「業界」の専門家Q&A 一覧(22ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「業界」を含むQ&A

1,445件が該当しました

1,445件中 1051~1100件目

年俸制から月給制への強制変更について

現在、中途採用で入社した会社でSEをしております。業界歴は10年ほどになります。転職時、年俸制(裁量労働、残業、賞与なし)で雇用契約を結びました。雇用契約時には「年俸」「月給は年俸の12分の1」と年俸額が記載されており、残業代を何時間分含むとの記載はありません。このたび、来年年初より人事制度の見直しで、社員全員月給製になるとの通達がきており、一部情報では、年俸者は年俸に30時間分の残業…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ゆぅゆぅさん
  • 2008/10/21 13:15
  • 回答1件

派遣から正社員

33歳の派遣社員(女)です。某大手企業の子会社である派遣会社に登録し、親会社で8年以上勤務しています。職種は事務です。この度、ある中小企業の総務職(正社員)に内定をもらいました。現職の前に総務に携わっていましたので、仕事に対する不安等はないのですが、会社の規模が小さく(総員35名程度)、また数年前に設立された派遣会社です。業界の中では随分遅いスタートだと思いますし、派遣といってもパ…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • lim0331さん ( 静岡県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/17 12:50
  • 回答2件

収入アップのためにすべきことは?

現在、建築設計事務所に勤めている37歳女性です。文学部大学院卒業後、一般事務の派遣社員を7年務め、宅建資格を取得後不動産会社に正社員として就職しました。しかし会社の業績不振により、1年余りで退職。その後、職業安定所の職業訓練でAuto-CADの操作を習得し、現在の事務所に正社員として採用され、2年あまりになります。目下の悩みは、収入が 手取り13万円あまりと少ないことです。大学・大学院時代に…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ごんぎつねさん ( 滋賀県 /37歳 /女性 )
  • 2008/10/15 14:59
  • 回答2件

ヨガクラスで事故が発生した場合の保険

ヨガクラスを開催します。もし、クラスの最中に、心身に不調が発生したり、傷害、骨折などの事故があった場合に、損害賠償できる保険はあるのでしょうか?治療家のための損害賠償保険はありましたが、このようなインストラクターの立場での保険は見つけることができませんでした。

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • Kanaさん ( 奈良県 /53歳 /女性 )
  • 2008/10/13 23:41
  • 回答3件

子どもと関わる仕事がしたいのですが

教育実習で小学校・幼稚園へ行ったのですが、どうも自分には教育というより支援という立場が合っているようです。小学校のように子どもに何かを教えるということが、あまり好きではありません。子どもたちの発達を見守り、援助していくような仕事がしたいと思っています。現在大学3年で、心理学を専攻しているので、それを生かした仕事として保育カウンセラーというのも考えたのですが、継続的に子どもと関わ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • かものはしかもさん ( 長野県 /21歳 /男性 )
  • 2008/10/15 00:50
  • 回答2件

投資用不動産、まだ下がりますか?

投資用のワンルームマンション、できればアパート一棟を購入したいと考えていますが、不動産不況といわれて価格が下落しているこのタイミングでは、「まだまだ下がるのでは?」と思ったりもします。まだ下がると思われますか?また、融資が厳しくなっているというウワサも聞きますが、実際どうなのでしょうか?融資が組めるとして、今のタイミングで購入するなら、どんな物件がいいでしょうか。

回答者
中村 嘉宏
宅地建物取引士
中村 嘉宏
  • stussy77777さん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2008/09/30 23:10
  • 回答5件

生命保険会社の破綻について

コラムの記載内容は、AIGグループの日本法人各社が破綻する、といった誤解を招く内容では?スター生命・エジソン生命他各社は独立した日本法人ではないのですか?各社の財務内容とAIG米国は別物で、日本の各社の決算内容は破綻とはほど遠いのではないですか?

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ggggさん ( 長崎県 /35歳 /男性 )
  • 2008/10/10 10:55
  • 回答2件

どちらの道に行くべきか。

来年の4月に大学を卒業する者です。働きながら週1で編集のキャリアスクールに通うか、正社員でなくても編集プロダクションなどで経験をつむのか迷っています。3年次から大学を編入し、研究者を目指して大学院進学を考えていました。社会勉強と2年後のために就職活動もしており、将来ずっとやっていきたいこと・続けていけると思ったことを考えていました。その結果クリエイティブ、とくに編集の仕事につきた…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • ちゃぴこさん ( 兵庫県 /22歳 /女性 )
  • 2008/10/09 15:48
  • 回答4件

不動産の価格の決め方について

各種不動産会社によって、出し方や見方、査定報告の質がかなり異なります。(複数社に依頼経験あり)単純に高い価格設定をする業者に任せるのは、間違っていると思いますが、こちら側に指標がないため、判断に悩みます。価格については、どのあたりをポイントにして決めているのでしょうか?

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • nyuumuraさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2008/10/06 18:33
  • 回答2件

転職先に不安を感じます

現在1年半勤めた会社を辞め、転職活動をしています。職種は出版・編集です。以前も中規模の編集プロダクションに在籍していました。活動はほぼ終盤に向かっていて、2社から内定をいただくことができました。そのうち1社は、1度の面接で(その場で)OKが出たのですが、離職率の高さや業務内容などに不安があり、後日辞退しました(長時間労働に耐えられるかどうかが選考基準のようにも見えました)。そこで今…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きなannさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2008/10/07 23:28
  • 回答3件

無垢材よりも集成材の方が優れているのか?

はじめまして、最近、家づくりの勉強中なのですが、ひとつお聞かせ下さい。ハウスメーカーでは最近は殆ど集成材が使われ、金物で接合されているようです。私は、自然保護の観点からも、日本の林業を再生する意味でも、できれば昔の様に地元の無垢の木を使った家づくりをするべきだと思うのですが、メーカーに言わせると、無垢の木は狂い易く強度が安定していないとのこと。集成材は狂いがなく、強度も無垢の…

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • ガリレオさん ( 埼玉県 /43歳 /男性 )
  • 2008/10/05 17:27
  • 回答5件

高く売るには?

業者さんにマンションの査定をしてもらうことになりました。少しでも高く売れたらいいなと思うのですが、査定とはどこを見るのでしょうか?猫を飼っていますので、壁や床には傷があります。そのへんは隠さずお見せしなくてはならないと思っていますが、浴室やキッチンの水回りなど、かなり細かいところまで見られるのでしょうか?ここはきれいにしておいたほうがいい、というところはありますか? 教えてく…

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • ぴろりさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2008/10/01 17:17
  • 回答2件

再転職を考えています。

卒業後、IT関連会社にて正社員でSE(Web系、オープン系)を8年余りやっていましたが、過酷な勤務状態であったのと女であるために評価が低かったことを理由に退職致し、両親の紹介で現在教育機関で情報システム部で嘱託職員として勤務しております。しかし、前職が恒常的な人員不足の中で作業をしていたためか、学内からPCトラブルの問合せなど以外は経費の伝票処理などをたまにする程度で、正直毎日大半の時…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • halu834さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/09/02 13:45
  • 回答3件

キャリアを捨てての再就職か、活かしての独立か?

地方でパタンナーとして会社員を15年ほどしていましたが、事業縮小に伴い、廃止され、退社する事になりました。まだ独身なので、都会に出てパタンナーを続けようかとも考えましたが、できればこのまま地方で働きたいと思っています。しかし、地方ではパタンナーの仕事は縫製会社位しかなく、一旦はそちらへ勤め始めたのですが、環境が体に合わず、しかたなく辞めてしまいました。思い切ってCADを購入して、…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ASさん ( 新潟県 /36歳 /女性 )
  • 2008/09/11 14:11
  • 回答3件

仕事がない!

33歳、既婚、現在アルバイトの女性です。大学卒業時は就職氷河期で、正社員の就職先がなく、期間の定めのある契約社員を2社、その後、嘱託社員として就職した会社では、がんばりを認めてもらい、「機会があれば正社員に」と所属長から認めてもらえるようになった矢先、会社の業務縮小に伴いリストラとなりました。これまでもずっと正社員になりたいとがんばってきましたが、なれませんでした。そして、現在3…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • さかしたさん ( 福島県 /33歳 /女性 )
  • 2008/09/19 17:31
  • 回答5件

英語プラスアルファのスキル

派遣の翻訳の仕事から、英語を使う正社員の仕事に転職したいと思っています。自立して、一生働いていくために、将来的に500万以上の年収が欲しいのですが、それに見合う職種(会計士など)と適性が合わず、困っています。会計士以外に、この条件をクリアできる職種はありますか?私としては、適性ありと診断された職種(雑誌編集・制作、DTP・CADオペレーター、ファッション・雑貨関連販売職)でこれがクリ…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • ぽっぽーさん ( 宮城県 /27歳 /女性 )
  • 2008/09/30 22:18
  • 回答1件

商品の良さが伝わる文章を書くコツ

ECサイトを運営しています。どのような文章表現をすれば、商品の良さがお客様に的確に伝わるか悩んでいます。文章が硬く、説明しすぎてしまう傾向にあるのですが、あまりにラフすぎると、信頼度が薄くなってしまうのではないかと心配しています。お客様に魅力が伝わるような文章を書くポイントについて教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/08/14 11:50
  • 回答15件

志望動機の重要さ

お世話になります。派遣経歴しなかない私は現在一番確率の高い紹介予定派遣での就職に何社か応募しています。採用が決まった所もありますが、募集内容と実務内容が大幅に違っていた事や社風、環境等が合わず何より企業に不審を持ちながら働きたくないと思い派遣契約のまま満了を決めた所もあります。そういった会社に限り面接では鋭い質問も受けずに簡単なものであったとは思います。今持っているOA、事務ス…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • ecotaroさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/09/27 18:17
  • 回答2件

薬学に関して伺います

今年3月に、医療機器商社へ転職し、総務部で採用担当を任されています。採用は新卒が主な対象で、選考と同時に近隣の大学の就職部へのあいさつ回りを始めています。業種柄一般大学だけでなく、薬科大学や薬学部へのあいさつを今後行うように考えています。そこで、薬学に関して基礎知識を得ようと思っていますが、何か良い学習方法、参考書、サイトなどの情報があったら、ぜひ教えてほしい。よろしくお願い…

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄
  • ゆきだんなさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2008/04/23 17:28
  • 回答2件

住宅購入で悩んでます。

結婚を1月に控え、新居探しをしています。初めは賃貸を探していたのですが、家賃を払うなら住宅を購入してローンを払っていったほううが良いのではないかと思い始め、建売の住宅を探し始めました。何軒が見に行き、とても素敵なお家が見つかり、彼もこんなに気に入る家はないとまで言ってます。頭金は300万くらいです。年収は、彼(33歳)が500万、私(32歳)が500万円です。私も子供ができるまでは働きたい…

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • apple314さん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/24 10:33
  • 回答1件

仲介と売主

先週の土曜日に大阪近郊の建売物件を内見に行きました。仲介の不動産会社から紹介された物件ですが、現場見学の際に売主の方も立ち会っていただきました。そこで質問ですが、このようなケースにおいて、仲介手数料が不必要な売主さんにコンタクトを取り、直接購入することはルール違反でしょうか。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • やまいさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/24 12:15
  • 回答2件

倒産後の退職金について

現在、社員30名程度の工務店に正社員として勤務しているシングルマザーです。ここ最近の不動産業界低迷のあおりを受けて、私の勤務先も資金繰りが苦しくなってきているようです。今年春に大手取引先が倒産し、1億8千万をかぶってしまい、その頃から物件数も激減しここに来て、更なる追い討ちを掛けられているようです。会社が倒産する前に見切りをつけて辞めるか、倒産して失業手当をすぐにもらった方が…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • イエローミカンさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2008/09/24 14:08
  • 回答1件

投資事業組合からの投資

株式公開指向企業へVCが投資する場合、VCそのものが投資しないで投資事業組合経由で投資するのはなぜでしょうか。推測でもかまいません。参考にしたいです。

回答者
長坂 有浩
経営コンサルタント
長坂 有浩
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/09/04 14:56
  • 回答2件

転職理由とその会社に対しての質問

はじめまして。新卒で保育園の栄養士で3年目になりますが、広告の仕事をしたく転職活動を行っています。転職理由としては、人と話す機会がなく視野を広げ、より人と出会える機会のある新しい環境に挑戦したいということと、広告を通して人に役立つ情報・人の人生を左右する仕事に関わる仕事として大変興味を持っているからなんですが、これだけでは自分の中でもまだあいまいな理由としか納得できません。こ…

回答者
松山 淳
経営コンサルタント
松山 淳
  • たいやきさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/03/11 23:17
  • 回答3件

分譲or賃貸

現在、家賃+管理費+駐車場込みで\76,500の賃貸マンションに住んでいます。3階建てのテラスハウスなので、妊娠を期に引越しを考えているところ、600万円の手頃な中古マンションを見つけました。将来一戸建てを購入する予定なので、子供がある程度大きくなるまで(12年くらい?)の居住と考えていますが・・・賃貸で12年暮らすのが良いのか、この物件を購入するほうが良いのか迷っています。旦那は手取20万円+…

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • itsukiさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2008/09/19 10:49
  • 回答2件

未経験・・・

転職のことについて御相談があります。今私はアニメーション関係の仕事をやっているのですが来年で25歳になるのですがちょっと将来が見えなくて不安です。まだ今の会社に入社して今年の12月で1年目になるので転職は叶わないですが、それに向けて何か行動を起こさねばと思い最近興味が出てきた「セラピスト」になるための学校などに通うことを模索中です。そこで質問なのですが・・・「セラピスト」に転…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • eir2さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2008/09/16 17:27
  • 回答2件

アリコ マイフューチャーの件

前に アリコのマイフューチャーについて質問したみーぽです皆さんから「解約をしないなら まことに良い商品」であるとお墨付きをいただき 契約の方向で検討していましたしかし ニュースを賑わせているリーマンの経営破たん関連でAIGも資金難に陥るだとかもささやかれていますよね?AIGグループであるアリコの商品に新規契約というのはやはり今の時期は見送った方がよいのでしょうか?マイフューチャーが…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • みーぽさん ( 富山県 /39歳 /女性 )
  • 2008/09/16 21:10
  • 回答3件

転職エージェント

転職活動中の20代女性です。初めてのこともあり、3社の転職エージェントに申し込みました。提示された求人に同じ企業のものが3社ともにあったのですが、仲介するエージェントによって採用されやすいなどの違いがあるのでしょうか。どのエージェントから申し込むべきか迷っています。ちなみに募集人数に各社の求人票に若干の差が見られます。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たらもさん ( 鳥取県 /27歳 /女性 )
  • 2008/05/07 15:31
  • 回答3件

生命保険の紹介

この度、ライフプランを見ていただいた中で生命保険を見直すことになり、その方の保険会社に加入することになりました。しかし、通常、紹介という形態をとっているそうで、契約後、誰か紹介してほしいと頼まれました。良い保険なのは充分分かって加入したのですが、知り合いを紹介するのは、気が引けます。過去に、ちょっと話を聞いてと呼び出され、ねずみ講で嫌な思いをしたこともあり、それとは違うと分か…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かぜぐすりさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/16 11:23
  • 回答7件

自分を必要とされる人材になる為に

具体的な転職方法を知りたいです。私自身自慢できる学歴や経歴はありませんが大企業も中小企業も経験しており派遣やパート等も含めれば転職回数で言えば十社以上あり不利なのでしょうけど経験職種はWEB制作に携わる仕事に的を絞る為と生活の維持の両方だったので違う職種もやらざるを得なかったのですが短期間の転職回数が増えてしまいました。コーディング・デザイナーアシスタントの経験は通算すれば5年以…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • リストランテさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2008/09/16 15:17
  • 回答2件

建築業者が倒産しました。

昨年4月に建築条件付き土地を購入しました。11月に建物が完成し引渡を受けたのですが、当該建築業者が今年5月に破産申立てを行ったようです。当該建築業者とはその後連絡が取れなくなっております。建物自体は現在のところ特段の支障もありませんが保証等はもう受けられないわけですよね。このような場合、仲介してくれた不動産業者は何らかの役に多立つのでしょうか。JIOの保証には入っております。

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • あさおかたねほさん ( 東京都 /49歳 /男性 )
  • 2008/09/15 20:09
  • 回答2件

繰上げ返済について

現在、変動金利にてローンを組んでおり残り年数が27年残高は1850万円です。繰上げ返済をするにあたり期間短縮がよいのか、期間はそのままで軽減がよいのか迷っています。ローンは約5万円とボーナス約10万円です。ちなみに2年おきに、100万から150万円位の繰上げ返済を予定しています。

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • さあささん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2008/09/15 14:52
  • 回答2件

保険料の未払いと利息についての質問

専門家の皆様、アドバイスをお願い致します。37歳女性で求職中、夫と幼児1人の3人暮らしです。25歳時(平成7年)に、終身保険(55歳払い込満了/80歳特約満了)(一時金500万/5日目からの入院給付金付き)に加入し13年目になります。保険料は年払いで6万4千円程です。実は、自身に2年分の(12万8千円程)の未払いがありました。家計のやりくりが出来ないまま6年間「保険料立て替え精算額」…

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌
  • スマイルさんさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/12 02:17
  • 回答3件

通信教育受講中の就職

現在、社会福祉士の受験資格を取りに通信を受けてます。現場経験のおかげで、実習を行かずに済みそうですが、正社員の就職試験を、受講中でも受けようと頑張ってみました。採用するに当たり、企業は、来年、1wも休むと分かると敬遠するでしょうか?ちなみに就職したい会社の仕事はケアマネです。

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • たら。さん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2008/09/09 19:24
  • 回答2件

スケルトンリフォームという名称について

現在この業界ではスケルトンリフォームという言葉がごく普通に使われてますが、いつ頃からこの言葉が呼ばれるようになったのでしようか。ご存知であれば教えていただきたいと思っております。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ときさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
  • 2008/09/07 22:05
  • 回答1件

外壁塗装で迷ってます・・

大手ハウスメーカーから見積もりをとりました大体似たりよったりの金額でした。水性シリコンセラミックという日本ペイントの塗料での見積もりです(我が家は築19年の木造です)さて、本日近所で外壁塗装をしている業者から、突然見積もりをさせて欲しいと訪問依頼がありました。その業者は、テレビCM等でも名前を聞く株式会社の塗装業者でした。会社より、今月末にテレビでCMを流すので、現在近所で行…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • のりりんさん ( 兵庫県 /45歳 /女性 )
  • 2008/06/21 16:33
  • 回答3件

転職について

今の仕事(アニメーション関係)に不安があり転職しようか悩んでいます。20歳で今の職につき前の会社に3年経って業界内ですが今の会社に転職をして今年の12月で1年が経とうとしています。「やりがい」という意味ではあるのかもしれないのですがこの業界にいて『目標』を見失ってしまった自分がいて“本当にこのまま業界に残ってやっていけるのか?”と将来不安になっています。会社も福利厚生がしっかり…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • eir2さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2008/09/05 13:42
  • 回答2件

現実と程遠いキャリアの夢、あきらめたほうが懸命ですか。

こんにちは。34歳の男性(独身)です。大手メーカーに就職して12年となりますが、営業や総務など、数年毎に部署移動をしてきたため、自分の強みやコアとなるスキルがありません。独立したり、マネージャーに昇進したりといった学生時代の同期の華々しい話が最近続いており、正直焦りを感じています。将来的には、コンサルティング会社を経て、経営コンサルタントとして独立したいという夢はありますが、現在…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • All About ProFileさん
  • 2008/08/14 11:50
  • 回答2件

IPOを途中で挫折して、また復活する場合

以前IPOを目指して、書類もある程度整えたのですが、業績が悪化して、IPOをそのときに見送りした場合の質問です。1.幹事証券の変更は可能か。以前の幹事証券と新たな幹事証券とではコンサルタント料の違いは大きいのか2.以前の幹事証券は書類を保管しているのか。保管している場合、ゼロから始めるより時間がかからないと思います。3.その他の留意点

回答者
長坂 有浩
経営コンサルタント
長坂 有浩
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/09/05 10:30
  • 回答2件

住宅ローン(審査)について

お世話になります。半年程前に新築を計画し、住宅ローンの審査申し込みをしたところ、融資できないとの回答でした。思い当たる理由としては、私名義で国民金融公庫の保証人、消費者金融の借り入れ等があり、返済の延滞が何回かありました。お金は全て実父の事業資金の為ですが、全て私名義です。2年程前に全て完済し、現在は借金ゼロです。車、カード等一切借り入れはありません。土地を現金で購入し、担保に…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • jhyqq953さん ( 愛知県 /31歳 /男性 )
  • 2008/09/06 11:15
  • 回答2件

住宅ローンについて

3900万円の住宅ローンを借り入れた場合(35年返済)、2.3%10年固定金利だと、10年間で元金がどれぐらい減りますか?なお5年間でどれぐらい繰り上げ返済すれば、6年目の毎月支払い額が10万になりますか?どうぞ宜しくお願いいたします。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • wenwenさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/09/04 17:15
  • 回答2件

未経験での転職。

現在営業事務として働いている28歳です。在職している会社での昇給がほとんど望めないため、転職を考えています。その際営業事務から経理事務へと職種を変えたいと思っています。ただ私の住んでいる地域では未経験可の求人は皆無に近いので、上京しようと思っています。地方在住者の首都圏での効率的な転職活動の進めかたはありますでしょうか。それと年齢的に未経験の職種への転職は厳しいのではないかと思…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • トモコさん ( 青森県 /28歳 /女性 )
  • 2008/08/19 16:49
  • 回答1件

廃業しての転職を考えています

初めまして。白馬と申します。音楽の専門学校を卒業した後、実家の酒屋に14年間勤務しております。経営者だった父が先日他界し、現在は私が経営者です。ただ業界低迷の波を受け将来が不安なのでこの機会に転職したいと考えております。その際には廃業しようと思います。父が経営していた頃から経理と資金調達以外は何でもやっていました。土日でも休みなく働き、現在は業務のすべてをこなしているという自…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 白馬さん ( 秋田県 /34歳 /男性 )
  • 2008/09/02 09:00
  • 回答1件

悪質なマンション投資勧誘への対応について

最近、悪質なマンション投資に関する勧誘の電話で悩んでいます。「将来の年金の受取額の補填」「ライフプランの為」などと言い、毎日毎日繰り返し電話があります。消費センターに対処を求めましたが「毅然とした態度で何度も断るしかありません」とのことで、正直、なす術がありません。相手側は会社名、氏名を変えて電話してきますし、連絡先は教えてくれないため、こちらから、どこかに訴えることもできま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ロッカーさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2008/08/23 19:01
  • 回答3件

クールビズファッションの注意すべきポイント

オフィスファッションとしてふさわしいクールビズスタイルについて、注意すべきポイントを教えてください。また、自社がクールビズを実践しているとはいえ、ノーネクタイでお客様の会社に訪問することは、失礼にあたりますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
林 俊二
ITコンサルタント
林 俊二
  • All About ProFileさん
  • 2008/07/10 11:55
  • 回答2件

離婚に伴う不動産売買・ローンの支払いについて

このたび離婚することになりました。家(ローン残高約1500万円)は、名義・債務者も夫なのですが、現在、失業中であることからローンの支払いは困難だと思われます。離婚を機に売却するのが一番だとは思うのですが、娘が高校を卒業するまで(現在1年生)は、この家から通わせたいということで親の援助を受けながら私が夫名義のローンの支払いを続けて行きたいと思っております。その場合、?土地と家屋の名義…

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • minokyonさん ( 北海道 /50歳 /女性 )
  • 2008/08/29 10:30
  • 回答3件

破綻の危機に直面しています

自営業を営む43歳です2年前に住宅を購入しました4500万を銀行から借り入れし34年返済で月16万返しています借入当時の年収が1200万ありましたが景気の悪化に伴い税理士さんと相談し会社の借金返済のため年収を420万に落とさねば倒産すると言われ、やむなく減収に応じました手取り20万住宅ローン16万で生活できる訳もなく車を売却し生活費にあてていましたが妻の使い込みで3ヶ月で無くなってしまいました家計...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • 骨が老人の骨さん ( 兵庫県 /43歳 /男性 )
  • 2008/08/28 19:51
  • 回答3件

塩漬け株

二年ほど前に購入した日本株式が塩漬け状態です。購入時より6割下落しており売るにもうれず悩んでいます。いずれ日本株は上昇すると見込みこのまま持ち続けるのがよいのでしょうか?それとも損切りすべきでしょうか?よろしくおねがいします。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • かおたんさん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/08/26 21:00
  • 回答4件

ローン返済中の不動産の譲渡について

35年返済でマンションを購入しましたが2年前に離婚をしました。私は、マンションを出ましたが返済は続けています。定年退職後は、返済の残ったマンションを長男に譲渡したいと思います。返済の残っているマンションを譲渡する事は、可能でしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • airaさん ( 愛知県 /48歳 /男性 )
  • 2008/08/27 22:02
  • 回答3件

セットバック有り物件の地積表示方法について

住宅売買の情報で、「セットバック○○?済」あるいは「セットバック済」という記載が見られます。こういった場合、物件の土地面積の記載に対し、セットバック面積をどう見るべきか、という質問です。具体的に言うと、「土地100?、セットバック10?済」と書いてある場合、『110?の所有権だが、実用面積として10?を減じた100?を地積として記載してある』と解するべきなのか、『100?の所有権だが1…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ナンモナイトさん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2008/08/26 00:48
  • 回答1件

1,445件中 1051~1100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索