「リビング」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「リビング」を含むコラム・事例

2,697件が該当しました

2,697件中 501~550件目

D122.街全体をリビングとして捉えるとレジはこうなる。

Coolなレジデンスをご紹介します。 寝落ち寸前の深夜に発見しノートに間取りを書き始め、気付くと午前5時だったくらいcoolです。 まとめると・・ ・エコなデザイナー、Graham Hill氏、技術設計会社をマイクロソフトに10億円で売却。さらにエコデザインのwebをディスカバリーチャンネルに10億円で売却。 ・340平米以上の豪邸に住みパーティー三昧するも、飽きてフツーのレジに引越し...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

あかりの濃淡で空間に奥行を出す。

  吹き抜けのあるリビング 初期の設計では、リビングダイニングの天井をなるべく高くなるように、梁型を見せるようになっていましたが、空間にメリハリを出すために一番手前のダイニング部分の天井を梁下の高さに合わせて平らにしました(それでも高さは240cm近く取れています)。 ダイニングと同じ高さで梁の位置より伸ばして、そこに間接照明を仕込んであります。 ダイニング部分の天井は直接光を受けてなく、...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

古建具

写真左のスライド障子はリビングとの風の通り道となり、その上の欄間は古材屋さんにて購入したもので、同じく風を通す道となっている。同じ写真の右側の新しい欄間は、建具屋さんが古い欄間を真似て製作したもの。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/11/28 10:47

あなたの持ち味診断します!  / 札幌 FP&ブライダル Mクリニック

12月のパーティーでの新しい体験ブースのご案内です。 突然ですが、あなたは自分の長所と短所を「ハッキリ」と 「具体的」に言えますか? 就活中の学生さんなら履歴書の記入や、 面接のときに必ずと言っていいほど必要になります。 そんなとき、「私の長所は協調性があることです」とか、 「私は計数感覚に自信がありません」など、 長所も短所も具体的に言えることが強みになります。 また...(続きを読む

小川 和哉
小川 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
2013/11/28 09:44

テレビ番組で、NAOMI KIYOTA のトータルコーディネートを放映中!

毎週金曜日に放送中のテレビ東京「インテリア日和」番組内で、「NAOMI KIYOTA 」のトータルコーディネートで、戸建住宅のリビングダイニングを、見違えるように変身させています。 先週収録されたばかりのお部屋のデザイナーズリメイク!インテリアコーディネートの大切さとノウハウが凝縮されています。 インテリアコーディネートは、見た目の美しさだけでなく、毎日の生活をとても素敵に変えてくれる大切なもの...(続きを読む

清田 直美
清田 直美
(インテリアデザイナー)

壁面収納の組合せ

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、カウンセリングにお伺いしたお客様 新築で購入したマンションにお住まいになられて10年、ずっとインテリアの方向性が定まらないまま、お子様も生まれて忙しくなったこともあり、なんとなくそのまま過ごしてきてしまったそう そろそろお子様も小学生になり、自分の部屋も欲しいのではないかと、その予定の...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

A145.新築デザイナーズ「ALERO桜新町」最上階を内覧。

今回のALERO(アレーロ)もデザイナーズ物件としてベストバランスです。 特に気に入ったのは401号室。45平米超のStudio。この平米のStudioは絶対数が少なくそれだけでも稀少ですが、この住戸はデザイン、間取り、仕様が絶妙。 スペースデザインを自分考え、配置できるStudioがそもそも好きなのですが、これは配置の自由度が高い住戸です。 ベッドを中心に置きシティホテルの一室のように作る...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

全賃フォーラムセミナー

昨日は、全国賃貸住宅新聞社さん主催の 家主のための、リノベーション・空室対策セミナー でお話しをさせて頂きました。 メゾン青樹の青木さん、ソプラノ大家さん、ハウスメイトの谷さん という超有名な講師陣に混ぜて頂きました~ ただ、私のセミナーが始まる直前からゲリラ豪雨になり セミナーが終わったら、すっかり止んでました たくさんの方々にご参加頂きまして、ありがとうございました セミナ...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

ライブラリーのある家

漆喰塗の壁、本棚の奥は色漆喰が塗られています。 ここはまさに家族専用の図書館。 シアターにもなるリビングがあります。 時間という限られたもの、 だれでも共通に持っているもの、 その時間を過ごすために、少しでも豊かなときを過ごすために きっとこれらの空間は大きな楽しみと 安らぎを与えてくれることでしょう。 お客さまの発想力と設計がうまく溶...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

川越O-HOUSEのリビングイメージ図

川越市で11月中旬から平屋のO-HOUSEの工事がはじまります。施工は地元川越市の内田産業さんです。内田産業さんは建築家との家づくりが得意な工務店さんで、私の仲間の建築家もよく仕事をお願いしています。建築主のOさんも内田産業さんをよくご存知でしたので、今回工事をお願いすることになりました。 O-HOUSEのリビングのイメージ図です。正面に作りつけのキッチンカウンターがあり、家事作業が楽に出来るよ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

秋のインテリアイベント~南青山

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日は南青山のインテリアブランド7社が共同で開催する「Minami Aoyama Interior Night2013」に行ってきました。 普段よりも遅い時間までショールームを開けていて、協賛の「G.H.MUMM」社のシャンパンをいただきながらゆっくり新作などを見られるというイベント 7社は...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

「人生を変える言葉 その6。」メルマガバックナンバー10月28日配信号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

~日本人らしくないね:私が英語の初心者から中級者になったとき~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」                              ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archiv...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

◆ソファの誘惑

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 皆さんのおうち、リビングにソファはありますか? ソファの役割って何でしょう? ゆったり座ること、 寝そべること、 子どものジャンプ台、 かばんや上着の一時置き場、 取り込んだ洗濯物の定位置、 猫の爪とぎ、 床に座った時の背もたれ。 …まだあるかもしれません。 あれこれ多目...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

将来を見越したバリアフリー/小日向の住宅

コンクリート造3階建て、都市部の2世帯住宅です。敷地は南北に細長いため中庭を設けることで各部屋への通風と採光に対応しています。建物の高さ制限10mの中で2階リビングの天井高さを確保するため、1階を掘り下げ、3階の階高を抑えました。キッチン上部はリビングとの天井高さの差を利用した天井裏収納スペースになっています。建物内の上下階の移動はエレベーターのみとなります。エレベーター以外の上下階の移動は中庭の...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2013/10/26 10:00

睡眠習慣は幼少期の環境から

人によって良く眠らないとダメな人と、短くても平気な人がいますが 睡眠習慣は幼少期の眠り方・環境が身体に染みこんでいるそうです。 夜遅くまで親と一緒におきている子供や、寝室の環境が人の気配を感じたり外部の騒音で落ち着いて眠れない経験をしてきた子供は大人になっても「長い時間眠る」ことが苦痛になったりします。 逆に、朝陽が入らない位置に寝室がある環境で育ったりすると 朝起きることが...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

電池式オートロック ~FUKI インターロック~

どうも、ヘルプキーマンです(°∀°)b 以前紹介した電池式のオートロックの記事 にも出てきた、フキのインターロックです 1.5Vのアルカリ電池4本を電源として動作するオートロックで、MIWAのLAやDAなど一般錠に、シリンダーの代わりに取り付けます 部屋内につく電池の入った電動サムターン部分と外部につく認証部分からなるオートロックです  施錠は、扉を閉めるだけで、マグネ...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)

生活に根差した家づくり?

家づくりで大切なプランニング。多くの方が考えるのは、各論です。例えば、キッチンが使いやすいか、リビングが日当たりが良いか、寝室は静かか、など。 しかし、人間の生活というのは、時間と共に場所を移動します。外で働きに出ている方や学校に行っている子供たちを除いて、一日の大半を家で過ごす専業主婦の方などは、ご自分がどの時刻に家のどこに居るのか、ということを考えてみることをお勧めします。 早朝から午前...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

リノベーション賃貸マンションについて

皆様こんにちは。 アライバルの柳です。   今回のコラムはリノベーション賃貸マンションについて書きたいと思います。   まず、リノベーションとはどのような事かを解説したいと思います。   どのような高級マンションでも、築年数が経過していくと老朽化します。 また、設置されている設備は、年々技術が進歩して、新築の物件には最新の設備が 投入されていきますが、古いマンションの設備は時代の...(続きを読む

柳 一幸
柳 一幸
(不動産業)

【年金】11月6日 働く女性のためのマネーセミナー「じぶん年金の作り方」

  働く女性のためのマネーセミナー 「じぶん年金づくりの投資術」 セミナー詳細   日  程 11月6日(水) 19:00~20:30 (18:30受付開始) 講  師 高橋成壽(弊社代表 ファイナンシャルプランナー) 場  所 AP横浜駅西口 4F  〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目6番1号 横浜APビル4F 地図はこちら →  費...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)

☆感謝!!TO-RUの著書がサンケイリビングに掲載されました~♪

☆全国書店、アマゾンにて絶賛発売中!! ----------------------------------------------------- ★オネエセラピストTO-RUの愛のおしおきバイブル ----------------------------------------------------- 【アンタたち!一生このままひとりでいいの?】 思わず結婚したい!と思われる46(発売元...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2013/10/14 10:09

家族力を無視した家づくりをしてはダメ

家づくりのプランする際に、「夫婦の部屋」「子供部屋」「お爺ちゃんとお婆ちゃんの部屋」という考え方でまとめようとしていないでしょうか。 これは、家族力というよりも、「個」を重視した考え方です。 家族力、つまり家族としての結束力や絆などの強さを育てるのに必要な、別の指標での考え方が大切なのです。 親子が自然に話し合える場所は? 親子関係を強化するためのコミュニケーションは、家のどの場所で図る...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

50代以上だからこそ必要な大人のリフォーム

【50代夫婦の家(マンションリノベーション) : リビング(ご主人の趣味用) 】   40代終わりから50代 そして60代 という世代。 子育ても終盤から終わりの時期でもあり、人生的も円熟味を増し出す世代です。 そうゆう世代の家というものは、「 質 」という部分を大切にしたものがいいと思います。   【50代夫婦の家(マンションリノベーション) : 小リビング(奥様専用) 】 ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

竣工写真「インテリア編」~軽井沢Hさんの家

軽井沢Hさんの家。 竣工写真「インテリア編」 Hさんも移住組。 軽井沢で数年暮らして、移住を決断されました。 「寒くない家」が必須条件です。 リビング。 ウォルナットのフローリングと白い壁天井。 天井がつながっていくのがよく分かりますね。 リビングダイニング。 廊下の先まで、緑が見えるのって、いいですよね。 アイストップとして、壁で見せるか、視線を抜くかで、空間...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)

日本に見る、子供たちをダメにする家

なぜ家を建てようとするのでしょうか。特に子供たちをより良く育てたいという思いが関係しているのではないでしょうか。 子供が自立して社会に出るための準備期間。その多くを過ごすのは学校と家。だからこそ、家でしかりと子供が成長していけるように、「いい家」が欲しいのではないでしょうか。 では、日本の家は、子供たちがスクスクと育ち、立派な大人に成長していく上でどれほど貢献するのでしょうか。 そんな観点で...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

11月5日ライフオーガナイザー2級認定講座 リビング福岡開催

こんにちは 福岡のライフオーガナイザー& 九州初クローゼットオーガナイザーの宮崎佐智子です。 ライフオーガナイザー2級認定講座 福岡開催 【日時】11月5日(火)10:00~17:00 【場所】福岡市博多区  JR博多シティ会議室 【定員】20名 【主催】リビング福岡 【講師】宮崎佐智子 お申し込みはコチラから→ソートフル 【受講料】20,000円(テキス...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

日本に見る、お母さんをダメにする家

一般的に、家族の中で、家で一番長い時間を過ごすのが、主婦であると言われます。 職場からお父さんが、学校から子供たちが、家に帰るのを楽しみに帰宅するのと対照的に、家族を迎えるのを楽しみに待つのがお母さん。 家族を世話し、家族が癒され、健康を維持して行くうえで、母親が果たす役割は大きいものです。 ところが、日本の一般的な家づくりを見ていると、主婦にとって居心地の良い空間があまり実現しておらず、多...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)
2013/10/05 18:00

瑕疵(かし)保証付ホームインスペクション リリース!

  10月1日より中古住宅診断における新サービスを開始しました。   中古住宅売買時の買主様向けの商品になります。   「瑕疵保証付ホームインスペクション」とは、中古物件の売買時に「雨漏り」「木部の腐食」「給排水の故障」「蟻害」等の検査を 実施し、一定の基準を満たしていた場合に、適合した箇所について最長1年間、最大260万円(「雨漏り」「木部の腐食」「給排水の故障」:200万円、「蟻...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)

自然素材に囲まれた空間

自然素材を使用ふんだんに使用した住宅をご紹介します。 2階のリビングには南に面した大きな木製窓がを製作しました。天井は松の梁が化粧で使用されていて、床には秩父の杉板が張られています。壁は石灰クリームで仕上げられています。自然素材に囲まれた空間は非常に落ち着くことの出来る心地よいい空間です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)

日本に見る、お父さんをダメにする家

家族一人一人の立場から家づくりを見ていると、とても興味深いことが分かります。 例えばお父さんを例にとって考えてみましょう。 子供にとって特に父親はしっかりとした指針を与えるとともに、威厳をもって家族を引っ張り、そして安心感を与える存在。経済的な面でも家族を支え、いざというときに身を挺して家族を守る、そんな大黒柱です。 それだけの期待が掛けられ、それだけの働きが求められるわけですから、当然、休...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

ご新居への引越しの不安って・・・?

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先週、今日、とご新居へのお引越しをご予定されていらっしゃるお客様のカウンセリングが続きました。 共通しているご相談は「新居に今の持ち物が入るのか、家具が入りきるのか、不安なんです。。。」という内容でした。 現在の持ち物が多いのか、少ないのか、どのように家具を配置したらいいのか、誰に相談したら...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

憧れに基づいた突飛なプランはダメ

海外の大きな住宅、オシャレな住宅をたくさん見ていると、どうしても日本での家づくりでも真似したくなるものです。 一例として、1階の大きなリビングの真ん中に階段がある洋風な家づくりを参考に日本で同様のプランを組み立てた件について紹介します。 その家は決して狭い家ではありませんでした。ダイニングは10畳、リビングも10畳、キッチンは4畳ですが、ドアで隔てられていないので、一続きの広い間取りとなります...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

「人生が変わる住まいのリノベーション」 -イタリアの場合・北欧の場合-

今日は、この3ヶ月間運営に携わらせて頂いた『RENOVETTA』の、 リビングデザインセンター・オゾンでの9月24日までの展示期間中 最後のセミナーでした。 「人生が変わる住まいのリノベーション」 -イタリアの場合・北欧の場合- 司会は北欧に精通したテキスタイルデザイナーの川上玲子氏、セミナーは喜多俊之氏とフリッツハンセン正規代理店の砂原啓三氏。 プロが繰り広げるイタリアとデンマー...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)

レジデンスのリノベーション 白金 240平米の場合

白金のレジデンスのリノベーション、ご依頼頂いてからプランニング期間から工期を含め、約4ヶ月で完成致しました。 カーペットからフローリングへ。 ガラスのパーテーションを取り除き、カーテンを施したビフォーアフター。 240平米の3LDKなので、リビングが70平米、2バスルーム、3つのトイレ・・・の豊かな空間です。 お客様は既存の洗面化粧台を交換することを望んでいらっしゃ...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)

A140.新築 「パークグレース自由が丘」誕生。

2013年9月、自由が丘に1K、Studioをメインとしたスタイリッシュなレジデンスが誕生しました。 都内人気の街ランキングで上位にランクインするこの街の魅力、ライフスタイルについて少しお話します。 雑貨店やアパレルショップ、カフェやレストラン、美容室が1,000店舗以上も軒を連ねるあたり、下北沢や三軒茶屋と似てはいます。 が、個人的にはその客単価が微妙に異なるように思います。 理由のひと...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

りもんちぇーろの女子会!暮の忘年会atりもんの家で^^

みなさま、こんにちは。 今日は9月期4回目のレッスン日でした~。 今日もまったり楽しく~良い一日でした さて!今は9月ですが・・早くも暮の女子会の お知らせです♪ 題して・・・ ~年忘れ!みんなでおしゃべり納め!   日頃の憂さ晴らし!    元気になる!ランチ会atりもんのリビングで~ 元気のある人もない人も^^・・・   日頃のストレス! たまっていませんか?(*^-^) ...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

日本の子供部屋

一階にリビング二階に個室。今造られている殆どの家がこのパターンです。 個室って何をする部屋なのでしょう?家族と離れて自分一人になれる空間でしょうか。自分一人にならないといけない時って、幸せなひとときなのでしょうか。人の中でも特に日本人は集団行動が好きです。その集団から離れて一人になりたい時は、往々にして幸せな時とは云えません。 日本人の子育ては子供にべったりと干渉します。子供が一個の人間として人格...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/09/11 08:12

◆幸せを引き寄せる片付けのコツ

片付けプロモーターの高橋和子です。 自分を変えたい!人生を変えたい!運気を上げたい! そんなあなたに、幸せを引き寄せる片付け&掃除で 幸せを呼び込みましょう。 1:玄関片付け 玄関は、人やモノの出入り口ですが、 全ての運気の入り口でもあります。 たたきに靴がいっぱいで出しっぱなし! たたきが泥や砂で汚れている! 玄関に荷物が置きっぱなし! 晴れているのに傘が出しっぱなし! どうです...(続きを読む

片付けプロモーター 高橋和子
片付けプロモーター 高橋和子
(収納アドバイザー)

プレスリリース:横浜老人ホーム紹介センターがリビング2013年9月7日号に掲載されました。

8月1日にオープンした「横浜老人ホーム紹介センター」が サンケイリビング新聞社のリビング(横浜南版、横浜東版)に 掲載されました。 地元密着できちんと資金計画から資金作りまでサポートできる 紹介センターの内容をコンパクトにわかりやすく紹介してくれています。 ぜひ、ご覧ください。 (続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)

軽井沢Sさんの家

実例紹介です。 Sさんの家は、軽井沢に建つ住宅です。 Sさんは東京からの移住組。都会の喧騒を離れ、軽井沢に居をかまえました。 高断熱・高気密にも徹底的にこだわりました。 Sさんからいただいた御題は・・ 「リビングやテラスに集う家」 薪ストーブのあるリビングとインナーテラスを中心に空間を構成しています。 C値0.7cm2/m2を実現した気密住宅です。 設計のプロセスや...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)

女力・妻力がラブラブ夫婦の鍵

愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ グレースです。 こんにちは。 子供達を学校に送り出し、 主人を送り出した後は、 ゆっくり時間・・・。 おいしく頂きました。 っと、、、 実は寝不足の私。 昨夜12時頃ベットに入ったんだけど、 主人が午前1時頃帰宅。 帰宅するなり、ベットルームの電気を ピーーカンと付けて、 ドシドシ!?歩いて、<ーーカラダが重いから響くの~(笑)...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

【最幸ビジネスモデル】みや式人狼ゲーム。

 【最幸ビジネスモデル】  2013.9.2 No.0691 =========================== 下北沢でとても居心地のいい カフェを営んでいる友人が、 最近、人狼ゲームを開催している。 カフェの名は「ROOMS(ルームス)」 http://rooms2008.web.fc2.com/index.html 玄関で靴を脱いで上がれば まるでリビングルーム。 子ども連...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

RENOVETTAセミナーのお知らせ

今日は、セミナーのお知らせです。 現在新宿のリビングデザインセンター・オゾンの6階に展示中の『RENOVETTA』の関連セミナーが行われます。 弊社スタッフもお手伝い致しております。ご興味のある方、ぜひいらしてください。 セミナーのご案内 「人生が変わる住まいのリノベーション」 -イタリアの場合・北欧の場合- 日時:9月15日(日)13:30~14:30 場所:リビングデザインセンタ...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)

キッチンの面材を新しく、そして家具に合わせて

先日、家具を納品させて頂いたTさんとは、最初にどういうふうにこのリビングダイニングをレイアウトしていくかで、Tさんご夫婦と私とで頭を突き合わせながらいろいろと悩んだのでした。 みんなで囲める食卓、そして、リビングダイニングとキッチンを分けるような空間の使い方、そして、大きな収納。この3つの課題を色々と悩んでいくうちにテーブルやダイニングの収納の形はまとまってきました。 その時にふと、「キッ...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

富士山の噴火に備える(静岡県の準備)~SBSラジオ出演時の内容

2013年8月28日(木)のSBS静岡放送ラジオ、朝の情報番組「朝だす!」に生出演しました。防災の日特集と言うことで、1週間防災特集を組んでおり、4日目木曜日の枠として、富士山の噴火を担当させていただきました。その際にお話をした内容をご紹介します。 一番心配なのは、「いつ噴火するのか。」という事。現在、どのように言われている? 富士山が噴火をしてきた歴史を振り返りますと、短い場合は数十年おきに...(続きを読む

高荷 智也
高荷 智也
(防災アドバイザー)

メープルの杢を使ったリビングテレビボードとデスクのオーダー

メープルの丸太をロータリーカットして作った杢を生かした突板を使って、リビングからダイニングへとつながる大きな家具たちを作らせて頂きました。 左端は、ご主人と悩みながら考えた飾り棚。木目を横にするかどうするか、オープンの棚の見せ方をどうするか・・。 見附部分の見せ方をきちんと考えると、家具の見え方って大きく印象が変わってきます。 どうしてこの形にするのかをご主人に説明して、なるほどっ、...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

「リビング・デザインセンターOZONE」

 24日(土)は契約のために久しぶりにOZONEを訪問しました。  会社から徒歩でも行けるお客様との請負契約であっても、OZONEルールがあるのでこれまた仕方ないと言えば仕方ありません。  暫く行かないうちにスタッフの顔ぶれも大きく変わっている様子で、余計足が遠退いたのでしょうか?  そもそも参創ハウテックがOZONEの登録工務店になったのは創業してまもない頃でしたので15~6年前に遡ります。...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/08/26 18:20

◆めんどくさがりの収納術

片付けプロモーターの高橋和子です。 お子さんの夏休みも最終盤。親子ともにお疲れもピーク。 暑くて、お部屋が散らかっているとイライラして、 朝から「~しなさい!」のオンパレードなんてことも。 暑いから片付けられないのか?片づけられないから 暑っ苦しいのか?…その問題は後にして… 片付けは、大好きという人以外「めんどくさい」ですよね。 私もめんどくさがりです。前にも効率の良い収納法を 書きま...(続きを読む

片付けプロモーター 高橋和子
片付けプロモーター 高橋和子
(収納アドバイザー)

おはようございます(o^_^o)

メニュー&料金|サロン紹介|予約する[【ジャックまま『女性起業の秘密』】] 読者登録はこちらおはようございます(*≧m≦*)昨日の名古屋の暑さは尋常じゃなく、昼からケータリングを一人で頑張って作ってたけど終わる頃には熱中症気味(泣)名古屋に帰り、家に戻ると父上が外出した後なのに鍵が空いてる!?リビングに行っても三男の姿がなく、何で?鍵空いてたし、三男拐われた?(゜Д゜;≡;゜Д゜)何で犬拐わん...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

「学び。」メルマガバックナンバー8月23日配信号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

2,697件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索