「科学」の専門家Q&A 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「科学」を含むQ&A

721件が該当しました

721件中 251~300件目

肩の痛みについて  教えてください

右肩の痛みが半年ほど続いていています。26歳 女 陶器を作る仕事、窯元に勤めています。3月頃に仕事量が増え、土をたたいたり練ったり、重たいものを持ち上げたりと常に右手に力が入っている状態が続きました。朝、痛みで目が覚めさめ、半年。痛みに悩まされています。右肩甲骨、右胸の上あたりは押すと痛みがあり腕を肩あたりまで上げると痛みがあります後ろの方に腕を動かしたり、重たいものを持ち上げる…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ZOUさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2010/08/11 10:25
  • 回答3件

27歳女性です。経歴と就職活動について

私は7歳から10年間英会話をやっていて、大学は外語大英米語学科を卒業、在学中に8ヶ月間英語圏に留学をしましたが留学先では母国語でコミュニケーションをとれることのほうが重要だと思い知らされ、新卒で入った会社では英語を使わない仕事を選びました。大学を卒業した2007年から中堅ゼネコンでの営業事務職を2年半経験しましたが、神経症を理由に2009年9月一杯で退職しました。半年間療養し…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ma_5さん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2010/08/04 23:39
  • 回答5件

腰痛・坐骨痛

埼玉県さいたま市の40歳 営業職の男性です。数年前にギックリ腰をやりその後は整骨、薬物療法にて対処し ここ1年位は調子がよかったのですが ここ1ヶ月位前から右臀部、足付け根、腰(坐骨周辺)が痛いです。通常に走ると寮脛が痛くて昔のように走ることは不能です。一応 湿布、コルセット、鎮痛剤などを服用し仕事には出ていますが・・・。今まで、整形外科、整骨員(接骨院)、カイロなどに行きました…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • noa1215さん ( 埼玉県 /40歳 /男性 )
  • 2010/08/05 22:01
  • 回答1件

産後、疲れやすさに悩んでいます

2年ほど前に出産し、産後ずっと、言いようのない疲れやすさに悩んでいます。専業主婦なのですが、日々家事やちょっとした買い物をこなすことで精一杯、何をしていても常にだるくて憂鬱です。休日に遠出したり、旅行などに出かけると、翌日、翌々日くらいは疲れ果てて外出すらできないほどです。産後2年も経っているのに、出産前と比べると体力が、半分はおろか4~5分の1、といったところまでしか回復していま…

回答者
古村 和子
鍼灸師
古村  和子
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/04 15:37
  • 回答3件

毎日が辛いです

私は3年ほど前にパニック障害・うつで心療内科に通っていました。主治医の指導の下、飲んでいたデプロメールを減薬し、断薬して1ヶ月が経ったところで卒業という形になりました。ところが、卒業して1週間は何ともなかったのですが、2週間目あたりから食欲が落ち、お腹が空けど食べられない、食べたくないという気持ちで数日を過ごしました。でも耐え切れなかったので近所の内科で血液検査をしてもらい、内科…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • sanappyさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2010/07/18 12:40
  • 回答2件

祖母を介護する母について

都内在住の大学2年生です。現在、祖母(70代)・母(40代)・自分(10代)・妹(10代)・妹(10代)の5人で生活しています。今年3月祖母の家が全焼しました。原因は一緒に暮らしていた息子夫婦の嫁の火の不始末です。その後、祖母は4人で暮らしている我が家に来たのですが。それから1、2か月生活したところで胃がんが発覚し入院することになりました。そして無事に手術も終わり現在はリハビリも兼ねなが…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • だいがくせいさん ( 東京都 /19歳 /男性 )
  • 2010/07/18 14:29
  • 回答1件

何かの病気でしょうか?

失礼します。現在大学生なのですが、精神的につらくしばらく大学を休んでいます。具体的な症状としては・学科(クラス)内の他人の目が妙に気になる。・他人が前で発表していたり、勉強内容について話し合っているのを見ると異常な劣等感を感じる。・なぜか他人に敵対心を感じてしまい、避けてしまう(孤立状態です)。・先にクラスが集まっている教室にあとから入るとき、緊張する。・自分が発表することに…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • smokeさん ( 岡山県 /20歳 /男性 )
  • 2010/07/13 17:45
  • 回答2件

母のことですが。

母の事で相談させていただきます。64歳の母に精神疾患であると思われる言動があります。かなり以前からのもので、最初は幻聴であったようですが、今は被害妄想というのでしょうか。全てのおかしな言動は、「組織に狙われている」に一貫しています。産業スパイ・暴力団・不法入国で日本国籍を取得した外国人・などが日本には大勢いて、いろいろな人が狙われ命まで奪われている。その目的はその人の財産である…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • ammamaさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2010/07/15 13:45
  • 回答2件

断薬について

知人の40代前半の女性ですが去年の8月から心療内科へ通っています。2009年8月~11月までパキシル5mg朝夕、ランドセン0,5mg朝夕、ルーラン2mg朝夕、ツムラ紫胡桂枝乾姜湯エキス顆粒を朝夕服用12月はパキシル5mg朝夕、ランドセン0,25朝夕、ルーラン2mg朝夕、ツムラ紫胡桂枝乾姜湯エキス顆粒を夕服用、2010年1月~3月までパキシル5mg夕、ランドセン0,25夕、ルー…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • no1songさん ( 徳島県 /79歳 /女性 )
  • 2010/07/13 20:06
  • 回答1件

何が原因なのか知りたいのですが・・・

現在アメリカに住んでいて日本人もあまりいない地域なので病院へもなかなかいけない状態です。なので,このサイトを利用して質問させていただきます。私は5月上旬から6月半ばまで日本へ一時帰国していました.そして,こっちに戻ってくる前日からなんとなく体調が良くなかったんです。そんな状態で飛行機にのり13時間かけて帰国しました。もともと片頭痛ぎみで月に何度かの頭痛に悩まされています.今回もそ…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • daffyさん ( 福島県 /29歳 /女性 )
  • 2010/07/13 00:56
  • 回答1件

強迫性障害について

私の彼氏は強迫性障害なのですがどう対応したらいいのかわからないときがあるで教えてほしいです。○運転すると人をひいてしまったかもしれないと不安になるそうで、私に運転を頼むのですが、自分で運転してみたら?といったほうがいいのか、望み通りに運転してあげるほうがいいのか?○手を無駄にあらったり、確認行為などは、とめたほうがいいのか?見守っておくだけがいいのか?○不安になることが嫌だから、…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • はるこんさん ( 宮崎県 /23歳 /女性 )
  • 2010/07/12 09:24
  • 回答2件

前肩は治りますか?

最近、ある本で前肩という言葉を知り自分で確認したら右側だけすごい前肩になっています。その本ではストレッチものっていたのですが、まだ日が浅いせいもあると思いますがびくともしません。カイロプラクティックで前肩矯正は出来るのでしょうか?カイロでは一回で治ったりする事もありますか?他にも何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご返答宜しくお願い致します。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • mari369さん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2010/07/11 20:35
  • 回答1件

悩みです

勤務決まったところを すぐ辞退したり また1日いってなんかパットしなくてやめたりして このままではいけないというのは分かっているのですが 何故だか怖さとかがきてしまってます 自分は准看護免許はあるのですが、今まで面接うけたり1日いって辞めたところすべて介護系でした もうひとつは勤務を考えると土曜祝など子供を幼稚園と小学4年ですが、あずける人がいないことです 身内もあまり頼れな…

回答者
本間 美智子
パーソナルコーチ
本間 美智子
  • どらえもんttさん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2010/07/02 20:54
  • 回答6件

浪人して大学院

浪人して大学院に進学することについて私は今年(2010年)の3月に4年制の大学を卒業しました。大学院を目指していましたが、受験に失敗し、四月からフリーターのような形で実家に帰ってきました。(就職活動は全くしませんでした)今年、大学院を再度受験しようと思いますが、将来が不安になって考えがまとまりません。以下 私の経歴高校卒業→1浪→2浪→短期大学へ入学→編入学し4年制大学→2010年 …

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • u-pa-ru-pa-さん ( 北海道 /24歳 /男性 )
  • 2010/06/28 16:42
  • 回答2件

アダルトチルドレンの夫

昔から生きづらそうにしていた夫でしたが、最近いろいろと調べていてアダルトチルドレンの項目にぴったりとあてはまることがわかりました。わたしが話を聞いて、回復の方向へ導いてあげられたらとさらに調べていますが、素人のわたしが(一応心理学部卒業ではありますが、あてになりませんよね)夫の話を聞いたり、回復させたりする際に注意すべき点、してはいけないこと、こうするといいということを教えて…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • m_a_i_k_aさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2010/06/10 15:24
  • 回答10件

マンションの建物構造RCとSRCについて

マンションの建物構造は、低層(6階まで)はRCで、それ以上の高層はSRCであったと記憶していますが、最近は15階でもRCで設計されている。姉歯事件後は、耐震、免震せいからゆるくなったように思うのですが、何がどう変わったのですか?RCの限界はあるのでしょうか?

回答者
石川 嘉和
建築家
石川 嘉和
  • nobaraさん ( 神奈川県 /71歳 /男性 )
  • 2010/06/26 23:56
  • 回答2件

購入しても大丈夫でしょうか?

夫 31歳 正社員<年収:600万>妻 31歳 専業主婦の夫婦二人暮らしです。現在は 家賃 7.9万家賃補助 3.3万(40才までの期間限定)横浜市在住です。一人暮らしの部屋に二人で暮らしているので、広い部屋に引っ越したく、居住希望地域の家賃相場が12万はするためマンション購入の検討しています。(夫の通勤時間が最大優先条件のため、家賃が安い地域に行くことは難しいです)現在検討中なのは、横浜市保…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • matya41さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2010/06/23 17:10
  • 回答8件

海外赴任に同行する配偶者について

昨年結婚し、通勤が不可能であったため新卒から勤めていた会社を退職致しました。現在は別の会社で正社員として働いております。質問は「旦那さんの海外赴任中に現地の大学などで学生として学ぶことはできますか?」ということです。(英語圏という前提です。)旦那さんが海外赴任になる可能性が出てきました。上司が勧めたらしく、まだ子供もいませんので、本人も行きたいと思っているようです。期間は2~…

回答者
大平 紀久美
英語講師
大平 紀久美
  • unoさん ( 京都府 /28歳 /女性 )
  • 2010/05/27 23:36
  • 回答4件

出産による生命保険の見直しについて

初めまして。秋に子供が産まれる予定です。保険についてご意見をいただければと思います。【家族構成】 ・夫(33歳、年収:約600万) ・妻(31歳、専業主婦) ・子供(7歳、4歳、3歳)【資産】 ・持家(ローン無) ・預貯金:約2000万 ・投資信託:約1200万【保険】 ・夫  1.終身保険60歳払込    死亡保険金額500万 8940円/月    傷害特約750万 420円/月  2.低解約返...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 道楽親父さん ( 岐阜県 /33歳 /男性 )
  • 2010/06/01 11:00
  • 回答11件

喉の圧迫感と咳で眠れません

咳と喉の圧迫感で寝られません5月19日に異常な喉の痛みがあり寝られませんでした。風邪だと思いよく行く病院に行きました。風邪自体は治ったのですが、いまだに喉の圧迫されるような違和感と咳が止まらず、もう一週間近くまともに寝れていません。横になると喉の圧迫感が強くなりイライラして寝むれません。圧迫感は指で喉を強く押されているような感じです。咳も酷い時では嘔吐してしまいそうになるくらい…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • hosokityanさん ( 東京都 /18歳 /男性 )
  • 2010/05/29 06:06
  • 回答3件

ダイレクトアプローチ

日本にいる米国人とこの間、再就職の件で雑談したのですが、1つのやり方として行きたい企業にダイレクトに手紙を送るのですって。なかなか会ってくれないが、中には会ってくれる会社もあるそうです。そこで手紙を出す時の留意点などをおしえていただければ、幸いです。米国人いわくこれからこういう手法が日本でもはやるのではないかといっていました。

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/05/06 11:26
  • 回答3件

椎間板ヘルニアのマッサージ

私の彼氏が昨年、椎間板ヘルニアと診断されました。野球をしており、試合前に急に素振りをしすぎたせいだといわれたそうです。本当はもう野球はしないほうが良く、このまま続けると将来足が動かなくなるそうです。医師からは手術を進められましたが、それだと夏の大会に間に合わないと断念しました。甲子園を目指せるのはあと5ヶ月だから頑張ると言い張り、練習をやめません。でも相当な痛さだと思います。…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • あす。さん ( 和歌山県 /16歳 /女性 )
  • 2010/03/25 11:28
  • 回答3件

首の痛みがもうずっとあります

何年か前、交通事故で(5年程前)首を痛め病院に行きました。その時、首の骨の一つが前に出てしまっていて、それについてはもともとだと思いますと診断を受けました。それ以上何も言われず、治療も終わり自分でももぅいいのかなと思っていました。しかし、半年前からか、定かではありませんが痛みがひどく、また病院にいきましたが、治療法がなく鎮痛剤をだしますと言われただけでした。鎮痛剤だけならと思い…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • reira0430さん ( 岐阜県 /34歳 /女性 )
  • 2010/03/27 06:06
  • 回答2件

膝の痛みと腫れ

左膝の骨がでる病気 困っています※オスグッド病ではありません その隣にできた出っ張りです運動して怪我したとか 膝を使いすぎた ということはありません 先週頃に気づきました痛みはあります 先週に比べると安静時痛が少し強くなって時間も長くなったような 気がします左膝だけです 20歳男これだけをみて なんの病気かわかりますか?ネットで調べたら 骨肉腫 って怖いキーワードがあったって再来週に病院…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • bob2010さん ( 長野県 /20歳 /男性 )
  • 2010/03/25 19:12
  • 回答2件

右太ももの表面の真ん中辺りの窪みと鈍痛

これは10年くらい前からの症状です。痛さは鈍痛で、時々痛さが増します。歩けないほどの痛さではありません。何かをしたら痛くなるのではなく、割と常時軽い鈍痛があります。そして横から見るとその辺りが窪んでいます。診察を受ける場合は何科を受ければ良いでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • uribouさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2010/03/22 08:04
  • 回答2件

尾てい骨の痛み

左側の尾てい骨が1月下旬から時々痛みます。座ると骨が当たる感じがします。昨日から太ももの裏側に、今までとは違う感じの違和感があります。夜寝ているときには、右の尾てい骨も痛みがありました。坐骨神経痛ですか?かかとも痛くなります。両足に出ると良くないそうですが大丈夫でしょうか?整体に3回行ってますが、成果が出ているのか不安です。針灸も試してみたいと思いますがいかがなものでしょうか…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • かぼままさん ( 千葉県 /45歳 /女性 )
  • 2010/03/11 17:03
  • 回答2件

線維筋痛症でしょうか?

昨年11月下旬に頚肩腕症候群と診断され、12月に疼痛や痺れの他に外出できないほどの吐き気、目眩、倦怠感のため、1ヶ月休職し、2月にやむを得ず退職しました。複数の症状から線維筋痛症の可能性はないのかどうか心配です。具体的な症状は以下のとおりです:ドライアイ(涙点プラグとヒアレインミニ<0.3>で対応)上体の疼痛(8か月続く首、鎖骨、肩、腕、背中、お尻の痛み。声がだせないほど耐えがたい痛み…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • Polar Bearさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/03/06 23:29
  • 回答1件

歯の矯正について 途中でやめられるのでしょうか?

歯の矯正を始めようと歯を一本抜いてしましました。しかし、精神不安定で痛みに耐えられる自信がありません。この段階でやめた場合、どうなるのでしょうか?また、痛みも少なく2,3年もかからない矯正はあるのでしょうか?

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • 鵺さん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
  • 2010/03/01 12:22
  • 回答3件

原因不明の膝の痛み

現在、29歳女性です。10年位まえから膝の痛みに悩まされています。初めは右だけで何か月かに一回の痛みだったのですが最近は両膝が痛みます。右膝が痛い時に病院に行ってレントゲンを撮ったのですが、異状なしと言われ、シップをもらいました。最近両膝が痛くなり始めて(常にではなく一日に2回くらい、急に激痛が走りそれから当分痛くなる感じです。)他の病院で検査してもらったものの、痛風でもリュウマチ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • おっかさん ( 山口県 /29歳 /女性 )
  • 2010/02/23 13:20
  • 回答2件

喉のつまり

3ヶ月ほど前から喉のつまり感を感じています。耳鼻咽喉科や内科の診察を受けましたが特に異常は無いとの事でした。同じ経験をした友人に相談したところ心療内科の受診を進められ診察を受けた所、ストレスからくる心身症と診断され精神安定剤と漢方薬(半夏厚朴湯)を処方されていますが、一向に症状が改善されません。今では喉のつまりだけではなく気分の落ち込みや苛立ちを感じるようになってしまいました。…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • meruchanさん ( 群馬県 /37歳 /女性 )
  • 2010/02/23 00:08
  • 回答2件

股関節の付け根の痛み

股関節の後ろ部分に時々鋭い痛みを感じます。慢性的なものではないのですが、3秒くらいの痛みを時々感じます。どのような病気なのか教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • サザビーさん ( 静岡県 /54歳 /女性 )
  • 2010/02/16 10:11
  • 回答2件

自律神経の乱れか体のゆがみか・・毎日つらいです。

はじめまして、よろしくお願いいたします。4年前に出産、2年程前から体のあちこちに不調が現れました。めまい・ふらつきで耳鼻科検査→異常なしで胃痛・吐き気から内視鏡検査→胃炎・投薬で治療しました。その症状も2〜3カ月おきに断続的にありましたが何とか乗り越えてきました。昨年の9月下旬頃から、めまい・ふらつき・倦怠感・だるさが抜けず、「エンジンがかからない」状態が続いています。あらゆる可…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • きいたろうさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/02/01 10:32
  • 回答4件

高血圧の方のマッサージ

先日、血圧の高い方をマッサージしました。。。首の凝りをうったえてありました。。。母親が、後頭部(首から頭にかけて)のツボなどはおさない方がよいのではと言っていたのを思い出しました。。。高血圧の方の首や頭のツボおし(マッサージ)はこわいなぁと思いながらしていました。。。ネットで見たところ、高血圧に効くツボ?というのもあるようで、、、高血圧の方の首や頭のマッサージはどうなのだろう…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • be healthy さん
  • 2010/01/28 19:14
  • 回答2件

酷い肩こりと慢性的な吐き気

数ヶ月前、寝違えて起き上がれないほどになり、主人にどうにか抱き起こしてもらって病院に行きました。寝違えだと思っていたのは、ひどい肩こりによる痛みだったようで、電気による治療と痛み止めを処方されました。治療のため通院を勧められたのですが、仕事が忙しいため平日に時間がとれず、そのままいけずじまいでした。肩こり体操というものを教わったので、仕事の合間にしてみたりして、それ以来起き上…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • cam*さん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2010/01/28 15:02
  • 回答2件

腰に違和感があります

30代男性です。腰の症状についてお尋ねいたします。2年前、朝起きると腰が重く靴下を履くのも何とかという状態で仕事へ行きました。座っていた後いすから立つのもやっとでなかなか歩き出せない状態で、だんだん症状がひどくなったので整形外科へ行きレントゲンを撮りましたが、骨には異常がありませんでした。翌日寝ているときびっくりした拍子にほぼ同じと思われる場所をさらに痛め、歩くのもままならず整骨…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • たまっこ2010さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2010/01/22 00:05
  • 回答2件

背中の痛み

ここしばらく(1〜2週間ほど)背中が痛みます。両肩甲骨の内側背骨の両サイドです。継続して鈍痛が続き気になってます。つい先日健康診断があり、血液検査他全て正常値であったため内臓疾患ではないかなと思ってましたが、痛みが続いているため膵臓や他健康診断では判断できないものではないかと心配になり御質問させていただきました。何科に診断に行けばよろしいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sugitetsuさん ( 愛知県 /47歳 /男性 )
  • 2010/01/20 12:04
  • 回答2件

右足の付け根の痛みについて

1ヶ月程前から右足の付け根にいたみがあります。階段を登ったり椅子から立ち上がる時など激しい痛みの時もあれば小さな痛みですむ時もあります。毎回ではないですが歩くとコキコキと音が鳴る時もあります。一度病院などで診てもらったほうがいいのでしょうか。37歳 女性です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ねこたろうさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/19 17:06
  • 回答2件

第2子がほしいのですが、家計診断をお願いします

はじめまして。結婚5年目で、子供が1人(2歳、簡易保育園通園)います。そろそろ2人目の子供を授かりたいと考えています。夫:印刷会社勤務。入社以来昇給ほとんどなし。妻:ITベンチャー企業勤務(フルタイム)。社会保険に加入しており、第1子出産の際は出産・育児手当を受給しました。家族が4人になったとして安心して暮らしていくには、家計のどこを修正すればよいか、家計診断をお願いします。特に、子…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • イルビゾンテさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2010/01/18 16:12
  • 回答5件

首のひきつりに悩んでいます

首がひきつり、いつも頭が後ろに持っていかれる感覚です。特に肩を動かすと、それに合わせて首が引っ張られるような状態です。肩と首が連動して、硬くつながってしまったような感覚なのですが、もっと自由に肩を回したり、腕を動かせるようになりたいのです。首がひきつるというのは、アゴがあがってしまうような状態です。どういった病院でどういった先生に相談すれば良いのでしょうか

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 首の硬直悩み人さん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
  • 2010/01/13 17:32
  • 回答2件

五年間で二回も専攻が変わる…就職の逃げ道?

五年間で二回も専攻分野が変わると、就職や転職に影響ありませんか?高等専門学校に通ったのは「何も考えていなかったから」兄が通っていましたし、親も国公立で就職率良好ということで賛成していました。15歳の頭では就職という人生の重みに気づかぬまま、高専に入学して五年間専門的な内容を学びました。ですがふと「自分って本当に技術者になりたいのかな?」と思い、政策科学という学際分野を学び様子を…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • hakkamintさん ( 宮城県 /22歳 /男性 )
  • 2010/01/11 21:45
  • 回答2件

家計診断をお願いいたします

収入:夫婦で   42万円   児童手当   1万円支出:住宅ローン     11万6千円   マンション管理費   1万1千円   夫保険(養老)    1万5千円      (医療)   3千500円   保育料        3万9千円(あと4年)   夫教育ローン     1万5千円(あと15年)   ユニセフ寄付       2千円   食費         3万7…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • sankakuさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2009/12/28 17:07
  • 回答4件

肩こり

 湿布やローションで肩や首のコリに効くおススメの商品はありますか?万年肩こりで悩んでいるので!

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • シリウスさん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2009/12/22 19:06
  • 回答2件

この場合どういう所に受診すれば良いのか?

こんにちわ はじめまして。宜しくお願い致します。酷い腰痛もちなので 一番はどんな所に受診するべきか?お聞きしたくて 質問しました。中2の頃 「筋肉疲労」と言われ整体に何回か通いました子供が産まれ 今まで3回ギックリ腰をしています整骨院や整体院・整形外科に通った事もありますレントゲンを撮っても 異常はありません。腰痛の一つの原因として、子供が先天的な病気で まだ一人で歩く事が難…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • オレンジバスさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/12/09 16:26
  • 回答3件

腰痛、骨盤周りの痛み

数週間前に起床時に腰に激痛が走り歩くと骨盤が締め付けられれうような痛みがあり、とても歩けませんでした。痛みがありながらも歩けるようになり接骨院でマッサージを受けたことと気温や天候も手伝ってだいぶ良くなりましたがすっきりと治りません。先日も鍼治療を受けましたが変化がありませんでした。腰は10年以上前にボーリングで痛めていて年々寒い時、天候の変化で痛むようになりました。今は夏でも冷…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • blyco320さん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2009/12/01 17:36
  • 回答3件

腰痛の原因は、どれですか?

3年程前のことです。体育座りから両足を浮かばせ、少しだけ、お尻だけでゆらゆらしていました。その瞬間、腰の辺りから上半身がいきなり、ガクンと落ちたような感じがして、驚きました。一瞬、痛かったような気がしましたが、驚き過ぎてわかりません。腰痛に悩み始めたのは、それからです。元々、足首が柔らかく、股関節が固かったので、膝や足首に負担をかけ痛いです。なので、とうとう腰も被害にあい始め…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 蒼竹さん ( 岡山県 /18歳 /女性 )
  • 2009/11/28 20:14
  • 回答3件

マッサージ後に腰に激痛

先日主人に腰をマッサージしてもらいました。(馬乗りのような感じで)その後起き上がろうと思ったら、激痛で起き上がれないほどの痛みでした。寝返りも痛くて何度も目は覚めるし、次の日も歩行が困難な程でした。3日くらいで痛みは和らぎましたが、前にも同じことがあり状況や症状は全く同じです。体重がかかりすぎて腰に負担がかかったのだとは思いますが、どのような症状なのか教えて下さい。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • atohikorさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/26 22:38
  • 回答1件

一点を…めまい? 頭痛、首の違和感、痙攣

私は16歳の女です。貧血持ちで、立ちくらみ等が酷いです。絵を描いていたりすると、急に一瞬だけ目が回ります。3年程前から稀に起こります。よくわからない感覚で、目玉が回転した?!という風に感じます。一瞬の出来事で、自覚した時にはどこを見ていたのかわからなくなっています。今まで放置していましたが、ここ1ヶ月程頭痛が続いているのもあって質問させて頂きました。小学生の頃は頭痛持ちでした。その…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 零さん ( 大阪府 /16歳 /女性 )
  • 2009/11/22 21:45
  • 回答2件

肩こり

肩こりと首の痛みがあり、整形医にて、マッサージ、モーラステープを貼ってますが、良くありません。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ごろちゅうさん ( 神奈川県 /73歳 /男性 )
  • 2009/11/21 22:06
  • 回答3件

急性腰椎捻挫 慢性

以前、急性腰椎捻挫で慢性になっていると言われました。毎年この時期は寝返りすら辛く仕事も10日ほど休むほどです。毎年のことなのでちゃんと治していきたいのですが、この場合は整骨院でしょうか?お灸や針のほうが効果ありますか?お灸や針に興味があるのですが、うさんくさいのも多いので不安です。どこで判断するべきでしょうか?あと、急性で慢性って一体冷やすのか温めるのかも教えていただきたいです…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • mirei-snowさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/11/16 05:42
  • 回答3件

肩甲骨の痛み

寝ても覚めても肩甲骨が痛いです。以前は整体で揉んでもらうと次の日にはスッキリしていたのですが、最近は痛みが取れません。それに加えて両手、両まぶたのむくみも感じられるようになってきました。血流が悪くてむくんでいるのかと思っているのですが、なにか他の病気かと・・・。仕事は和食の接客業です。重いものを持つようなことは無いです。とりあえず病気も無いと思います。去年の健康診断で、胃の再…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • はま姉さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2009/11/16 10:16
  • 回答1件

721件中 251~300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索