「使用」の専門家Q&A 一覧(89ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「使用」を含むQ&A

4,817件が該当しました

4,817件中 4401~4450件目

自宅の改築

自宅でパソコンを使いデータの作成などをしている個人事業主です。現在、寝室の一部を仕事のスペースとして使用しています。しかし、手狭になった事、深夜に作業する場合も多いので同室の家族の負担も考え、空いている一部屋を仕事部屋にしたいと考えています。家は家族の持ち家で、和室の畳(カビがはえた為)をフローリングに改築したいと考えています。この場合の改築費は、個人事業の経費として計上でき…

回答者
牛田 雅志
税理士
牛田 雅志
  • 1003さん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2007/10/12 14:08
  • 回答1件

一度セットバックしたら戻せますか

初めまして、よろしくお願いいたします。近所て゛敷地の半分を売ったら今迄セットバックしてあった部分を戻してしまいました。そして境ぎりぎりに塀を立て角にはポールを立ててしまいました。ここは狭い道路でセットバックされてないと消防自動車等通行できません。直セットバックしたのはアパートを建てたときにしたのですが。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • BOOさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2007/10/18 03:51
  • 回答1件

睡眠の障害

学生時代から夜型で、10代の後半からはアルバイトで深夜に帰宅し、朝方に眠る生活を送り続けました。朝からの仕事をしだしてから5年たっても、リズムは戻らず夜は目がさえ何とか寝ても朝は無意識に目覚ましを止めて2度寝の毎日で、起床はお昼という大遅刻な日々を続け、朝起きる事への不安から眠ることが怖くなり、眠らずに出かけることも度々ありました。1年ほど前に仕事を辞め、リズムを正そうと市販の…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ☆yukkoさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/10/14 18:39
  • 回答2件

熱源を電気にするか石油にするか迷っています。

2年後くらいに家を建てたいと思い、勉強しているところです。家を建てる場所は北東北で、家族構成は両親・主人・私・子ども2人(乳幼児)・猫です。今とても迷っているのは、オール電化にするかしないかということです。この先ますます石油が高騰しそうで不安ですし、オール電化にすると電磁波がもたらす体への影響と電気代が本当にかからないのか気になります。アドバイスをよろしくお願いします。

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志
  • きじとらさん ( 青森県 /36歳 /女性 )
  • 2007/10/15 00:50
  • 回答2件

家具の配置について

賃貸のマンションに引越しが決まりました。部屋は1LDKで玄関を入り2〜3mすると9.5畳のLDKそしてその奥に6畳の洋室となっています。このLDKですが、左手手前から洗濯機置き場・キッチン・冷蔵庫置き場となっております。向って右側の空間が空いているのですが微妙に広い空間だけに何を置いていいか検討も付きません。最初はLDKなのでソファとテーブルそしてTVを置こうかと思ったのですが窓がない空間であると…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たなもさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2007/10/15 21:51
  • 回答2件

冬期間の建築工事について

土地、建物の契約をしたばかりでこれから打ち合わせで詳細の部分を確認するところです。11月の中旬に着工予定になっています。請負工事契約書の着工予定は基礎工事が含まれているものかどうかわかりませんが、もう初雪が観測した地域もあると聞いています。もう少しで基礎工事となりますが、この時期に大丈夫なのでしょうか。心配です。基礎工事はどのくらいで完成するのでしょうか。建築工事は冬でも心配は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マイほーむさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
  • 2007/10/15 23:11
  • 回答1件

扶養から外れるタイミング

初めまして。現在、夫の扶養に入っておりますが、10月下旬(29日)から派遣社員として勤務できる仕事を紹介されています。その仕事をすることになった場合、派遣会社の社会保険に加入できるのは、1ヶ月働いた後の12月〜と言われました。月の収入は額面が25万円ほどになりそうです(手取りは不明)。そして、今年の10月までのアルバイト収入は70万円ほどになります。12月までの1ヶ月と3日間は、夫の扶養のまま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • chocolatさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2007/10/12 19:57
  • 回答2件

扶養について教えてください。

はじめまして、けいママと申します。扶養について教えてください。現在主人の収入は800万程度、私は働き始めたばかりで月10万程度の収入があります。主人の仕事は不安定で、将来の保証がないので、できるうちに貯金をしたいと仕事を始めました。先日ある雑誌で、100万1円以上130万以下なら住民税を支払うだけと記載があったので、その範囲で仕事をしようと考えていましたが、こちらを見ると10…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • けいママさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/10/12 21:56
  • 回答3件

二重床の揺れについて

念願の新築マンションを購入、入居しました。ところが新生活をスタートさせてみると気になって仕方がないのです。それは、床の揺れです。具体的には、 静かに歩いても同室にいる人の足元に振動がドスドスと伝わる。 椅子やソファに座っていてもそばに人が通ると弱い地震(あるいは地震の揺れ始め)のように感じる。 自分の歩く振動が着地する足に響き、歩くたびに揺れるので平衡感覚がおかしくなる。とい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ワンディーさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/12 06:13
  • 回答1件

また歯を抜きました

以前に、歯を抜いて痛みがひどく、そのことでご相談させて頂きました。今回、また違う歯を抜き、痛みが同じように起こり、相談させて頂きます。症状は以前と同じ、歯の下に膿の袋があって、(神経は何年も前に抜いて?います)なるべくもう永久歯を抜きたくなかったので(今年に入って永久歯を抜くのが3本目なので・・)、なるべく抜きたくないと通っている歯医者さんに伝えました。1ヶ月程、根の治療をしてもらっ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mamiiiiiさん ( 北海道 /28歳 /女性 )
  • 2007/10/12 11:37
  • 回答1件

確定申告が必要か否か、又期間外申告について

初歩的な質問で申し訳ありません、自分なりに調べてはみたのですが、自分だけの考えでは不安なのと、専門家のご意見をお聞きしたく質問をさせて下さい。今年の5月から英国にワーキングホリデーで滞在しています。今年の3月まで働いており、退職時に会社に尋ねた所、来年の1月頃に源泉徴収票を郵送するとの事でした。その後は日本で勤務していません。この場合は、来年に自分で確定申告が必要になるのでしょう…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • yukaorangeさん
  • 2007/10/11 21:52
  • 回答1件

リラックスできません

はじめまして子供の頃から肩こりや腰痛があり家にある電動マッサージチェアとお友達をしてきました。今は仕事でパソコンを使用するせいか前よりも肩こりや腰痛を感じるようになりました。そこでマッサージとかカイロに行ってみましたが緊張して筋肉が余計にガチガチになってしまい先生にも「硬い」とか「やりにくい」とか言われて申し訳なくなりどこも1度で通うのをやめてしまい継続できません。どこで呼吸…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みらのさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2007/04/11 01:26
  • 回答12件

後遺症の治療

はじめまして子供時代に公園の塀から落ちて背骨を骨折、バイクに乗って事故りトラックに巻き込まれて足首の靭帯損傷、肩関節が生まれつきゆるくて脱臼癖があるなど怪我の多いことには自信があります。しかし実はお医者さま大嫌い、白衣を着ている人を見ると寒気がするので今まで完治するまできちんと医者に通って治療を受けたことはありません。みな途中で「痛くないからいいや」で打ち切ってしまいました。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちょめたろうさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/01/25 21:52
  • 回答14件

枕の買い替えではダメですか?

数年前に2度交通事故でムチウチを経験しました。カラーを巻いて整形外科で牽引治療を受けましたがその後どうも首がすっきりしません。首を回すと「ボキボキ」と周囲の人が驚くような音がする、よく寝違える、横を向きにくいことがあるなどが主な症状です。整形外科では頚椎も椎間板も異常なしと言われました。一番辛いのは寝て起きた朝で首が板のようにつっぱったままのような感じがします。医者では枕が合…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みかりんさん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2007/01/23 22:58
  • 回答19件

新築か中古か

夫(40)私(34)子供(1)夫の給料税込み45万/月、ボーナスなし。現在家賃166500円・駐車場22500円家賃の負担が大きいのでマイホーム購入を考えていますどうせ買うなら新しいほうがいいと思い、築2年・駅徒歩8分・4650万と、新築・駅徒歩3分・4990万で悩んでいます。貯蓄1200万 頭金800万で考えています。子供はもう一人考えていて、5年後位には私も働こうと思っています。この金額で、この収入では無理があり…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • やーちゃんさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/09 14:32
  • 回答4件

子供の教育費積立て方法について

4歳と2歳の男の子2人の母子家庭です。現在、養育費として1年間に一人50万円もらっています。また、児童手当(月5000円)と児童扶養手当(月45000円)は子供の教育費として貯金していますので、一人当たり1年間で80万円貯金できています。通常は地方銀に貯金していますが、金利が安いので1年間分まとめて切り替えています。昨年度は国債を購入しましたが、今後はどのようにしていったら一…

回答者
栗本 大介
ファイナンシャルプランナー
栗本 大介
  • 優雅さん ( 広島県 /26歳 /女性 )
  • 2007/10/08 16:52
  • 回答3件

住宅ローンの借り方

35歳の男性です。今回、中古マンションを購入し、住宅ローンをどこで借りようか、検討中です。物件は、5630万円で、自己資金は1130万円、4500万円の借り入れを検討しています。仕事は、公立病院の勤務医で年収は1200万円です。家族は、妻と長女2歳です。もう一人くらい、子供がほしいかと考えています。現時点では、月々15万円程度のローンの支払いが現実的かと考えています。(ボーナス月 20万円追加)預...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • いしたくさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2007/10/07 23:46
  • 回答5件

顎関節症

私は約二年前ほど前に顎関節症と診断されました。学校の歯科検診で何年か前から顎に少し異常があるとは言われていたので、もしかしたらもっと前からかもしれません。診断の結果右の顎に異常があるらしく、そのせいで左側に症状が出てしまっているらしとのことでした。以来マウスピースを夜つけて寝るという治療を続けていました。よく起こっていた頭痛もだいぶ回数が減り、このまま治るのではないかと思って…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 皐月さん ( 愛知県 /19歳 /女性 )
  • 2007/10/05 00:45
  • 回答8件

賃貸契約の期限と保証

現在使用しているマンションの家主が1ヶ月前に急に変更になり、全く詳しい説明もなしに今年の年末(あと2ヶ月)までには今住んでいるマンションを建て壊すことになりました。と新しい家主から連絡がありました。この場合、法律上は認められてるのですか?それにより発生する引越し代や新しい住居の契約に必要な費用はどの範囲まで負担して頂けるのですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hirotanpapaさん ( 大阪府 /28歳 /男性 )
  • 2007/10/07 23:32
  • 回答1件

派遣会社の過失による健康保険料支払いについて

こんにちは。派遣会社に6カ月ほど勤務した後で社会保険に入ってなかったので分割でもいいからその6ヶ月分払って欲しいと言われました。雇用保険や年金はまだ納得できるのですが、健康保険料も過去の分まで払わなければならないのでしょうか?その派遣会社で仕事をする前は父の扶養に入っており、そのまま継続されています。派遣会社は、忘れていたと非を認めていますが、私が保険料を払わなければならないと主…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • はくちょさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/10/07 00:44
  • 回答2件

将来が不安です。

こんにちわ。30歳の夫と4ヶ月の娘をもつ25歳の妻です。家計については出来る範囲で締めてきたのですが、子供が生まれたことにより、赤字を出すようになってきました。内訳は以下のとおりです。収入:20〜22万支出:車のローン 5万   保険代   2万5千(夫:1万6千、妻:9千)   携帯代   1万8千   光熱費   1万2千   通信費     7千 小遣い   4万 (夫、妻各2万)...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ttissさん ( 高知県 /25歳 /女性 )
  • 2007/10/05 13:41
  • 回答2件

企業不動産(オフィスビル)の売却方法

メーカーの管財部門にいますが、保有しているオフィスビルの売却を検討しています。具体的な売却方法について、留意点や手順などを詳しくお教えいただけないでしょうか。特に仲介事業者との折衝などで気をつけた方がいいことなどがあれば、アドバイスください。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 管財さん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2007/10/04 15:08
  • 回答2件

リッチコンテンツのSEO対策について

初めて質問します。弊社のECサイト運用を担当しておる者です。夏頃、制作会社の薦めで既存のコンテンツをAjaxベースに変更したのですが、以来PVが激減、調査の結果、Googleにインデックスが一向にたまっていかない状況であることがわかりました。通常のSEO対策(サイトマップ、METAなど)は行うにしても、リッチコンテンツ特有の対策の有無・方法について教えていただきたくなにとぞよろしくお願い申し上げます…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • harukikさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/10/03 14:32
  • 回答8件

Web制作における実績とは?

専門家さまのプロフィールを見ていると制作実績1000以上や月10以上の制作依頼など制作実績を強調しているように感じるのですが、本来は制作後の実績が重要なのではないでしょうか?また運営・サポート面では、どのようなことをしているのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tawashiさん ( 静岡県 /40歳 /男性 )
  • 2007/09/23 19:06
  • 回答15件

詰めた後・・・

こんにちは。私は今オーストリアに留学しています。食事の際に歯の違和感を感じ、すぐの帰国予定がなかったため、こちらの歯医者を訪れました。一箇所だけだと思った虫歯はレントゲンを撮ったところ7箇所あるといわれ、今も治療中です。しかし、治療後の右側の上奥歯(アマルガム充填)と下の歯(レジン充填)が硬いものを噛み砕く際に痛むのです。前回の診療でそのことを言ったところ、少し歯が高いかもし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • サーシャさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/24 01:15
  • 回答2件

週末起業における留意点について

サラリーマンをしながら副業収入のために会社設立を検討しているのですが、その際の留意点で、下記の点を懸念しております。〜社会保険・厚生年金について〜メイン会社において加入していますが、起業の際にこれはどうなるのでしょうか?新たに加入し直しなのか、そのまま入らずとも起業できるのか?教えてください。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • Hiro74さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/29 19:11
  • 回答1件

カーテンとバランスの取れた部屋にするには?

近日中に2LDKのお部屋に引越しをする予定ですが部屋のコーディネイトに悩んでいます。得に悩んでいるのが11畳のLDKです。カーテンを今使っているものをそのまま使う予定ですが色が濃紺で家具やソファーを何色にすればバランスの取れた落ち着いた部屋に見えるのかが分かりません…出来れば白と茶系の部屋にしたいのですがカーテンは替えられませんアドバイスお願いします。

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • めぐめぐこさん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2007/09/26 23:18
  • 回答2件

住宅の購入は可能でしょうか

主人33歳、私32歳、収入は共に手取り48万円位ずつありますが、外資のためボーナス(私のみ年20万程度)、退職金はありません。現在都内の賃貸マンションに17万円支払っています。子供3歳、2人目の妊娠が発覚しました。貯金はあまりなく2人で400万円程度でしょうか。私が働き続ける為には家、保育園、職場が近いことが必須ですが、都内の物件はとても手がでると思えません。2人目を出産して…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • ややままさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/28 00:36
  • 回答4件

私道の車の乗り入れについて

袋地の私道を所有しているのですが、20年以上近隣の通行(歩行・自転車・自動車)を黙認している状態でした。というのも、私自身自分の土地なのに近隣が自分らの車庫に車を入れる為に私道を使う事に疑問を持っていたのですが、ずるずると今に至ってしまいました。ですが、話し合いの結果使用料を支払ってもらう約束にはなったのですが、、、?私道を所有していない近隣が車庫付きの家を建てる際、車が他人の私…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • sekineo-sakaさん ( 大阪府 /53歳 /男性 )
  • 2007/09/28 23:34
  • 回答1件

アパレルブランドの立ち上げ

私は現在フリーランスでファッションデザイナーをしています。今は二人目妊娠9ヶ月目なので、業務委託という形で細々とやっていますが、二人目の出産後落ち着いたら、受注先を増やし、その収入をもとに、自分のブランドを立ち上げたいと考えています。そのためにはどういう段階(手続き)を踏めばいいのでしょうか?株式会社や有限会社のようにしなくても出来る物なのでしょうか?収入がどうなるかがわから…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • かえで虫さん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/26 22:31
  • 回答1件

DVDへの録画出力

今度、DVDレコーダを購入し、HDDに録画したハイビジョン放送をDVDへ移動しようと思っています。その際に、ハイビジョンは1920×1080ですが、DVDに出力するとSD画像に変換されると販売員に言われました。SD画像とは720×480の解像度になると考えてよろしいのでしょうか?また、アスペクト比でいうと1920×1080は16:9に計算上、合致しますが720×480は4:3にならないのです。こ...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 謎々どうしてさん ( 神奈川県 /52歳 /男性 )
  • 2007/09/27 16:14
  • 回答2件

寄付をした前面道路

現在、建替えを検討しているものです。建替えにあたって、先日道路の立会いを役所にしてもらいました。その際、前面の道路側(L型溝より道路にはいった部分)まで、うちの持分だったことが判明し、土地が少しでも広がると家族で喜んでいました。しかし、後日、所有は認めるが、今回の敷地面積としては増えた分を使うことはできないと区役所より返答がありました。区役所としては、ずっと道路として使ってき…

回答者
宮原 謙治
工務店
宮原 謙治
  • 朝さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2007/09/28 17:11
  • 回答3件

ガスレンジ

システムキッチンの3つ口ガスレンジを使用して1年ちょっとです。ガスレンジのスイッチの反応が、使い初めが鈍く、強く時間をおいて押して、ガスの火を確認してもスイッチを離すと火が消えてしまうことがあります(3箇所とも。十数回に一回くらい)。再度スイッチを押すと普通に付くのですが、時々「ボワッ」と鍋から10〜20センチ位の範囲で火が燃え広がり、髪や洋服に火が燃え移りそうでとっても怖い…

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志
  • かのりん・まむさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/27 17:41
  • 回答2件

築2年目でのリフォーム

はじめまして。築2年目の木造(在来)注文住宅に住んでおります。北側にある水周り(キッチン・洗面所・お風呂)を南側に移し、その場所(北側)に洋室を作りたいと考えました。広さ等を考えると少々増築が必要となりそうです。そこで質問なのですが、現在使用しているキッチンや洗面台・ユニットバス・窓まわり商品等を、改築時にまた使用することはできるものなのでしょうか。ちなみに、改築するとしまし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • SALADさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/25 17:29
  • 回答4件

ITコンサルティング会社の探し方

お世話になります。システム導入時の、システム選定を、利害関係なしに判断して下さる企業を探したいのですが、なかなか見つかりません。探し方について何かアドバイスをいただけますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • senaさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/26 10:46
  • 回答11件

余剰資金の運用方法

夫35歳(年収850万)、私35歳(年収450万)、子供6歳7年前に購入したマンション(4500万)の返済が終わりました。今後は年間400万ほどの余剰資金が出来ます。貯金は現金200万、国内株100万ほどです。この年間400万をどのように運用していけばいいでしょうか。子供は中学から私立、私は会社は辞める予定はありません。退職金は二人とも当てになりません。よろしくお願いします。

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • かーずさん ( 奈良県 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/24 14:44
  • 回答6件

貯金の運用について

はじめまして。私は27歳(共働き・8ヶ月の子供あり)の兼業主婦です。実は、子供のころから貯めておいた貯金が200万ほどありそのまま何もせず普通貯金の口座にあるのですが、少しでも貯金を増やせないかと思っています。しかし、投資などについて初心者なのでどこでどのように運用するのが一番いいのか迷っています。貯金はそのほかに子供名義に100万、私名義の夫婦共同貯蓄用口座に250万あります…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • たままきさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/24 15:12
  • 回答4件

住宅購入と家計

マイホームを検討中です。収入は夫の年収500万のみです。私は子ども二人目が欲しいので働けません。貯蓄1千万と援助1千万で 土地・建物4000万の物件を探してます。現在家賃5万で月14〜16万+年50万(税金など)ほど使っています。さらに 400万の車を購入予定です。私は 資金に不安ですが 夫は 大丈夫と 言います。これから 子どものお金もどれくらいかかるか わからず 見通しがつきません。

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • K451002852さん ( 茨城県 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/24 23:05
  • 回答3件

国保について

今年の2月に、旦那の扶養に入り、旦那の会社の組合健康保険証をいただいて使っています。 それ以前に使用していた国民健康保険証は、一切使用していません。 扶養手続きの際に、保険証が切り替わったと思い込んでいたのですが、国民保険の納付書が届いていたので、支払いも同時にしなくてはいけないと思い、支払ってました。 その国保納付が、今使ってる組合の保険納付なんだと勝手に思ってたので。 おかし…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ぱっぴょさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/24 17:50
  • 回答1件

カーテンと家具について

来月新築が完成予定です。縦長の20畳程のLDKなんですが、家具やカーテンについて悩んでいます。白色のソファーとダークブラウン(ベンゲ色?)ダイニングテーブル、同じくダークブラウンのリビングテーブルは現在使っているものをそのまま使うつもりです。システムキッチンもダークブラウンです。買いたそうと思っているのは、電話等やノートパソコンを置けるようなリビングボードとAVボードです。や…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • ファーさん ( 三重県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/17 23:46
  • 回答3件

今後のお金について

現在28歳(女性)で、年収は320万円程度、6歳の子供がいます。月3万円貯金にまわしており、普通口座に200万円程度の預金があります。去年離婚をし、今後は子供を育てながら自分の人生設計もしていかなくてはなりません。子供にかかるお金はすべて父親が出してくれるので、自分の収入をどのように運用し、一人でも安心して暮らせるようにしていくか、漠然とですが教えていただきたく思います。40歳前には、マ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • chairoさん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/22 16:46
  • 回答3件

これは病気なのでしょうか?

衝動的な買い物と物欲で、その支払いに追われて、雪だるま式にふくれあがった借金が380万円。自分名義のカード等だけでは足りず、夫名義のものまで黙って使用していました。何度か夫に知られ、そのたびに全てをオープンにすることなくきてしまいました。隠しとおす罪悪感以上に目先の問題をクリアすることしか頭になかったようです。現在、離婚話がすすんでいます。

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ちろちろさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/22 11:29
  • 回答1件

3LDK(約57平米)の部屋少しでも広く利用したい

3LDK(57平米)の部屋を、一部屋扉をはずし、2LDKのように利用しています。子供が大きくなったので、一部屋を戻し、子供に使わせようかと考え、今洋室に置いてある婚礼家具を無くし、夫婦の寝室に使っている和室に洋服などの収納が出来るようにプチリフォームを考えています?古いマンションなので、天井に梁があります。なんとかその梁を利用した、収納が出来ればと思っています。和室は約6帖、左側が壁で…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • 姉さんさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2007/09/22 16:47
  • 回答5件

インデックスファンドの選び方

こんにちは。これから、10年以上続けるつもりで毎月積立のインデックス型投資信託を買おうと思うのですが、ベンチマークが同じものでもいろんな商品があり、どれを買ったらよいか悩んでいます。どれも同じなのでしょうか?信託報酬や分配金もそれぞれ異なるので、どういう視点で選べばよいのか、アドバイスをお願い致します。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 白くまさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/20 16:09
  • 回答5件

フローリング以外の自然な床材は?

築12年のタワーマンションを、ロハス嗜好でリフォームしたいと思っています。購入当初から床は全てカーペットでしたが、最近、防音強化のためフローリングへのリフォームが、管理組合で禁止されるようです。60?弱の2DKから1LDKへの変更予定ですが、フローリング以外で自然素材の床材というと、どんな物があるのでしょうか?おすすめの床材を具体的にお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こずちさん ( 埼玉県 /40歳 /女性 )
  • 2007/09/20 01:29
  • 回答7件

マンション1階の安全性と防犯対策について

お世話になります。この度、娘が仕事の都合で都内に一人暮らしを検討しています。検討しているワンルームマンション(渋谷区)の物件なのですが、空室なのは1階のみです。駅から徒歩5分、国道から30mほど入った近隣商業地域にあります。立地や利便性から、娘は気に入っているのですが、やはり防犯のことを大変心配しております。不動産の方がおっしゃるには、向かいは古くから居住している戸建て住宅で、比較…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • トトロさん ( 埼玉県 /64歳 /男性 )
  • 2007/09/05 09:44
  • 回答2件

.jp.com.netドメインの使い分けや選択方法

 副業でECサイトの運営を行っている者なのですが、今度独自ドメインをとってWEBページの運営をしようと考えております。そこでご質問なのですが、「.jp」「.com」「.net」「.info」「.biz」など、いろいろなドメインをとることができますが、それぞれのドメインを選択した際のメリット、デメリット。また、使い分けの基準などがあればお聞きしたいのですが。 それぞれの意味や、管理機関、推奨使用方法...

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • 流毛さん ( 茨城県 /34歳 /男性 )
  • 2007/09/18 00:20
  • 回答7件

築40年弱の家のリフォーム

 実家の相談です。3戸棟続きの2階建て木造住宅の2戸を壁をぶち抜いて1軒として住んでいます。建て替えを考えましたが、明らかにいままでより建築法により、狭くなるため、リフォームして、耐震補強したら、どんなものかお聞きしたく思います。ちなみにふすまは閉まりますが、家がゆがんでいるからでしょう。隙間ができたり、天井もぺこぺこしています。こんな場合でも、まだ補強すれば使えるのでしょう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ポコアポコさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/20 01:09
  • 回答1件

Webセーフカラーにこだわる意味はありますか?

アナログモデムの時代から、趣味でホームページを作り続けているのですが、当時から配色をする際に、Webセーフカラーの216色を使用するように気をつけておりました。ただ、最近周りを見渡してみますと、あまりこの行為に意味がなくなってきているような気がするのですが、実際のところはいかがでしょうか?モニターの質も向上していますし、フルカラーで色を選んでしまっても問題は無いのでしょうか?今の時…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • メックさん ( 茨城県 /43歳 /男性 )
  • 2007/09/13 22:14
  • 回答7件

社長以外のメンバーで同事業・顧客の会社を立ち上げる

 はじめまして、感情的な意見ではなく、ぜひプロの方のご意見を伺いたいと思いまして質問をさせていただきました。 私は今、社員5名ほど、アルバイト5名ほどの小規模な会社に勤めております。会社は8年ほど前に、20年間営業職についていた社長が、社長の奥様と二人で立ち上げました。もともとは社長の前職のコネクションを使った営業会社でしたが、徐々にスタッフを増やして、現在は商品企画や市場調査を主…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 折さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2007/09/17 22:34
  • 回答2件

4,817件中 4401~4450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索