倒産後の退職金について - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

倒産後の退職金について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2008/09/24 14:08

現在、社員30名程度の工務店に正社員として勤務しているシングルマザーです。
ここ最近の不動産業界低迷のあおりを受けて、私の勤務先も資金繰りが苦しくなってきているようです。
今年春に大手取引先が倒産し、1億8千万をかぶってしまい、その頃から物件数も激減しここに来て、更なる追い討ちを掛けられているようです。
会社が倒産する前に見切りをつけて辞めるか、倒産して
失業手当をすぐにもらった方がいいのか、判断に迷っています。
退職金というのは、会社が倒産してももらえるものでしょうか?
初歩的は質問ですが、経験がないのでわからず悩んでいます。よろしくお願いいたします。

イエローミカンさん ( 神奈川県 / 女性 / 40歳 )

回答:1件

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

倒産しても、退職金を受け取る権利はなくならない

2008/09/24 16:54 詳細リンク

たとえ倒産しても、賃金(退職金も含む)を受け取る権利がなくなってしまうわけではありません。
ただし、法律上の倒産手続きにおいて、賃金などの労働債権は、一定の範囲内で優先権がありますが、会社に残された財産によっては、給与の支払が遅れたりカットされてしまう可能性もあります。

賃金などを確保するのに、会社との協議や差押等裁判等の方法がありますが、その他に、国の「未払い賃金の立替払制度」があります。
これは、会社が倒産して定期的な賃金や退職金を支払ってもらえなかった場合に約8割を国が事業主に代わって支払う制度で、1年以上事業活動をしている会社がきちんと倒産手続をすれば、労働者は国から賃金を受け取る手続をとることができます。

また、失業給付については、実際に倒産まで至らなくとも、以下の要件に合致すれば、正当な理由がある退職として、3ヶ月の給付制限なしで失業給付を受けられます。
(ただし最終的に認めるかどうかの判断は、ハローワークで行われます)

・破産、更正、清算等の手続きがすでに始まり、倒産が確実になった
・2ヶ月以上連続して賃金の3分の1以上が支払期日までに支払われなかった
・賃金カットにより、残業手当を除いた賃金がそれまでの85%未満になった
・人員整理が行われ、既に相当数の従業員が退職した

ご自身の生活や、次の仕事先などの状況も絡むと思うので、一概には言えませんが、まだ直接的な影響を被っていないのであれば、慌てて辞めずに様子を見ても良いのではないかと思います。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

小笠原 隆夫が提供する商品・サービス

対面相談

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

対面相談

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

競業の範囲に入るでしょうか? バッファローさん  2011-10-23 18:30 回答1件
退職金について 労働問題さん  2011-05-10 13:29 回答1件
自己退職と言う形になるのでしょうか? smiletrainさん  2011-08-28 07:54 回答1件
退職勧奨について andy3さん  2011-07-27 12:05 回答1件
休業時の補償について M坊さん  2009-06-04 13:53 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
メール相談 【メール】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)