回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「大学」を含むQ&A
2,696件が該当しました
2,696件中 401~450件目
お世話になります。夫の事で相談させて下さい。夫は気が短いところがあり、気にいらないことがあると暴言を吐きます。大学生になる子供が一人いますが、子供が小学校一年生の時に一度カラオケに二人で行き帰りたいと訴えた子供を煩いと言ってマイクで数回頭を叩いたそうです。帰宅して寝る前に子供から頭が痛いと聞き触ってみるとコブになっていました。夫に確認すると『煩いから悪いんだ』と言って話しにな…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
これからの毎日さん
( 千葉県 /44歳 /女性 )
- 2014/04/06 09:52
- 回答1件
閲覧ありがとうございます。この春から大学2回生になる女です。今まで小、中、高と過ごしてきましたが、ほとんど友達がいません。小学生のときの記憶があまり無くて詳しく書けないんですが、とにかく一緒にいる友達がコロコロ変わってたのは覚えています。休日のときは、兄の野球の試合に連れて行かれてほぼ友達と遊んだことがありません。何人かの男子とも仲良く遊んでいました。中学生のときは、ようやく友…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/04/05 03:13
- 回答3件
ローンへの不安があり、質問させていただきます。 銀行からは6500万円(変動0.775%)のローンの事前審査が通っておりますが、 貯蓄がゼロで、頭金もありません。 月々の返済が不安です。 年収 :夫28歳サラリーマン 850万円 (税込み)+ ボーナス80×年2回妻41歳 自営業 300万円(税込み) + ボーナスなし子供1人(3歳)※今後も一人の予定です、公立希望この場合、いくらまでなら...
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

- belvedereさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
- 2014/03/31 13:24
- 回答4件
今年の3月、某私大を中退したものです。3回生のとき、自己管理がままならず、必修を落とし、そのままうつ状態になりました。実家に戻り、1年半近く療養したあと、自動車免許を取り、バイトができるようになりました。今は入学前と同じ感覚です。自分でも、なぜ卒業できなかったのかわかりません。自分の意識や感情をコントロールするのが苦手なので、将来のことを考えても、また鬱になったら、と不安が拭えま…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

-
aysさん
( 島根県 /22歳 /女性 )
- 2014/03/29 18:31
- 回答1件
夫50歳 昨年年収800万円 妻46歳 パート収入月2万円子供2人 来年2人共理系大学進学予定貯蓄 2800万円来年の春に子供達の大学進学と住宅購入を検討しております。頭金1500万円で3500万円から4000万円の物件を検討しておりますが、子供達が同時期に大学進学し、この価格帯での住宅購入は厳しいでしょうか?専門家の方のご意見よろしくお願いします。
- 回答者
- 下村 啓介
- ファイナンシャルプランナー

- まめだいふくさん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
- 2014/03/25 10:45
- 回答2件
夫40歳 昨年年収税込み900万妻43歳 今年の4月より正社員勤務予定(年収約240万?)子供1歳 4月から保育園に預ける予定預金 1700万払済み養老保険(60歳より)1200万希望のエリアに土地と住宅あわせて5000万円の新築戸建を予定しています。5月着工で9月完成引き渡し予定です。現在手付け金として210万円くらいを不動産屋さんにお支払いしたところで、夫名義で25年から…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- さくらこ26さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2014/03/24 00:20
- 回答3件
3年前の夏に外から帰宅して何となく喉に違和感を感じて以来、ずっと喉に違和感を感じています。ネットでも色々調べました。精神的なものや、逆流性食堂炎など様々な可能性が書かれていました。「そのうち治るだろう」と騙し騙し2年放置していましたが、段々違和感が強くなり、病院に行く事にしました。最初は耳鼻咽喉科に行き、鼻からカメラを入れるというものをやりました。先生は「特に異常はない。こう…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- しんしん0215さん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2014/03/18 23:02
- 回答2件
こんにちは現在、1歳の子どもの将来のために200万の使う予定のない資金があります。運用したいと思っているのですが投資信託や保険など色々選択があってよくわかりません。運用期間は子どもが大学生になるまでの17年間を予定しています。低リスクの場合と中リスクの場合で教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 寺野 裕子
- ファイナンシャルプランナー

- TM83さん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
- 2014/03/17 13:10
- 回答2件
死亡保険見直しについて(4月からの父子家庭遺族年金受給のため)
4月から遺族年金が父子家庭にも対象が広がるとのニュースを見て、今入っている死亡保険を見直す必要があると思っていますが、完全に切ってもいいものか、少額でもやはり必要性はあるのか悩んでいます。夫(42歳)地方公務員、私(37才)パート・月10万位、長女4才、次女1才の4人家族。3年前に住宅購入し、住宅ローン35年(5年固定、8大疾病特約付:月65000円、ボーナス時70000円)夫に万が一があったとき...
- 回答者
- 京増 恵太郎
- ファイナンシャルプランナー

- すずママさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
- 2014/03/14 16:47
- 回答1件
教育資金の準備について相談させてください。現在、子供が1歳であり、2歳になる前に学資保険などの教育資金準備を考えようとしています。先日、保険相談を行ったところ、以下の2つの保険を勧められました。どちらがいいものか迷っています。アドバイスを頂けましたら、幸いです。1.低解約返戻金型終身保険契約者:私(男性、35歳)死亡保険金:460万円払込期間:16年年払保険料:182169円…
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

- mappy2guppyさん ( 岡山県 /35歳 /男性 )
- 2014/03/16 14:48
- 回答2件
前はアイプチをしていたのですが、今月プチ整形(埋没)をして二重にしました。まだいちばん仲のいい友達1人にしか会ってないのですが、その子は私が整形したと言ってもえ?アイプチじゃないの?と言った感じで気づきませんでした。だけど化粧してごまかしてるからだと思うし、自分ではアイプチのときよりもすごい変わったと思ってます。整形したことのショックから、私は今4ヶ月続けていたバイトを1ヶ月も休ん…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- ことりさん
- 2014/03/16 16:28
- 回答1件
約二年前に大学を卒業して就職活動に励んだ後就職しましたが、うまくいかずすぐに辞めてしまいました。その後ずっと第二新卒や新卒、既卒や中途採用などに応募を続けていました。正社員で就職したかったのでそこが譲れず、派遣やバイトは本当に既卒三年経って採用されなかった場合の最後の手段と考えていました。進めない毎日に嫌気がさして精神不安定になりがちだった最近、体の不調があり病院に行くと手術…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- minto31さん ( 奈良県 /23歳 /女性 )
- 2014/03/15 15:45
- 回答1件
当方資格試験勉強中の大学生です。今日突然、心臓が痛くなって呼吸が苦しくなりました。冷や汗をかいたり発熱したり、手足に力が入らず感覚がなくなったりして、すごく驚きました。1時間ほどでおさまったのですが、その後も断続的に息苦しく心臓の痛い状態がおこります。こういったことは、どう対処したらよいのでしょうか。病院にかかった方がいいのでしょうか。ちなみにもうすぐ試験を控えているのに加えて…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
むーにゃさん
( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2014/03/12 23:04
- 回答2件
閲覧ありがとうございます。私は大学1回生の女です。2か月前からアパレルのバイトをしています。大きいサイズのお店で私を含めて5人という少人数でやっています。バイトを始めて最初の半月は店長やパートさんにすごく期待されてるって感じてましたし、店長本人にも「期待してるよ!」みたいなことを言われました。それから接客の基本を教えてもらい、「これからはどんどん接客してね」と言われました。でも、…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/03/04 01:21
- 回答1件
こんばんは。私は中学時代から高校までずっといじめを受けていました。私ははっきり言ってブスです。体重だって64㎏あります。中学時代は太ってはいませんでしたが顔のせいで「世界の汚物」と言われていました。あたし以外の子はみんなアイドルみたいに可愛かったんです。高校もクラスメイトから、わざわざ写真を撮られ、見せびらかされ、気持ち悪がられていました。大学は当たり障りなく過ごし、逃げるよう…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

- なみねさん
- 2014/03/01 19:50
- 回答4件
40代女です。昨年末辺りから、タイトルの箇所が慢性的に痛みます。鎖骨下は筋肉痛のような鈍い痛み、肩甲骨周りは筋肉痛ぽい痛みとピリピリとした痛み、脇の下はたまに刺すような痛みです。左の乳腺はキリキリ痛みます。たまに指先もピリピリします。指先の痺れが怖かったので最初に頭のMRIを撮り、その時に頭自体には何もなかったのですが頚椎からの反射のような白いものが写っていたため首もMRIを撮りまし…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- 雨宮澪音さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2014/02/26 14:35
- 回答1件
10歳と9ヶ月のオス猫です。先月、専門機関でMRIを撮り今月の初めに大学病院でCTと細胞検査をした結果『鼻腔内のリンパ腫』と診断。病変が広範囲に広がっており、一部脳と眼球の側まで触れている箇所があると言われましたが顔の変形はありません。治療法としては、放射線と抗がん剤。どちらが先でもいいと言われたのですが、検査のため麻酔をしたままでしたのでそのまま放射線治療をして頂き、以降1週間毎の放…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- 茶目猫さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2014/02/09 23:00
- 回答1件
私はいま、母と義父とその間に生まれた幼い弟妹と暮らしています。4月から大学で遠くに引っ越します。相談といいますのは義父の母に対するDVです。義父は中国人で、男尊女卑の考えを持っています。3年ほど前からDVが目に見えてひどくなりました。2人の夫婦生活二年半後くらいのことです。私はそれが嫌で、実父の助けを借りて家を出て高校三年間一人暮らしをしていました。しかし、大学進学が決まり、資金の…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
眞緒さん
( 栃木県 /18歳 /女性 )
- 2014/02/25 04:54
- 回答3件
数週間前から左腕を動かしたり、上にあげたりすると二の腕が痛みます。腫れ、内出血はないです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ピンク2014さん
( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2014/02/19 10:09
- 回答1件
夫の浮気発覚してから仮面夫婦になり3年になります。子供は二人いて高校生です。子供達が高校卒業するまでと頑張って去年の10月から正社員として働き始めお金を貯めています。夫婦としてももちろん家族としても成り立っていない状態です。いくらお金や生活の為とはいえこのままでいいのだろうか?と常に頭の中にあり家に帰っても休まりません。やるべきことも最近はできなくなってきているような気がして自己…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
Tinker Bellさん
( 神奈川県 /45歳 /女性 )
- 2014/02/11 17:12
- 回答2件
はじめまして。未経験で外資系、または外国企業とのやり取りが多い日系企業の経理への転職を希望しています。現在、IT業界でエンジニアとして働いていますが、もともと英語を使ってグローバルに働くという夢があるため、その実現のために外資の経理を考えています。今後の目標は簿記2級を取得した後、USCPAの勉強を始めようと考えています。質問が3点あります。いまの会社はまだ始めたばかりで一年ほどしかい…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

-
Bigbeachさん
( 神奈川県 /24歳 /女性 )
- 2014/02/08 14:06
- 回答1件
夫(28歳会社員)、妻(31歳会社員)、子(2歳と0歳)。昨年4月新築一戸建てを購入。*-*-*-*-*-*●貯蓄定期預金 ¥1,000,000普通預金 ¥600,000証券口座 ¥500,000------------------------貯蓄合計 ¥2,100,000●収入夫給与 約¥270,000妻給与 約¥150,000------------------------収入合計 約¥420...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- 草大福さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
- 2014/02/06 16:01
- 回答1件
11坪の土地について質問させていただいていますが、なかなか難しいようなので、それと平行して、あと2つの土地についてもお尋ねさせていただきます。こちらの2つの土地、いろいろと制約が多そうなのですが、結果的に、どちらの方が多く、延床面積を確保できるのでしょうか。また、こういった条件の土地の場合、それぞれ、どれくらいの予算で家を建てることができるのでしょうか。なるべく安く建てたいと…
- 回答者
- 角倉 剛
- 建築家

- funachanさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2014/02/06 01:30
- 回答5件
はじめまして。国立大の四年で建築の構造の研究をしています。しかし、昔から密かに憧れていたテレビ局の制作部門への思いが強くなり、採用を受けようと思っています。三年の時も考えていたのですが、他の業界に行くにはせめて今の建築の勉強をしっかりしてけじめをつけたいと思い、授業を受けるために就活はしていませんでした。しっかり今の勉強をして、周りと同じように大学院の受験も受けて合格して、卒…
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

-
IT農夫さん
( 京都府 /22歳 /男性 )
- 2014/01/25 08:39
- 回答1件
初めまして。初投稿のため、不躾な部分がありましたら申し訳ございません。私は現在二年目で、IT業界で営業をしております。二年弱働いてきて、今の仕事に全く関心が持てないということ、他にやりたいことができてしまったことから、転職を考えております。IT業界とは全く畑違いのメーカー会社にて営業がしてみたいという気持ちが芽生え、就職難と言われる昨今、・第二新卒での異業界への転職は難しいか・仕…
- 回答者
- 石田 登司雄
- 転職コンサルタント

- mic2211さん ( 神奈川県 /24歳 /男性 )
- 2014/02/04 17:45
- 回答3件
第一子が誕生してからの、保険についてご相談させてください。主人の生命保険を新規に加入し、学資保険への加入を検討しております。主人、30代後半、賃貸、子供0歳、専業主婦家庭になります。生命保険収入保障保険か、または、定期保険を検討しております。現在の候補は以下になります。収入保障保険のみを、主人の生命保険としてよいものか、定期保険のみにするかどちらが良いのでしょうか?なるべく費用は…
- 回答者
- 池田 弘司
- 保険アドバイザー

- koko2014さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2014/02/04 14:35
- 回答3件
50歳の男性です。一か月以上、左腰痛と左ひざの痛みに悩んでいます。ただの腰痛ではないと思い、骨盤のレントゲンとCT検査をしてもらいましたが、(背骨関係は、良くもないがそんなに悪くない。内蔵からの、原因も無さそう。ただ、痛みの有るあたりの大腸に便が溜まっている)と言われました。でも、普段便秘は有りません。便通が有っても、状況は変わりません。現在の持病は、高血圧と高血糖値を薬で治療…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- 栄ちゃんさん ( 千葉県 /50歳 /男性 )
- 2014/02/01 22:13
- 回答1件
小さいときから水を飲むと必ずむせています。高さや形状、思い付く方法で水をあげましたが、すべてむせてしまうのです。最近むせかたが長く切れが悪くなりました。興奮したあとも咳ばらいをするようになりました。たまにですが、半透明の液を吐くこともあります。関係あるか分かりませんが、座ってる時の姿勢も、背中を丸め頭を下げ顎をつき出すようにしています。もちろん病院いきましたが、検査はレントゲ…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

-
マルぷーさん
( 埼玉県 /42歳 /女性 )
- 2014/01/24 11:40
- 回答2件
こんばんは。大学一年の女子大生です。私はSNS上で「専門学生っていいな」と言いました。そしたら専門学生の親友がそれを見てか、「なんでそんなこと言われなきゃいけないの?舐められたの?悔しい」みたいな内容の書き込みをしてました。私は、高い授業料を払ってもらったにもかかわらずそれに見合った、社会に対応する能力を身につけられるか不安に感じていたので、それだったら学歴よりも専門的な技術を磨…
- 回答者
- 大野 萌子
- 心理カウンセラー

-
すずのさん
( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2014/01/31 03:25
- 回答1件
繰上返済についてアドバイスお願いします。 家を建てて三年です。ようやく300万が貯まったので繰上返済したいと思っています。期間短縮で考えています。 住宅ローンは二本立てで、変動金利で1100万(利率0.975%)、フラット35Sで2000万ちょっと(当初10年間は利率1.73%)借りています。期間は35年(主人が70歳まで)です。 今回シュミレーションしてもらったところ、変動の方を繰上した場合 約...
- 回答者
- 大間 武
- ファイナンシャルプランナー

- るる303さん ( 和歌山県 /38歳 /女性 )
- 2014/01/29 21:32
- 回答3件
側副靭帯損傷リハビリトレーニング11月に右足側副靭帯損傷と合わせて大腿部裂傷や踵の亀裂骨折などを受傷したことでリハビリ開始が12月中旬から行っています。はじめは大学病院で入院して治療からリハビリをしていただいてましたが、今は近所の病院で外来リハビリと筋トレ指導のもと、トレーニングしています。その結果、右膝は自力で130度超えするまで曲がるようになり押せば140度近くまで行きま…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- Highspeedmaoさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2014/01/30 16:38
- 回答1件
今学生3人で2週間に1度大阪の天満橋でバーの場所を借りて軽く飲み物を飲みながら経営者や中小企業診断士などのような人を呼んで大学生30〜40人に軽い講演会をすることを計画しています。ただ講演会といってもぼくがしたいのは一方的な講演会ではなく自由に学生たちが気軽に意見出来るような、いわば議論などができる場所を作りたいと思っています。そこで問題なのが講師を呼ぶことです。学生を呼ぶのはできそ…
- 回答者
- 中西 真人
- 研修講師

-
佐介さん
( 大阪府 /18歳 /男性 )
- 2013/07/01 01:24
- 回答1件
初めまして私は22歳の大学生です。実は私はお恥ずかしいことに学科内の人間関係がうまくいかず人の目が気になりすぎて、一時期引きこもりになっておりました。でもこれを親しい人に知られたくなく、嘘でごまかしているうちに人の目がますます気になりすぎて怖くなり、またもや学校に行けなくなってしまいました。自業自得なのはわかっているのですがなんとかしようにも人からどう思われてるのだろう、指差さ…
- 回答者
- 山口 愛乃
- メンタルヘルスコンサルタント

- masterkey15さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2014/01/13 22:14
- 回答1件
共働き夫婦です。夫33歳 私35歳 子供8歳と6歳今、家賃88000円のマンションに住んでます。この事を周りに言うと、そんなに払ってるなら家買えるんじゃない?と口を揃えて言われます。主人とも話し合っていますが、現在貯金は200万ほどしかありません。しかし仮に3年後に頭金を貯めて2700万くらいの家を買うんだったら、今、家を購入して毎月88000万のローンを払っていったほうがいいのか分からなくなって...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- mmhllさん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
- 2014/01/23 13:27
- 回答3件
10年以上前から顎の骨がカクカクなっていました。それが最近なくなり、口が指2本しかはいらない位にしかあかなくなり、本日近くの顎関節症治療も行っている病院(歯医者)にいきました。※0歳の子供がいる為旦那な休みにしか行けず1ヶ月位放置してました。レントゲンを撮り今の状態の説明を受けました。『基本的、骨がズレてる人が多いが、貴方のは正常の骨と比べると丸みがなく、細くなってしまっている。通…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
ぱるる0707さん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2014/01/22 21:59
- 回答2件
お世話になります。今年第一子が産まれる予定ですが、我が家の経済状況についてご意見いただければと思い、投稿いたしました。○主人(37):月収手取35万 ボーナス手取180万○住宅:賃貸マンション13万5千円(駐車場込み) ※2,600万で購入の大阪市内のマンション(ローン完済)を14万で貸してます。○貯蓄:預金700万、貯蓄型死亡保険1000万(60歳以降に解約すれば1,000万)○生活費:食費・雑...
- 回答者
- 池田 弘司
- 保険アドバイザー

- chihiro38さん ( 京都府 /36歳 /女性 )
- 2014/01/16 17:51
- 回答1件
閲覧ありがとうございます。大学1回生の女です。そして彼氏いない歴=年齢です(苦笑)片思いは何回かしてきました。ですが、片思いしている男子以外にも他の男子や先生のことを気になったりしてしまいます。たしかに私はこの人のことが好きなのに、なんで他の男子も気になってしまうのだろうかと自分が嫌になってきます。そういうことを考えていると、まず好きという気持ちは一体どんなものなのかよく分からな…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/01/17 01:23
- 回答1件
13歳、女です。 今は、歯列矯正をしていて歯の並びはきれいになったんだけど顎の後退は全然改善されませんでした。 それに、顎が後退していて短いならまだいいのですが、私の場合顎が後退していても長いです。(顎が前に出ていたら短くなると思います。) なので、顎を少しでも前に出し、短くする方法を教えてください。 お願いします。
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

- ria2000さん ( 三重県 /13歳 /女性 )
- 2014/01/14 22:14
- 回答2件
初めまして。私は39歳パート勤務、年収103万円以下です。夫は42歳で年収450万円、子供が1人2歳8か月です。もう1人子供が欲しいのですが、2人とも大学に行かせるのは厳しいかなと不安もあり、あまりお金のないおばあちゃんになるのもイヤで、准看護学校を受験することにしました。看護師なら例え60歳を過ぎても体調と相談しながら細々とでも続けられるし、子供が小さいうちは短時間勤務が希…
- 回答者
- 池田 弘司
- 保険アドバイザー

-
かおりん55さん
( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2013/12/19 06:17
- 回答1件
私は学生時代からずっとひとりぼっちで才能もなく、家族のお荷物です。仕事もありません。小学校から短大まで、さんざん嫌われて馬鹿にされて、知らない人にまで罵られてきて、自分に自信が持てなくなってしまいました。面接は一度受けたきりです。そこで一週間お試しのような感じで雇われてさっさと捨てられました。ブログ、ツイッター、SNS、現実にもバーチャルにも、私の居場所はありません。友達もできま…
- 回答者
- 久保 逸郎
- ファイナンシャルプランナー

-
ゆりのさん
( 福岡県 /23歳 /女性 )
- 2014/01/12 09:33
- 回答2件
中学2年生です。わたしは英語の成績が全くよくありません。けれど、留学にとても興味があります。成績が悪いひとは、留学に行けませんか? 勉強の仕方がよくわかりません。わかりやすい英語のスクールが浦安市(千葉)にあればそれも教えてください
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- natsumikomugiさん ( 千葉県 /14歳 /女性 )
- 2014/01/04 13:00
- 回答1件
中学2年生です。わたしは英語の成績が全くよくありません。けれど、留学にとても興味があります。成績が悪いひとは、留学に行けませんか? 勉強の仕方がよくわかりません。わかりやすい英語のスクールが浦安市(千葉)にあればそれも教えてください
- 回答者
- 鈴木 康介
- 弁理士

- natsumikomugiさん ( 千葉県 /14歳 /女性 )
- 2014/01/04 13:00
- 回答2件
ネットで色々調べましたが歯科の先生に見てもらわないとどうにもならない事が解りました。質問したい事はお正月中なので「早急に大学病院(予約制で明日から診療開始)でなんとか見てもらった方が良いのか、我慢して通っている歯科で診療開始の月曜日に見てもらうかです。」場所は左下奥で左奥の2年前くらいに抜歯した親知らずの所が腫れています。今は左下の親知らずを抜いたところの歯茎が大きく腫れて、左奥…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

- 7色さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2014/01/03 13:16
- 回答1件
2,696件中 401~450件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。