が表れると思います。
見た目はイケメン・美人という単純なものではなく、多くのものを語りかけていると感じます。
ただ、ご相談のtakutaku1905さんはパーティーより1対1のお見合いが合っているかもしれませんね。
お考えの通り、第一印象を高めることは婚活だけでなくビジネスでも人と接する上で大切ですよね。
第一印象を高めることは自分のプラスのように感じますが、相手がいち早く安心することができるという相手に対する思いやりであるとも言えます。
まず身だしなみ。自分に会うためにふさわしく気をつけて整えてきてくださる…ということで誠意が伝わるものです。
例えば服装もシワのないパリッとしたものを着ていると、結婚相手を探すという真摯な姿勢がうかがえます。商談でも面接でも同様ですよね。
清潔感も大切にしたいです。何気なく視線を落とした際に目に付く手の爪、靴などの汚れも注意が必要です。
後は最初の挨拶も重要です。すぐに言葉を入れずに、まずは笑顔とアイコンタクトからスタート。
言葉は正対(相手と向き合う)してから1~2秒ほど一呼吸あけ発します。
こうすることで落着きとゆとりを感じさせ、コミュニケーションが深まりやすい環境を作ります。
こちらが相手のことを知りたいと思うのと同時に、相手もこちらのことを知りたいと思っています。
相手も落ち着いてこちらと向き合える状況を作るおもいやりですね。
もしパーティーなら1分ですべてを話し切ろう!というより、また会いたい、もっと話したいと思ってもらえることが重要です。
人柄で選びたい!はお相手も同じ気持ちかもしれません。いかに第一印象で自分らしさを出せるかを大切になさってください。
※他にもコミュニケーションに役立つQ&Aがあります
http://profile.ne.jp/pf/r-onward-rieko/q/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A