築40年弱の家のリフォーム - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

築40年弱の家のリフォーム

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2007/09/20 01:09

実家の相談です。3戸棟続きの2階建て木造住宅の2戸を壁をぶち抜いて1軒として住んでいます。建て替えを考えましたが、明らかにいままでより建築法により、狭くなるため、
リフォームして、耐震補強したら、どんなものかお聞きしたく思います。
ちなみにふすまは閉まりますが、家がゆがんでいるからでしょう。隙間ができたり、天井もぺこぺこしています。こんな場合でも、まだ補強すれば使えるのでしょうか?
また2軒のうち、1軒だけ新築にした場合でも、古い家との間は空間をとらなくてはいけないのでしょうか?

補足

2007/09/20 01:09

3戸棟続きの残りの1軒は今も使われてて、お隣の所有です。
2軒の敷地は20坪弱と思われます。
端1戸を大幅にリフォームした場合(新築そっくりさんのような)、真ん中の古い家とは、棟続きで工事できるのでしょうか?
今は階段も2つ、お風呂は二つですが、それは物置となり、裏に新しく風呂場、7畳の部屋を増築しています。

ポコアポコさん ( 大阪府 / 女性 / 44歳 )

回答:1件

基準法では全てに遡及します

2007/09/20 08:13 詳細リンク

3戸続きの2戸を使用しているということは、残りの1戸も現在はつながっているということでよろしいのでしょうか。

この場合の耐震補強は、連続している住戸も含めての補強にしないと耐震性が向上したことになりません。
共有している部分が1つも無いのであれば、現状のお住まいの部分だけの補強で済みますが。

どのような補強になるのか補強しても使用できるのかは現地調査とそれに基づく耐震診断をしないと判断できませんが、お話しの状況ではかなりの補強が必要になりそうな気がします。

しかし家のゆがみの対策を講じないと歪が大きくなってきますので、緊急の課題として歪の修正は必要でしょう。

最後のご質問ですが、接続していたらもう一方の家屋の補強も必要になりますし、6月20日から基準法が変わり、増築や改築でも既存の家屋と適切な距離がとられていない場合(変わる前まではエキスパンションジョイントといって30cmでも空けて完全に分離していれば、新築の家屋だけの処理で済んでいましたが)、一体の家屋とみなされて、全ての家屋に現行の基準法に沿うような改修が要求されるようになりました。

ポコアポコさんの今回のケースは3戸棟続の家屋ですので、耐震補強にしても建替えにしても、残りの1戸と完全に分離しない限り3戸全てに基準法の適用が遡及されて来ます。

耐震診断や補強方法などは専門知識が必要ですので、信頼の置ける建築士や診断士に検査依頼されることをお奨めします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

ポコアポコさん

ありがとうございます

2007/09/20 09:07

 松尾様
早速お返事を頂きありがとうございます。
残念ながら予想されているとおり、お隣は別の人のものです。
3戸耐震は考えられないことになると思います。
あとは、左1戸がお隣で、真ん中右がうちの家ですが、右1戸だけ例えばリフォームをしたとしても、真ん中との家の間にその空間はいるということになるのでしょうか?
古い家ですので、敷地自体は20坪くらいと思います。
現実問題としては、真ん中の家も補強はいるのでしょうが。

ポコアポコさん (大阪府/44歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

広縁の断熱に悩んでいます ごーしゅさん  2013-01-18 20:02 回答2件
中古物件購入を考えておりますが。 ぽむさん  2014-11-09 01:09 回答5件
木造住宅の耐久性 のーたんママ1さん  2009-04-27 00:42 回答5件
築28年木造住宅はどれくらいもちますか? 和歌さん  2008-09-20 13:08 回答2件
耐震・断熱リフォームについて ただいま考え中さん  2008-03-17 22:48 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)