回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「大学」を含むQ&A
2,696件が該当しました
2,696件中 351~400件目
アームカット、複数の男性との性行為を繰り返してしまいます。去年の10月頃、就職活動がうまくいかない・彼氏の元彼女さんとの問題で気分が滅入っていたことからアームカットをしてしまいました。これが初めてではなく、中学生の頃から嫌なことがあった時などに爪を立て腕に傷をつけること、刃物を手首に当てること (軽く切る程度)で安心感を得ていました。数年間やらない時もあれば、毎日やってしまうなど不…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
ものこさん
( 愛知県 /23歳 /女性 )
- 2014/08/07 11:12
- 回答1件
南北11.5m×東西15.5m(約50坪)の土地(東側接道、他三方は宅地)があります。A 北側半分に東西に細長い2階建て(5m×12.5m)を建てるか、B 北西に寄せて略正方形の2階建て(8m×8.5m)を建てるか、悩んでいます。どちらも延床面積が約35坪で略同じ広さになります。道路(東側)から見た時、Aは、非常に細く(5m)アパートのようで、同じ建築費の家としては貧弱で見栄えがしないように思いま...
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

- ななはちさん ( 奈良県 /54歳 /男性 )
- 2014/07/31 01:07
- 回答4件
全体の建坪が60坪程度の2世帯家屋を建てることを検討中ですが、その平屋部分(約10畳)の上に天井の高さ1.4mの10畳の広さのある子屋根裏部屋を造り2階部分から出入り(1階から階段での出入りは使いかってが悪いため)できるようにしたいと考えています。建坪に入らないこのような子屋根裏部屋を作ることは建築法または自治体の規制をクリアできるのでしょうか。屋根は陸屋根でもよいのでしょうか?あるいは…
- 回答者
- 橋本 健
- 建築家

- shtteさん ( 東京都 /71歳 /男性 )
- 2014/07/28 13:24
- 回答3件
22歳の大学生です。周囲の目が気になりすぎて自分が何か悪口を言われてるんじゃないだろうかなどよからぬ考えが浮かんでしまい、人の目が怖くなかなか大学に行けません…どうしたらこの恐怖心を克服できるでしょうか
- 回答者
- 上林 登
- パーソナルコーチ

- masterkey15さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2014/01/24 01:48
- 回答1件
現在別居中です。夫とは遠距離3年、同棲4年、結婚2年、約9年の付き合いです。遠距離中から夫は会計士の勉強をしており同棲を開始してからも会計士を目指し勉強してました。同棲中、夫の親から仕送りをしてもらっており、仕送り金のうち3万円を夫から受け取り、後は私のパート代で生活費すべて支払っていました。(夫は短時間バイト、外食代は支払い)その後入籍し、「後一年勉強しダメなら就職する。この土地…
- 回答者
- 坂井 利行
- 防犯アドバイザー

-
namtontonさん
( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2014/07/18 11:36
- 回答2件
こんにちは、はじめまして関西在住の20代女です。幼い頃から、歯並びが悪く受け口だったので学生の時に歯科矯正の治療をしました。その際、歯が大きく口が小さいということだったので拡大装置?で口を大きくして広げてから歯を削り矯正治療をして受け口を治しました。ですが、横顔はあまり変わらず、いまだに下顎が出ているようにも見えます。又、今は自然にしていると口を閉じることが出来ません。意識し…
- 回答者
- 永山 幸
- 歯科医師

- fufunecoさん ( 兵庫県 /26歳 /女性 )
- 2014/07/25 13:24
- 回答2件
ハウスメーカーさんで家を建築予定です。ハウメーカを選んでいる状態です。⚫︎あるハウスメーカーで構造に使う木材を確認したとろスプルース材と言われました。ネットで調べたところ余り良い木ではないとのこと。スプルース材を使っているハウスメーカは辞めるべきでしょうか?⚫︎集成材 or 無垢材 どちらがよのでしょうか?それぞれのメリットデメリットを教えて下さい。
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家

- Takoooさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
- 2014/07/22 09:30
- 回答4件
閲覧ありがとうございます。現在大学2回生の女なのですが、去年の秋ごろから好きな人がいます。その人とは学部、学年が同じということもあり、講義がほとんどかぶっているようで毎日会えるくらいです。講義中などによく目があうことがすごく多くて、それから気になりだして今はすっかり好きになっていました。目があうのは、こっちが見てるからだとネットなどで目にするので試しに見ないようにしたら、その人…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/07/15 21:57
- 回答3件
去年から一人暮らしをしている女子大生です。ここ一ヶ月大学を休みがちになり先週は全然行けませんでした。私は今一人暮らしをしていて、1人でいると色々と考えてしまいます。去年は寂しさが強く、今年入ってからは無気力で諦めが強いです。それをやめようと予定をたくさん入れたりと試行錯誤したのですが、元々人付き合いが苦手で疲れてしまい効果はありませんでした。また1人でいるといつでも不安があり、…
- 回答者
- 斉藤ヒカル
- 心理カウンセラー

-
すずのさん
( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2014/07/13 16:43
- 回答1件
間口8m奥行き24mの土地の購入を悩んでいます。南向きで前面道路6mになります。車は外に1台ビルトインに2台置きたいのですがこの土地ですと玄関スペースは狭くなってしまうものでしょうか?部屋数としては5~6LDKシューズクローク物置スペースを考えています。ご意見いただけると幸いです。建蔽率50%容積率100%です。
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

- さっくさくさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2014/06/29 08:30
- 回答6件
19女社会人です。私は継続的理由で大学進学の為に働いています。大学へは国立一本で受験、落ちて昨夏まで浪人していましたが、働くことになりました。奨学金の返済が大変だからという理由で周囲からの強い反対により、借りることが出来ないこと。数年単位のスパンで多額の貯金をしなければならないこと。職歴ありかつ多浪で女、就職先はあるのか、新卒扱いではないのでは、ということ。とても悩んでいます。…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
ゆっち0508さん
( 宮城県 /19歳 /女性 )
- 2014/07/01 13:27
- 回答1件
私は思春期専門の精神科に掛かっている17歳女で、来年に受験を控えています。心と目の前にある受験という課題をうまく両立させたく、アドバイスをいただこうと思い、質問させていただきました。中学の頃に心の具合を悪くして不登校になり、やっと入った高校も一年で中退してしまいました。しかし私は勉強が好きなので、大学で自分の志す学問をきわめたいと思っています。正直、授業を受けていないからと言っ…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
こななこさん
( 兵庫県 /17歳 /女性 )
- 2014/06/30 23:07
- 回答1件
初めまして。夫のシスターコンプレックスが強くて、一緒にいて苦しいんです。どうしたらいいでしょうか。夫42歳、私43歳、子供三人、結婚して15年ほどです。夫と義妹のコミュ二ケーションとスキンシップが度を過ぎていて、私は、嫉妬心が湧き、夫が別人に見え、本当に辛いです。義妹は41歳で、未婚、独身で、子供なしです。小さい頃から兄妹の仲がとても良かったようです。義母は強い女性で、自分で…
- 回答者
- ジュリー中島
- ビジネスコーチ

- Rain20146さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2014/06/26 00:09
- 回答3件
初めてここを利用させていただきます。今年の8月末から一ヶ月ロシアに集団留学することになっている大学2年生です。渡航は初めてです。ある日突然留学の話が舞い込んできて、大学の先生に『5日で決めて』と言われ、勢いに任せて申し込んでしまいました。(費用がとても安い、というのも背中を押したのでしょうが)ですが、私には体調に関して大きな悩みがあります。実は6~7年前から過換気症候群を患っておりま…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

-
s_kkk_mさん
( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2014/06/24 04:11
- 回答1件
初めまして。26歳女です。よろしくお願いいたします。 一般事務の障碍者枠正規雇用をめざし今後とるべき行動について様々な専門家の方から意見を賜りたく存じまして書き込ませていただきました。 私は地元の進学校を卒業後、明治大学文学部に入学するもの、統合失調症を患い3年時に退学し、現在地元へ帰り治療を続けながらアルバイトをしています。 勤め先の経歴は、学生時アルバイトとしてコンビニ店員を…
- 回答者
- 市村 光之
- キャリアカウンセラー

- catmintさん ( 奈良県 /26歳 /女性 )
- 2014/06/14 16:12
- 回答1件
閲覧ありがとうございます。現在大学2回生の女です。高校時代の友達(この2人は現在専門学生)とは卒業してからも仲良しです。一緒にいると笑いが絶えなくて、ずっと3人で馬鹿なことして笑っていたいと思うくらいです。そんな友達2人に対して時々嫉妬してるような気がします。仮に友達2人をA、Bとします。つい最近の話なんですけど、Bが課題を他の子にやってもらっていたらしく、代わりにやってもらった理由が…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/06/19 01:21
- 回答1件
カテゴリがこれであっているのか心配ですが、バイオリンのケースについて質問です。大学進学のため8月末に渡米するのですが、そのときバイオリンを持っていきたくて持ち込み用ケースを探しています。いくつか通販サイトなどみてみましたが、なかなか希望通りのものがありません。バイオリンを演奏される方で、いっしょに探してくださる方がいらっしゃると助かります。希望のケースの条件は3つあり、1、機内持…
- 回答者
- 成澤 利幸
- 音楽講師

- uni1234さん ( 富山県 /18歳 /女性 )
- 2014/06/10 16:39
- 回答1件
僕は現在23歳男性です。今までは将来はこれをしたいという仕事があまりなく、大学中退後(20歳)から今までアルバイトをしてきました。ですが少し前から将来は「歌手のマネージャーになりたい」と夢ができました。※すみません、ここからが本題です。来年4月から専門学校へ行くのか?語学留学していろんな経験(英語力向上)を積んで再来年4月から行くのか?で迷っています。どうしたらいいでしょうか?何かア…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- nao08さん ( 北海道 /23歳 /男性 )
- 2014/06/15 20:43
- 回答1件
ここ数年毎日枕に大量の抜け毛がついています。ハゲになるのではないかと心配しています。予防できる食事療法、生活等があれば教えて下さい。髪の毛を捨てるたび涙が出てきます。宜しくお願いします。
- 回答者
- 星 輝明
- パーソナルスタイリスト

- q2さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2013/09/30 09:12
- 回答1件
主人51歳、妻45歳、老後に向けての資産運用を考えるようになってきました。少しずつ準備は進めておりますが長い老後を考えるともう少し積極的に運用をしていったほうがいいのかなと思うようになりました。アドバイスいただけるとありがたいです。現在貯金は現金で1400万円。夫 終身保険1220万円後は60歳時に火災保険の満期が300万円、夫の会社の財形が300万程度たまる予定。子供学資保険が今年120万円満期...
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

- porrokkaさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
- 2014/06/14 13:10
- 回答1件
小学校の担任について。息子は小2です。真面目すぎるのか授業中に出来ない事があると、たまに泣いたり自分の頭を叩いたりするらしいんです。すると先生は廊下に机と椅子を廊下に出したり、隣りの教室へ連れていき、1人で授業を受けさせるそうです。最近は算数など、決まった教科で最初から行かせてるそうです。今日、初めて聞きました。用事で学校へ行ったのですが、漢字を書いた紙が家の子どもだけ貼られて…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

-
せいとさん
( 埼玉県 /41歳 /男性 )
- 2014/06/11 10:13
- 回答1件
本日、初めて質問を投稿しましたが、あまりに思いつくままの記載であったので改めて書き直すことにしました。何人かの先生方には、大変貴重なアドバイスをいただきまして誠に感謝しております。大変勝手ではありますが、再度記載しました内容にてアドバイスをいただきますようお願い致します。現在、念願のマイホーム建設を計画中です。希望する地域にて団地の開発が行なわれることになりその土地を購入予定…
- 回答者
- 島崎 義治
- 建築家

- じばにゃんさん ( 三重県 /33歳 /男性 )
- 2014/06/10 00:15
- 回答1件
foothill collegeかde anza college
今年3月に高校を卒業した者です。高2のときからずっと海外進学を目指してリサーチ・勉強を続け、昨年12月にTOEFLで90点を取得しました。最初は4月からELSに通う予定でしたが、TOEFLの点数で語学学校が免除になり、現在日本でギャップイヤー中です。出願したのはFoothill CollegeとDe Anza Collegeの2つで、どちらとも合格しました。渡航してから自分の目で見て、どちらの学校...
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- uni1234さん ( 富山県 /18歳 /女性 )
- 2014/06/09 13:37
- 回答3件
高校一年生女子です。この頃突然恐怖感に襲われます。中学二年生の時に不登校気味になっていましたが、最近はほとんど毎日学校に通っています。中学三年生の時に起立性調節障害・鉄欠乏性貧血と診断されました。電車通学をしているのですが、最近電車のドアが閉まるたびに恐怖感があります。また、学校でなぜかないてしまったり、手が震えてきたりします。また、今まで聞き取れていた授業内容も急に聞き取れ…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

-
彩歌さん
( 埼玉県 /15歳 /女性 )
- 2014/06/05 00:08
- 回答3件
こんにちは。こんなところで質問させて頂くのも恥ずかしいのですか、どうしてもまだ最終的な決断ができないので少しだけアドバイス(違う見方、考え方)などをお聞かせください。僕は今某私立大学の理工学部に在籍しています。しかし、今の大学では学べないような学問やら領域に興味を持ちました。そのため今、東京大学の理科1類に再入学しようと考えています。なぜ東大なのかといいますと、もちろん学びた…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- Nico-nicoさん ( 東京都 /20歳 /男性 )
- 2014/05/27 15:00
- 回答1件
現在、子供が小1、小5の2人の母子家庭です。42歳、年収480万くらいで、賃貸に住んでいます。このたび、もしものことを考え、初めて収入保障保険に入ろうか、生命保険に入ろうか、学資保険はどんなものなのか、いろいろと思い悩んでいます。現在、健康体で喫煙もしていません。2014年6月現在で私の身の上にあった保険とはどのような保険なのでしょうか?子供2人は大学進学まで考えています。アドバイスを頂…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- mimi0405さん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
- 2014/06/02 13:25
- 回答2件
40台女性です矯正をしたいとおもっています。普段から、クリーニングや虫歯の治療でお世話になっている一般歯科で矯正(ディスキング法)を候補にしています。しかし、矯正歯科での矯正でなく、一般歯科での矯正でよいのか心配です。その歯科では、いつもの治療も信頼がおけますし、「日本矯正歯科学会正会員」「日本成人矯正歯科学会正会員」「東京矯正歯科学会正会員」であります。いわゆる「矯正歯科」で…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- yumioさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2014/06/02 12:27
- 回答4件
バイオ系特定派遣からの転職について。14年度バイオ系修士卒でバイオ系特定派遣に就職した者(24歳)で、将来について非常に悩んでいます。現在、大手製薬メーカーにてバイオ系の研究開発を行っ ています。契約期間は最大3年間で、期間を満了したらあるいは20台の内に転職したいと考えています。転職を考えている大きな理由として、家庭を持ちたいと希望しているからです。転職先としては研究開発職だけでなく…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

-
エビさんさん
( 静岡県 /24歳 /男性 )
- 2014/05/26 23:57
- 回答1件
現在、築33年の中古住宅に住んでいます。4年目となります。リフォームを含め1500万程度で購入しました。3年前の東日本大震災の影響もあり一部(ダイニング)が傾いていますがすむにはもんだいがありません。夫婦共働きで今年、第三子が生まれます。住宅展示場に偶然遊びに行った際に、住宅の相談を受けていただき消費税のことや、金利、ローン(現在の中古住宅の金利の高さ)などを話を聞き妻はもう建て替えに考えが行...
- 回答者
- 日比生 寛史
- 建築家

- ガオガオさん ( 宮城県 /32歳 /男性 )
- 2014/05/29 23:45
- 回答4件
21歳、女性です。来年から社会人になるのでやめなきゃ、と思っているのに、リストカット、ボディカットを再びやめられなくなってしまいました。原因はわかりません。パートナーとうまくいかないのは一因に過ぎずに、ただ就活が終わって気が抜けただけ、怠惰なだけな気がします。大学入ってからずっと忙しくしていたので、反動で気が抜けたからかな、と。次の目標を見つけなければと行動してはいるのですが、…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
chiccoさん
( 千葉県 /21歳 /女性 )
- 2014/05/24 23:05
- 回答1件
初めまして。私は、今年で27歳になる会社員です。職種はSEをしています。昨年の2月入社で、もうすぐ1年半になるのですが、退職しようと考えています。アドバイスを頂けたら助かります。私の経歴ですが、無名大学の2010年卒(文系)で、内定をもらえず、3年近くフリーターをして、一昨年の年末に今の会社に決まりました。退職の理由はいくつかあります。1番の要因は他にやりたい事があることです。以前から、IT…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
kenken2379さん
( 埼玉県 /26歳 /男性 )
- 2014/05/12 23:01
- 回答1件
こんにちは。世間で出世をし、支えてくれた人たちに恩返しをしたいです。苦労は宝である、若いうちに苦労しなさい、という素晴らしい言葉を大切に働いて参りました。高校卒業をしてから、いわゆる、フリーターをしながら、いつか正社員になって、恩返しをしようと頑張って参りました。人の役に立ちたい、人に喜んでもらいたいと、販売業のパートをずっと続けて参りましたが、転職するにあたり、熱意を証明す…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
華きらさん
( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2014/04/27 16:55
- 回答1件
こんにちは。お世話になります。夫との別居がきまりこれまでの自分が何だったのか、自分はどうして家庭をうまく築けないのか滅入る気持ちから抜け出せず誰かに聞いてほしくてメールしました。夫は子育てや人間関係が苦手で問題行動が多く両親に対しても50代半ば過ぎても暴言をはきます。そんなかんじですから子育てや家のことは私がゴミ出しに至るまで全て行ってきました。子供が私立校に通うこともあり仕…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
これからの毎日さん
( 千葉県 /44歳 /女性 )
- 2014/05/01 19:40
- 回答1件
当初、右股関節が痛みだし,地元整形外科でのレントゲンなどから炎症と診断させ痛み止めを服用しました。その後、痛み止め服用にも拘わらず、痛みが増し、MRIや血液検査(CRP 8mg/dl 血沈102)などから膠原病の疑いがある事で地元の大学病院の膠原病・リューマチ内科にいきましたが、問診と血液検査(リューマチ因子 9)MRIなどからリューマチではないと診断させました。股関節の痛みは、発症から1か月…
- 回答者
- みかん
- 鍼灸マッサージ師

- Katsさん ( 東京都 /64歳 /男性 )
- 2014/04/29 16:50
- 回答1件
私は26才の女です。大変お恥ずかしい話ですが、私はBMIが40あります。いつもダイエットの日々なのですがその中で生じた疑問を質問させていただきます。私は今年の春、看護大学を卒業したのですが、認知症の祖父母の面倒を1年間看ることになり、実家に戻ってきました。私は大学生の頃から食事の時間を別に考えずに食べていたため、実家に帰ってきて母に「遅くにご飯を食べるから太るのよ。」と言われた時には…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- wildstrawberryさん ( 富山県 /26歳 /女性 )
- 2014/04/22 20:46
- 回答1件
閲覧ありがとうございます。私はアパレルのバイトをしている大学生です。今月に入ってから休日という休日がありません。平日は夕方まで大学で木金はその後にバイト、土日は昼から夜までバイトの繰り返しです。授業も全然集中出来ませんし、常に体がだるくて重く感じます。寝るときも、ものすごく眠いのになかなか寝つくまで時間がかかってしまいます。バイト先の人数が私を含めて4人だけなんです。店長曰く、…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/04/17 18:28
- 回答2件
閲覧ありがとうございます。4月に入ってから休日という休日がなくて平日の木金は大学、土日はバイトでゆっくりする暇がありません。平日のバイトが休みの日も大学の授業が夕方まであり、帰宅すると夜になります。そんな生活してるせいかお腹の調子がよくありません。便秘と下痢を繰り返したり、お腹が張ったり鳴ったりします。体も四六時中だるくて授業も全然集中することができません。最近はすごく眠いのに…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/04/18 23:15
- 回答1件
こんにちは。私は20歳の大学3年生です。親元を離れて1人暮らしをするため、現在しているアルバイトの勤務時間を、増やそうと考えています。現在の収入は月に6〜8万程度で、103万以内なのですが、勤務時間を増やすと、月に10万程度の収入になると思います。そうなった場合扶養はどのタイミングで外れるのでしょうか?また、今年金は学生の間は手続きで払わなくてよくなっていますが、扶養を外すと払わなくては…
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

- HaLuyさん ( 長崎県 /20歳 /女性 )
- 2014/04/16 12:53
- 回答1件
今、大学2年なのですが部活を辞めたいと思っています。そして、そのことを相談出来ずにいます。理由は、居づらいということです。いじめを受けているわけではないのですが、私以外とは和気あいあいとして私が話しかけてもみんな素っ気なかったり、なかなか会話が続かず重い空気になったりしています。始めは時間がたてば仲良くなるかなと思っていたのですが1年過ぎても状況は変わらず…また、取りたい資格があ…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

-
まといさん
( 愛知県 /19歳 /女性 )
- 2014/04/15 07:07
- 回答1件
こんにちは現在工業高校に通う高校三年生です。 僕の通う学校は大学進学を一般入試でする人は今まででも前例がなくほとんどは推薦で進学します。僕は高校二年生の春の時に一般入試をするのを決めました理由は学校の指定校推薦の一覧でいきたい大学がなくもっと上のレベルの大学(march理系)に挑戦したいからです。 そのため、部活をやめ塾に入り毎日勉強しています。それに、模試でも偏差値50をとれます。 …
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

-
yusuke1129さん
( 埼玉県 /17歳 /男性 )
- 2014/04/12 12:58
- 回答1件
現在30歳で国家公務員(6年目)です。職種は水資源の技術職(試験区分が技術系で、「技官」とよばれています)で、今後、民間または社団もしくは財団法人のコンサルタント業界への転職を考えており,ぜひ専門家の方にアドバイスいただけたら幸いです。 転職を希望する理由、しかしながら決心ができない理由は以下のとおりです。 ○学歴は国立大学の水資源関係の修士課程を取得。上述のとおり、所属する職場…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- 沈丁花さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2014/04/10 00:36
- 回答1件
2,696件中 351~400件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。