IPOを途中で挫折して、また復活する場合 - 経営コンサルティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

IPOを途中で挫折して、また復活する場合

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2008/09/05 10:30

以前IPOを目指して、書類もある程度整えたのですが、業績が悪化して、IPOをそのときに見送りした場合の質問です。

1.幹事証券の変更は可能か。以前の幹事証券と新たな
幹事証券とではコンサルタント料の違いは大きいのか

2.以前の幹事証券は書類を保管しているのか。保管し
ている場合、ゼロから始めるより時間がかからないと
思います。

3.その他の留意点

ポプラさん ( 埼玉県 / 男性 / 33歳 )

回答:2件

3.その他の留意点ですが

2008/09/07 17:39 詳細リンク

監査法人へのフォローも忘れずにされた方がいいと思います。

IPOはタイミングだと思いますから、一度延期された場合、社内のモチベーションの維持が気になります。
私の前職の経験では、一度延期した場合、再開される会社は知っている限りほとんどありませんでした。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
長坂 有浩

長坂 有浩
経営コンサルタント

- good

ご回答します。

2008/09/06 00:19 詳細リンク

IPOの際には多くの場合複数の証券会社が幹事団となります。(その中のいわゆる「チームリーダー」が主幹事)。

主幹事、幹事に関わらず、復活の際に幹事を変えることは可能です。実際、IPOの手続きをしている時に主幹事を変えることもあります。幹事と会社との関係に法的拘束力はないと考えていただいて大丈夫かと思います。

コンサルティング料ですが、法的に定められた料金体系ではないので、若干の差はあるかと思います。ただ、業界平均があるので、それほど大きな違いはないのが一般的です。
逆に、あまりにも金額が違う場合はサービスの内容がどれほど違うのか、前回と比較して質問をしていくほうがいいかと思います。

書類の保管については、期間を定めてプロジェクトの書類を保管しているところが多いかと思います。延期してから再開までの期間が数ヶ月単位の短い場合は前の書類を使う場合もありますが、業績の悪化で延期している場合は、「期をまたぐ」ことがほとんどのため、決算系の資料を中心にアップデートしてもらって再度提出をしていただくかと思います。実際には変わっていない資料についても確認のため再提出をお願いすることが多いです。
ただし、これは証券会社や担当者によっても若干やり方は変わります。

最後に留意点ですが、幹事会社を多く抱えている証券会社は、一度延期をした会社に対しては「手を放してしまう(=一切面倒を見なくなる)」ケースが多いです。上場準備をしている会社が列を作っていて、また一番後ろの列に並ばなくてはいけないというイメージです。

これを防ぐためには、延期をした後も、継続的に月次決算等を報告する等、関係を密にしておくとことをお勧めします。一度上場準備をした会社は、内部管理体制等を整備しているケースが多いので、業績が上がれば復活はしやすいと証券会社は考えます。
「またすぐに上場準備に入ることができる」ということを匂わせてください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

社長と社会保険加入について ばんばさん  2008-07-22 12:24 回答2件
塾経営の経費計算などについて rinngoさん  2019-03-06 18:14 回答1件
持株会の買取請求について よもぎださん  2014-10-24 19:13 回答1件
国民健康保険税と社会保険税 けい2さん  2014-06-17 22:59 回答1件
主婦への運動提供戦略 ランコミュさん  2012-06-01 10:17 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)