「生命保険料 年末調整」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「生命保険料 年末調整」を含むQ&A

151件が該当しました

151件中 1~50件目

住宅ローン控除について

平成28年11月に住宅ローンを組んで新居購入。妻名義で育休中でしたが、何とか組め、約2,400万円のローンです。平成29年3月に確定申告し、住宅ローン控除も済ませました。そこで質問ですが、1%控除となると、約24万円の還付が期待できると思いますが、●妻は28年中の収入は育休中だった事もあり、約10万円。確定申告しましたが、後日、所得税還付のようなものは特に無いです。そもそも10万円程なら所得税自体.…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • rakki-さん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2017/08/12 00:25
  • 回答1件

副業分の確定申告について

こんばんは。初めまして。本業ありでの副業の確定申告について相談させて下さい。本業での収入がありながら恥ずかしながら8年間副業分での確定申告をしたことがありませんでした。無知だったため本業だけでいいと勘違いしておりました。。今まで副業先は四箇所変わっており現在も続けております。本業は月給制で月12万ぐらい。副業は今までばらつきはありますが、大体月4万〜多い時で本業分も行った年もあり…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ひみこんさん ( 富山県 /38歳 /女性 )
  • 2017/05/01 21:33
  • 回答1件

確定申告

今年度の生命保険料控除証明書が送られて来まして、「確定申告にご使用下さい」と書かれています。(介護医療申告額22248円、受取人名、契約者名、被保険者名、自分になります。)確定申告対象者ではなく、住民税申請する予定なのですが(年末調整はしてません)、この場合、確定申告対象者になるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • pearさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2016/12/20 18:48
  • 回答1件

年末調整

今年 2月〜3月の一カ月半 派遣登録後勤務 (収入は90,000+40,000)その後5月途中から現在のパート勤務に就きました主人の扶養内の勤務ですが、年度途中という事もあり収入は月8万円後半から11万になっています 先月受け取り分までで累計課税支給額が425,000(所得税は計2,500)で今年残りも平均10万程度になる見込みです1 主人の年末調整で保険料控除したのとは別に私が契約者の控除証明書...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • poohyanさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
  • 2016/11/11 00:39
  • 回答1件

高額の税金・保険料の請求が来ました

現在パートで働いています。給与は月9万です。以前に勤めていた所から仕事を手伝って欲しいと言われ、自宅で請負っていましたが、そちらの収入が年200万を超えてしまい、税務署から住民税23万、国民健康保険30万の請求が来ました。あまりに高額で払いきれません。今から何か申請して金額を減らすことはできるでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 中の公園さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2016/10/21 14:00
  • 回答1件

確定申告が必要か否かを教えていただきたいです

今年1年で色々なことが起き、確定申告が必要なのかどうかがわからないので教えていただきたいです。2016年の出来事をまとめますと・・・ 3月31日まで就業していた (源泉徴収票によると約95万の収入) 4月~7月まで失業保険をもらう 7月に入籍し、主人の扶養に入る (主人の年収は約900万円) 9月に知人が亡くなり相続をする (知人=実家の近所のおばあさん。  身寄りがなく、相…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • satoyamaさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2016/10/17 13:38
  • 回答1件

勤労学生の年収150万以上について。

私は現在、大学2回生で1人暮らしをしています。父子家庭で1人暮らしの費用は自分で全て出している状態です。今年の1-12月で計算すると年収が160万を超える予定です。1 )こうした場合にどう言った税金が引かれるのでしょうか?2 ) そして私は各税金につきどれくらい払うのでしょう?3 ) 親の負担はどのようなものですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ゆゆん。さん ( 大阪府 /19歳 /女性 )
  • 2016/05/31 11:42
  • 回答1件

貯蓄型保険、個人年金の払済での運用についつ

お忙しいなかご覧頂きありがとうございます。保険について疑問があり質問いたしました。30歳女性既婚、共働きで子供はおりません。結婚を機に今後の生活設計を考えようとFPのマネーセミナーに出席、その後の無料相談で、FPの経歴や自信に満ち溢れた態度に心を奪われ、その場で言われるがまま保険に契約してしまいました。1.生命保険アクサ生命のユニットリンク月1万円2.個人年金マニュライフ生命のこだわり個…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • あずきあんさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2016/05/06 23:22
  • 回答3件

年末調整

今日、会社から年末調整をすると追徴課税になるので書類を返却されました。私は親の扶養に入っています。(今年の収入が約125万円になります。)年末調整をしてもらえない場合、自分で確定申告をしないと駄目なのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ひぃちゃんさん ( 愛媛県 /30歳 /女性 )
  • 2015/12/23 23:08
  • 回答1件

年末調整

お願いします。3月からパートで働き始めました。他ではもらっていた扶養控除申請書を貰っていません。月に7万円ほどですが、月に8万7千円?を超え、所得税が引かれている月が、3ヶ月分位あります。でも、年間は扶養控除範囲内の収入です。会社からは旦那さんの方で生命保険の手続きをしているのであればこちら側は何もしませんと言われました。会社側も、パートを雇うのは初めてらしく、税理士さんに相談し…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • コンこんさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2015/12/14 15:24
  • 回答1件

複数の勤務先があり主の勤務先で年末調整できないときは?

掛け持ちで複数の勤務先があり、主に勤務している先では他の勤務先の分を含む年末調整をしてもらえず自己で行わなければいけないのですがその際は年末調整でなく、年が明けてからの確定申告をしなければいけないという事になるのでしょうか?確定申告はすべての勤務先の源泉徴収票のみを税務署へ持っていけばできるのでしょうか?事前に記入したり必要な書類があれば教えてくださいもし主となる勤務先に他の…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • toma10さん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2015/12/04 22:13
  • 回答1件

離婚後の年末調整

今年の3月に離婚しました。当方妻で、会社員。子供が1歳・3歳がいます。金銭のやり取りは、1.当方が財産分与でマンションをもらい、2.当方が不動産所得税・登記料を払いました。3.夫が養育費をはらいます。4.7月になって固定資産税を養育費から相殺してきました。年末調整時に注意する点をご教授ください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • くにちんさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2015/11/08 18:06
  • 回答1件

派遣の場合の年末調整の仕方を教えて下さい。

今年の1月から10月までパート勤めをしていました。そこでは基本給と交通費で毎月3万ぐらいの収入があり、税金は引かれていませんでした。10月に退職後、派遣会社3社に登録し、それぞれ単発で働きましたが毎回かなり税金を引かれます。例えば、日給8000円のところを実際に振り込まれたのが6800円位だったり。3社とも同じくらいの割合で仕事をしていて、それぞれ月に2~3万程度の収入です。…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • イチゴマカロンさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2015/11/01 21:09
  • 回答1件

扶養内での働き方について

現在の年収は、夫約600万 自分280万 で子供無しです。来年から今の会社を辞め、130万以内でアルバイトをしたいと考えています。その上でいくつかわからないことがありましたので質問させて頂きます。1.今年の12月に退職を考えていましたが、12月の給料の振込は1月なので来年から扶養家族になりたい場合は11月をめどに退職しないと12月の給料が来年分にカウントされてしまうのでしょうか?2.今年280万位...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • momsappleteaさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2015/10/26 11:08
  • 回答1件

確定申告について

自分でも調べてみたのですが、知識もなく、お力を貸して頂きたいと存じます。先日、夫宛に役所から住民税の通知 兼 納付書が届きました。平成27年度の住民税は基礎控除の33万のみで、条件を満たしているにも関わらず、配偶者控除がついておりませんでした。役所に上記の旨を伝えたところ、会社からの書類が役所に提出されていないとのことで、会社に提出を促す様にと指示がありました。今現在、役所では主人…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • marusukeさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2015/08/01 15:31
  • 回答1件

年金収入に対しての確定申告について

前回ご質問の回答に「25年度より年金収入400万円以下の人は申告が不要の取扱となっています」とありました。さらに追記で「(400万円以下の場合)申告は不要なのですが、申告によって源泉所得税の還付を受けられるので積極的に申告を」とありましたが、「還付を受けられる」とは具体的にはどのような意味なのでしょうか?メリットがあるという意味でしょうか?お恥ずかしながら、「還付」の意味がいまいち掴…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マスヲさん ( 岐阜県 /40歳 /女性 )
  • 2015/04/18 21:46
  • 回答1件

中途採用者で人生初の確定申告

去年の9月に中途採用でホテルに入社しました。先日、役場から確定申告の書類をいただいたのですが、全くやり方がわからないんです。冊子が同封されてたので読んだんですけどチンプンカンプンです。確定申告は、絶対に出す物なんでしょうか?どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • kakei-sakuyaさん ( 千葉県 /19歳 /男性 )
  • 2015/01/30 23:05
  • 回答1件

年末調整反映で

アルバイト先の会社から年末調整の反映があったのですが所得税・住民税の年調過不足税で還付額1220円のせいで103万を50円だけ超えてしまいました。年末調整は会社に提出した保養関係の勤めている証明書?申告書?に基づき実施しているらしいですがこの場合支払う税額はいくらになるのですか?5円でいいんですか?それとも還付額がなくなるのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • こーゆんさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2014/12/21 14:41
  • 回答1件

住民税の特別徴収義務化とプライバシー

会社員(正社員)の既婚女性です。勤務先所在地の県では来年度よりサラリーマンの住民税の特別徴収が義務付けられると聞いております。夫は自営業ですが長く病気で無職、無収入のため、これまで会社の年末調整後に私の所得税から夫の医療費の控除と配偶者控除の還付を自分で申請しておりました。これは勤務先の経営者のセクハラにあっており、夫の低所得(無収入)を知られたくないためです。来年、会社あて…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • となりの花子さん ( 千葉県 /54歳 /女性 )
  • 2014/12/11 17:05
  • 回答1件

自営業のアルバイトについて

私は現在1人で自営業を営んでおります。最近売り上げが低迷している為アルバイトをしていますが、確定申告の際にアルバイトで貰った給与は「給与所得」として申告するのでしょうか?源泉徴収ですでに所得税が引かれているので申告しなくてもいいように思うのですが。お分かりになる方よろしくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 桑井鑑真さん ( 福島県 /49歳 /男性 )
  • 2014/10/11 16:47
  • 回答1件

RE.サラリーマンの年末調整(保険料控除)について

早々のご回答ありがとうございます。また回答の早さに恐縮しております。 言葉が足りず、申し訳ありませんでしたが 上記の質問は、私の生命保険と子供の掛け捨て保険についてでした。ご回答ですと、新制度(24年以降)は、一般、年金、介護の3分野で各4万円が限度で合計12万円とのことですが、1家庭分(主人、私、子供の合計保険料控除額=4万)という見解でよろしいのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ちびまよさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/10/28 08:24
  • 回答1件

サラリーマンの年末調整(保険料控除)について

主人がサラリーマンで私は無収入の妻です。2年前まで共働きしており、私は自分で保険料の確定申告をしておりました。そこで、担当の方が次回より、ご主人の会社で処理してもらえば良いという話があったのですが、扶養されている場合、これは可能でしょうか?ちなみに主人自体の保険で控除の最高金額に達しています。妻や子供の保険料控除は、別枠としてみなされるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ちびまよさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/10/27 22:35
  • 回答1件

配偶者控除と確定申告

妻の確定申告の必要性について質問させて頂きます。妻は今年3月に退職し、5月に結婚、しばらく失業保険を貰っていましたが、8月に私の扶養に入りました。3月までの妻の収入は103万円を超えていなかったため、私の年末調整で配偶者控除の申請をしました。この場合、妻は3月までの収入分を確定申告し、還付を受けることは出来るのでしょうか?また出来る場合、源泉徴収の紙を配偶者控除の申請のために私の…

回答者
樋渡 順
税理士
樋渡 順
  • Shin1121さん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
  • 2013/12/04 08:43
  • 回答1件

委託業務の確定申告について

去年の10月から、自家用車を使って配達の仕事を始めました。委託業務という職種もパートと同じと思っていました。なので、確定申告など全く関係ないと思っていたのです。ところが、今年の主人の年末調整のため会社に源泉徴収の用紙を依頼した所、無いと言われました。そこで初めて知ったのです。去年の10月から12月の収入は約17万円でした。今から申告するべきですか!?それとも、去年の分は大丈夫でしょうか!…

回答者
樋渡 順
税理士
樋渡 順
  • kibisanさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2013/11/29 18:21
  • 回答1件

年末調整について

初めて質問させていただきます。今年度より、勤務先の年末調整を任せられました。私は昨年3月に離婚、小学生の子供3人を扶養しています。一昨年までは、元夫の扶養でしたので年末調整は元夫の会社でしておりました。昨年4月より正社員となりましたが、昨年の年末調整は会社がしました。個人に年末調整の保険料控除等申告書の記入依頼がなかったので、恐らく個人で支払している生命保険料等の控除はなかったと…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • samuloveyamatoさん ( 岩手県 /34歳 /女性 )
  • 2013/10/30 12:06
  • 回答1件

確定申告

今年の3月で退職し、健康保険のみ夫の扶養に入り、税金は自分で払いました。この場合、生命保険控除も含め、夫の会社で年末調整を受けるのか、自分で確定申告するのか、どちらか教えて下さい。又、来年は税法も扶養に入る予定ですが、生命保険は自分が契約者のままで支払っていこうと思っていますその場合でも年末調整で夫の会社に提出できますか?夫が契約者でないとだめですか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • ドラミっクスさん ( 静岡県 /33歳 /女性 )
  • 2013/10/24 12:45
  • 回答1件

生命保険料控除について

今年7月末付で退職をし、現在無職で夫の扶養に入っております。今までは正職員として働いておりましたので、年末調整をしておりましたが、今年はどのように手続きをしたらよいのでしょうか?保険料は私名義の口座から支払いをしておりますので、恐らく夫の年末調整での控除は無理なのではないかと思うのですが…。ご回答よろしくお願いいたします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • sifon1230さん ( 北海道 /34歳 /女性 )
  • 2013/10/17 20:34
  • 回答1件

変額年金保険

15年以上は、使う予定のないお金の運用で、ソニーの変額年金保険、アリコの北斗星(もうすぐ終了してしまうらしい)保険を考えています。。相続税軽減と、分配金が複利で、年末調整と税金面で有利だとは、思うのですが、手数料がやはり高いように思うのと、死亡保険金を受け取るようにすれば損はないと思うのですが、他にも生命保険になるようなものは、入ってますので、迷っています。自分でノーロードの投資信…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • sacさん ( 東京都 /53歳 /女性 )
  • 2013/09/19 11:54
  • 回答2件

住宅ローン減税を受けている場合の確定拠出年金加入について

個人型401kに加入した場合の住宅ローン減税との関係を教えてください。住宅ローン減税を受けている場合、401kに加入した時に受けられる税制メリットはないのでしょうか?※既に所得税、住民税減税済みのため。 2009年に家を購入しました。例えば、住宅ローン減税のみの場合で、給与所得2762400円、所得控除986826円、基礎控除330000円の時、課税対象額は1445574円になります。おおよその住...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • はなちんさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2013/08/31 12:46
  • 回答3件

年末調整の訂正と雑所得の同時申告について

お世話になります。当方、サラリーマンです。年末調整にて、個人型401kの申請を間違ってしまいました。小規模企業共済等掛金控除の欄ではなく、生命保険料控除の欄に記述してしまいました。結果、還付金が想定より少なくなっていたため、訂正をしたいと考えております。また、fxによる雑所得があります。上記、年末調整の訂正と、雑所得の申告について、確定申告にて対応が必要なのではないかと考えておりま…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • sojiroさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2013/01/04 20:05
  • 回答1件

確定申告と扶養について

3月に結婚をし退職しました。5〜9月の途中まで失業保険を受けその後就職しようと思ったので扶養には入りませんでした。しかし就職がすぐに出来ず、もう少し先に就職を考え扶養にはいりたいと思っていますが、年末になってしまいました。このままだと今年いっぱいの税金の扶養には入れないのでしょうか?もともと1〜3月の収入で120万になってしまっているので103万を超えてしまっています。しかし…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • achuminさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2012/12/27 17:19
  • 回答1件

年末調整について

よろしくおねがいします。今、現在パートをしており、年末調整の件で教えて頂きたいと思います。今年1月から5月までひとつの会社で36万のパート収入があり、そこを退職し5月から今現在新たな会社で16万(見込み)の収入があります。(途中、出産したため)100万円以下のパート収入で勤務しています。 前の会社も今の会社も毎月の給料から所得税は引かれてなく(100万円以下という前提で働かせて頂いてます)主人の…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • まこゆのさん ( 北海道 /38歳 /女性 )
  • 2012/12/18 00:47
  • 回答1件

年末調整?確定申告について

教えてください。今年4月に出産の為正社員で働いていた職場を退職しました。(個人病院で医師国保でした)その後主人の社会保険に扶養で入りました。給与所得の源泉徴収票では今年1月から4月までの支払金額993,313円、源泉徴収額が24,330円、退職所得の源泉徴収票には支払金額264,000円、退職所得控除額に200万円と記載されています。先日主人の会社へ年末調整の書類を提出する際にこ…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • ドルフィンズさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2012/12/12 16:40
  • 回答1件

年度途中の退職と扶養控除について

はじめまして。私は今年の4/25に退職して現在専業主婦です。失業給付は全く受給せず5月より健康保険と厚生年金の夫の扶養家族となりました。手元にある私の給与所得の源泉徴収票の給与支払金額は98万円、退職所得の源泉徴収票の支払金額は25万円です。質問は以下の通りです。1.健康保険と厚生年金の被扶養者となっていることは間違い(不正)ではないか。2.今回夫が会社から受け取った、平成24年分保険料控除…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • まるぴさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
  • 2012/11/11 10:28
  • 回答1件

パートの掛け持ち 税金

はじめまして。本当に無知な自分が恥ずかしいのですがいくつか教えてください。1、私はパートの掛け持ちで年間103万で収まるように働いています。乙の会社(収入が低い会社)からは所得税が引かれていますが、それは自分で確定申告すれば返ってくるものですか?(10月の給与明細で累計7千円程ですが)2、自分の名義で生命保険に加入しているのですが、年間44280円支払っています。これは主人の年末調整の際に…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • スイートデビルさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2012/10/28 20:12
  • 回答1件

年末調整?確定申告?

お世話になります。・H24年6月まで常勤で勤務していた。(源泉徴収票は既にもらっている)・7月から夫の扶養に入っている。・7月からパート(月7~8万位)で働いている。・私名義の生命保険料を自分で支払っている。上記条件において2点質問です。1)私(妻)はパート先に前職の源泉徴収票を渡して年末調整をしてもらえるものなんでしょうか?それとも、自身で確定申告をするのでしょうか?2)夫側の手続…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • しじさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2012/10/02 17:46
  • 回答1件

同居老親扶養控除について

80歳の母について、遺族年金は対象外と知り同居老親扶養控除をしたいと会社に年末調整に記載したところ(年金78万収入50万)収入が50万あるので追徴される可能性があると指摘されました。収入は貸マンションの家賃収入で経費差し引き後です(購入のための借入金は返済済ですが購入金額1700万で元は取れていません)また、母親いわく、過去は確定申告していたが、そのうち書類が届かなくなったので現在は申告…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • 北のグルマンさん ( 神奈川県 /54歳 /男性 )
  • 2011/12/02 13:40
  • 回答1件

扶養に入るにあたって、アルバイト収入の考え方

はじめまして。私は今年の4月末日まで正社員として働いておりました(結婚を機に退社)。その後は、失業給付金をもらいつつ別の仕事を探していたのですが、なかなかいい職がみつからず現在に至るまで専業主婦として家におります。しかし失業給付金の受給も終わってしまったのでアルバイトでもいいので少しでも家計の助けになればと考えているところです。主人が「扶養以内で」というのですが、どの程度であれば…

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子
  • osietehakaseさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2011/11/08 14:17
  • 回答1件

かけもちのパート

こんにちわ。 現在私はパートを一つしています。月に3万円弱です。 これから貯蓄も増やしていきたいと考えています。今のところは長い時間のシフトを希望しても結果、3〜4時間しかはいれません。 そこで、もうひとつパートをしようとかんがえていますが、かけもちの場合、確定申告など必要でしょうか。 面接を受けようとしているところは3時間の労働で、時給700円でした。年収130万は超えないので税金面での…

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子
  • はやひなさん ( 鹿児島県 /32歳 /女性 )
  • 2011/09/13 05:02
  • 回答3件

確定拠出年金のメリットは?

主人が確定拠出年金、企業型に加入しておりました。2年前に転職して、現在の会社には退職金制度がありません。そのため個人型に移管しましたが、その後新たに掛け金は拠出しておりませんでした。最近まで半ば放置状態でしたが、よく調べてみると毎年口座管理料の名目で数千円差し引かれていることに気付きました。このまま60歳までにかなりの額が目減りしてしまいます。そこで毎月の掛け金を再開して運用する…

回答者
伊田 洋
ファイナンシャルプランナー
伊田 洋
  • allyさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2011/02/02 22:15
  • 回答2件

リスクが低い資産運用

手元にある資金をできるだけリスクの低い商品で運用したいと思っているのですが、何が良いのか分かりません。現在37歳で、老後の生活資金として確保しておきたいと思っています。以前、終身保険の全期前納払いが得と聞いたことがあるのですが、全期前納払いにした場合、年末調整時の生命保険料控除の対象になるのでしょうか?また、為替リスクのある外貨商品等以外で、良い金融商品があれば教えて下さい。だ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • はなやまはなこさん ( 三重県 /80歳 /女性 )
  • 2010/11/25 14:57
  • 回答2件

保険料控除申請 退職後は? 確定申告?

今年10月31日まで働いておりました。夫の会社から保険料控除の申請書が来ましたが契約者名が夫になっている生命保険料だけで支払った保険料・個人年金共に10万円を超え、控除額が最高の50,000円+50,000円=100,000円になっています。私名義の支払い保険料も10万円以上あるのですが会社を退職してしまった為、申請できません。申請方法はありますでしょうか??(昨年までは夫と私、各々で申請していま...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • tonton1977さん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
  • 2010/11/07 23:57
  • 回答2件

130万の壁について

現在、パートのような仕事をしています。年収163万8千円です。社会保険は一切なく、国民年金・国民健康保険・住民税を自分で払っています。その合計が、34万500円です。差引きすると、手取りは129万7500円になります。 これであれば、収入を130未満に押さえて主人の扶養に入り、主人の職場からの扶養手当(月20000円)を受けた方が、手取り収入が増えることになりますか。単純計算だと、そうなると思うので…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • harururuさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2010/11/04 17:40
  • 回答1件

社会保険料控除について

平成22年度の年末調整関係の書類を現在の勤務先に提出するにあたり、疑問点がいくつかあるので質問させてください。私は、今年は1月~3月末まで派遣で勤務しており、源泉徴収票を請求したところ、支払金額580,134円、源泉徴収税額12,060円と記載がありました。その後、仕事をしていませんでしたが、10月から現在の勤務先でアルバイトを始め、12月末までの総収入は3万5千円くらいとなりそうです。また…

回答者
福田 和博
税理士
福田 和博
  • ナナサさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/29 20:22
  • 回答1件

配偶者特別控除の申請について

はじめまして。30歳女性です。退職後、いろいろ手続きをするにあたり自身で調べてみたのですが、訳がわからなくなり困っています。よろしくお願い致します。私は9月いっぱいで自己都合退職し、平成23年1月~失業給付金(90日・約45万円)をもらう予定です。今年の収入は170万円くらい。夫の収入は1千万円以下です。今後の私の収入は130万円未満に抑え、配偶者特別控除を受け、夫の社会保険…

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順
  • なかまるえりこさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/15 01:51
  • 回答2件

市民住民税について

はじめまして。夫の配偶者控除内のパートで働いています。【年収103万】昨年は101万で年末調整を済ませました。年末調整をするときに、自分で払っている生命保険料などの控除は、夫の扶養内なので、特に関係ないと思い記入せずにいました。ところが、先日、市民県民税の通知が届き、びっくりでした。市町村によっては、103万以下でも市民県民税を払う場合があるのでしょうか。95万ぐらいから税金…

回答者
中山 隆太郎
税理士
中山 隆太郎
  • raroさん ( 群馬県 /42歳 /女性 )
  • 2010/06/11 15:49
  • 回答1件

生命保険料控除について

生命保険料控除についてお伺いいたします。今回、死亡保障を新規加入しようと考えているのですが、その際「契約者:妻、被保険者:夫(私)、受取人:妻」とした場合、年末調整時の保険料控除は、妻の確定申告で出来るのでしょうか・・・?私自身は会社員のため、毎年生命保険料控除は職場の年末調整で行なっているのですが、支払額は10万を超えているため、満額の5万控除を受けられています。一方、妻は専業…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • グラスワンダーさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2010/03/07 16:45
  • 回答2件

生命保険控除

 現在私は、夫の扶養に入っております。昨年は、出産等で収入が0でした。 普段は、少し、収入があったために、個人で確定申告をおこない、生命保険控除の手続きをしていたのですが、今年は、収入がなかった為に、確定申告は行わないのですが、生命保険控除は受けられないのでしょうか? ちなみに、契約は、私がして、口座も私名義の通帳から行っています。 旦那は、年末に年末調整の手続きをおこない、…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • takkunmakkunnさん ( 宮崎県 /35歳 /男性 )
  • 2010/01/13 16:54
  • 回答2件

税金対策・預貯金としての保険加入について

30歳、未婚女性です。現在、保険等、未加入です。生命保険への加入は今のところあまり考えておりませんが、預貯金の一環で、年金等の保険加入をしようと思い始めました。第一に、年末調整で控除の対象となるものがないので、ボーナスの所得税の金額を見て、税金がもったいないと感じたことにあります。目的は、預貯金の一環としてなので、元本割れ商品は避けたく、また、どちらかというと理想は、定年後の…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • loveさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2009/12/15 03:48
  • 回答3件

年末調整の書類について教えてください。

扶養範囲内でパート勤務しています。いままでパートをしていた会社では、年末調整の用紙に名前だけ記入して提出していましたが、今の会社では必要ないといわれました。本当に必要ないんでしょうか?また、名前だけ書いて出すことに何か意味があるのでしょうか。私名義の学資保険がありますが、主人の生命保険だけで上限を超えるため、今までは未記入で提出していました。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • 桜子chanさん ( 広島県 /43歳 /女性 )
  • 2009/12/10 12:27
  • 回答1件

151件中 1~50件目

「年末調整」に関するまとめ

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

「生命保険の加入と見直し」に関するまとめ

  • 生命保険の加入・見直しを考えている人におススメな5つのポイント

    就職、結婚、出産、教育、住宅購入などなど年齢を重ねていくごとに大きな出費が増えていきますよね。 家族ができて守るものが増えたとき考えるのが「万一のとき」。そんなときの備えとして生命保険がありますが、 みなさんは保険に入る意味やどの保険がお得なのか考えたことはありますか? ここでは、そんなみなさんの疑問や悩み解決のヒントになる記事をご紹介します!

「相続対策!生命保険の活用方法」に関するまとめ

  • 生命保険に加入しておけば相続税が安くなるって本当?気になる方はチェック!

    生命保険に加入しておけば、万が一の時も安心!それだけでなく、現金を持っているよりも相続税対策として有効とご存知でしたか?「万が一」だけでなく、生命保険を自分の死後、大切な家族を守るために相続税対策としても考えてみませんか?なぜ相続税対策として生命保険が選ばれるのか、相続を考えるときに生命保険を選ぶメリットとは、そんなお悩みを専門家が解説!

「パート・アルバイトの年末調整」に関するまとめ

「年末調整の住宅ローン控除」に関するまとめ

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索