「地域」の専門家コラム 一覧(146ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年07月20日更新

「地域」を含むコラム・事例

7,428件が該当しました

7,428件中 7251~7300件目

その6→何(なに)でもない私

昔、郷ひろみさんのヒット曲に「How many いい顔」というのがありました。 え?古い?失礼! あなたにはいくつ顔がありますか? キャリアアドバイスの世界には、キャリアレインボウという考え方がありますね。 母、妻、ビジネスパーソン、娘、地域住民、学生。。。一人がいくつかの顔をバランスよく持っていきること。 さて、ビジネスの場には、その顔をしなくてはいけ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/05 00:00

イタリア文化会館の赤

一昨日10月31日は、イタリア文化会館にてシンポジウムがあり、久しぶりにイタリア文化会館へ行ってきました。 シンポジウムは、3年ごとに開催されるUIA (世界建築連合)の来年2008年イタリアトリノで行われるガイダンスです。その次の2011年は、東京大会で今からそれを視野に入れて動き始めています。 2008年のトリノ大会ということで、イタリア文化会館で行われました。レセプションのワイ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/11/02 23:00

知的財産権についてのトピックス(6)

地域の知的財産の保護と活用のため、経済産業省と、農林水産省とが連携するようです。詳細については、下記URIをご参照下さい(平成19年10月30日)。 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_maff_meti_renkei.htm 農業分野の特許のライセンシングに関連する情報をデータベース化し、こ...(続きを読む

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
2007/11/01 08:29

子ども社会のこと。

先日「子育てと住まい」と題するシンポジウムがあり、 日経Kids+の尾島編集長もパネラーとして参加されていました。シンポジウムでの話題にもあったのですが、現在店頭に並んでいる日経Kids+のタイトル。 「これが子ども社会に起きている問題だ!」 詳細を読むと、思わずため息。複雑な心境に陥ります。 「まさか」と思うことがまさかでない子ども社会。 この中の記事にもあ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2007/10/31 10:48

デイケアと訪問看護

精神科の治療は、入院や外来治療は基本として、その後に社会復帰出来るまでをどうするかが一番大切です。 当院を含めた精神科病院、クリニックでは、デイケアと訪問看護を行なっています。 デイケアは、朝から夕方まで病院で過ごし、その間にスポーツや陶芸、工芸、カラオケ、散策などを集団で行なって、規則正しい生活と集団生活の訓練を行ないます。夕方から夜にかけて行なうものはナイトケアといいます。当院では、そ...(続きを読む

菅野 庸
菅野 庸
(医師(精神科))
2007/10/31 09:17

密集地の住宅

住宅密集地に計画中の3階立ての住宅で、 敷地は間口約4m×奥行き約13mのいわゆる「うなぎの寝床」といわれる形状です。 このような立地で問題になるのが、太陽の陽をどこまで導いてくるか、ということです。 模型で内部空間の確認をしています。 商業地域、交通量の多い国道の近くに建つ住宅を、 どのように開いて、どのように閉じていくかが中心課題です。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2007/10/25 18:39

1Rの1棟は買うな?

  誤解しないで下さい。     最近、1Rや1Kなどの単身者用は供給過剰のため客付が簡単ではないとお話ししていますが、単身者向けの1棟アパートは買うなと言う事ですか?   このようなお問合せを4件も頂きました・・・     結論は、NOです。 単身者用でもまだまだ需要があります。 近隣の募集状況と家賃設定とまわりにどのような...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/10/21 00:00

平山電気商会本社ビル

敷地は近世城下町の面影を遺す間口三間の町家の街割。地域に分散する事業所の拠点となるオフィスであり、その顔としての機能が建築に求められた。  建築の特長として「通り庭」と名付けた吹抜けが奥行き方向に縦貫する。天窓から入る光が通り庭を満たし、白い壁にバウンドして各室を柔らかく照らす。また天窓の換気窓が上昇する熱気を効果的に屋外に排出する。  各室は通り庭に面するよう上下階に配した。通り庭と各室...(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)
2007/10/17 14:50

10月14日は行政書士15人にIT活用で講演

ビザ衛門の代表 丹羽秀男さんとの出会いがあり、10月14日に都内で講演をすることとなった。 生徒さんは行政書士1年目の皆さん。行政書士としてWEBを持つ意味。ITを活用する意味をご説明したいと考えております。 二部構成で考えており、 第一部は行政書士のIT活用 第二部はアフィリエイトを知る です。 以下は第一部のレジメ抜粋です。 1)WEB/ブログを...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/10/12 22:14

こだわりのETFで組み合わせる自分用ファンド

どうしても特定な地域にこだわりがあれば、日本を除く中国・タイ・豪州・NZを対象とするMSCI Pacific ex-JAPAN指数に連動するETF、欧州の株価指数に連動するETFは2本、東欧の株価指数に連動するもの、ラテンアメリカの株価指数に連動するETFなどがあります。  また特定の国の株価指数に連動するものは、中国・香港で6本、韓国2本、台湾、豪州2本、マレーシア、インド2本、メキシ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/12 08:51

60本以上のETFと自分用グローバル・ファンド

200.10.06時点で、私が各社のHP、月刊ザイ、週刊ダイヤモンド、日経新聞の記事等々で確認した銘柄数は61本です(リストは私のホームページで確認下さい)。取扱銘柄数一番は楽天証券の50本、二番は野村證券で23本を数えました。ただ、バークレイグループが金融庁に届け出た海外iシェアーズ®シリーズの銘柄だけでも62本ありますから、私が拾えなかったものがあるはずです。(宜しければご連絡下さい)。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/11 09:07

Vol.5 Webがもたらす自治体格差 #3

シティーセールスに本気で取り組まないといけない時代が、もうすぐそこに来ている・・・ シティーセールス。 あまり聞きなれない言葉ですかね。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 自治体サイトの主なターゲットは、   ・その地域の住民   ・その地域の企業 です。 このあたりは、どの自治体サイトも大きく変わらないと思います。 ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/10/08 00:00

住宅探しの情報源・・・その5

【不動産業界の裏話:ステ看板】 ●ステ看板のマジック ステ看板には、一瞬で興味をそそれるように 魅力的な文言を意図的に載せています。 不動産業界にいる私でも、その物件がどこの物件なのか 2〜3分くらい考えないと、答えが出ないようなマジックが いっぱい盛り込まれています。 よくあるパターンは、 「駅●●分」 ⇒ 駅名が記載され...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2007/10/04 10:06

ワーキングプアとキャンピングカー

最近ニュースで「ワーキングプア」というキーワードをよく耳にします。 企業は正社員制度からパートや契約社員制に移行するところも多く、月収が極端に少ない現象が起きています。 中には、賃貸アパートを借りることもできず健康ランドやネットカフェを転々とされる若者が増えているそうです。 住所不定になるので履歴書の住所が書けないという悪循環がうまれスパイラル状態に。。。 一方で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/09/28 14:52

手軽な分散投資  「バランス型ファンド」

 資産運用では分散投資〜投資する資産の種類や地域を分散させること〜でリスクを抑えることができますが、いくつかの資産を保有すると、ある程度の資金が必要となり、資産管理の負担も大きくなります。  手軽に分散投資しようと考えるなら「バランス型(ハイブリット型)ファンド」を検討してみては。  「バランス型ファンド」とは国内外の株式や債券、REIT(不動産投資信託)、さらにはエネルギー・貴金属・穀物...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2007/09/23 00:57

『不動産は値下がりする』というウワサ2

《1からの続きです…》 短期的に不動産価格の調整があるだろう というのが個人的な意見です。 郊外のマンション、戸建ては 確実に売れ行きが鈍っていますし、 都心のビルなどを積極的に購入していたファンドの中には 資金調達が厳しくなっているところもあるようです。 こういった現象から、 不動産価格には下落圧力がかかっている と判断しています。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/23 00:00

AllAbout Q&Aの影響?!

こんにちは ウジトモコです 時代感の鋭い、WEBの専門家の方たちの何人かが「All About」の謎(?)について、すでにコラムを書かれていらっしゃいますが・・・ 「All Aboutのサイトを見ました」という見積もりのお問い合わせは自社のメールリンクから来ていたり、 Q&Aランキングをチェックしたはずがコラムランキングに行ってしまったり、、、 私自身謎の「...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2007/09/19 01:50

自動車

自動車は、本当に維持費がかかります。 ですから、本当に贅沢品です。 自動車がないと、生活ができない地域なら別ですが、 ゆとりがないなら、まず、自動車関係の支出を減らすことが大切です。 例えは、旅行等に出かけるために、車を持っているのでしたら、その時だけレンタカーを借りれば、充分です。 要するに、「買う」という解決方法だけでなく「借りる」という選択枝を加えるということになります。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/16 22:36

ステ看板に購入する物件はない!・・・その3

住宅探しの情報源・・・その4 【不動産業界の裏話:ステ看板】 ●不動産業者からみたメリット 不動産会社は、違法なのに何でステ看板を貼るのでしょうか? それなりの理由があるのです。 1:広告のスピードとしては抜群。 物件が発表 ⇒ 文字書き作成 ⇒ 看板貼り付け この作業は早ければ2時間ほどで終わります。 2...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2007/09/13 20:42

鉄骨造の外壁

先日中間検査を終えた「資産になる家 K邸」ですが、現在外壁工事に入っています。 この地区は防火地域のため、構造を鉄骨造としていす。その関係上、外壁はALCパネルを採用しています。 この画像のように、各階の床面から床面方向にパネルを張り、両階の床で固定するような形になっています。 また鉄骨造のため、この段階で階段なども設置しています。画像は、2階〜3階にあがるリビング吹...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/09/06 09:37

建築ジャーナル・・・霧島住宅の評価 ?

■建築ジャーナル発行の『ハウスメーカー77社個別診断・最新版』が9月中旬に本屋さんに並びます。その中に、大手ハウスメーカーや地域のハウスメーカーと共に、2001年に引き続き、霧島住宅が掲載されました。 謙さんは、霧島住宅をハウスメーカーであるとは考えていませんが、取材掲載してくれるというのですから、他流試合のつもりで受けました。 ■一般の住宅雑誌のように、広告をとったり、本の購入を条件で...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/05 11:50

京都市で新景観政策がスタート

9月1日から、京都市で新景観政策が実施されています。 古都としての景観保全のため、建物の高さ、建物等のデザイン、屋外広告物、眺望景観や借景、歴史的な町並みを規制するものです。 元々高さ制限はあったのですが、地域により10m〜31mと6段階に低く抑えられます。 中心区は、45mから31mに引き下げられ、全体的には、15m〜20mのエリアが多いようです。 建築デザイン...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/04 21:48

助成金について (Q&A回答続き)

 【関連Q&A】 ''助成金について '' 助成金の申請は要件に該当することはもちろんですが、タイミングが命 です。 もし近々の事業開始に伴い助成金の活用をお考えであり、上の基本的要件を満たしそうであれば、機を失する前に早急に専門家(社会保険労務士)やハローワークなど取り扱い機関へ相談されることをお勧めします。 なお上(2)の助成金については、下記私どもの社会保険労務士事務所ホ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/09/04 00:42

『買ってよかった!マンション』ってどこ?1

「土地のグランプリ(2007-2008)」という本が 講談社から発売されています。 その中に 『「買ってよかった!」マンションはここでした』 という記事があります。 記事では 『新築換算価格』という 「そのマンションとまったく同じものが、  いま新築で分譲されたとしたらいくらくらいになるか」 という基準で、 中古マンションの資産価値を比較していま...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/04 00:00

超地域密着マーケタ−に学ぶ

前回「お葉書」「お手紙」のコラムを掲載しましたが、今やその道のトップランナーとも言える 『超地域密着マーケティングのススメ』 の著者、平岡さんのお話を伺う機会がありました。 「地域」色を上手に使った独自の語り口で、思わず胸が暑くなる素晴らしい講演だったのですが、何よりも実際に超地域密着手法を使ったそのダイレクトメールの「信じられないリターン率」を伺って、本当にびっくりしま...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2007/09/03 00:32

賃貸住宅の良さと住宅ローンの負担-3

住宅ローンを組むのは、極めて大きなリスクを取った投資になります。 通常住宅ローン20年以上35年の期間借入金という大きな負担を背負いながら生活しなければなりません。その前の頭金創りもありますから、略働いている間住宅に縛られることになります。 この借入期間の長さの中で何が起きるか判りません。ご病気で働けなくなる(これが一番辛いケースになります)、リストラに遭うなど収入のリスク、ご家族の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/28 08:27

温暖化、“北極の雪が消える!”

独立行政法人海洋研究開発機構等の研究グループは、   「通称JAMSTEC(Japan Marine Science and Technology)。   所管省庁文部科学省の特殊法人。   2004年4月から「独立行政法人海洋研究開発機構」となる。    http://www.jamstec.go.jp/j/ 人工衛星から撮影した北極周辺地域の画像などを分析した結...(続きを読む

かやはし 陽子
かやはし 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/28 02:04

気配を感じる窓 4風景にとける窓

前回コラムの門塀の庭には直径3M位の灯籠&樹齢80年の松があります。 道路隔てた場所には文化財指定の和風旅館。建物は海辺の光と青い空に突き刺さるシャープな屋根で地域性を表現しましたが、場所性の気配=つながり は、この門塀で表現しました。 外部との境界になる門塀に別荘地であった周辺を取り込むべきスリットを設け、そこから中の水音&水の流れを感じ取れるようにしました。  井戸から引いた水が水...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/27 21:31

狭小敷地で考える事

現在進行中の「資産になる家 K邸」は間口が5mちょっとの狭小敷地です。 防火地域のため、構造を鉄骨造として設計しました。 そして現在、鉄骨の建て方中ですが、狭小地での施工は難易度がグッと上がります。 というのも、この写真のようにクレーン車を据え付ける位置や鉄骨の組む順番をかなり考慮しないと実際には建たないからです。 建たない・・と言ってしまうと「えっ?」と思うかも...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/23 17:53

上棟式の意味

8月18日(土)の夕方5時から無事上棟を迎えた「シワセユタカビトの家 T邸」の上棟式を行いました。 上棟というのは、木造で言うなら、棟まで構造を立ち上げることを言います。平たく言えば構造をくみ上げる事です。 16日に基礎の土台を完成させ、そして17〜18日の2日間かけて棟上をさせました。 地域にも寄りますが、棟上が出来る日のお昼に式をやるところと棟が上がった後の夕方か...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/19 20:33

社宅を退去…その後は?

現在、会社の社宅に入居しています。 しかし、社宅の整理・統合で来年3月までに退去し、別の社宅に転居しなければなりませんが、子供の学校を考えると現在より遠方になり通学時間が倍になります。 そこで、社宅か、賃貸か、マンション・戸建の購入か悩んでいます。 1)子供が中学2年生で現在の学校が気に入っていることと、高校受験を考えれば学校は変わりたくない 2)退職まで後3年であり、その時...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/17 00:00

打算的同居・・・その心は!?

『住宅における陽性と陰性』  二世帯住宅は、敷地の陰陽を見きわめた適切な間取計画こそ大切であります。  幸福をもたらす住環境は、陰と陽とのバランスでありますから、二所帯にとっても、共通した陰陽の調和を求めなければなりません。  具体的には、住宅を建てようとする、敷地の諸条件 (形態、方位、道路位置、面積、土質、隣家や隣接地の状況、法律的制約、地域環境) によって対応すべきでありま...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/13 09:37

最近の新聞記事から2〜メルマガ8月4日号より

一方、同じ新聞(日経新聞8月3日)の9面には 『港区、1年で倍に(新築マンション販売価格)』という記事が載っています。 港区が前年同期(06年上期)と比べ 港区が99.5%高、次いで千代田区が90.6%高。 調査結果を発表した不動産経済研究所によれば 「都心部ではマンション販売価格の上昇に富裕層がついてきており、まだ上昇する」 と分析しているようです。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/08/12 00:00

現在の確認申請受付などの状況

6月20日に建築基準法などが大きく改正されてからはじめての確認申請の提出に行きました。 今回提出したのは、準防火地域の木造2階建て、大きさは約30坪。 これまでは、確認申請を提出してから、ちょっとした訂正などは図面を差し替えたりしてOKだったのが今回の改正以降は全くNOという形になったので、私たち設計事務所側だけでなく、申請機関のほうも頭を悩ませていました。 そこで、...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/08 07:42

最近のご相談

最近メールのお問い合わせで、田舎住まいを志向されるお客様が増えています。 どう云った方が田舎住まいを希望されているかと云いますと、 1、定年が近づき、実家を守る為田舎に帰るが、家が古くなっていて建て替えしたい。 2、職業が都会に依存しなくても成立出来るので、子供を自然環境の中で育てたい。 3、都会での生活は賃貸で暮らし、週末を都会では得られない空間に身をおきたい。 4、元...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/25 17:44

VIVA FREAK 明日出版です

当院も掲載した地域のお店情報冊子(VIVA FREAK藤沢版8月号)が明日創刊されます。様々な業種のお店の情報とクーポン券が載っていますので是非御覧になって頂きたいと思います。 様々な店舗のラック等に置かれる予定です。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/07/24 22:22

窓が持つ意味

僕がつくる建物に一貫したテーマは「窓」。 昼間にカーテンをしなければならない窓は意味が無い、という持論を常に持ちながら、窓の大きさ、位置については慎重に考えています。 今回も、視界を開くための窓、光を注ぐための窓、風を通すための窓、と性格を大きく3つに分けてそれぞれ配置しています。 この家は先述の通り、建物が密集した地域に建っています。何も考えずに窓をあけると、「隣の家にこんにちは」と...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/07/22 00:00

仮設テント

地震で家が倒壊し、生活の拠点を失ってしまっても、まだその地に留まって、活動しなければなりません。 地域コミュニティーが破壊されない限り、その地に留まりたいと云う意識も働きます。 阪神大震災の折には、街の公園の殆どが仮設のテント村になりました。長い方で一年近く頑張られた方もおられます。 少しでも居心地が良くなる様、色々苦心されていました。テント地に直射日光が当たると今の時期は蒸し風呂状態になります...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/20 01:24

建物の補修

地震の発生した地域は資材が高騰します。職人さんも不足します。工務店でも業者さんの奪い合いが始まります。 阪神大震災の時は、俄かリフォーム屋さんが徘徊し法外な値段をふっかけて、補修らしい補修もせずお金だけ頂いて姿をくらます、と云った詐欺行為+が横行しました。 被害の少ない家は、応急処置だけを済ませてしばらく時期をおいた方が、安価に補修できます。 最も予想されるのが、雨漏れです。屋根全体をブルー...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/17 15:58

基本設計終了

計画中の「(仮称)保土ヶ谷の家」が、基本設計を終えました。 この住宅は、4方向すべてが建物に隣接していないという、少し変わった立地の条件を持っています。 とはいえ、すべて細い路地があるだけで、とても建物が密集している地域ですので、その建ち方にすごく神経を使いました。 全体のプロポーション計画は、整形な敷地形状と、目一杯容積を活用するという条件、なるべく単純化したプランニングにしたかった...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/07/17 00:00

チャータースクールについて

2000年にアメリカのチャータースクールを視察した。 翌年も縁があり、チャータースクールの視察に行った。 チャータースクールが今はどうなっているのかの情報を持っていないが、一つの教育のモデルとして伝えておきたい。 以下、私流の解釈です。 チャータースクールとは親と地域が子どものための学校を作ることができるアメリカの制度です。ただ、学校を作るためには親のパートナーとして地...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/07/15 00:00

本土上陸

台風4号が鹿児島県に上陸しました。明日の朝には紀伊半島に達する見込みです。今後進路に当たる地域の方は警戒を怠らない様にしましょう。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/14 17:14

標識設置

地域によって違いがあるが、中高層条例により3階建以上の建築計画を行う場合 『建築計画のおしらせ』の看板を建築確認の約3週間前に設置し、近隣の住民に説明しなければならない場合が多い。 特に世田谷区など2階建てでも高さによって中高層条例にかかる場合があり着工日に影響がある場合がある。(続きを読む

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
2007/07/13 00:00

ヒトと癌2

おそらく大半の人々や地域や国、皆が同じ葛藤を持っているのだろう。だからこそ環境を取り戻すために経済や工業を衰退させる方向へ持っていくことができないでいる。 環境を守るために開発された商品の性能や効果が、その商品を造る過程で消費しているエネルギーを下回ってしまっていて、環境を守るためのはずが更なる衰退を進めているなんていうものもざらにある。 一体どうしたらいいのだろう。完全なデフレスパイラルに陥って...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/07/12 00:00

天空率

木造3階建ての住宅の第二回目の中間検査に立ち会いました。(道路左側の工事中の建物) 大阪市内の某所です。比較的規制の緩やかな地域ですがこの道路の幅員は4.5m。 検査は無事合格でしたが、天空率の緩和の無い時代でしたら完全な違反建築です。 都市型住宅の可能性を大きく広げる画期的な制度ですが、スカイラインを整える街並みからの視点で考えた場合、やはり圧迫感が拭えません。ちなみに道路右側の建物は築年数...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/11 12:19

全体換気

住宅全体換気は住宅全体の常時の換気措置の有無を評価します。(等級では表れません) まづ住宅を気密住宅と気密住宅以外の住宅にわけます。一応の基準がありまして、隙間相当面積が5cm2/m2以下のものが気密住宅とされています。 隙間相当面積とは、床面積1m2当たり床・壁・天井の隙間の割合を指します。床面積1m2当たり隙間が5cm2以下なら気密住宅と呼べるのです。 気密住宅以...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/08 00:24

開口部断熱

開口部の断熱は ?地域で3重サッシュ又は二重サッシュで単板+低放射複層(空気層12mm) 又は2重サッシュで一方の建具が木又は塩ビ製で単板+複層(空気層12mm) ?地域で2重サッシュで一方の建具が木又は塩ビ製又は2重サッシュで金属製熱遮断構造又は単板+複層(空気層6mm) ?地域で2重サッシュで一方の建具が木又は塩ビ製の単板+単板2重サッシュで金属製熱遮断構造で単板+単板2重サッ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/08 00:18

断熱材の厚さ

等級3と施工部位は同じですが断熱材の厚みが変わります。 ?地域の断熱材の厚さ (充填断熱工法) 部位          A-1A-2  B  C  D  E 屋根          240 230 210 185 160 130 天井          210 200 180 160 140 115 壁            115 110 100 90  75  65 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/08 00:09

日差しの遮蔽措置

次に等級3からは日射遮蔽の基準が設けられます。 ?・?の地域は特にありませんが、?・?・?・?の地域には真南±112.5°の方位に面する窓に以下の遮蔽対策を行います。 A、日射侵入率0.66以下のガラスを用いる B、付属部材又は軒・庇等を設ける 日射侵入率0.66以下のガラスとは、一般にLOW-eガラスと呼ばれているものです。 付属部材とは 1:レースカーテン等 2...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/08 00:03

開口部断熱

開口部の断熱は 1地域で3重サッシュ又は二重サッシュで単板+低放射複層(空気層12mm) 又は2重サッシュで一方の建具が木又は塩ビ製で単板+複層(空気層12mm) 2地域で2重サッシュで一方の建具が木又は塩ビ製又は2重サッシュで 金属製熱遮断構造又は単板+複層(空気層6mm) 3地域で2重サッシュ単板+単板、又はペアガラス(空気層12mm) その他地域単板の1重サッシュでO...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/08 00:02

7,428件中 7251~7300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索