回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「インテリア」を含むQ&A
797件が該当しました
797件中 1~50件目
マンション購入にあたり南東の寝室のカーテンを青にしましたが、家相学の先生より真東と南東に青・緑はNGカラーと言われました。東:リビングにおくソファが青です他に方位によるNGカラーがあれば是非ご教授お願いいたします。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- あらぽんさん
- 2007/07/30 15:07
- 回答1件
3月中旬に新築マンション(18階東向き)に引越しです。リビング(縦長11畳)につけるカーテンについて悩んでいます。部屋の床は濃いブラウンのフローリング、壁は白のクロスで、一部分、石(うっすら緑かかったもの)の壁にしています。ソファは肘置き部分が木で後は黒の革素材のものを置き、コーヒーテーブルはダークブラウンのチーク材で、天板がガラスのもの、テレビ台もコーヒーテーブル同様、チーク材で…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ヒデ1972さん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
- 2010/02/15 12:50
- 回答1件
初めまして。質問させて下さい。現在22歳で、今年の3月四年制大学を卒業したばかりです。就職活動は、一般事務を希望としていたのですが、私は大学で保育の分野だったため、知識にも欠けており内定をもらうことが出来ませんでした。ですが、どうしても一般事務になりたいと言うわけではなく・・・何に挑戦したいのかと考えると、昔から憧れていたインテリアデザイナーにたどり着きました。部屋のコーディ…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- tomochinnさん ( 静岡県 /23歳 /女性 )
- 2013/03/29 20:23
- 回答1件
21さいの女です。私、寂しがり屋でかまってちゃんなタイプで男の人と連絡取っていちゃいちゃしてないと寂しくて病んじゃうんです。あまりよくないことなのはわかっているんですが以前はいろんな男の人と体の関係を持っていたりバンドマンにお金を貢いで…みたいな行為をしていました。ですが、彼氏ができたタイミングでよくない関係の人は全員断ち切ったんです。でも、彼氏にも振られてしまって少し経つんです…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー
- M氏さん ( 岡山県 /21歳 /女性 )
- 2018/07/23 23:58
- 回答1件
こんにちは。現在新築中です。床の色決めのことで非常に悩んでいます。1階の吹き抜けリビングルームを含む生活空間の床の色は、フローリングのかなり濃いこげ茶色を選び、リビング階段(エアリ、スケルトン)のステップの色も笠木の色も同じこげ茶色でシックにまとめています。2階に上がるとそこは6畳ほどのホールがあり 第2リビングとして使う予定です。一階とは、ガラリと趣を変えて明るくカジュアル…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ananさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
- 2006/05/13 05:32
- 回答1件
建築家との契約を、事情によりキャンセルさせていただきました。初回の顔合わせのあと、軽く私たちの要望を聞いていただき、2度目には、ラフなデッサンを描いてきていただき、3度目に契約を交わしました。契約3日以内に契約料プラス、諸経費として30万程度も上乗せして、合計で250万円を振り込みしました。契約時には、いただいたデッサンから変更したい箇所、付け加えたい希望箇所や削除したい箇所…
- 回答者
- 清水 煬二
- 建築家
- はんみさん ( 沖縄県 /44歳 /女性 )
- 2017/09/18 20:59
- 回答1件
現在14m2ほどの小さなペット用品のセレクトショップの開業を控えております。居ぬきでとてもきれいな状態ですので工事等のひつようはないので、ディスプレイだけお願いきる会社を探しております。ただ、どこの会社の実績をみても非常にスケールが大きく弊社の望んでいるものとは若干違う気がします。インテリアと商品の陳列を提案していただけるような会社をご存知でしたらご教示お願いいたします。
- 回答者
- 中村勝己
- 建築家
- SHLさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2017/06/20 18:09
- 回答2件
あるリノベーション会社と中古マンションのリノベーション工事の契約を結びましたが、以下理由から契約を解除して、他の業者に工事をお願いしたいと思っています。1.マンション購入の仲介からリノベーション工事まで、自社一括なので安いと謳われていたが、他のリノベーション請負業者と比べても工事費が高い。そして実際の見積りがもらえたのは契約を交わした後であり、相見積もりを取ることが出来なかった…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ジュピターの目さん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2017/04/07 14:18
- 回答1件
自宅を新築することになり、内装の色で悩んでいます。床をメープル系、建具はペール色で明るい部屋にしたいと思っていました。しかし、先日、キッチンを見に行ったところ、TOTOのロブルグレーウッドという色が気に入りました。素敵なキッチンの色だったので、このキッチンを取り入れられたらいいなと思ったのですが…メープルやペール色とは合わないでしょうか?キッチンをこの色にする場合、床や建具はどんな…
- 回答者
- 坂野 民枝
- インテリアコーディネーター
- けいなさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
- 2016/11/20 23:29
- 回答1件
新築のリビングとダイニングの窓にブラインドをつけたいと思っています。LDKの目指している雰囲気はアメリカンヴィンテージ風で、木目の雰囲気が好きなので、家具はすべて木目×アイアンにしようと思っています。ちなみに、天井がグレー、床はウォルナットで、他クロスは白の塗り壁風です。そこで質問なのですが、今いいなと思っているブラインドがシャビーグレーかブラウンかホワイトの3色展開の木目調ブライ…
- 回答者
- 坂野 民枝
- インテリアコーディネーター
- rhu162さん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2016/11/21 01:50
- 回答1件
初めまして。現在、来年完成予定のマンションのオプション打ち合わせ中です。基本的には標準施工のホワイト織物系クロスのままなのですが、トイレだけアクセントクロスを貼ろうと思っています。トイレ:TOTO タンクあり(ホワイト)アクセントクロス:サンゲツ RE-2412トイレは扉を開けて正面にあり、タンクの上に両開きの収納棚が設置されます。また、扉を開けて右側にはタオル掛け、左側にはペーパーホル…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ウミさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2016/10/18 10:48
- 回答1件
新築です。寝室が桧の床なのですが、寝室なので暗い色を取り入れた方がいいと思ったこと、あまり和風の雰囲気にしたくないということから、現在建具をダークな色(永大のオーガニックブラウン)に計画しています。が、壁一面のみブルーの色を取り入れたことから、オーガニックブラウンは合わないのではないかと悩んでいます。(インテリア担当の方は合わないことはないですよ、とおっしゃってくださっていま…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- chika4711さん ( 富山県 /55歳 /女性 )
- 2016/09/09 06:43
- 回答1件
冷蔵庫を購入してきましたが(三菱 幅65 517リットルはクリスタルロゼしかなかったので) 色がキッチン全体のバランスと良くなかったか 帰ってきてからものすごい不安です まだ配達されていないのでキャンセルして他のお店に行こうか ものすごく悩んでいます クリスタルブラウンとどちらの方が良いでしょうか どちらも前面のみガラスです ダイニングは4.5畳 リビングは6畳で和室 どちらからも見渡せます DK...
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- 白うささん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2016/08/12 22:34
- 回答1件
こんにちは。トイレ内に洗面台を置く予定ですが、鏡について悩んでいます。 トイレ内の配置ですが、洗面台の向かって立つと真後ろに便座、右側に出入り口(引き戸)、左側に窓となります。洗面台の幅は壁いっぱい(750mm)となりますが、奥行きは狭いため小ぶりの手洗器を付けます。手洗器は窓(左)寄りに設置し、その上に縦横20cmの丸鏡を付けたいと思っています。心配なのは、トイレに座った時に鏡に姿が写り込…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- pi-chanさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2016/07/20 01:23
- 回答2件
輝かしい受賞歴のある建築家の方にごくごく普通のマンション(70平米)のリノベ―ションやら部分的リフォームをお願いするのはかなり気が引けるので、やはりここは大手住宅販売メーカーのリフォーム部門に行くべきかなぁと思ったり。大した実績にもならないこういう小さい工事を建築家に無理無理お願いしてもいいのでしょうか
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- tokyo52さん ( 東京都 /54歳 /女性 )
- 2016/07/09 13:16
- 回答1件
新しく家を立出る予定です。間口が狭く細長い家なのですが、LDKのフローリングの色で悩んでいます。リビングの壁一面にテレビのおける壁面収納(チェリー柄)を設置予定なのですが、床は何色が良いでしょうか?イメージは、ヴィンテージやブルックリンスタイル系が良いのですが、暗い部屋にはしたくありません(わがままですいません。)側面に窓はなく西側と東側にそれぞれ1箇所だけで、窓から明るい光はあ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- n0626さん ( 京都府 /30歳 /女性 )
- 2016/06/23 23:05
- 回答1件
18畳のリビングの壁紙を変えたいと思っています。カーテンが濃いブラウンですが、今流行りのレンガ風の壁紙(茶系)にするのはどうでしょうか。リビングでジャズを聴きながら過ごす時間をイメージしています。ちなみにフローリングはやや濃いめのブラウン、家具類も濃いめのブラウンです。アドバイスをお願いします。
- 回答者
- 坂野 民枝
- インテリアコーディネーター
- DIさん ( 千葉県 /58歳 /女性 )
- 2016/06/22 09:56
- 回答1件
天井は白、壁も白、床は珊瑚柄の白、壁面収納はダークの木目長と鏡面の白のリビングのドアは、ホワイトアッシュとダークな木目長では、どちらがお薦めですか?リビングの収納扉や他の部屋のドアは全てホワイトアッシュの色で統一されてます。もう一つリビングとあい向かいの洋室のドアは、リビングのドアの色に合わせるのと、他の部屋のドアのホワイトアッシュで揃えるのでは、どちらがお薦めですか?アドバ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ユンジェさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2016/05/10 03:16
- 回答1件
こんにちは。二人の子供を持ちながら会社員として働いている女性です。タイトルの通り、一戸建てタイプの写真スタジオを経営したいと思っています。ターゲットは、小さな子供を持つ家族です。写真は好きですが、私自身カメラマンではないのと、業界で未経験のため、何からはじめていいものかよくわかりません。エリアは決めていて、そのエリアには、一戸建てタイプの写真スタジオがなかったため、開業したいと思いました。…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- コロンコロンさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2016/03/17 14:49
- 回答1件
初めて利用させていただきます。先日マンションを購入しました。LDKがひとつながりの15、5畳。キッチンがオープンタイプ(ダウンライト付き)で、リビング.ダイニングが縦4.7メートル横3.3メートルのほぼ正方形の中に2カ所の照明器具を取り付けるようになっています。リビングにオーデリックシャンデリアタイプ10畳用のoc257064pc、ダイニングに同じシリーズのペンダントライトop252432pcをつ...
- 回答者
- 坂野 民枝
- インテリアコーディネーター
- shainyさん ( 大阪府 /45歳 /女性 )
- 2016/04/09 23:32
- 回答1件
初めまして。雑貨屋及び喫茶店の経営について相談させてください。私は今、生活雑貨や服飾雑貨を扱う商社に勤務して2年になります。昨年夏までは営業部で営業アシスタントを、秋からは経理課で仕事をしています。どちらもサポート的な仕事になりますが、営業・経理の両方を経験し、予てからの雑貨屋の夢を実現させたいと思っています。雑貨屋だけでは人の回転が悪いと感じたので、小さな喫茶スペースを併設…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- homarさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2009/02/23 20:45
- 回答1件
床材と建具の組み合わせで迷っています。床がグレージュのチェスナットに対して、壁一面のクローゼットがグレーと赤味のかかったホワイトオークではおかしいでしょうか、やはりきちんと色味を揃えるべきなのかと決められません床材と建具はLIXILの物です。
- 回答者
- 朝倉 美起男
- リフォームコーディネーター
- ぱっぱらさん ( 福島県 /17歳 /女性 )
- 2016/03/24 03:57
- 回答3件
冷蔵庫の買い換えを検討しており、メーカーは2社に絞ったのですが、色が決めきれず悩んでいます。キッチン収納の扉の色はアイボリーです。2社のうち1社の気に入った冷蔵庫もアイボリーなのですが、キッチンのアイボリーとは微妙に色が違います。キッチンはどちらかといえばピンク寄りのアイボリー。冷蔵庫は黄色寄りのアイボリーです。微妙に色が違うというのはやっぱり変でしょうか。もう1社の冷蔵庫はシャ…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- ドラえもん52さん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
- 2016/03/10 10:03
- 回答2件
3月中旬に新築戸建に住み始めるのですが18畳のルーフバルコニーがあります。木造物件の3回建てで、4階部分がFRP防水です。人工芝やウッドデッキ(ジョイント式)を置く予定ですが、防水力を高めたいのもあり、間に防水シートを敷こうと思っているのですが、逆効果になりますか?また、人工芝やウッドデッキはFRPの硬化した面が傷つきよくないでしょうか?(一応人工芝の裏には滑り止め?がついているものにし…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家
- aiia...さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2016/02/22 00:44
- 回答1件
5.4畳のベッドルームにペンダント照明(レクリント172A)を設置しようと考えています。部屋の中央にベッドを置き、天井の真ん中に照明を下げるので照明はベッド上にきます。床から照明の一番下までの長さを180cmぐらいにしようかと考えているのですが、バランス的にいかがでしょうか?ダイニングテーブル上のペンダント照明の高さについては情報もあったのですが、ベッド上については情報が少なくご相談させて…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- あいいろさん ( 神奈川県 /47歳 /女性 )
- 2015/11/15 18:07
- 回答2件
最近、とある革のダークブラウンに赤のステッチのソファーを買いました。今までの部屋はベージュが基調のほんの少し床と家具が深めのブラウンでしたので、全体が優しいですがぼやっとしていたため、ダークブラウンのソファーを中心に、すべてを見直しています。いままでのラグ(濃いグリーン)から赤にかえたり、その場合カーテンはアイボリーから何色にしたらいいのか?そもそもダークブラウンにグリーンの…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- marimon0602さん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
- 2015/11/08 22:30
- 回答1件
はじめまして。ウインドウトリートメントについてアドバイスをお願いいたします。3LDKのマンションに住んで10年目になりますが、このたび、リビングに隣接している和室をフローリングにし、間のたれ壁・袖壁も取り除き、リビングと一続きになるリフォームをすることにしました。リビングと和室にはベランダに面した掃き出し窓がありますが、現在、リビング側はカーテン、和室はリビングのカーテンの色に合わ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- whoさん ( 千葉県 /47歳 /女性 )
- 2015/09/26 21:21
- 回答1件
現在基礎を終えたところで、最終図面をハウスメーカーより渡されました。図面にあるフローリングの貼り方向について少し違和感があるのですが、ご教授ください。2階リビングで、フロアは全て同じフローリングです。ドアがあるところには見切り材があります。階段を上がり、左に曲がると廊下があり、縦長のリビングがあります。突き当たりがベランダで、ベランダ手前90cmが高さ20cmの小上がりになってい…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- まっすん0707さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
- 2015/09/28 14:03
- 回答1件
注文住宅で施工中です。建具の色で迷っています。床は、無垢のナラ材、壁は漆喰の白です。玄関を入るとリビングへのドア、そのドアを背にすると横長の14畳のリビングダイニングになります。リビングには別の部屋に通じる3連の引き戸が配置されます。(先のドアを背にして右前方に配置)ダイニング側には吹き抜け、階段があります。階段板はタモ材です。天井には梁(杉)が、リビング側に4本、ダイニング…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- 今日もごきげんさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
- 2015/08/25 13:30
- 回答3件
現在結婚を期に3階戸建てを建築中です。2階が長方形の20畳LDKになるんですが、それぞれ選んだ色合いがマッチするのか、自分のセンスに自信が無く迷っています。ナチュラルモダン、シンプルモダンな雰囲気が希望です。床はナチュラル色の予定でしたが、黒色の犬猫を飼っている事もあり毛が目立たないリクシルのクリエモカにしました。クリエモカにした事で購入を検討していた家具が合うのかが不安になり、また…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- わん2さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2015/08/23 18:20
- 回答1件
世田谷の50坪の土地(平坦地)に地上2F+地階1Fの家を建てるときどのくらいの建築費用がかかりますでしょうか?(建蔽40%・容積80%)全てRC造(ビルのような四角いイメージを希望)、間取りは希望するものがあります。間取りはだいたい下記のようなものを希望しております。2F=20坪(LDK+寝室+トイレ等)1F=ビルトインガレージ14坪+6坪(風呂+洗面所+トイレ等)B1F=22坪(玄関+靴箱+洋室...
- 回答者
- 十文字 洋一
- 建築家
- れおれおんさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
- 2015/08/05 00:42
- 回答5件
現在建築の専門学校に通っている、二十歳の女です。就職先について不安をもっています。実際に事務所などを見学できないので、女性がどのように働いているのか具体的なことがわからないです。設計事務所、建設会社など、それぞれのところでどのような仕事をしているのでしょうか。デザイン案をCADで製図をおこすなどですが?また、私はインテリアの専門学校でインテリア設計2級を合格して卒業しました。コー…
- 回答者
- 十文字 洋一
- 建築家
- さわやかさん ( 群馬県 /19歳 /女性 )
- 2015/08/04 19:29
- 回答3件
新築のフローリングは明るい色がよくてウッドテックのライブナチュラル「シカモア」か「ハードメイプル」で非常に迷っています。ショールームを見に行ったところ、シカモアの艶やかな照りと、ハードメイプルのように木目が濃くないところが気に入り、とても惹かれたのですが、シカモアは白過ぎて、床として座ったり立ったりしたとき、ハードメイプルのほうが落ち着くような気もしてとても悩んでしまいました…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- くすもあさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2015/07/30 14:46
- 回答3件
家を建てる予定ですが、建築上、キッチン角に柱が必要と言われました。妻のこだわりがあり、上小節の柱を別注して、キッチン角に立てる予定なのですが、普通は3.5寸くらいだと思うのですが、5寸柱にする予定で、それでは太すぎるでしょうか?見栄え的にはどうなのでしょうか?キッチンから見て圧迫感はないか等心配しています。ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- フェンダーさん ( 京都府 /36歳 /男性 )
- 2015/07/04 17:27
- 回答2件
始めてまして。よろしくお願いいたします。1月完成予定で、新築を建てます。立地上件は、田舎の中道です。田舎だけに、人は少ないですが、噂をされたり、中をのぞかれたりは、よくあるみたいです。南向きの日当たり抜群です。窓は、光の加減でですが、見えにくいものを使ってます。我が子には、ハウスダスト、ダニのアレルギーがあります。かなり数値が高いです。(7 、5 、1歳)新築特有の、シックハウスがな…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ウメマァさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
- 2015/06/19 23:33
- 回答1件
冷蔵庫が鏡面で黒っぽい上に75×75で大きいくて対面キッチンにリフォームしようとしていますが、キッチンの扉・収納・吊戸棚などの色に迷っています。同じ鏡面がよいのか?床に合わせて薄い色がいいのか?白がよいのか?カラーが良いのか?頭がパニックです。流し台部分は白っぽい石目の人工大理石にしたいのですが・・・(床は今濃いブラウンなので、薄い色にしようと思ってます)
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- 恭子姫さん ( 広島県 /51歳 /女性 )
- 2015/06/11 16:05
- 回答3件
新築戸建て、リビングのインテリアで悩んでいます。フローリングは突板のオークホワイト、リビングのドアと入ってすぐにある格子もオークで、壁紙はもちろん、キッチンや収納、カウンターテーブルなどは全てホワイトを選んでいます。リビングに置く家具はダイニングセットとテレビボード、ソファがウォールナット材です。そのリビングで、大きな掃き出し窓と横長の腰高窓につけるウッドブラインドの色を迷っ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ゆめこ111さん ( 香川県 /31歳 /女性 )
- 2015/05/12 04:15
- 回答2件
完成済みの新築マンションを購入することになりました。折角の新築ですので、少しお金を掛けてインテリアや内装を変更したいと考えていて、できればプロの方にアドバイスを頂きたいのですが、どのように依頼したら良いかわかりません。場所は神奈川県平塚市となります。どなたかアドバイス頂けると助かります。
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- もりすけさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
- 2015/03/16 00:12
- 回答5件
9歳息子と6歳娘をもつ4人家族の家です。 一軒家の新築5年ほど経ちましたが、2Fの部屋3部屋(8帖X2、6帖X1)ほどの部屋が未だに使いこなせていません。とりあえず、一つは家族4人の寝室、もう一つはセカンドリビングのような形で、小さなソファーとテレビがおいてあり、もう1つの部屋は少し収納を置いてあるだけで日常にはほぼ使われていません。 時々、TVを見たり、子供たちが遊ぶのにセカンドリ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- サンダーバニーさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2015/03/07 22:43
- 回答3件
以前諸事情により四畳半と六畳二間の2K借り暮らしを経て現在2DK住まい。DKにはダイニングテーブルやダイニングボードを置いて、クローゼットもと考えていた矢先東日本大震災に遭遇しそのまま購入もままならず、少しずつ「取りあえず」的に揃えてきたけれど配置を考える暇も無く「取りあえず」購入した物を「取りあえず」置いているうち昔の物とごちゃごちゃした、スッキリしない部屋に。現在の間取りは…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- ましゅまさん ( 宮城県 /46歳 /女性 )
- 2015/03/04 01:20
- 回答2件
17坪の狭小地(角地)に新築を計画しています。建ぺい率60(70)/容積率200(160)地震や火災のことを考えて某HMで見積りを出してもらいましたが坪単価100万超、総コストを延床で割ると130万を超えてしまう上思ってた以上に広さがとれず(重量鉄骨3階建)床材ほかdetailにもこだわりがあり、選択肢の少ないHMで建て直す事に喜びを感じられず、リフォームで済まそうかとも思ってしまいます…
- 回答者
- 島崎 義治
- 建築家
- &stripeさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2015/02/28 14:19
- 回答9件
現在、住宅会社で事務をしています。3年目で契約社員、30代前半女性です。インテリアコーディネーターの仕事がしたく、転職活動を始めました。資格のみで経験ないのですが、設計事務所で内定をいただくことができました。現在働いている会社に退職のことを伝えたところ、インテリアの部署異動&正社員にするから残って欲しいと言われました。設計事務所は、かなりの知識を得られるが給料は10万円ぐらいで残…
- 回答者
- 橋本 健
- 建築家
- たみたみさん ( 宮崎県 /32歳 /女性 )
- 2015/02/25 22:38
- 回答4件
お世話になっております。リフォーム中ですが、LDKの中心にある梁の間接照明についてアドバイスを頂けたらと存じます。LDKの広さは27畳程度ですが、その中心に梁があります。梁は、ダイニング空間とキッチン・リビング空間を仕切る位置に走っているので、各空間のやんわりとした仕切りのような役割となりそれほど気になりません。また梁の両側は柱になっています。ただ、天井高が238センチ程度と低く、…
- 回答者
- 伊藤 一郎
- 建築家
- エレーヌさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2015/02/24 17:18
- 回答2件
表題の件で質問させていただきます。床はオールナット、家具も似たようなこげ茶色です。フレンチシックな感じが好きなのですが、モダンとフレンチシックを融合させたような雰囲気にしたいと思っています。(予算的に家具も買い換えられないので)好きな雑貨屋のイメージだと、サラグレースが好きなので、淡いグレーとピンクのクッションを持っていて、新居で使おうと思ってます。テーブルランナーにラベンダ…
- 回答者
- 小森 あき
- インテリアコーディネーター
- 横浜さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2015/01/29 15:07
- 回答1件
797件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。