対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現在使用しているマンションの家主が1ヶ月前に急に変更になり、全く詳しい説明もなしに今年の年末(あと2ヶ月)までには今住んでいるマンションを建て壊すことになりました。と新しい家主から連絡がありました。
この場合、法律上は認められてるのですか?
それにより発生する引越し代や新しい住居の契約に必要な費用はどの範囲まで負担して頂けるのですか?
hirotanpapaさん ( 大阪府 / 男性 / 28歳 )
回答:1件
回答いたします。
家主の変更が競売でなく、任意の売買による変更の場合は原則として、退去を要求する権利はありません。
従って、hirotanpapさんには退去を拒否する権利があると考えます。
なお、退去を拒否する権利はあっても、自主的に退去をしてしまうと当然には転居費用を要求する権利はありませんの気を付けて下さい。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A