「朝」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「朝」を含むQ&A

1,605件が該当しました

1,605件中 401~450件目

悩み相談です

美容師アシスタント2年目の21歳女ですお仕事を辞めたいと考えてますこの2年間で3こお店が変わりいまは3こめで10ヶ月が経ちます人間関係がよくここまで来れ、いちばん長く続いてますですが、わたしはかなり不器用でお店の技術チェックも5回も6回も受けても落ちてばかり先輩よりもはるかに練習してるのにほとんど練習をしてない先輩は2回目あたりで受かる。というようなことばかりで自分に失望してますさらにそ…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ぼーーーさん ( 宮城県 /21歳 /女性 )
  • 2014/04/17 23:16
  • 回答1件

生理

いつも生理前になると体重が一気に2キロほど増えてしまい、生理が終わってもなかなかそれが減らないときがあります。せめて増えた分は落としたいのですが、生理前に急激に増えないように気をつけておくことはありますか?また、体重がスムーズに落とせるように生理中と生理後に行うとよいことはありますでしょうか?ちなみに生理前は食事の量が多少、増えます。よろしくおねがいします。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • たんぽぽさん
  • 2014/04/17 00:48
  • 回答2件

子供の睡眠について

小学一年生の娘の事です。 とても早起きで8時過ぎに寝て5時少し前に起きてしまいます。 朝、あくびをしている事が多いので睡眠時間が足りていないのかな?と思ったりしています。朝の機嫌は良いです。 何かの行事(運動会や発表会等)の前になると寝る時間は一緒なのですが4時過ぎに起きてしまいます。 睡眠時間が少なすぎるのではないかという事と授業中に眠くなったりしないかとか心配です。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ぺこりっちさん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/17 11:55
  • 回答1件

過食症?病気?甘え?

苦しいです、辛いです、よろしくお願いいたします。私は過度のダイエットを繰り返してきました。その反動でしょうか、時々、気持ちが悪くなるほどの過食をしてしまいます。その代償に絶食に近い行動をとります。毎日食べることで、心と頭が支配されています。食べていると落ち着いています。食べたあとの罪悪感と言ったらありません。どうしたらよいでしょうか、よろしくお願いいたします。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • しろあわびさん
  • 2014/04/14 21:13
  • 回答1件

北向きひな壇で南側1.5m高い所にお家+北西に墓地

北向きのひな壇で旗竿地50坪を購入予定です。東南、南西には1.5メートル程土地の高さがあり、住宅が建つ予定です。また、北西には墓地があり、、という難ありなのですが、高台で北、北東は開けており、眺望がとても良いです。リビングを2階にするかどうかで迷っております。高台なので、1階でも眺望は確保できますが、日当りの点で間取りを決めかねている状態です。是非、アドバイス、事例など頂けると嬉し…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • camimaiさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2014/04/11 22:28
  • 回答3件

スキンケア化粧品の選び方

化粧品を変えようと思っているのですが、いっぱいありすぎて、どれが良いのかわかりません。クレンジングと洗顔の後につける化粧水やクリームなどの、選び方のコツを教えてもらいたいです。値段は特に気にしていませんが、本当に効果があるものを使いたいです。スキンケアや化粧品に詳しい方の回答が欲しいです。お願いします。

回答者
NANA
イメージコンサルタント
NANA
  • たんぽぽ大好きさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/11 07:27
  • 回答3件

女装娘の化粧水の使い方

台風18号が過ぎ去り、何をするにも楽しい季節になりました。(’-’*)♪化粧水は毎日使っても害は無いと思いますが、価格の違いに何か有るのでしょうか?(^o^;)暑かった夏ですと、お肌を引き締める為に、冷蔵庫で冷やして使う方もいると聞きますが、化粧水にとっては如何でしょうか? コットンを使うのが正しいと言う意見も有りますが、指に取って肌にあてるほうがより浸透が早いとききました。本来の目的が基…

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • てせらさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/09/19 13:02
  • 回答2件

摂取カロリー

こんにちは。高1女子です。156cm 56~58キロをうろうろしていて、体脂肪率は毎日の平均で28.5%くらいで筋肉量は38キロ台です。運動部には所属しておらず、運動は徒歩通学で片道15分・踏み台昇降1時間・足ぱかやドローイングなどの簡単な筋トレを少し・43~44℃で半身浴これくらいを毎日しています。目標は48キロ、体脂肪率19%なのですが1日の摂取カロリーはどれくらいにすればいいでしょう?できれば夏まで…

回答者
まりねえ
スポーツインストラクター
まりねえ
  • ねもさん
  • 2014/01/13 11:34
  • 回答2件

猫のステロイド注射

先生宜しくお願いします 猫のステロイド注射 デポ メドロールを動物病院が声が枯れてるので歯周病と称して2日間注射二回目朝接種後 夕方には嘔吐 高熱 昏睡状態になり次の日 再度病院にいく事になりました 3日間を脱して昏睡からようやく ましになり5日後には この注射部位が大きな膿瘍になり切開して膿を出す処置に おかしいのでセカンドオピニして別の病院で処置してもらいました オピニした病院でいわ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • もかりーなさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2014/04/02 14:56
  • 回答1件

朝と晩体重差

朝と晩の体重差ってどのくらいなら正常でしょうか?

回答者
林田 玲子
ビジネススキル講師
林田 玲子
  • 蜜柑さん
  • 2013/07/24 16:45
  • 回答3件

顔が大きい

ダイエットすれば、顔が小さくなると思っていたんですけど、全く変わりませんΣ(ノд<)丸顔で顔が大きいので、家族にバカにされます。小顔になる方法ありませんか?

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ぷちここ◎*さん
  • 2014/04/04 16:19
  • 回答3件

食欲がない。

はじめまして。私はいまのダイエットを始めて1ヶ月ちょっとになります。去年の夏に人生で初めてのダイエットをしたとき運動はせずひたすら食べない間違ったダイエットをして 体を壊してストレスで過食してしまい、リバウンドして結局諦めてしまいました。今年になって色々と調べたりして19時以降食べないことと1200kcal以内の食事制限と毎日適度な有酸素運動(エクササイズ、ダンス、一時間+40分以上のウォー…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • あんあんさん
  • 2014/03/31 20:10
  • 回答1件

夜間摂食

はじめまして。MOMOと申します。28歳です。私は社会人になり実家に戻ってきてから、夜間摂食が5年間続いています。就寝後1時間〜1時間半後に目が覚め、日中は特に食べたいと思わない物を食べて翌朝後悔する毎日です。この症状のせいで朝スッキリと起きる事が出来ません。痩せたいので、日中は運動をしたり食事量をコントロールしているのですが、夜間摂食のせいで全然痩せません。辞めたいと思っているのに、…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • MOMOさん
  • 2014/03/31 12:47
  • 回答1件

誰かに聞いて欲しいだけです

現在高2年で4月には3年になります私は中学の頃から偏頭痛(隔世遺伝)持ちで病院で薬を貰っていましたがすぐ飲むのを止めてしまいました今現在も頭痛はありますが酷くても動ける程度です(といっても脳の血管が収縮してるので痛いのは痛いですが)しかし偏頭痛は頭痛だけでとどまってはくれなくなり、以前とは別のクリニックへ月1で通い毎日薬を飲んでいます月日を重ねる毎に起立性調節障害や視覚過敏、めまいな…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • K0825さん ( 愛媛県 /17歳 /女性 )
  • 2014/03/29 04:59
  • 回答1件

心因性嘔吐症について

いつもお世話になっています。以前にもこのサイトで胃腸やストレス緩和などをご相談させて頂いた、兵庫(仮名)です。最近になったわかったことがあって、以前精神的にしんどくなって仕事を辞めてから朝早くに起き、朝ごはんや歯磨きをしてる最中にえずきます。特に歯磨きをしてる最中や駅までの移動してる最中にえずきます。実際に歯磨き中とかに吐いたことも・・・。最初はただの嚥下反射だとおもっていたの…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • kokkantanさん ( 兵庫県 /28歳 /男性 )
  • 2014/03/26 16:37
  • 回答1件

昼夜逆転なんです。

仕事の関係で昼夜逆転の生活を送っています。16:00に起床、出勤して帰ってくるのは1:00頃です。仕事中 19:00頃、軽く食事をし(おにぎり一つ等)帰って来てから旦那と一緒に晩御飯を食べるという生活なので、なかなか体重が落ちません。晩御飯の後にストレッチや軽い筋トレをしてからお風呂→朝6:00頃、就寝といった感じです。ちなみに、睡眠時間は8~10時間とたくさんとっているのですが、もっと早く起きて...

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • サキさん
  • 2013/06/15 04:09
  • 回答2件

犬の不定期に続く嘔吐

宜しくお願いします。グレートピレニーズ♂7歳。既往症無し。3週間前から3日おき程度で、嘔吐をします。始めはおやつを慌てて食べて、直後に嘔吐し、おやつがそのまま出て来ました。その後、食糞で2回、茶色のフードが混ざった嘔吐がありました。その間から今朝まで、黄色と透明な嘔吐が複数回ありました。これは、朝の餌の前でした。日に続けての嘔吐はありません。ヒト用の「パンスポリン」を朝、晩の餌…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • みじゅママさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2014/03/06 17:50
  • 回答1件

初期の腎不全について

はじめまして。現在、15歳のメスのチワワ(避妊手術あり)体重1.5キロ前後を飼ってますが、ご飯は食べるのですが異常な震えがあり、目もうつろで、歩くのも遅かったので、病院に連れていき、一昨日の深夜に救急で簡易的な血液検査の結果、血小板が通常の4倍近い数値で、翌日の日中に、レントゲン検査では何の問題もありませんでした。腹部超音波検査では、胆嚢に白い影があると言われてますが、年齢的なものも…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ムーチャンさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2014/03/02 12:16
  • 回答1件

水泳

私はこれから水泳に通ってダイエットをしようかなと考えているのですが、ダイエット効果はあると思いますか?また、ダイエット効果があるとしたら、1ヶ月間行おうと思っているのですが、週に何回くらいでなんキロくらい泳ぐべきだと思いますか?教えて下さい!

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林
  • はるまりやさん
  • 2014/02/21 00:46
  • 回答3件

どっちがどっち(笑)

人を好きになる、恋愛をするとは、どういうことですか?(私は19歳女です)私はAさんが好きだと思っています。Aさんに会うとドキドキするし、会える日には、身だしなみにも気をつけて、緊張感をもって、会いに行きます。会えない日には、ずっと考えてしまったり、朝起きた瞬間から考えてしまいます。Aさんを見ていると、抱きしめたいと思うし、たまにカッコいいとも思います。Aさんが近くにいると、それだけで…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ことりさん
  • 2014/03/23 20:16
  • 回答1件

維持期と腹筋について質問です

停滞期らしい停滞期もなくここまで来ました。大変だったという思いも皆無で今もまだダイエットが楽しい状態です。食事も量はMAX時よりは減らしてるものの家族との団欒を1番に考えているので3食食べています。野菜中心で薄味の品数多め、雑穀米などです。質問ですが、みなさんの言う維持期の仕方がよくわからないということです。例えばランチ予定がある日の朝や前日にエアロバイクを30分を時間を置いて3回は…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • るーさん
  • 2014/03/20 15:40
  • 回答1件

手術の翌日に死亡

13歳のダックスで歯の手術をしました。術後迎えに来てくださいと言われましたが、仕事の都合で翌日に迎えに行く事になり、朝容態を聞いたら、順調に回復していると言われ昼に迎えに行くと肺に水が溜まり危ないと言われ翌日に亡くなりました。こんな事ってありますか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • タンドゥるさん ( 埼玉県 /40歳 /男性 )
  • 2014/03/13 22:30
  • 回答1件

運動

学生なので週末の朝に運動しています。運動するには朝食前がいいのか朝食後がいいのか教えてください!もし、朝食後だったらご飯とかお肉をたくさん食べても大丈夫なのですか?水の泡になったりしませんか?

回答者
まりねえ
スポーツインストラクター
まりねえ
  • ミサキティーさん
  • 2013/07/03 22:44
  • 回答2件

停滞期

こんにちは。最近体重の変動が少ないです。50kgからダイエットを始めました。停滞期が始まるのは体重の5%が減ったときと聞いたのですがここ最近は2.5kgほど減り、ちょうど体重の5%です。私の体重のグラフを見てもらえれば嬉しいのですが2月28日に2.4kg減ってから今までほとんど変動してないんです…なるべく一日の摂取カロリーを900程度に抑えているのですがやっぱりこれは停滞期でしょうか?停滞期は運動...

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • まきさん
  • 2014/03/12 17:34
  • 回答2件

考え事をするときに目をつむるくせ

私は昔から考え事をするときに目をつむるくせがあります。できる限り外からの情報を無くした方が考えることに集中できるからです。ですが周りから見ると寝ているようにしか見えないらしく注意を受けることが多いです。改善しようとしていますが昔からのくせなのでなかなか治りません。何かよい方法はないでしょうか?

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • kino365さん ( 神奈川県 /29歳 /男性 )
  • 2014/03/09 12:38
  • 回答3件

肥大型心筋症の猫の予後について

一歳半のノルウェージャンのオス猫です。18日朝から元気がなく午後には後ろ足を引きずっているので病院へ行ったところ、熱が41度あり尿から細菌が出たということで「膀胱炎」として抗生物質と皮下点滴と座薬を打ってもらい帰宅しました。19日は足も動いて元気にし、食欲もありました。20日にまた元気がなくうずくまっているため病院へ行き皮下点滴、しかしその夜にはさらに具合が悪くなり呼吸が90回/分に。夜…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • キリュウさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2014/02/23 16:34
  • 回答1件

しつもんです(>_<)

朝っていっぱい食べても太らないんですか?生理のときってなにたべても太らないんですか?おねがいします(゜▽゜*)

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/04/26 20:38
  • 回答2件

精神的なものなのでしょうか?

2ヶ月ほど前から毎日足全体がむくんだようにしびれ、朝起きてベットから降りる時もそっと足をつかなければ痛くてたまりません。3ヶ月前から立ち仕事を始めたのですがいじめストレスと疲れからろっかん神経痛になり背中と胸が痛くて病院に行きました。それからだと思います。3日働き1日お休みで身体的には全く辛い環境ではありません。病院に行ってもロキソニン処方だけです。他に手立てはないのでしょうか?

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • mai0616さん ( 岡山県 /34歳 /女性 )
  • 2014/03/07 21:07
  • 回答2件

1ヶ月

1ヶ月で2~3kg痩せるためには、3食の食事内容とか運動はどのようなことをすればいいのでしょうか??

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/04/29 14:13
  • 回答2件

義父の母に対するDV

私はいま、母と義父とその間に生まれた幼い弟妹と暮らしています。4月から大学で遠くに引っ越します。相談といいますのは義父の母に対するDVです。義父は中国人で、男尊女卑の考えを持っています。3年ほど前からDVが目に見えてひどくなりました。2人の夫婦生活二年半後くらいのことです。私はそれが嫌で、実父の助けを借りて家を出て高校三年間一人暮らしをしていました。しかし、大学進学が決まり、資金の…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • 眞緒さん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
  • 2014/02/25 04:54
  • 回答3件

食事

朝も夜も食事制限をしていてだけどお昼ご飯はいっぱい食べ過ぎてしまいます理想なお昼ご飯はどんなものなのか教えてください

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ぽちゃねこさん
  • 2013/05/13 20:54
  • 回答1件

体重増減

昨日の夜計ったときよりも今日の朝計ったときのほうが-1~2kg軽いんですが何でですか?また夜計ると1、2kg戻ってます

回答者
まりねえ
スポーツインストラクター
まりねえ
  • ぽちゃねこさん
  • 2013/07/20 09:36
  • 回答2件

セキセイインコが吐いてます

我が家には2歳になったセキセイインコのメスがおります (一匹で飼っていて、以前カイセン症になったことがあります。体重は37グラム) 紙をかじるのが大好きです吐く前日もかじって遊んでました。 二日前の朝に 突然吐きました。 結構臭いが強くてネバネバしたものを吐いてました はじめてだったので戸惑い、様子を見ました。 次の日、わりと落ち着いて元気になっていました。 なにか変なものでも食べたのかな? …

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ペンたさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2014/02/12 12:48
  • 回答1件

運動をメインにしたダイエット

私は過去に、153㎝72キロから45キロまで痩せました。でも6~7キロのリバウンドしてしまいました...現在はカーヴィーやモムチャン、ヒップホップダンス(PVを流しながら)を運動として、ずっと続けています。カーヴィーは、ほぼ毎日朝(10分程度)やっているのですが、ダンス(30分~1時間)とかは週2~3ペースです。食事制限に関しては、昔は極端な制限をしていたのですが、色々不調が出てき...

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • さーちゃむ*さん
  • 2014/02/18 10:40
  • 回答1件

腸閉塞とクロールの関係とバリウム検査について

こんにちは8歳の♀のチワワです。心臓が悪いためエースワーカーを服用しています。一昨日の夕方ぐらいから食欲がなく、夜のご飯はほとんど残しました。昨日の朝嘔吐したのですが、内容物は夜ご飯、おやつと、ほとんど未消化のものでした。3時間後にまた嘔吐し、一昨日食べた朝のドッグフードが少し消化されたものでがでてきました。そのあとも三度嘔吐しましたがニオイがきつい、胃の中の消化物というような…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • なつるびさん ( 北海道 /49歳 /女性 )
  • 2014/02/10 14:21
  • 回答1件

北側道路の間取りについて

現在建売の新築戸建(自由設計物件)を検討中です。下記条件の土地にどのような間取りが理想か悩んでます。土地の条件(現状更地)を言いますと、間口が8.25mで奥行き10.08mの25.2坪、建ぺい率60%、容積率200%で、北側道路(6m)に面しており、東も西も隣家(2階建)と4mの通路幅があります。但し、南側の境界1m以内に3階建が建築済です。現地見ましたが、かなり圧迫感ありました。我が家は2階建が...

回答者
葛原 千春
建築家
葛原 千春
  • 野獣キャシーさん ( 大阪府 /43歳 /男性 )
  • 2014/02/11 01:45
  • 回答1件

激太り

156センチの高1女子です。ピーク時62キロで順調に痩せて56キロ台をうろうろしていました。 そして毎日の日課である朝のトイレのあとの体重測定でなんと1日で+1.8キロ!!!体脂肪率も+0.6%!!そして、制服のスカートも急にパンパンにキツくなり、スカートからでる足も一気に太くなった気がします。生理前っていうのが原因かと勝手に思っているのですが生理前ってこんなにも脂肪が増えるんですか?ちなみに…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ねもさん
  • 2014/01/09 16:43
  • 回答1件

食事について

朝は普通に食べて、昼はお弁当のご飯を抜いて、おかずと200mlのグレープフルーツジュースを飲んでいます。私の学校は8時まである日が週に4回あるので、菓子パンを持っていき少しずつ食べています。夜は時間も遅いし、サラダ類とスープしか食べません。このままこれを続ければ痩せますか?改善したほうがいいところはありますか?

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • m.♡さん
  • 2014/02/05 23:57
  • 回答1件

悩んでいます。

僕は23歳男性です。スーパーで品だしのアルバイトを始めて3か月が経ったのですが、いまだに「いらっしゃいませ」という言葉が出せません。こんなので大丈夫なのでしょうか?職場の方々とは普通に話せています。今までは工場や農作業などで働いていて、接客業は今回が初めてです。対人恐怖症みたいな感じで人見知りかもしれません。

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • nao08さん ( 北海道 /23歳 /男性 )
  • 2014/01/29 14:26
  • 回答3件

体重を7キロ減らしたい

いま、BMI指数は21-22あたりで肥満ではないと思いますが、筋肉がすくないのか、二の腕、下半身のお肉が気になります。仕事は朝早くから、10-12時間ほど立ち仕事をしており、其の間、重労働ではありませんが、絶え間無く作業している状態です。朝ごはんは、カプチーノをいっぱい飲むか飲まないかです。時間がないのと、朝なので食欲がないことで、こうなります。昼ごはんはパンひとつ。夜ご飯は、がっつりとい…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • kuroneko94さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/01/29 21:54
  • 回答2件

トイレトレーニングやり直し

生後7ヶ月のダックスとチワワのミックス犬について質問させていただきます。生後2ヶ月頃から飼い始めています。トイレは、寝床のはいってる留守番用ケージとは別の離れた場所に設置していて、留守番以外はフリーで犬がいける状況です。とくに時間とかは決めていなく、したい時にします。8月くらいから、うんちだけトイレでしなくなりました。おしっこはいつもどおりトイレでします。うんちはソファや椅子など…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • なじゃさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2013/09/19 07:08
  • 回答1件

全身がズキズキ痛む

以下のような症例がおよそ1ヶ月ほど続いており、日に日に悪化していきます。どういう疑いがあって医者に行けばよいのでしょうか…教えて下さい。◎ 全身が瞬間的にズキっと痛む(1時間に2〜30回程度)◎ 慢性的に頭痛がする、そのせいで立ちくらみ、めまいなども◎ 朝がだるい

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sprさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2014/01/25 15:32
  • 回答1件

体重よりも体脂肪低下。

運動習慣にし、継続に励み、大幅減量に成功しつつあるのですが、最近、体重よりも体脂肪の減少があり健康範囲内と言われてるのはだいたい20%以上と聞いたのですが、19%とかにいった日もあって、健康範囲内で減量と母と約束してるので、つい焦ってしまい肉とかを食べて増やしてしまいます。自分の理想の体脂肪は22~23%維持したいなと考えています。※モデル体重ではなく美容体重を目指しています。…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • いちご大福さん
  • 2014/01/23 09:34
  • 回答1件

生活リズムが狂って痩せられません

去年、野菜多めでご飯は子供用茶碗軽めに一杯程度で3食きっちり食べて運動もしながらダイエットをしていましたが164センチで55キロを切った時初めて生理が半年以上止まり病院では『ダイエットが関係してるから体重を少しずつ戻して』とのことである意味リバウンドしてしまいました。そして今年の2月までは普通に朝起きて夜に寝る生活をしていましたが、3月からコンビニのバイトを始めて朝5時出勤の…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ゆかっかさん
  • 2013/09/06 13:54
  • 回答1件

夫婦の会話ができません

結婚10年目、30代後半夫婦と3歳男児の3人+犬猫の家族です。経済的なこと、家のこと(リフォームや習慣について)、育児のこと、その他の話を主人とできなくて困っています。主人なりに家のことを考えているようですが、自分の考えを教えてくれないため どうやって話をまとめれば良いのか分かりません。元々長期出張で年に1~2度1ヶ月前後帰ってこない仕事でしたが、子供が生まれてからプロジェクトリ…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • KRKCさん ( 奈良県 /37歳 /女性 )
  • 2014/01/21 12:53
  • 回答1件

根幹治療後に関して

はじめて投稿させて頂きます。先日、根幹治療をしました(左下6番の) この治療は、私自身初めてです。 その日は痛み出なかったのですが、夜寝ているときから痛みが襲ってきて、その日はもう寝れませんでした。痛み止めなどももらっていませんでした。次の日の朝予約もしていなかったですが、診てもらい(通っている歯医者は休診日だったので、系列の歯医者で)、軽く掃除と抗生物質と痛み止めをもらい痛みは…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ヨシモリさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2014/01/20 14:12
  • 回答1件

幼児の歯が膿んで腫れてしまったその後の治療について

5歳になる幼児のことなのですが。昨年末、右上奥から2番目の歯の虫歯の治療あとの詰め物が取れてしまい年明けに歯医者に行こうと思いそのまま放置しました。1月4日の朝おきると大きく右ほほが腫れ、自分では原因が分からなかったため小児科に連れて行った所、歯が原因ではないかと セフゾン細粒小児用をと鎮痛剤を処方され歯科への受診を勧められ、その日のうちにかかりつけの小児歯科に行きました。レ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • donut38さん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2014/01/20 21:45
  • 回答1件

摂取カロリー

お世話になっています、林檎です。摂取カロリーについてまた分からない事がありましたので質問します。わたしは162cm70.7になりました。今の摂取カロリーは1800から1500カロリーぐらいを目安に食べるようにしています。目標体重は55kgなのですが、この摂取カロリーでいいのか分からなくなっています。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 林檎さん
  • 2013/12/18 20:05
  • 回答1件

停滞期?

8/1にダイエット開始。服着て85㌔。8/4 服なし 82.5㌔8/5 服なし 82.4㌔。そこから全く減らなく増えなくなり、82.4㌔をキープしてます。停滞期がくるほど減ってないし、元の体重が多いのでもう少し減ってもいいんではないかと思ってしまいます。ダイエット内容。夜炭水化物抜き 1日1300キロカロリー以内の食事。ダンス30~60分ダイエットが間違ってるのでしょうか?

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ゆッたんさん
  • 2013/09/06 13:51
  • 回答1件

ダイエット方法

はじめまして!ダイエット方法に悩んでいます。あたしは美容師をしています。朝から働き、家に帰られるのが12時くらいになります。朝は基本コンビニのおにぎり食べて、夜までぶっ通しで働きます。土日や、混んでる日以外の時間のある時はおにぎりをあいまに食べたりしています。なので、昼はあまり食べてるという感じではなく、お腹空いてヘトヘトになって夜12時頃にちゃんとご飯を食べます。そしてすぐ寝て…

回答者
うっちー
恋愛アドバイザー
うっちー
  • deeebさん
  • 2014/01/15 20:11
  • 回答2件

1,605件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索